間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。
■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/
☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
(年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
・階段の場所(リビング、廊下、etc)
・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
・目標とする延床面積と施工面積
・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。
☆☆ テンプレート終わり ☆☆
[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35
間取りなんでも相談(間取りスレ)
489:
匿名
[2014-03-30 22:58:51]
私も参加してみました。
|
490:
4
[2014-03-31 18:38:11]
>>487 アマツバメさん、
487の案では、階段の上は押入のところで終われると思います。 また、LDKが大きいので、LDとKの間には壁が必要になると思います。 ただ、和室に窓が無いのは致命的と思います。せっかく敷地にゆとりが有るのに、これは見直すべきかと。 で、486の案の2Fを少し小さくしてみました。一つ目が39.25坪で、二つ目の案が38.75坪です。どちらもベランダは延べ床に含めていません。 487よりは大きいですが、全居室を南向き、かつ2Fは二面採光にしてありますので、明るい家になると思います。 なお、一つ目の案の、1FホールにつながるLD部分ですが、ここは天袋を設けて、和室から使えるようにしたりキッチンから使えるようにしたりすると、収納力アップです。そして最も東側は、プロジェクターの設置スペースとしておくと、プロジェクターを据え置きできるので、天吊りの手間が省けて、かつ見た目もスッキリさせることができます。 >>489さん、 南西側は、2F居室が大きくオーバーハングしていますので、南西側角には柱が必要になると思います。いずれにせよ、耐震面で劣ってくるのは避けられないので、あまり大きなオーバーハングは避けた方が良いと思います。 |
491:
4
[2014-03-31 18:39:39]
二つ目の案です。こちらは和室を離れっぽくしてみました。和室も2面採光です。
|
492:
匿名さん
[2014-03-31 23:52:07]
あいかわらずひどい間取りだ
|
493:
脱初心者
[2014-04-02 11:23:19]
少し小さめに描いてみました。
依頼者の予算と変化のある外観の希望に沿ってます。 いづれは東側に家が建つことを考えますと、 東側を縦に抜けるLDKは避けた方がいいと感じましたので、 和室と融合してT字型に配置してみました。 収納もこの位あれば何とかなると考えます。 未熟ですのでご批判やご指摘をぜひお願いいたします。 しかし、ひどい!なんてそれだけではなく はっきりとご指示ください。 その方が私も自分の家を描く時までに進歩できます。 |
494:
購入経験者さん
[2014-04-03 01:36:20]
|
495:
まどらー
[2014-04-05 01:25:52]
足長坊主は出てくるな
|
496:
深夜の匿名
[2014-04-05 04:03:35]
足長さん
どんどん言いたいこといっちゃいましょう。 |
497:
匿名さん
[2014-04-05 04:40:04]
でも自己満足の自慢話だけは止めて、参考にならないから。
|
498:
設計屋です
[2014-04-05 21:46:11]
>>489さんのプラン
オ-バ-ハングたいしたことないですよ、下に柱はいりません。 |
|
499:
設計屋です
[2014-04-07 09:30:41]
|
500:
脱初心者
[2014-04-07 11:40:10]
設計屋さん、
ありがとうございます。 褒められたのでひとつアップします。 階段下トイレを好まないかもしれませんので、 書き直してみました。 洗面が小さくなり、収納が減りました。 二階主寝室の日当たりが悪くなりますが、 三室共にベランダに出られるようなり、 階段からベランダまで風通しと採光も良く、 明るい二階になったと思います。 延床37坪程度(ベランダ、ポーチ等別) |
501:
設計屋です
[2014-04-08 01:35:52]
>>500
2階の主寝室のクロ-ゼットを背中合わせにしたら 2方向の窓が取れますので、暗さはいくらか解消すると思いますが いかがでしょうか、窓は真ん中の部屋でなければ 2方向とったほうがいいかなと思います。 余談ですが、よく子供部屋を南側にとられる方が 多いようですが、勉強させるには北側の部屋のほうが いいですよ、日当たりが良すぎると勉強しなくなります。 (今までの経験ですが・・・・) |
502:
匿名さん
[2014-04-08 08:27:33]
設計やってます。
日当たりが良すぎると勉強しなくなる なんて設計屋が言うもんじゃないと思うな。 今までの経験? いったいどうやって確認してんの? 北採光の特徴を曲解しすぎじゃないかな。 |
503:
脱初心者
[2014-04-08 11:46:01]
設計屋さん、北側壁は寒いと思い収納にしました。
寝室としての利用ですので朝日だけで十分かと考えたしだいです。 それと方角からして西日がキツイと判断いたしました。 匿名さん、 北側採光の特徴とはいかがなものでしょう? |
504:
匿名さん
[2014-04-08 12:00:57]
イメージで言えばぽかぽか日が当たって明るい部屋は気持ちよくて眠くなるし、集中できないかもね。
うちの場合は北側の部屋だった俺は地元の大学で、南側の部屋だった妹は京大に行ったから、関係ないような気もするが。 そもそも日が当たるような時間帯は学校か塾行ってるから部屋で勉強しないし、もっと小さいうちは遊びから学ぶことの方が多いだろう。 |
505:
脱初心者
[2014-04-08 20:08:02]
なるほど。
それでも私は子供には朝日が差し込む部屋を宛がいたいです。 体内時計や季節を感じる感覚を大切にしてあげようと思います。 それ故に依頼者の場合はやはり東寄りに子供部屋がいいですね。 |
506:
匿名さん
[2014-04-09 22:25:12]
>>501
>勉強させるには北側の部屋のほうがいいですよ、日当たりが良すぎると勉強しなくなります。(今までの経験ですが・・・・) どんな経験だよ(嘲笑) こんな適当な事を言う奴の設計なんて、信用できない。 この手の理屈をこねる設計士は、全居室南向きの間取りを考えるのが面倒もしくは考える力が無いものだから、その逃げ口上で使うパターンが多いね。今までの経験ですが(笑) |
507:
匿名さん
[2014-04-09 23:42:37]
なんでも南向きにすればいいってもんじゃないでしょ
特に寝室なんて南向きにしても意味がない 基本的に寝るときしか使わないんだし |
508:
匿名
[2014-04-09 23:49:34]
南は暑いよ。
総二階なんでね。 |
509:
深夜の匿名
[2014-04-10 01:31:33]
>>506
>勉強させるには北側の部屋のほうがいいですよ、日当たりが良すぎると勉強しなくなります。(今までの経験ですが・・・・) 私の知るかぎりですが、一昔前から言われてる考えですよ。 子供によるんでしょうが |
510:
契約済みさん
[2014-04-10 17:56:22]
この間取りはメーターモジュールですが、尺にして大体35坪くらいにしていただきたいんです。
それと、トイレは玄関からリビング挟まない感じが希望です。玄関から見えない位置で廊下にある感じ? 可能なら、キッチンから洗面、バスは一直線の動線、ダイニングとリビングの空間は分けたいです。 2階は寝室と書斎、子供部屋2つ、トイレ希望です。 収納は多めがいいです。 分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。 |
511:
深夜の匿名
[2014-04-11 03:39:22]
設計屋さんたちお願いします。
|
512:
匿名さん
[2014-04-13 15:57:26]
>>510 契約済みさん
スルーの予感がひしひしと感じられるんですが、暇だったので考えてみました。 リビングとダイニングが分かれてるか、リビング階段か、で2パターンです。 まず一つ目。リビングとダイニング一体で階段は廊下からのパターン。 書斎を独立させたければ、二面採光ではなくなりますが、 WICの場所を書斎にしてデスクの場所を一間半の収納にすれば独立した部屋に出来ますね。 あと、階段下のトイレと階段の上にあるトイレは結構ぎりぎりなので、 トイレを45cm下にずらしてホールを狭めることが必要になるかもしれません。 |
513:
匿名さん
[2014-04-13 16:08:38]
512の続きで二つ目です。
リビングとダイニング別空間でリビング階段のパターン。 土地の情報が無いので、東西5間半(10mちょっと)で問題ないかはわかりませんが。 二階は、独立した書斎と寝室の一角にデスクだけ置くものとで二つ考えてみました。 あと、二階の乗せかたが問題ないのかに関しては、設計のプロじゃないので正直よくわからないです。。 なるべく一階と揃えるようにはしましたが。。 二階外壁を一階とずらしてセットバックさせた場合は、下に耐力壁があったほうがいいようなんですが、 元の案もそうなっていないので、一部そうなっています。 以上、参考まで。 |
514:
匿名さん
[2014-04-13 16:13:13]
512です。書き忘れました。
きちんと計算してませんが、両方ともだいたい35坪です。 それから、設計のプロの方もここを見ているようなので、 二階をセットバックさせた場合の一階の構造の件、教えていただけると嬉しいです。 |
515:
匿名さん
[2014-04-13 23:39:23]
|
516:
脱初心者
[2014-04-14 00:20:35]
方角も地積も不明なので、
写真図面にならいながら35坪で描きました。 水回りが一直線というのは考えつかなかったのでトイレ以外を集約。 玄関~階段スペースに無駄が多い気がしますが、 依頼者の希望を鑑みこの形です。 また、二階に洗面、手洗いが無いので階段降りてすぐの場所が 便利かと勝手に想像しています。 独立ダイニングは難しいですね。 上手く描けません。 |
517:
4
[2014-04-14 00:28:06]
|
518:
匿名さん
[2014-04-14 11:22:49]
|
519:
518
[2014-04-14 13:29:36]
|
520:
4
[2014-04-14 23:08:35]
|
521:
512、513
[2014-04-14 23:47:17]
トイレが南東角でお怒りの方がいらっしゃるようなので、
相談者さんの希望とは違うのかもしれませんが、玄関を南西にしてみました。 ただホールや廊下を最小限にしようとした結果だったんですが。 というか、517さんも南東角にシューズクローゼットになってますが、、 そちらはどうなのかという疑問は残りますが・・笑 きっと、トイレは駄目だが、シューズクローゼットはいいということなのでしょう笑 間取りは2パターン。以下、補足を書いておきます。 左の案について。 ・和室と階段を入れ替えたほうがLDKと繋がりがあっていいような気もしますが、 二階の廊下が増えて35坪では納まらなくなるので、独立した和室としました。 ・階段スペースは1.5坪と余裕を持たせたので、回る部分を踊り場にできますし 上がり口をリビング経由で半畳の廊下からにもできます。 ・階段下を有効活用しようとトイレを半分入れましたが、結構ぎりぎりなので 階段下をやめて右の案のようにする必要があるかもしれません。 ・構造面を考えて、二階バルコニーの左上角の真下にシステムキッチンの端がくるようにして 耐力壁を設けられるようにしました。ダイニングとの軽い仕切りの役目も果たせて調度いいのかなと。 ・洗面脱衣室は少しスペースに余裕があるので、洗面室と脱衣室に分けてもいいかもしれません。 右の案について。 ・キッチンから洗面、浴室まで一直線でとの希望があったので、自分が実際に見た間取りを基にしました。 キッチン→納戸(パントリー)→洗面脱衣と横に繋がっていてすごく使いやすそうでした。 実際に住んでる方も家事がしやすいとのこと。料理をしながら洗濯や掃除がしやすいと。 また、玄関ホールからの動線もある回遊動線にしてみました。 ・和室左下の柱は無いほうがすっきりして使いやすいと思うんですが、寝室を支える柱がないとまずいかと 思ったので、寝室の南側に合わせて設けています。 ・二階の南側の壁はなるべく一階と合わせていますが、書斎左側の壁などの乗りかたが問題ないのかは わからないので、気になった場合はプロに確認してみてください。 和室は、個人的には北側の落ち着いた場所のほうが似合うと思うので、あえて北側にしました。 今回は割と真面目に考えたので、コメントいただけると嬉しいです。 一階から。 |
522:
512、513
[2014-04-14 23:48:52]
続きで二階です。
述べ床は左の案が35坪ちょうど。右の案が35.375坪です。 |
523:
匿名
[2014-04-16 21:48:51]
よく考えるねぇ
|
524:
匿名さん
[2014-04-16 23:43:51]
なんで方角とか気にする人がいるの?
教えてください。 うちは契約中ですが、間取りは近い方がいいなーとかで適当に全部使いやすいようにしてます。 |
525:
匿名さん
[2014-04-17 09:21:22]
直階段より廻りのほうが安心ですかね。
|
526:
検討中の奥さま
[2014-04-17 09:32:06]
物の搬入など考えると直線の階段のほうがいいと思います
ただ、小さいお子様がいらっしゃる場合は心配なので直線で、かつ踊り場を設けるといいかと |
527:
匿名さん
[2014-04-17 22:14:02]
直線だと、一番上から転げた時は、踊り場では止まらないかもね。
間取り自体も、直線階段はロスがでやすくて、ちょっと難しい。 |
528:
匿名さん
[2014-04-17 23:41:55]
間取りなんてハウスメーカーや工務店の建築士と相談して自分で決めろよ。
|
529:
匿名さん
[2014-04-18 01:09:49]
相談しても納得できるいい間取りが出てこないからここでも相談してるんじゃないの
で、結局たいして変わらんなと気が付いて放置プレーになると |
530:
まどらー
[2014-04-19 19:10:31]
ハウスメーカーや工務店の建築士も程度があって納得の間取りなんて出してこなかった。
でも良く考えたら注文住宅なんだから、全部注文すれば良い。 注文住宅なのにメーカー提案住宅な施主が多いよな。 |
531:
契約済みさん
[2014-04-20 10:47:50]
>>340です
申込み予定から契約済みとなりました(笑) 前回はお世話になりました。協力して下さった方本当にありがとうございました。担当の方の出した間取りに、こうしたいと言っても難しいとの事で再度お力をお貸しください。前回と少し変更してあります。 ■敷地 ・面積→179.43m2 ・形状→ほぼ正方形 ・方角→南 ・建蔽率→30% ・容積率→50% ・隣接道路方角と幅→土地の前が南道路の私道5m ・用途地域→一低 ・現地の状況→更地、平坦 ■建物と間取りなど ・家族構成→5人(夫婦、女、女、男) ・階数→2階建て ・家作りに最も重要視していること→子供たちが遊べる庭があること、駐車場3台、LDKはL型の様なリビングとダイニングが別になってるいることが希望ですが、広いLDKがいいです。水周りは北側。東側は他の方の家があります。 ・間取りへのご要望 ・モジュール→メーター ・部屋数→1階はLDK+LDKに隣接する和室、2階は洋室3部屋 ・階段の場所→廊下 ・キッチンスタイル→対面(部屋全体が見える様な) ・目標とする延床面積→約30坪 施工面積 →約35坪 ・風水や地域風習などで取り入れたい事 →2階の主寝室は東側で廊下挟んで子供部屋は西側と北側 ・車、バイク、自転車の台数→中型バイク1台、ワンボックス1台、軽1台 ・外観→二階建て ・構造→軸組 お願い致します。 |
532:
4
[2014-04-20 12:30:17]
>>531さん、
前にも書きませんでしたっけ?「ほぼ正方形」ではなく、できるだけ正確な寸法を出しましょう。ここで良い間取りを詰めていきたいのでしたら、細かい手間を惜しむのはどうかなと思います。 契約されたのなら、もう土地の詳細はわかるでしょうし、隅切りもあるようですので。 で、購入されたのは、図面の「済」となっている方の土地ですか? だとしたら、南側の私道はヨソ様の土地なので、土地としての接道は東だと思いますが? また、5人家族としては、延べ床30坪と結構きついのと、建坪率・容積率も厳しいので、メーターモジュールではなく、尺モジュールの方が融通が利くと思いますが、どうしてもメーターモジュールでなければいけないですか? |
533:
匿名さん
[2014-04-20 12:58:03]
>531さん
532氏のおっしゃる通り、まずは敷地接道が確定していないと間取りが難しいです。 敷地に対して駐車が3台ですから、例えば道路から並列に3台駐車となると しっかり敷地に合わせた間取りが要求されてきます。 逆に駐車は家を建てて空いた隙間でいいなら、家は四角い形状で十分でしょうから 敷地と接道の詳細は判らなくても大丈夫。 どちらを望まれるかということになります。 |
534:
匿名さん
[2014-04-20 16:26:10]
> 家は四角い形状で十分でしょうから敷地と接道の詳細は判らなくても大丈夫。
広大な敷地ならともかく、こんな程度の敷地で、それはないだろうねぇ。 素人さんは1mくらいの誤差平気で、ほぼ正方形くらい言うからね。 |
535:
脱初心者
[2014-04-20 19:44:31]
前の図面からして奥の区画。
侵入路は共用。 建設用地は開口12mほど。 奥行きは、向かって左が約15m、右が約14,5m 駐車は建設用地内に収める。 南西向き。 そんな理解でよろしいのでは? |
536:
匿名さん
[2014-04-20 20:59:43]
|
537:
契約済みさん
[2014-04-21 02:07:39]
>>532さん
説明不足で申し訳ありません。 『済』となっているのはお隣のお土地で、今回は245.65m2の方です。ただ、これは私道も含まれているので家を建てる土地は179.43m2になります。駐車場もこの173.43m2におさめるという感じです。私道はさらに奥の土地の方と共有となりますので建築はしません。開口?手前側が12.112m2奥側が12.140m2、奥行きは左側が15.232m2、右側が14.392m2、となっております。 よろしくお願いします。 尺も考えたのですが、主人がメーターモジュール希望なのです。 >>535さん 私の分かりづらい文章で申し訳ありませんでした。 写真の通り、ほぼ535さんの言う感じです。 ありがとうございます。 |
538:
深夜の匿名
[2014-04-21 03:17:44]
537契約済みさんの土地、建蔽率30%とありますが、やはり私道を含まない179.43m2の30%となるのですかね?
となると>>344のHM作成の間取りのように53.82m2以下の建坪となるわけですかね? (245.65m2であれば>>364さんのエクセレントな間取りも既にあるわけですが) となるとなかなかメーターモジュールは不利なのかもしれません。 御主人がメーターモジュールを希望する理由は何故でしょうか? 今回の間取りであれば、廊下はほぼ無くなる間取りになっていきますので、尺モジュールの廊下の狭さはあまり心配しなくても良い気がします。階段幅の為であれば、階段のみ幅を広げることもできまし、2階は子供部屋のみですので少し贅沢 と言えると思いますし、広々とした洗面風呂トイレの為、であるとすると建築面積に対しややオーバースペックなのかなと。 ちなみに私ならご夫婦の寝室もしくは風呂洗面を2階にするか、の選択をするかもです。または344のHM作成の間取りのようにL字型LDKをあきらめざるえないのかなと。 344の間取りをご覧になって、何かを優先し、その分何かを削るという作業が必要かもしれませんね。 |