オークプレイス豊洲【契約者・入居者専用】Part1
81:
入居予定さん
[2013-11-28 20:30:15]
|
82:
匿名さん
[2013-11-28 22:59:54]
80
おっしゃるとおりだと思います。 |
83:
匿名さん
[2013-11-29 07:33:20]
C棟にキャンセルが出たので、荒れたんでしょうね。8階か9階の角部屋なら日当たりがいいので移りたいのですが。キャンセルも埋まったんでしょうか?
|
84:
匿名さん
[2013-11-29 07:33:27]
3月3連休は入居ラッシュでしょうね。入居日、順番も抽選になるのかもしれませんが、今の住まいが3月末で更新なので、出来れば更新料払わずに引っ越したいです。
|
85:
匿名さん
[2013-11-29 08:27:18]
完売御礼おめでとうございます!
やっぱり引っ越し日は抽選ですかね。 家賃や更新料の問題もあるので、どうなるかが気になるところです。 内覧会は2月くらいですか? |
86:
入居予定さん
[2013-11-29 15:43:36]
内覧会は2月らしいですよ。
|
87:
匿名さん
[2013-11-29 20:59:23]
引越しも抽選なんですか?
ガラガラの日だったら安いとかあるんでしょうか… |
88:
匿名さん
[2013-11-29 22:26:13]
キャンセルは埋まったようです。角部屋はキャンセル出てないですよ、出たらすぐに埋まるでしょうし。
|
89:
匿名さん
[2013-11-29 23:05:48]
87さん
引越し日が抽選になるのはエレベーターやエントランスの混雑、引越しトラックなどによる道路の混雑を避けるためです。 新築だと皆さん一斉に入居になるので、日にちの調整が必要になるのです。 大体の人が土日を希望するでしょうし、3月の三連休の引越しは抽選になりそうですね。 |
90:
匿名
[2013-12-03 00:41:31]
78さん
うちもオプション会の値段を見てちょっと厳しいなーと思って 日曜日に横浜まで足を運んで外の業者をまわりました。 結局どの業者の言っていることもそんなに変わらなかったので、 担当営業さんの印象が一番良くて信頼できそうなGOODLIFEというところでフローリングと水回りのコーティング、エコカラット、玄関の鏡を依頼したらオプションより25万安くなりましたよ。 |
|
91:
匿名さん
[2013-12-03 12:42:12]
90さん
25万円もですか?それは大きいですね。指定業者と外部の施工業者で、施工の質にどれほど違いがあるかわかりませんが、恐らく同じくらいだとしたら、25万円も安くなるのは本当に魅力的です。調べてみます。 25万円あれば、引越し費用分くらいまるまる浮かせられますもんね。 |
92:
匿名さん
[2013-12-03 22:30:44]
フロアマニキュアナノは効果あるのでしょうか?フローリング材自体にコーティングがしてあるためマニキュアは不要という意見もあります。みなさんフロアマニキュアナノはされますか?
|
93:
匿名さん
[2013-12-03 22:31:48]
ガラスフィルム、防カビは必要ですか?皆さんの意見を伺えれば助かります。
|
94:
匿名さん
[2013-12-03 23:23:22]
風呂場とキッチンの防カビ、コーティング考えてます。でも、高かったです。ガラスフィルムはどんな効果があるのですか?
|
95:
契約済みさん
[2013-12-04 17:22:45]
もらった床材のサンプルで検索してみたらこれみたいです。
http://www.dnp.co.jp/kenzai/product/brand/brand05/ なかなか丈夫そうな素材ぽいです。 実際、落書きしたりラー油かけて一晩放置してもきれいになったので、うちはコーティングはしない予定です。 |
96:
匿名さん
[2013-12-05 00:37:53]
うちは、他を探すのが面倒くさいので、水回りコーティング、防カビ、食器棚、吊り戸棚、エコカラット、カーテンをオプションでつけました。
こんなにオプションつける方、あまりいないのですかね。 |
97:
匿名さん
[2013-12-05 07:18:34]
吊り戸棚は洗濯機上ですか?
|
98:
匿名さん
[2013-12-05 08:39:37]
97さん
そうですよ。カーテンはどんなのにするか、まだ検討中です。 |
99:
匿名さん
[2013-12-05 12:40:45]
96さん
カーテン以外、うちも全部同じものをつけようとしています。玄関の姿見もです。 |
100:
匿名さん
[2013-12-05 15:56:40]
96さん
いくらくらいかかりましたか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
モデルルーム閉鎖のお知らせも今日届きました。