ヴェルディ可部小学校前の契約者・入居者限定スレです。
みなさんからの情報をお待ちしています。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236614/
公式:http://www.verdy-kabe.jp/
所在地:広島県広島市安佐北区可部四丁目435-3
交通:広島電鉄・中国JRバス・広島交通・備北交通「可部中央」バス停より徒歩2分
間取り:4LDK(54戸)
面積:80.83m²(26戸)〜94.79m²(14戸)
売主:株式会社信和不動産・株式会社信和ホーム
施工:共立建設株式会社中国支店
管理:株式会社グランドアメニティ
[スレ作成日時]2013-07-01 16:15:02
![ヴェルディ可部小学校前](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市安佐北区可部四丁目435-3(地番)
- 交通:「可部中央」バス停から 徒歩2分(広島電鉄・中国JRバス・広島交通・備北交通)
- 総戸数: 54戸
ヴェルディ可部小学校前〔契約者・入居者限定〕
101:
匿名
[2014-05-19 16:08:16]
|
102:
匿名
[2014-05-20 16:31:46]
子供のマナーが悪いのは良くないですが、少し悪意のある文章かと思われます。
「こんなんだから貼り紙される」 貼り紙を見て多くの住民が注意することに意味があって、個人を非難するものではありません。 共有部分といえば、玄関横に傘立てとか置いてるのもダメだと思います。しかし、お互い様という暗黙の了解だから文句言うつもりはないですが。 公園も騒ぐのは部屋の中を走られるよりはましかと。それより、夜中に不良がたまる方が心配です。これから暑くなりますし…。 |
103:
マンション住民さん
[2014-05-24 15:56:57]
>>101
本当102さんの言う通り・・・ だいたい、インターホンで遊んでるのはこのマンションの子じゃないですよ 101さんのお宅は、公園の声がよく聞こえる階なんでしょうが、常識範囲の時間での公園遊びはいいと思いますが気になりますかね? |
104:
匿名
[2014-05-25 09:22:59]
よく文章を読んでください。別に悪意はありませんよ…ただ子供を持つ親ならある程度のマナーとか常識を守って欲しいと思うので…
エレベーターで遊んでいる子は、このマンション内の子供さんも親も一緒に乗られてましたしインターホンの件も同じです…見てないことやウソは書きませんので。 低層階、高層階とかそこの問題ではないと思いますが…その発言こそ悪意ないですか?バカにしてるように聞こえません。 夜は静かで住みやすいとこだと思います。さすがに騒ぐ人はいらっしゃらないですし。 ごめんなさい。べつにクレームをゆうわけではないので気分悪くしないでください…せっかくみなさんここがいいと思って高い買い物されたと思うのでマナーを守って何も揉め事なく平和に暮らしたいとゆうことだけですので、何かすいませんでした。 |
105:
マンション住民さん
[2014-05-25 23:07:35]
103さんは、別に低層階、高層階等、問題にはされてはいませんよ。
公園も売りでしたから、元気に遊ぶ声が聞こえるのは良いと思います。 しつけと言えば・・・こちらを拝見し、公園を見てみましたが、 子供の数に対して親が少ない。 車も通るので、子供を放置するのはやめて欲しいですね。 一部の保護者でしょうが・・・ それより、ベランダでたばこを吸っている方がいらっしゃいます。 臭いがきます・・・ 私的にはそちらの方が気になります。 |
106:
入居済みさん
[2014-05-26 08:51:27]
確かに公園で子供に対して大人が少ないと思います。
子供が急に道路に走って出てるのも何度か見かけました。 事故に繋がらないといいなと思いますね。 あとタバコですが、家の中で吸っていても換気扇の下などで結局は吸われると思うので匂いは外にでますよね?換気扇はベランダに繋がってるわけですし。 それを言ってしまうとみなさん禁煙してくださいってなりませんか? テレビで見かけましたが、魚の匂いが気になるなどあるみたいですが、そうなったら魚を焼くなってなりますし。 一軒家でも外で吸われてる人もいるわけで、匂いがどうこうってゆうのは仕方がないことだと思います。 煙が直接届いてくるなら話は別だと思いますが。 私もベランダにでたときに匂いがすることがありますが、ポイ捨てなどがない限り仕方がないかなと思います。 集合住宅なので色々不満はあるかもしれませんが、ある程度の事はお互い様だと思い、私も揉め事などなく平和に暮らしたいと思ってます。 |
107:
入居済み住民さん
[2014-05-26 14:46:49]
>>106
タバコの灰が、落ちてきますし、洗濯物につくんです。 ポイ捨てではないと思いますが、吸った後のタバコも風で?ベランダに落ちています。 集合住宅なので仕方ないですが、モラルの問題が気になりますね。 |
108:
入居済みさん
[2014-05-26 16:45:43]
それは嫌ですね。
うちは匂いのみなので。 灰がついたりタバコの吸い殻などはおちてきません。 1度灰の話はでてましたよね? みなさんで集まったときに。 それからも変わらずですか? |
109:
入居済み住民さん
[2014-05-26 17:53:29]
|
110:
入居済みさん
[2014-05-26 18:37:06]
>>109
え!!そうなんですか? 最近風が強かったからですかね??結構上の知り合いは洗濯物干してたら倒れるって言ってたぐらいですし。。私も倒れたことありますし。 それにしても吸い殻が飛んでくるのは嫌ですね。 吸うなら吸ったあとの吸い殻をすぐ処理して欲しいですね。 |
|
111:
匿名
[2014-05-28 16:05:58]
吸い殻?灰?が落ちてくるのは嫌ですね。そこは喫煙者さんが注意していただきたいですね!
臭いは結構風に乗ってやってきますよねータバコもそうですけれど食事の支度のいい臭いも。それぐらいは仕方のないことかなぁと思っています。 |
112:
入居済みさん
[2014-05-28 19:42:46]
|
113:
匿名さん
[2014-05-30 22:13:34]
イヌの鳴き声って隣とか聞こえないもんですか?
将来飼うかもしれないので、どうなのかなと。 上の方のドタバタ音は凄く聞こえますがペットの鳴き声はどうかな。 |
114:
入居済みさん
[2014-05-30 23:53:18]
|
115:
匿名さん
[2014-05-31 07:12:27]
挨拶は、上下横の方に挨拶行きました。
そう言えば、プレイルームで夜7時過ぎに10何人集まって1人だけ立ってお話されてましたが、何でしょうか?皆さん女性でした。 |
116:
マンション住民さん
[2014-05-31 07:42:13]
>>115
私も上下横の方に挨拶に行きましたが、うちにはどなたも見えていないので。 うちの近隣住民の方は小さいお子様がいらっしゃるので、 バタバタ賑やかです。 やはり一言あると気持ちは良いかな。 プレイルーム。役員総会でしょうか? 掲示板に小学校運動会のお知らせがあったので、小学生の集まりじゃないですか? |
117:
匿名さん
[2014-05-31 11:23:51]
役員総会だと、男性もいらっしゃりそうですし、違うのかな。小学生の親ですかね?そんな集まりもあるんですね。プレイルーム使おうかと思いましたが、やめときました。
|
118:
匿名さん
[2014-05-31 11:25:47]
隣の一軒家の方も、プレイルーム使えるみたいですが、エアコン代などは、マンション住民持ちですよね?
|
119:
匿名
[2014-05-31 12:14:13]
規約では、隣の一軒家の方は、公園のみじゃないですか?
|
120:
匿名さん
[2014-05-31 15:01:43]
そうでした。
|
一部の方でしょうが共有部分なのでマナー守って欲しいです。とゆうより、しつけの問題ですかね…きちんとしてほしいものです。