間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。
■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/
☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
(年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
・階段の場所(リビング、廊下、etc)
・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
・目標とする延床面積と施工面積
・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。
☆☆ テンプレート終わり ☆☆
[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35
間取りなんでも相談(間取りスレ)
1651:
AB
[2018-07-05 13:58:27]
|
1652:
匿名さん
[2018-07-05 15:20:43]
平屋をお望みかとは思いますが、寝室と子供部屋共に狭くないでしょうか?
|
1653:
Master of None
[2018-07-05 15:50:54]
北は図面でどの方角になりますか?「接道 南6m、東7m 南東角地 」からすると上が北のようですが、「北東の部屋の入口をリビングからに変更(なぜか洗面室からのドア、、、)」からすると左が北ととも取れる(すると南西角地になってしまいますが)。
「対面キッチンを90度回転しリビングと平行に」とありますが、右回転なのか左回転なのか、リビングと平行というが、そもそもリビングに方向性がないように見える(上方向壁にTV、ソファは右向きだし)。 どちらかというとウッドデッキでなく普通の庭の方が良いということですか? |
1654:
AB
[2018-07-05 16:37:32]
|
1655:
Master of None
[2018-07-05 17:38:45]
こういう感じですか?キッチン前が空き過ぎるのでキッチンを奥行の深いもの(950mmくらい)にする。ただダイニングテーブルがかなり右に移動してリビングを圧迫することになります。元のプランだとキッチン部分の幅が
背面収納450mm+通路幅1000mm+キッチン奥行750mm=2200mm で済むものが、回転させるとキッチンカウンターの幅2580mmくらいに規定されてしまいます。(キッチンカウンターの幅も2450mmとか2250mmとかありますけど、ちょっと使いにくいと思います。)その代わり洗面室ががら空きになりますから、例えば左壁をクローゼットにするとかできますけどね。 あとこの場所に勝手口をつけて役に立ちます?状況が良く分からないので何とも言えませんが、図面では上も下もデッドエンドに見える。 |
1656:
AB
[2018-07-05 20:37:38]
>>1655 Master of Noneさん
返信ありがとう御座います 主寝室・和室がLDKを侵食しているので配置も難しいですね 南(ウッドデッキ部分)の活用を再検討してみます 勝手口は西側に幅1m程の小道があるので、ゴミ捨てにはつかえるかなと思ってます |
1657:
cake
[2018-07-05 21:27:12]
>>1649 e戸建てファンさん
素敵な間取り提案ありがとうございます。 二階のサンルーム、ウォークインクローゼットと兼用の部屋いいですね。 吹き抜けのサイズ幅は3mくらいでしょうか? 吹き抜けはメンテナンスが大変と聞いているので気が引けますがこの吹き抜けがないとリビングが暗くなってしまいますよね。 父の部屋をこれ以上広くするのは難しいでしょうか?また土間収納は玄関入ってからシューズクローゼットのようにするのは可能でしょうか? |
1658:
Master of None
[2018-07-05 23:36:36]
>>1657
吹抜けの大きさは1.82mx4.55mになります。吹抜けのメンテで厄介なのは -窓の掃除 -シーリングファン(冬季温まった空気を下すためにつける)の掃除 ですね。窓の外側は高圧洗浄機を使う。窓の内側は柄の長い掃除用具と脚立を使う。シーリングファンは2階ホールから柄の長い掃除用具で。その手間に見合った価値を見出せなければ吹抜けなしで。実際に吹抜けありの住宅を見学してみるのが良いですね。 リビングの南側は駐車場ですよね?でしたら吹抜けなしでも十分明るいですよ。(仮に駐車場が無くなり家が建ったら壊滅的ですが。)吹抜けなし案も後ほどアップします。 駐車場は削られて奥行4.4mしかありません。車はどのようなものですか。ミニバンでしたら玄関の形を変えないと駐車できないですね。そうするとウォークインタイプの玄関収納は難しくなるかもしれません。ましてやお父様のお部屋をこれ以上拡張するのは無理ですね(階段はこれ以上北側に移動できないし)。寝るだけの部屋と割り切ってもらうしかないかと思います。 |
1659:
Master of None
[2018-07-06 01:00:53]
吹抜けなし案です。延べ床面積は112.82平米=34.06坪(バルコニーを除く)。
●吹抜けの位置にサンルームを持ってきて、寝室と2連片引き戸でつなげる。 ●玄関は側面から入るようにして駐車場を4800㎜確保。玄関収納の奥行きは910mmあり、ほとんどの物を隠してしまえる。駐車場の奥行きがもっとほしければ玄関収納の奥行きを小さくすればよい。靴だけなら400㎜でもよい。 |
1660:
Master of None
[2018-07-06 01:01:35]
2階。
|
|
1661:
Master of None
[2018-07-06 01:02:21]
外観。
|
1662:
Master of None
[2018-07-06 01:03:27]
LDKです。
|
1663:
Master of None
[2018-07-06 01:04:19]
サンルーム。
|
1664:
cake
[2018-07-06 14:38:37]
>>1658 Master of Noneさん
吹抜けなし案ありがとうございます。 車はセダンタイプまたはフリードあたりを考えているので奥行は大丈夫かと思います。 父が将来、自宅介護になるかもしれないことを考えるとやはりもう少し部屋を広くしたいです。 階段をリビングの吹抜けのところにして父の部屋を広げることはできないでしょうか。 また階段はリビングインではなく廊下から登るようにすることはできないでしょうか。 階段の壁にすりガラス入れてリビングに光を少しでも取り入れることができればなと思いますが難しいでしょうか。 さらに言えば玄関は南から入りたいです... |
1665:
Master of None
[2018-07-06 18:01:46]
LDK部分はこれ以上いじらない方が良いかと思います。変更すると使い勝手が非常に悪くなったり採光に問題が出たりと、後々何のために高いローンを組んでいるんだろう?と悩むことにもなりかねません。1階の間取りの変更は2階の間取りにも大きく影響が出ます。LDKは一続きの空間ですから多少の変形は可能としても、2階の仕切られた居室は変則的な形にするのは居住性を考えて原則NGです。
お父様のお部屋ですが、現在の間取りでは縦2730mmx横2275mmであり、例えば標準的な介護用ベッド(約1mx2m、シングルベッドと同じ大きさ)を縦に置き、かつ介護人が介護するには十分な大きさがあります。ドアも3連の片引き戸にしてホールも利用すれば訪問入浴サービスも可能な大きさになります。あるいはリビングの階段付近は十分広いですからそこでも利用できます。この部屋を必要以上に広げることに腐心して他の部屋の居住性を損なうことはどうかな、と個人的には思いますが。 |
1666:
Master of None
[2018-07-06 18:14:26]
3連吊り戸をつけて全開にした場合。入浴サービスも利用できるくらい広くなります。
|
1667:
Master of None
[2018-07-06 18:24:17]
玄関部分を変更した間取りです。玄関は3185mmx1365m、右上は通常の靴箱、右下の玄関収納は土間タイプの折戸つき収納(1820mmx910mm)。通路幅は800㎜くらいありますからそれほどストレスを感じることなく収納を利用できると思います。
図面の車の全長は4265mmです。この状態でハッチバッグを全開にできるかどうか分かりませんが。 |
1668:
Master of None
[2018-07-06 18:25:48]
2階は前と同じ。
|
1669:
Master of None
[2018-07-06 18:26:35]
玄関内部。
|
1670:
Master of None
[2018-07-06 18:31:42]
ついでながら固定階段付小屋裏収納(10畳くらい)も容易に設置できます。小屋裏収納への階段は1階から2階への階段と平面上は同じ位置につける。屋根は北側方向への片流れ屋根にして高さを確保する。
|
1671:
cake
[2018-07-07 00:29:31]
>>1670 Master of Noneさん
細部までリクエストに応えていただき大変参考になりました。 この間取り中心に家づくりしていきたいと思います。 お世話になりました。ありがとうございました。 |
1672:
相談させてください
[2018-07-07 19:01:33]
|
1673:
相談させてください
[2018-07-07 19:02:25]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
1674:
相談させてください
[2018-07-07 19:03:51]
|
1675:
Master of None
[2018-07-08 02:28:16]
これはどうですか。HMさんの作ったよく分からない間取りよりは余程家事動線が確保されていると思います。1階トイレはやや小さ目ですが、タンクレス便器を使えば問題なし(価格アップですが)。
|
1676:
Master of None
[2018-07-08 02:29:34]
2階。
|
1677:
Master of None
[2018-07-08 02:39:13]
LDK内観。階段は15段にすると天井から下にはみ出ますが、14段だとほぼ隠れる。
|
1678:
Master of None
[2018-07-08 08:41:07]
それから窓が全般的に小さ過ぎるように思います。窓は居室以外は型ガラスにしてもっと大きくした方がよい。HMで価格を抑えるためにわざとそうしているという訳でもないだろうが。(2階左子供部屋の窓が内開きみたいになっていますが、これは間違いで外に開きます。)
|
1679:
名無しさん
[2018-07-08 14:41:50]
相談させてください。
土地、工務店契約済みでプランニング中ですが、この間取りでいいのか悩んでいます。 よりいい間取りが可能であれば、アドバイスが欲しいです。 ■敷地 ・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように) 328.87㎡(公簿)、配置図添付 ・建蔽率 ・容積率 60、100 ・隣接道路方角と幅 東に4~5m ・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入) なし ・用途地域、高度地区、壁面後退規制 ・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど) 南側隣家、東側道路、北側と西側は畑 ■建物と間取りなど ・家族構成 4人(子ども2人) ・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc) 2階建て ・家作りに最も重要視していること ものぐさで片付けも下手なので、便利に ・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別) 2台 ・外観(総2階、凹凸ある外観、etc) シンプルすぎない外観 ・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc) 軸組 ・予算 ■要望 ・1Fにサンルーム・ファミリークローゼット・シューズクローク ・1Fにピアノ、2Fに電子ピアノを置くスペース ・和室をキッズスペースに使えるように、リビングに隣接(子どもが小さいうちは和室で寝る) ■現在の間取りのいいところ ・玄関からキッチンにいける ・洗面脱衣所・クローゼット・サンルームが隣接している ■改善したい点 ・車と玄関に距離がある、雨の日ぬれる? ・和室がリビングを通らないといけない(もともと廊下と和室の間の収納が通路でしたが、収納がないためふさいだ) ・1Fに収納を増やしたい ・書斎を少し広げたい(寝室のクローゼットをせばめるのは問題なし) ・和室の一角を掘りごたつのPCスペースにしたい(現在リビングのカウンタースペースになっているが和室へ) ・サンルームの外にだけでもウッドデッキが欲しい 1F77.58㎡、2F49.68㎡ 延床127.26㎡ 予算が上限に近いので大きく広げることはできません。 以上長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。 |
1680:
1679
[2018-07-08 14:42:36]
2F現状の間取りです
|
1681:
Master of None
[2018-07-08 15:47:29]
縦長の土地にこの長方形の間取りはほぼパターン化されたもので(建売などに良く見られる)あまり改変の余地はないですね。これをあれこれいじくり回しても碌な結果にはならない。変えるなら根本的に間取りを見直す必要があるように思います。
駐車場を北側、玄関も北側にすると、南が隣家に近くなりますから、日当たりをどうするか。吹抜け(リビング・ダイニングの採光用)や中庭(サンルームに隣接)を作るなど考えられます。一から作り直しですね。ちょっと考えてみます。 |
1682:
Master of None
[2018-07-08 16:34:29]
配置図を見ると土地の大きさはおおよそ横12mx縦16mで面積200㎡くらい見えますが。328.87㎡(公簿)とは?
|
1683:
名無しさん
[2018-07-08 17:13:55]
>>1682 Master of Noneさん
ありがとうございます! もしかして間取図作成時の配置図の寸法が間違えているのでしょうか? 土地の広さのわりに建物回りがせまいなと思っていましたが… 添付の地積測量図でサイズはわかりますでしょうか?これも正確ではないかもしれませんが… |
1684:
Master of None
[2018-07-08 18:50:11]
㋑101-2-2の方ですよね。
東側:C15とC25の距離が18.0m、C25とC27が9.70m、合計27.7m 西側:C9とC7の距離が18.91m から推察すると土地の形は大体こんな感じですか?配置図から見た土地の形と随分違うような。>>1672のようにデジタル化された図面があればよいのですが。形が正確に分からないと例えば駐車場の位置を決定するが難しくなります。 |
1685:
名無しさん
[2018-07-08 18:58:00]
|
1686:
Master of None
[2018-07-08 19:58:36]
失礼、18.01mではなく10.81mですね。横15.5mx縦20.5m程度の長方形と仮定すると
15.5mx20.5m=317.75㎡ で328.87㎡にかなり近くなりますね。 そこまでは良いとして、配置図で 西側境界から西側外壁まで1800mm+建物の幅8190mm+東側外壁から東側境界まで2400mm=12390mm と読み取れますが(画質が悪く推測が入っていますが)。土地の幅約15.5mとの差が約3m。これは?配置図の写真から右側約3m(写真に写っていない部分)は敷地内で何もないということでしょうか? |
1687:
1679
[2018-07-08 20:17:29]
何度もすみません、ありがとうございます!
>西側境界から西側外壁まで1800mm+建物の幅8190mm+東側外壁から東側境界まで2400mm=12390mm →1855+8190+2716=12761と書いてあります。 どちらにしろあとから添付した測量図が実際に近い形だと思います。 東西、南北ともに大きくずれがありますが、不動産屋からの情報が不正確なまま作成していましたので。。 敷地内は整地されていて、特に何もありません。 |
1688:
Master of None
[2018-07-08 20:47:54]
建物の横幅を約3mほど広げることができるとすればまるっきり事情が違ってきますね。日のあたる南壁面が大幅に増やせるわけですから。工務店にこの点を考慮してもう一度間取りを作ってもらうべきです。現行間取りだとLDK部分(横3640mmx縦9555mmの縦に細長い長方形)の北半分は日があたらず、暗くなることは間違いないですから。その上で不満があればもう一度ここで相談されたらよろしいと思います。
|
1689:
1679
[2018-07-08 21:39:52]
ありがとうございます。
ご指摘いただいたおかげで、寸法の違いに早めに気づくことができました。 また工務店に作ってもらい、もし行き詰ったら相談させていただきます。 |
1690:
匿名さん
[2018-07-08 21:55:13]
|
1691:
通りがかりさん
[2018-07-09 10:56:47]
|
1692:
1679
[2018-07-10 05:02:50]
>>1679 です。
諸事情により少し急ぎで進めて行きたいので、工務店への依頼と並行して自分でも作成してみました。 工務店に作っていただいたものが気に入らない可能性もありますので、いいほうで進めたいと思っています。 添付の間取りでおかしいところがあったら手直しやアドバイスをお願いしたいのと、 2階がうまくいかなかったので作成してほしいです。 パントリー横のデッドスペース?はクローゼット側からの棚にしたらいいかなと考えています。 ■>>1679に加えて要望など ・敷地は縦20×横15.5のほぼ長方形で約300㎡ ・敷地の形はほぼ >>1679 添付の配置図ですが、サイズが違います( >>1683測量図添付 ) ・予算のこともありあまり大きくしない 1F 77.58→77.84 2F 49.68→? ・2階に必要な部屋 寝室、子ども部屋2つ、書斎、トイレ、3部屋にクローゼット それぞれの部屋は小さめでも大丈夫です。 ・2階廊下に電子ピアノを置きたい 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 |
1693:
Master of None
[2018-07-11 00:55:07]
これなどは如何。延床面積130.52㎡=39.40坪。L字型になっていて(採光確保、メリハリを付けるため)、リビング上は吹抜け(採光と吹抜けの坪単価はずっと安いため)。
|
1694:
Master of None
[2018-07-11 00:56:48]
2階。吹抜けと書斎の間はバルコニーにもできる。またポーチの上を陸屋根にした方がベター(いづれもお金がかかりますけどね)。
|
1695:
Master of None
[2018-07-11 01:00:51]
外観。メリハリがありすぎるかも。
|
1696:
Master of None
[2018-07-11 01:02:17]
内観、キッチンから。ドアはどれも全開にしています。
|
1697:
Master of None
[2018-07-11 01:05:17]
リビングと吹抜けのクロースアップ。
|
1698:
Master of None
[2018-07-11 01:08:13]
キッチン。背面収納の裏はさらに食品庫になっている。
|
1699:
Master of None
[2018-07-11 01:16:29]
和室からリビング方向を眺める。開放感がたっぷりありますね。右は入口ドア。2階吹抜け手すりの裏には電子ピアノが設置される。
|
1700:
Master of None
[2018-07-11 01:22:10]
サンルーム。ちょっと狭いかな(幅1365mm)。もう少し広げてもよい。テラスドアから外に出るようになっていますが、南壁に引違いテラス窓をつけてもよい。
|
1701:
Master of None
[2018-07-11 01:24:48]
洗面室。洗面室、浴室、クローゼット、サンルームは配置は自由です。施主さんの使いやすいように変えてください。
|
1702:
Master of None
[2018-07-11 01:28:25]
2階ホール。右は南側子供室、中央は電子ピアノ、その背景に吹抜け窓が見える、左は寝室と書斎入口。
|
1703:
Master of None
[2018-07-11 01:37:34]
以上です。機能的にもデザイン的にも概ね満足行く出来になりました(個人的感想ですが)。吹抜けがあることによるメリットが非常に大きいですね。例えば2階ホールなどこれ無しではただの薄暗い閉じた空間になってしまいます。
質問等ありましたらどうぞ。 |
1704:
Master of None
[2018-07-11 08:12:24]
玄関部分が狭すぎるので玄関ドアを外壁にフラットにし、L字型屋根をつけてみる。
|
1705:
Master of None
[2018-07-11 08:18:15]
1階間取り。延床面積は131.95㎡=39.83坪。トイレを玄関部分に持ってくることもできます。トイレを1365mmx910mmかそれより大きくもできます(玄関収納を外にはみ出させる)。延床面積がさらに増えてコストアップになりますが。
|
1706:
名無しさん
[2018-07-11 21:32:51]
>>1705 Master of Noneさん
ありがとうございます! 明るくて素敵な間取ですね! 自分で間取りを考えるとデザインや明るさなどまでは考えが及ばず… また、細かく画像をいただいたのでイメージもわきました。 吹き抜けで窓が大きい?多い?と南側の家へのピアノの騒音が心配ですが、 南側の庭が広く、離れているから大丈夫でしょうか。。 とにかくありがとうございます! 参考にさせていただきます。 |
1707:
Master of None
[2018-07-12 01:55:14]
南側の家へのピアノの騒音についてですが、隣家まで10m以上あり、ほとんど問題ないとは思います。最近の窓(ペアガラス)の遮音性も向上しており、例えばJIS等級は
YKK APW310(アルミ樹脂複合窓):T1以上 YKK APW330(樹脂窓):T2以上 これが何を意味するかというと、ピアノの音は3mくらい離れた地点で70dBくらいの騒音、これが窓の外では等級T1で25dB減衰して45dBくらい、これはエアコン室外機と同レベルです。さらに等級T2だと40dB。窓を閉め切っている限り全く問題ないレベルであると思います。 |
1708:
名無しさん@
[2018-07-15 09:15:08]
間取り1
|
1709:
名無しさん
[2018-07-17 11:07:40]
>>1708さん
間取り1で終ってしまっているけど・・ 南西側を納戸にするのはもったいないですね。 きっちんが家の中央になっているのも、排気の設備が面倒になるのと、家事によって出る熱が家全体に影響するのが気になります。 また、敷地の状況がわかりませんが、何だか南側めいっぱいで道路ないし隣家に近すぎるのではないかと思われるのが、最も気になるでしょうか。 |
1710:
名無しさん
[2018-07-17 11:17:36]
>>1707さん
T1くらいの窓では、ピアノの音は十分に苦情レベルで隣家に聞こえてしまいます。 カタログ値は最も性能が良い周波数での値ですが、実際のピアノの音は、防音が難しい低域までありますし、フォルティッシモでは、子供のピアノでもピークは大きな値になってしまうからです。 あ、ピアノは壁側に置くことが殆どなので、窓からも1m離れてないなんてケースは普通ですし、部屋の中の反響も有るので、窓に到達する音のレベル自体がもっと大きい点も考慮する必要があります。 |
1711:
検討者さん
[2018-07-21 23:08:40]
HMで契約し、もうすぐ建て始めるという段階です。
自分では問題ないかな?と思っていましたが、いざ建てるとなると不安になりました。 ご指摘などあったらお願いします。 ■敷地 ・土地面積 100坪強 南側は、庭を挟んで実家 西側に駐車場 北側、東側は車は殆ど通らないような細い道 ■建物と間取りなど ・家族構成 夫婦、娘1人(もう1人の予定) ・階数 平屋4LDK ・車2台 ・階段上は14畳ほどのロフト ・寝室東側の窓はハイサイド ・リビング、リビング東の洋室は掃き出し窓 |
1712:
検討者さん
[2018-07-21 23:13:49]
延べ床面積は、37坪程度です。すみません。
|
1713:
まぽ
[2018-07-30 00:45:54]
はじめまして!
私達の要望が多いのか、なかなか希望通りの間取りができませんので、よろしくお願いします! 坪数は40坪ぐらいです! 希望は。。。 家は北側よりで、東側に玄関 カバードポーチ シューズクローク リビングに吹き抜け 2畳ほどのスキップフロア 広めのウッドデッキ 1階の和室は4.5プラス収納 パントリーは無くてもかまいません 2回の部屋数は3部屋プラストイレで、子供部屋2部屋で6畳は必要でプラスクローゼット1.5畳、主寝室は少し広めプラスクローゼットが2.5畳 3階?にロフト 車は2台です が希望ですが、間取り図作成できますか? よろしくお願いします! |
1714:
まぽ
[2018-07-30 00:47:25]
2階とロフトの今の間取りを貼っておきます!
よろしくお願いします! |
1715:
まぽ
[2018-07-30 01:06:58]
何度も投稿すみません!
外観はアメリカンハウスみたいな感じ 木造軸組在来工法です! |
1716:
匿名さん
[2018-07-30 03:37:03]
東と北が道路(図面のグレーの部分)ですか?南と西は隣家がある?
|
1717:
まぽ
[2018-07-30 09:53:05]
|
1718:
まぽ
[2018-08-03 06:53:44]
お忙しいと思いますが。。。
急ぎで、明後日の午前までにはできないでしょうか? お願いします! |
1719:
匿名さん
[2018-08-03 07:36:51]
>>2畳ほどのスキップフロア
用途は? >>カバードポーチ これは玄関ポーチですよね。「広めのウッドデッキ」は南側に別?アメリカの住宅では玄関先に大きいカバードポーチ(床はウッドデッキ)があり社交の場になっていたりしますが。 |
1720:
匿名さん
[2018-08-03 08:00:50]
まぽさん急ぎ過ぎー 家は高いんだからじっくり構えないといけませんよ
もし業者から急かされてるんだったら、それはボロ隠ししかあり得ないんだからね。 |
1721:
まぽ
[2018-08-03 10:32:41]
>>1719 匿名さん
お返事ありがとうございます! スキップフロアは、本を読んだりパソコンやったりです! カバードポーチは玄関ポーチです! ウッドデッキとくっつけても大丈夫です! ベンチが置けるぐらいの広さがあれば、良いです! |
1722:
まぽ
[2018-08-03 10:35:44]
|
1723:
まぽ
[2018-08-09 20:47:49]
何度もコメントすみません!
ハウスメーカーには、少し待つように言っておきました! |
1724:
ひまわり
[2018-08-19 01:29:47]
はじめまして。間取の相談をさせて下さい。
土地30坪、東道路、隣地家あり そろそろ間取を確定しなければならず、ここはこうしたほうがいいなど細かいことでも構わないのでアドバイスお願いします。 3階建+屋上付 |
1725:
ひまわり
[2018-08-19 01:32:58]
2階です。
水回りと妻の部屋と子供部屋(予定) |
1726:
ひまわり
[2018-08-19 01:34:37]
3階です。
|
1727:
ひまわり
[2018-08-19 01:36:03]
屋上
どんなことでも構わないので、ご指摘お願いいたします。 |
1728:
名無しさん
[2018-08-19 08:17:07]
>>1724 ひまわりさん
お言葉に甘えて言わせてもらいます。 自分なら、 ①、トイレが狭いのが嫌なので、90度曲げて一畳確保して北東の角に持ってくる。 ②、空いた左側の455㎜のスペースは、自在棚入れて、扉付けて収納に。 ③、玄関の手洗い場ではなにをするつもりですか?トイレ後の手洗いと帰ってきた時の手洗い位なら、無くても良いのでは? ④、手洗い無くした分シューズボックスを北にずらすか、大きくする方が使い勝手が良いのでは? ⑤、収納が少ない感じなのですが、階段の下が主な収納位置ですか?階段の位置が良くない気が。 勝手に言ってるだけなので、参考になれば何よりです。 |
1729:
名無しさん
[2018-08-19 17:53:01]
〉ひまわりさま
一階 玄関収納について 靴だけでは無く コート 玄関掃除の箒 濡れた傘等 沢山の種類はどこに入れられるのでしょう? 入り口から離れた収納は不便です 玄関近くのトイレ 玄関口で立ち話でもされたら 家族はトイレからでれません ドアを開けても 目線はあわない場所へ ドアの向きが大事です 二階 洗濯について 奥様がお仕事をされるのなら ベランダよりもインナーテラスで干す方が天気も時間も関係ないからいいですよ 風呂 着替え 洗濯 干す 取り込む たたむ 収納の流れが一箇所でできると とても楽です ご家族の下着や洋服をどうするかお考えを ハウスメーカーで予算を抑えるには 計算方法も考えてください 一式いくらで計算するところもあれば メートルいくらで計算するところもあります うまく利用すれば安くできます 隣との窓の位置は大丈夫ですか? 窓開けたら 隣の家の換気扇 とか 寝室の窓と隣のお風呂の窓が、、っていうのは困ります 特に キッチンの匂い トイレの換気扇は要注意です |
1730:
名無しさん
[2018-08-19 20:01:09]
》ひまわりさま つづき
屋上はやめたほうがよい理由 激暑と雨と寒い、風強い日を除くと いったい何日何時間利用するのか? 子供はエアコンの部屋でゲームします バーベキューすればうるさいと苦情が、、、 また、屋上の防水シートは15年もすれば雨漏りします お金かかりますよ オススメは外観壊さないようにガルバリウム合板の傾斜があまりないものを 長持ちします 下から見ればキュービックに見えます 奥様のベッドは 階段の急角度では運べないと思います ほかのかさばる家具は ホール幅76センチくらいなので やっぱり厳しいのでは 将来 家具をどう運搬するのかも考えられたら? 旦那様の服がとても気になります この間取りと収納の位置で 疲れて帰った後 下着 普段着 風呂タオルと 行ったり来たりになりませんか? ウォーキングクローゼットはかっこいいのですが 平屋ならともかく三階建てと 縦のラインに動く時 不便じゃないですか? なお仕事道具を絵忘れた時、捻挫した時も3階まであがるのですか? 生活の基盤は下の階のほうがよいですよ 小さいことを書きます 家は建てた瞬間から メンテナンスの負債を負います 水回りは10年 15年は厳しい中 トイレが三階にありますよね もし屋上を作るなら 水回り 屋上防水 外壁メンテナンスと お金がかかります メンテナンス代を抑えるプランも大事だと思います もっと小さいことを書きます テレビの位置は固定になるので 窓の光で見えづらくない様に 光を観察されることをお勧めします 今 留置署から逃亡した犯人がいますよね これからなにが起きるかわかりません 防犯対策として 電動シャッター 子供部屋の窓の形等 そうゆう視点でも見られたらよいと思います きつい書き方すみません お許しください |
1731:
名無しさん
[2018-08-19 20:49:24]
》ひまわりさま
他人様の大切なご新築にあれこれ言ってすみません いっそ ご夫婦の部屋を一階に キッチンダイニング お風呂洗濯機 干場等 水回りを二階にまとめられたらどうでしょう 理由は なんといっても急な直線階段です 危険です お子様が小さいうちは 一階でご夫婦の監督できる部屋でごいっしょに 大きくなられたら 三階へ、、 もし私だったら トイレの天井を斜めににしてでも 緩やかな階段にするか 踊り場のある階段にしてしまいますが、、、 それと気になったのは やっぱりお風呂 真夏は熱くなりませんか? ベランダからの熱は強烈だと思いますが、、 根本的に 部屋を小割りにしてあるので エアコンが一部屋ごと必要です ホールを上手に使って 部屋の上部は共有し少ない数のエアコンですむようにされたらどうでしょう 見落としがちですが エアコンの向きはとても重要です 寝室とか特に 顔直撃しにように、、 テレビでは エアコンの冷気をいったん壁に当てて 散らばった冷気が体に当たると一番良いと言っていました 話戻して 今のプランは ダイニングが西日直撃ですよね やっぱり二階にまとめて窓やエアコンや風の通り道をみなおされてはどうでしょうか? 長々と書きました 一番言いたい事は 玄関収納 危険な階段 物が運べない階段 要らない屋上 トイレ見直し 隣との窓の位置確認 です ご無礼をお許しください 間取りは大変ですが 焦らす建築会社でも待たせて じっくり納得ができるまでやるべきです 一生の買い物です 大きなお金を払います まずテーマを決めて 例えば、、安全な子育て健康第一!とか 仕事の疲れが飛ぶ癒しの家とか 合理的で能率がよく無駄なし とか 趣味を追求でくる家とか、、、 次に 絶対に譲れないところを書き出して 例えばアトピーの優しい素材とか 無垢の木を使うとか、、、、 あとは お金の予算をひたすら計算して、、、ですね 私が失敗したのは 妻の親がうるさく言ってきて もう最後は面倒臭くなって 適当に決めたところです 一生の買い物です 悔いのないようお祈りいたします |
1732:
戸建て検討中さん
[2018-08-19 22:55:56]
こんばんは。
間取りが決まりそうですが、二階のバルコニーが1820で、一階の日当たりと外観が重くならないか不安です。 意見をもらえたらと思います。 よろしくお願います。 |
1733:
戸建て検討中さん
[2018-08-19 22:56:57]
よろしくお願います。
|
1734:
名無しさん
[2018-08-20 00:33:37]
>>1732 戸建て検討中さん
日当たりや外観に付いては、間取り図だけでは判断が難しいと思いますが、多分LDKの日当たりは良くないでしょう。 ざっとの計算で春分〜夏至〜秋分まではまずLDKには日は入らないでしょう。 冬至前後なら辛うじて日が入るかも、 外観は立面図で確認した方が手っ取り早いと思うのですが。屋根とか他の要素が加味されると思うので。 |
1735:
戸建て検討中さん
[2018-08-20 01:12:09]
コメントありがとうございます。
完成図はこんな感じです。 |
1736:
名無しさん
[2018-08-20 16:11:59]
>>1735 戸建て検討中さん
完成図拝見しました。 そんなに重く感じないのではないでしょうか。 ただ、玄関の木目調のあれはなんでしょうか?なんかそこだけ浮いてるというか違和感があります。 あと、お節介なはなしですが、一階に洗面所はないんですか?家事室の中にあるのでしょうか? また、トイレの後の手洗いはどうするのですか?キッチンまたは家事室の手洗い場まで行って洗うのですか? 家事室で洗濯物とか干すならもう少し窓が大きくて日当たり良くした方がいいのでは? キッチンのコンロ前、めっちゃ混むんじゃないでしょうか?せめて冷蔵庫は食器棚の左に持ってきた方が良いと思いますよ。 |
1737:
名無しさん
[2018-08-22 11:13:21]
まええに書かれた方と重複してすみません
南の窓ですが キッチンまでは遠いので キッチンが暗いかも 隣は北になるのでギリギリまで建ててくると思います 東と西は 特に西日は入りませんので玄関が飛び出していてもいいのですが 外観の増築されたようなバランスの悪さを感じます 北窓は意外と明るいです なぜなら 隣が南のなるのでスペースが開くせいで 直射日光じゃない穏やかな光りがきます つまりカーテンを引かなくて良いのです 型ガラスでカーテンいらずの窓です 冷蔵庫と食器棚を左右入れ替えて 食器棚の上か真ん中くり抜きで窓をつけられたらキッチンが明るくなります また買い物袋をテーブルに置いて仕分けするのなら テーブルと冷蔵庫は近い方が便利です 夏の日差しは強すぎて 南の窓はカーテン引いたままです むしろ真上からくる直射日光を遮るベランダがあるのは良いことだと思います 夏は遮り 冬は横からくるのですから ただ、、、キッチンは もう一個小さくても窓が欲しいです |
1738:
匿名さん
[2018-08-23 17:21:48]
|
1739:
通りがかりさん
[2018-09-15 14:09:25]
一階の間取りで迷っています。間口7.2奥行き8.2で南むきです。リビングを広くとりたいのですが和室とリビングを一体化させるような間取りは厳しいでしょうか?下の収納は少ない気がするんですが大丈夫でしょうか?
|
1740:
名無しさん
[2018-09-15 15:48:57]
>>1739 通りがかりさん
少々質問です。 ①トイレが広めですが、こだわりがあって あえて広くしてるのでしょうか? 普通の一畳サイズや、階段下でも大丈夫でしょうか? ②LDKの南側には窓が必要ですか? ③この図面のトイレの下はシューズクロークか何かですか? ④テレビの後ろのスペースはなんですか? |
1741:
名無しさん
[2018-09-15 16:14:42]
|
1742:
通りがかりさん
[2018-09-15 23:50:51]
ありがとうございます。トイレはこだわって広くしていません。LDkの窓はあった方が光が入って家が明るくならないんでしょうか?トイレ下はシューズクロークです。テレビは壁掛けにするのでその為に書いてあるみたいで実際は壁掛け出来るような壁にする予定です。リビング階段はどう思いますか?後水回りは北東は鬼門みたいでよくないってゆわれました。
|
1743:
名無しさん
[2018-09-16 07:55:59]
こんな感じでは。
二階への階段もLDKを通らないと玄関に行けないので、ある意味でリビング階段にならないかと。また、この階段下をキッチン側からの収納扉を付ければ、パントリーにもなる。 鬼門の水回りについては、多少の妥協もやむを得ないのではないでしょうか。 あくまでも、私個人的な考えですが、風水に振り回されるよりも、生活のしやすさを取った方が良いと考えます。 風水はしなければならない物ではなく、出来るならした方がいい程度だど思います。 |
1744:
匿名さん
[2018-09-16 09:31:08]
テレビ近いし、廊下になっててリビングに物が置けない
|
1745:
匿名さん
[2018-09-16 10:23:45]
和室とリビングを一体化させる(こういう希望を最初に設計者に伝えないのが間違い)→1階の間取りを根本的に変える→柱や階段の位置も変わる→2階の間取りも大きく変わる
結局最初からやり直しですね。敷地のサイズ・形状、日当たり、駐車場の大きさ・位置、庭、どんな間取りを希望するか(予算と延床面積、必要な部屋、階段の位置、吹抜け、その他なんでも)などの情報を提供した方が手っ取り早いと思います。それでだれか良い間取りを思いつくとは保証できませんが。 |
1746:
匿名さん
[2018-09-16 17:55:52]
これは?
|
1747:
戸建て検討中さん
[2018-09-19 20:57:47]
間取り図を作ってもらいました。
二世帯住宅で玄関お風呂が共有部分です。 【1階について】 リビングの広さはやはりこれが限界でしょうか。畳の部屋は欲しいそうなので絶対です。 【2階について】 南側LDKは広さ的にも満足していますが、東南側にうつした方がいいのでしょうか。 そうなった場合、子供部屋を南西に、、、。 また、子供部屋をリビングから出入り出来た方がいいのかなー。とも考えています。 廊下も、もう少し省けないだろうか、とも考えています。 すみませんが、なにかアドバイス頂けますでしょうか。 おねがいします。 |
1748:
匿名さん
[2018-09-19 22:00:32]
いきなり何ですが、家の中心("太極"、家運全般や大黒柱となる人の運気に連動)に階段があるのは家の運気を落とす原因になるため、避けた方がよいと良く言われますね。
単位はメーターモジュールですね。尺モジュールの方が部屋割りがより細かくできて良いと思います。特にこの場合のように全てがぎゅうぎゅうに押し込まれているときは。尺モジュールに変更できるならそうした方が良い。あまり役に立たないコメントですみません。 |
1749:
匿名さん
[2018-09-19 22:23:41]
そんな事したら、二階にソファーやベッド上がりませんよ
|
1750:
名無しさん
[2018-09-19 22:44:54]
>>1747 戸建て検討中さん
階段をポーチの南側の押入、客間辺りに移して、客間を小上がり畳にして床下収納で収納増やして、そのまま南にずらす。 客間の西側に南北にしたLDKを持ってくれば多少はLDKが広くなるのでは。 二階は階段の北側にトイレと洗面所、階段の南側にLDK、空いたとこに子供部屋にすればいいのではないでしょうか。 |
■敷地
・土地面積 55坪
・建蔽率 60%
・容積率 200%
・接道 南6m、東7m 南東角地
■建物と間取りなど
・家族構成 夫婦、娘2人(3歳、1歳)
・階数 平屋4LDK
・家作りに重要視していること 生活する上での動線、快適性を損なわない広さ
・目標とする延床面積 30坪程度〜
・和室4.5畳程度(子供の遊び場、昼寝の他、来客時に使用)
・車2台
・シューズクローク
・洗面、脱衣室独立
・中庭のあるコの字、ロの字を得意とする(?)HMの為、ウッドデッキを設置してます
変更を検討している内容等
・北東の部屋の入口をリビングからに変更(なぜか洗面室からのドア、、、)
・その場合、動線を考え対面キッチンを90度回転しリビングと平行に
・ウッドデッキを狭くしてリビング拡大
以上、よろしくお願いします