間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。
■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/
☆☆ 以下、テンプレート ☆☆
■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
(年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
・階段の場所(リビング、廊下、etc)
・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
・目標とする延床面積と施工面積
・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。
☆☆ テンプレート終わり ☆☆
[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35
間取りなんでも相談(間取りスレ)
41:
№22買い換え検討中さん
[2013-07-16 11:07:40]
|
42:
№22買い換え検討中さん
[2013-07-16 11:10:34]
投稿したら画像が逆さまになってしまいました・・・。
これから貼り付ける2階画像が逆さまになりませんように。 |
43:
№22買い換え検討中さん
[2013-07-16 11:12:24]
続いて、四角の家の1階です。
|
44:
№22買い換え検討中さん
[2013-07-16 11:13:22]
また画像が回転していますね…。
困りました。 続いて2階です。 |
45:
4
[2013-07-16 22:08:38]
>> №22買い換え検討中さん
間取りだけで言ったら、L字型の方でしょう。四角の間取りは、夫婦の寝室の収納が弱いのと、真ん中の子供部屋の幅が狭いのが、マイナスです。 |
46:
匿名さん
[2013-07-17 00:19:42]
38です。
なんだか間取り図を上げることを強要してしまったようですみません。 一階二階共にL字型の間取りのほうが良さそうに思います。 子供部屋は冬以外の中間期には日が当たりそうですし、二階も東側への抜けが上手く生かせていると思います。 南側に大きな窓を作っても目の前の隣家を眺めるだけですし。 キッチンの収納もL字のほうが多く取れそうですね。 それから、細かいことなんですが、L字型の寝室のWICは通路の途中から入るようにしたほうが 寝室に家具類を置くスペースも増えますし、使いやすそうな気もします。 寝室の出入り口の関係でそうしていないだけかもしれませんが。 あと、これは個人的な疑問なんですが、四角のほうの間取りは32坪とのことなので、 4間×4間の総二階ということでいいんでしょうか?? 東西の幅4間ですと、個室が狭そうなんですが、、広さはどれくらいなんでしょう? ぼかす必要がある場合は、スルーしていただいて構わないです。 L字のほうは4.5畳二つと7.5畳なのかな?と想像しやすいんですが・・ |
47:
№22買い換え検討中
[2013-07-17 09:36:06]
2名の方からL字の方が良いと言っていただけました。
私たち夫婦もそう思いましたので、L字で進めていくことに決定して良さそうですね。 ということで、四角い方の間取りの詳細はスルーします。 L字間取りで説明不足だった点を追記します。 ○1階洗濯干しスペースと2階ネコ用スペースが将来のエレベーター用のスペースとなります。 将来必要に応じてリフォームします。 ○エレベータースペースは取りましたが、将来1階だけでも暮らすことができるように 子ども部屋は1部屋にリフォームすることが可能です。 かなり手狭にはなりますが、ミニキッチンを1階に作れば、1階だけでも暮らせます。 この画像の間取りので、HMと進展した内容としましては ●1階主寝室のwicの半分をトイレにし、階段下トイレを移動させ階段下収納に。 →階段下収納にした方が収納力がUPするので、やっぱりその方がいいのではないかとのこと。 ●洗濯機置場を物干しスペースへ移動させ、洗濯機の上のデッドスペース部分を生かして 干し場とする(残り湯を使った洗濯のホースが長くなってしまうのが難点) 洗濯機置き場を移動させることにより、大きい洗面台を置ける。 →2人並んで歯磨きできるし、収納力UP ●2階の勉強・PCスペース(東南角)は北側だけでも2人並んで座れるのでカウンターは 北側だけにし、東側に窓をつけてはどうだろうか ●テレビ置き場は南から東へ移動させ、東壁には壁上部に横長の窓をつけてはどうか →キッチンに立ちながらテレビも観れる ●南側に3マス分(2.7m?)のベランダを設置し、1階にはそれを屋根としてウッドデッキを設置。 →外干したいときとか、生ゴミとかを置けそう こんな感じです。 L字間取り2階の冷蔵庫置き場は少々勝手が悪いとは思いますが、私たちは見せる収納が苦手ですし 冷蔵庫はインテリアとマッチさせるのが難しいので隠せて嬉しいという気持ちもあります。 冷蔵庫置き場のところはパントリーです。 キッチンの収納がかなり多くとれるので助かります。 家事スペースも一応あります。 リビングに収納があまりないですが、要らないものは小屋裏収納と、PCスペースに棚などをつけて 対応できるのではないかと予想しています。 家事動線、暮らしやすさなど、第3者から見て気付くことがあればよろしくお願い致します。 |
48:
4
[2013-07-18 21:35:31]
>>47さん、
> 1階洗濯干しスペースと2階ネコ用スペースが将来のエレベーター用のスペース ちょっと狭くないでしょうか? エレベータ設置のためには壁もそれなりの強度が要求されると思いますが、後からリホームではそこまで対応できないような・・・ 特に1Fは洗面台も有るわけですし・・ 的はずれでしたら、恐縮です。 |
49:
匿名さん
[2013-07-19 00:16:59]
>>47さん
部屋の広さはぼかされたいようなので諦めますw 変更点に関してですが、自分ならこうするかなと思うことを書いてみます。 ●1階主寝室のwicの半分をトイレにし、階段下トイレを移動させ階段下収納に。 →階段下収納にした方が収納力がUPするので、やっぱりその方がいいのではないかとのこと。 トイレは階段下以外のほうが広くていいと思いますが、 階段下の収納は使いにくいのでその辺は覚悟したほうがいいのではと思います。 奥のものは前のものを出さないと出し入れできないので。 ●テレビ置き場は南から東へ移動させ、東壁には壁上部に横長の窓をつけてはどうか →キッチンに立ちながらテレビも観れる 東側が開けた土地とのことなので、 自分なら、広々とした視界を優先してテレビは南側に置いて東に大きい窓を取るかなーと思います。 現状でもキッチンからもテレビが見れますし。 ただ、南側にベランダを設ける場合はつながりを考えると東側のほうがいいのかもしれませんね。 一階寝室の収納に関して、自分ならこうするかなと思う案をアップしてみます。 元の案の寸法がわかりませんが、寝室7.5畳、WIC2畳として。 寝室6.75畳(通路部分抜いた有効スペース)とWIC2.5畳です。 WICは有効寸法が南北210cmくらいなので、真ん中に通路(80~90cm)を取って、 60cmくらいの奥行きの棚を二つとして使う感じです。実質2畳+αの収納になるかなと。 また、こうするとWIC以外にも、寝室に収納家具類を置くスペースができますね。 余計なお世話なんですが、一応参考まで。 |
50:
№22買い換え検討中
[2013-07-19 09:35:36]
間取りの提案、及びアドバイスありがとうございます。
部屋の広さはぼかさなくても大丈夫です。 必要であれば、寝室7.5(通路いれて7.8?)、子ども部屋4.5畳ですよ。 まず1階。 追記しますが、主寝室に5連の床下収納をつける予定です。 WICに憧れたことがあったのですが、通路分がデッドスペースになることから、 十分な広さを保てない家向きの収納ではないと思うようになりました。 →という観点から考えると、HMの提案も悪くはないかな、と。 WICにして寝室に小さいテレビを置けばダラダラと寝ながらテレビが観れて いいかなと思ったのですが、病気のときしか布団でテレビ観ないですし。 階段下トイレには全く抵抗はないのですが(圧迫感があっても1階トイレは家族しか 使用しないのでOK)、取り出しにくくても収納が多くなる方に我が家は軍配を 上げたいと思います。 また、やはり寝室内から衣類を取り出したいという思いもあることから、 収納の入り口は部屋内がいいです。 私たちの好みとしましては、見せる収納は苦手(ネコがいるため、すっきり隠さないと イタズラされるというのもある)で、なるべくスッキリとしたインテリアが好みです。 エレベータースペースについてはHMに最初から伝えてありますので問題ないかと思います。 但し、パーソナルエレベーターですので車椅子での乗降はできません。 そこまで大掛かりに考えてしまうと今の元気なときの生活が成り立ちません。 続いて2階です。 私も東側の窓は大きく取りたい、という気持ちがあります。 キッチンから多少観えにくくても、やはりテレビは南側の方がいい気がしてきました。 3マス分のベランダにしておけば、その横にテレビは設置できそうです。 この場合は壁掛けにしてしまった方がいいと思いますか? 窓と窓の間にテレビを置くことになるので見た目がスッキリしそうです。 デメリットとしては、テレビボードがないと細々したものの収納がなくなる、ということです。 なにか工夫はできないでしょうか? もしくは、テレビボードでもおかしくないと思いますか? テレビは65インチくらい?を置ければいいかなと思います。 でも今の家で使用している40インチが壊れるまではそれを使うことになりそうですが。 また検討します。 |
|
51:
匿名さん
[2013-07-19 10:32:11]
|
52:
№22買い換え検討中
[2013-07-19 10:52:57]
>№51様
おそらくこのL字の間取りでいきます。 他四角の家の間取りはHM各社提案してくれましたが似たり寄ったりでした。 四角の家ですと、寝室3部屋が独立した個室に最初からできないので、そこはポイントです。 申請時は引き戸で、申請後壁を作れますとは言われていますが、そういうグレーゾーンの 扱いも気持ちがいいものではあいません。 車、自転車は敷地の竿部分に停められますので大丈夫です。 敷地の大きさは見えずらいですが、間取り図に書いてあります。 北9220 西9130 南11580 東は南側から330の位置に竿部分、そこから200が竿、その上部東は北と斜めに繋がり、4500です。 (隣家の竿部分200も抱き合わせて400が我が家の東側に接していて、6m東道路にくっついています。) 東側の道路の我が家のちょうど向側は、向かいの家の方の畑、兼駐車場で家1軒分くらい 建物がない=2階リビングで全く目線が合わない状態です。 よろしくお願い致します。 |
53:
匿名さん
[2013-07-19 22:07:19]
>> 52さん、
> 200が竿 車はどこに停めるのでしょう?普通は竿部分を使いますが、200では駐車できません。人が通れないどころか、普通車ならば車を入れるのも超A級の腕前が必要になりますので。 そんなことは無いとは思いますが、200あれば普通車を停められるとHMが万一でも言っていようものなら、そのHMもしくはその営業と、即刻縁を切るべきですが。 また、以下はよくわからないです。 > 四角の家ですと、寝室3部屋が独立した個室に最初からできない 一つないし二つの部屋が納戸の扱いになってしまう、という意味なら理解できますが・・・ ちなみに、納戸だからといって、人がそこに住んではいけない、ということは有りません。納戸をどう使おうが個人の自由ですので。 |
54:
匿名さん
[2013-07-19 23:56:14]
>>50さん
WICは確かに通路分が勿体ないですが、WICを止めて階段下収納にした場合でも 収納量は、固定収納一畳と階段下一畳で2畳分ですから、WICと変わらないのでは。 部屋内に収納家具を置けることを考えると、 むしろ収納量が増えるとも考えられるんじゃないかと思って図にしてみた感じでした。 猫のいたずら対策も引き出しとか扉付きの収納にすればいいわけですし。 ただ、部屋には何も置かずにスッキリさせたいとか、 また、数歩ですみますが、WICに出入りする動作が面倒ということだと希望とは合ってなさそうですね。 寝室をベッドのみの寝るだけの部屋と割り切れれば、 寝室を実質6畳にして階段下+WICで部屋の広さよりも収納に当てるのもありかもしれませんが。 テレビを壁掛けにした場合の収納に関しては、とにかくスッキリさせたいということなら、 壁を掘り込んで(この場合は外に出っ張らせて)収納を埋め込むのも手だと思いますが、 結構コストがかかりそうだし非現実的ですね・・w あとは、掘り込むんじゃなくて、逆に壁全体を少し出っ張らせて壁面全部を収納にするとかかなあ。 普通にテレビボードでいいんじゃないかなと個人的には思います。 あと、竿部分の幅が2mだとすると駐車スペースとしてはぎりぎりですが、 建て替えとのことなので多分今もお使いなんでしょうから問題ないんでしょうかね。 |
55:
匿名さん
[2013-07-20 01:56:22]
車庫として2MはOKですが、竿部分の敷地2Mでの駐車は当方の地域だと許可が難しいかな
駐車中は敷地内を人が通れないと見なされると、特に3ナンバーなら確実にアウト。 5ナンバーでグレーゾーンです。 |
56:
匿名さん
[2013-07-20 10:50:42]
>>55
法規の話も重要だが、2mでは現実的に全く実用にならない、ということの方が問題だと思うぞ。 5ナンバーでも実用上はとうてい無理だ。軽でようやくぎりぎりかな。それでもちょっと大きな荷物持ったら、車にぶつけまくるな。 どんなに安くて狭い建売でも竿を駐車スペースとして使う場合には、2.5mは確保しているという事が、実用上の下限を示している傍証と言えるでしょう。この50cmの差が、まさに人が通るスペース。それだって狭いけどね。 |
57:
4
[2013-07-20 11:26:49]
>>50 №22買い換え検討中さん、
> エレベータースペースについてはHMに最初から伝えてありますので問題ないかと思います。 L型で行こうということなので、大丈夫だとは思いますが、改めて確認されることをお奨めします。 四角のプランでは将来のエレベータスペースの幅が半間ですが、1Fはエレベータドアには幅が足りないのではと危惧するからです。 ※横は階段とユニットバスなので、壊せないです。 また、図面とご説明を改めて確認しましたが、やはり2mの竿に車を停めるしか無いように思われます。それでは、軽かベンツのスマートでも使わない限り、実用に耐えられないと思います。 まあ、車はお持ちにならないか、駐車場を別の場所に借りるということなのかもしれませんけど。 |
58:
匿名さん
[2013-07-20 14:58:51]
ホームエレベーターは最低で半畳からあるみたいですよ
一畳あれば問題ないのでは |
59:
№22買い換え検討中
[2013-07-22 13:58:20]
№54様が書いて下さった通り、建替えですから駐車場の問題は大丈夫です。
すでにクリアできている問題ですから、間取りに関してアドバイスお願い致します。 少々込み合った内容ですし間取りと関係ないので詳細は伏せさせていただきます。 あえて追記するとすれば、元々車庫入れが得意である、ということでしょうか。 歳をとったら(目が見えにくくなったら)、この車庫には停めません。 >№53様 2社のHMから、2部屋納戸申請は不自然なので、1部屋だけの申請がいいと思うと言われました。 よって、1部屋納戸申請で納戸ですが子どもが使います。 ということで、L字でない間取りでは個室にしたい場合は後からリフォームしましょう、という 提案なのでした。 >№54様 WICでも階段下収納でも収納の容量自体は大して可変わりません。 ではなぜ、階段下収納を優先させたかと言いますと、寝室の収納は整然と収納したいのに対し 階段下収納は足の踏み場もないくらい雑多にしまっても有かな、という主観的な判断からです。 あと、階段下収納には掃除機をしまいたいですね。 2階の掃除機置き場はネコスペース箇所に棚をつけますので、そこになりそうです。 テレビは南側にテレビボードを置きたいと思います。 シンプルないいものが探せればいいのですが。 |
60:
4
[2013-07-22 19:35:54]
>>59 №22買い換え検討中さん
> 2部屋納戸申請は不自然 であれば、1Fの部屋に天窓(トップライト)を付けてはどうですか? 単に申請上のことだけでなく、採光率の向上により、居室としての快適性を高めることができます。 既に2択で考えられているようですが、天窓を使った案をアップしますので、ご参考まで。 ソフトの関係で、少しずれた位置に天窓がついてますが、そこはご容赦。 延べ床は約34坪です。一応、条件は一通り考慮したつもりです。 |
№38様の仰る通り、色々な間取りを考えてほしいというわけではありません。
L字と四角の家と、どちらがいいのかなという気持ちでした。
その後家族と話し合いましてL字の方がいいのではないか、という感じに
なってきてはいます。
一応、両方の間取りをUPします。
アナログで手書きで公表するのも躊躇しなくもないのですが、間取りがないと
始まらないということですので・・・。
>№38様
私の段取りが悪くて批判の多い中、間取りまでわざわざ作っていただきありがとうございます。
説明不足でもうしわけありません。
隣家との距離がせまっておりますので、南側でも1階は冬の直射日光は時間が限られると思いますので
室内干しスペースは洗面風呂近くの北側に予定しております。
立替は高高住宅の予定で、もともと乾燥しがちであることと、現在も除湿機を使って短時間で
乾かすことができていますことから、北側でよしとしました。
猫が飛び出さないように・・・わかりにくいですよね。
玄関ホールと廊下の間に扉がないと、廊下から玄関に猫が自由に出入りできてしまいます。
そうしますと、帰宅後外から帰ってきて玄関扉を開けた際に猫が外へ飛び出してしまうのを
防ぐために、仕切りが必要になる、ということです。
(玄関の靴を置くスペースに猫が入らないようにしたい、ということ)
これでわかっていただけだでしょうか?
よろしくお願い致します。