住宅設備・建材・工法掲示板「樹脂サイディングってどうなんでしょうか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 樹脂サイディングってどうなんでしょうか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-20 21:58:40
 削除依頼 投稿する

1000スレになっていたので、Part2つくりました。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28731/

[スレ作成日時]2013-06-29 15:29:44

 
注文住宅のオンライン相談

樹脂サイディングってどうなんでしょうか? Part2

158: 匿名さん 
[2015-01-19 16:36:22]
千葉で大型ガレージを作っています。
長野の業者ですが、全国どこでも出張で作業します。
ここの社長に聞いたのですが、日本で売っている?代理店も
樹脂サイディングは、日本で作っていなく輸入しているとの事でした。
日本で売っている代理店もここと同じとこから輸入していると聞きました。
ここは、海外から直接輸入しているので、部材は安く手に入っていると聞きました。
Webの価格は、屋根と外壁(シャッター付)です。
(基礎部分は、入りません)
標準は、中の壁の木材が丸見えで断熱材はありません。
他の工務店がどのくらいで、施工するかわかりませんが、単純に外壁の
樹脂サイディングのみ施工なら、もっと安いと思います
なんせ2×4で作る木材や屋根のアスファルトシングル等も入っているので
ただ、樹脂サイディングだけの張り替えをやってくれるか不明ですが
採算が合うならやるのかもしれません。

http://maple-garage.com/info/

ガレージの照明もものさえ施主支給とかしたら、格安で施工してもらえます。
私の場合、大型ガレージだったのでサービスでやってもらえました。
横6.1m 縦8.54mで2F部分にロフトを縦2.5m? 横6.1mで
大型シャッターに変更や更に1個シャッター追加やその他のオプションで
320万ちょいでした。
(基礎部分を除く)

樹脂サイディングの部品代なんて、7万ちょいです。
木材やシャッター、輸送費、施工費は、そこそこの値段でした。


ガレージと住宅では、ちょっと違うのかもしれませんが
住宅メーカや工務店に依頼するより安くできたと思っています。
159: 匿名さん 
[2015-01-19 16:56:40]
>>157
コーキングしないで開口部の周りに役物を取り付けるみたいよ。
160: 匿名さん 
[2015-01-21 19:29:08]
>159
その役物と窓枠の取り合いはコーキングなしで面で接触しているだけなんですか?
161: 樹脂サイディング居住中 
[2015-02-15 15:27:15]
159さん、樹脂サイディングの施工にコーキングの過程はありませんよ。 窓枠自体、取りつける時に防水施工しているので、サイディング部分との間の防水施工はありません。
162: 匿名さん 
[2015-02-15 18:19:55]
樹脂系と窯業系の価格差を教えてくださいませ。
163: 樹脂サイディング居住中 
[2015-02-20 20:44:19]
↑さん、それぞれ業者さんを呼んで見積りを取って下さい。
それが一番早いですよ
164: 匿名さん 
[2015-05-13 20:14:07]
過去スレに、「youtubeで施工してる動画見たら、自分でも出来そう」って書いてあったから
youtubeで見てみたら本当に自分で出来そうで笑ったw
165: 諦めました! [男性 30代] 
[2015-05-14 19:28:11]
樹脂サイディングの性能に惹かれて、デザイン性には目をつむって、新築住宅に採用しようと検討していましたが、国交大臣の防火認定が取れていないとのことで、私の地域の建築主事から許可が下りず諦めました。
2×4であればほぼ無条件ですが在来工法では断熱材がグラスウールでのみ各社防火認定を受けているそうで、ウレタン系の断熱材では、各地域の建築主事の判断に依るようです。
建築会社の担当から「大臣認定ではなく国交省の告示を使う方法がある(?すみません、よく理解してませんでした)」との事で、構造用合板の外側に石膏ボードを追加する事で見解を求めたところ…ダメでした。
地域によっては許可してくれる所もあるのかもしれません。

それと、ゼオンの縦張りの商品は最近出回って無いとのことで、廃盤になるおそれがあるので勧めないと建築会社の担当に言われました。
166: 匿名さん 
[2015-05-15 06:30:09]
樹脂サイディングなら、今DIY派の主流外壁ですよ
施工が簡単で何より安い。

ジョイフル本田にでも行ってみて下さい
現物が沢山、しかも金属や窯業系よりぐっとお安い。
167: 匿名さん 
[2015-05-16 21:31:09]
ジョイフル行って見てきた。
ほんとに売ってるね。
触ってみると、簡単にペコペコ凹むから衝撃で割れることはまずないね。
むしろ樹脂サイディングが凹んで、その後ろにある石膏ボードが割れると思う。
値段は一緒に売ってたガルバ外壁(ガルスパン)の半額くらいか。

窓周りの役物が売ってなかったから、それがどんな感じかわかれば採用も全然アリだと思った。
168: 匿名さん 
[2015-05-17 06:49:30]
樹脂は一般的に紫外線で粉を吹いたようになってくるからな
169: 匿名さん 
[2015-05-17 11:43:54]
>168
屋外用の樹脂は別物だよ。30年前の樹脂製品がなんとも成ってなかった。
170: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-07-23 23:24:23]
新築で樹脂サイディングを検討しているのですが、平米1万2千円かかるとの事。
相場としてこの程度なのでしょうか?
171: [男性 50代] 
[2015-08-02 08:28:00]
家の大きさ・形状等により見積もりは大きくことなります。
172: 樹脂サイディングを使いたいです 
[2015-09-02 15:02:33]
ミスターサイディング様

まだご覧になっていらっしゃるかわかりませんが、どうかご回答ください。

広島県尾道市で古い家屋をリフォーム中です。
当初から樹脂サイディングを希望しているのですが、施工してくれるサイディングやさん?が見つからず、大変困っています。
信越ポリマーさんに聞いてみたところ、広島市内で2業者紹介してもらい、今尾道の方でもできるかメールで問い合わせしています(二日たちますが返事はまだです)。ですが遠いので望み薄だと思っています。福山市、三原市あたりでも構わないのですがご存知ないでしょうか。

工務店さんからは窯業系のカタログがきています。もうこれで見つからなければ窯業系になります。何年後かのリフォームまでには樹脂サイディングは広まるでしょうか。もういっそのこと樹脂サイディングが廃れてしまったら後悔しないのに、とまで思ってしまってます・・・。
173: 匿名 
[2015-09-03 19:18:43]
信越ポリマーより無資格の素人をアテにする人って、、、。
174: 購入経験者さん [男性 50代] 
[2015-09-05 22:14:43]
172さん、私もネットやメーカーに聞いて業者さんを探しましたが、結局は工務店が取り仕切って、未経験のサイディング屋さんが施工しました。出来映えは上上ですよ。ちゃんとメーカーの指導もありましたよ。
頑張ってくださいね
175: 172です 
[2015-09-06 14:30:09]
>>174

172です。
174さん、あたたかいお言葉ありがとうございます。設計士さんが色々電話して聞いてくださったようなのですが、全滅だったようで。ですが174さんのように未経験でもかまわないので、ともう一度お願いしてみるつもりです。

それから信越パリマーさんに紹介していただいた業者さんと連絡を取ることができいろいろお話を聞くことができたのですが、忙しいので尾道の方までは無理ということでした。残念です。
その業者さんによると、製品自体はとても良いものだが汚れが目立つので施主さん受けがあまり良くない(特に庇の下は雨などで流れないので目立つそうです)、サイディング屋さんは嫌がるかもしれないから屋根等を扱う板金屋さんの方が引き受けてくれるかもしれない、しかしメーカーさんの指導は受けられないなどとおっしゃってました。
ですが、174さんはメーカーの指導が受けられたようなので(場所にもよるのでしょうか)、そこらへんももう一度メーカーさんに確認してみます。

自分たちで施工できそうかとも訪ねたのですが、できないことはないがかなり時間がかかること、窓周りの雨じまいと防水処理をきちんとしないといけないからメーカーの説明書は必ず熟読することとのことでした。犬小屋を作るわけじゃないので、難しいですよね・・・。

ニチハさんの四方合いじゃくりでできる、シーリングレスの外壁も新しく発売されたそうですがかなり高いそうです。もし樹脂サイディングが無理であればそちらも検討しようかとも思っています。あまり施主のわがままで工期が伸びたり関係業者さんに迷惑がかかるのも・・・。ですがこれ以上費用がかさむのも、と思ったり。
なかなか決断がつきませんが、納得して進められるように頑張ります。
176: 愛知県人 
[2015-10-12 13:03:28]
>>172
今現在、窯業系サイディングを主として従業員一人と日々現場で汗かいてます。
最近、窯業系よりも樹脂サイディングに惹かれ初め
こそこそ勉強中です。
過去に一件やらせてもらった経験が有ります
その時は工務店の指示でスタートし、収まってはいます。
クレームも有りません、自分的には仕上がりも上々でした、しかしそれは20年の経験があっての事だと自分は思っています。
興味持ってから、調べ 振り替えるとちょっとマニュアルと違いました、そんな事を
思うと悔しいです。長々とすいません
やらせてもらえるなら承けたいです。
最低限の金額が合えばなんですけど。
177: 愛知県人 
[2015-10-12 15:29:35]
>>172
今現在、窯業系サイディングを主として従業員一人と日々現場で汗かいてます。
最近、窯業系よりも樹脂サイディングに惹かれ初め
こそこそ勉強中です。
過去に一件やらせてもらった経験が有ります
その時は工務店の指示でスタートし、収まってはいます。
クレームも有りません、自分的には仕上がりも上々でした、しかしそれは20年の経験があっての事だと自分は思っています。
興味持ってから、調べ 振り替えるとちょっとマニュアルと違いました、そんな事を
思うと悔しいです。長々とすいません
やらせてもらえるなら承けたいです。
最低限の金額が合えばなんですけど。
178: 主婦さん [女性 50代] 
[2015-10-16 15:55:34]
樹脂サイディングでの外壁のリフォームを考えているのですが、なかなか施工業者が見つからず、苦労しています。
そんな中、アパートならやったことがある、という業者が見つかったのですが…
そこが言うには、
「樹脂サイディングは、窯業系や金属のように防水できるものではなく、あくまで化粧サイディングなので、まず、きちんとした防水シートなりが必要」
とのことなのですが、そうなのでしょうか?
いろいろなサイトの資料を見ますと、工法が他とは違うので、水が入りにくく、もし入ったとしても抜けて乾く、というように書かれているようなのですが…。
わかる方、教えてください。
179: サラリーマン 
[2015-10-16 17:41:53]
樹脂サイディングにしても、窯業系、金属系にしても、基本防水はでき、化粧ではありません。
どの工法でも、万が一水が入ってきた場合には、通気層にて一時的に乾くように考えています。
最悪もし多く水が入ってきた場合に、断熱材に水がしみこまないように、どの工法でも防水シート(よく見るのがタイペック)はしています。

>樹脂サイディングは、窯業系や金属のように防水できるものではなく、あくまで化粧サイディングなので、まず、きちんとした防水シートなりが必要
樹脂サイディングは重ねあわせで防水していますので、他の工法のようにがっちりしていないから、こんな発言になったのだと思います。
安心して下さい、どの工法も基本構造は変わらず、しっかり防水シートはしています。
内側から断熱材→防水シート→通気層→外壁
の順で外壁の箇所が違うだけです。
180: 主婦さん [女性 50代] 
[2015-10-16 18:11:41]
179さま、早速のご回答、ありがとうございます。
その業者さんは、樹脂サイディングは窯業や金属とは使用目的が違う的に言ってたんですよね。
2週間後に業者が来るのですが、やっぱり、ありがちな、樹脂はあまり勧めない、だったら窯業系を、みたいな業者なのかな、と思いまして…
こちらも、できるだけ知識を持って臨みたいので…
181: サラリーマン 
[2015-10-19 17:54:33]
使用目体が違うことはありません。目的はあくまでNO.179に書いているとおり、外壁に相当し、ここまでの構造は工法毎に多少順番が違うことはありますが、最終的に目指す目的・機能は一緒です。ただ単に外壁の材料が樹脂だと言うことです。それに伴い他のものと施工方法が違うため気おつけるポイントが違うだけです。

>ありがちな、樹脂はあまり勧めない、だったら窯業系を、みたいな業者なのかな、と思いまして…
窯業・金属系をすすめるのは以下の理由が考えられます。
①窯業系、金属系を主に請け負っているので、それ以外をあまりしたくない。不慣れな工事でクレームがあれば原因究明に時間がかかる及び修理が発生したらその費用等でもめたら対応が面倒である。
②本当に化粧だと思っている。たまにあるらしいのですが、その業者が以前した工事が、たまたま現況の壁を取り壊しせずに、樹脂サイディングを現況の壁の上に施工する工事を請け負ったため、そのような勘違いをしている。要は樹脂サイディングとはこのような化粧のように施工する物だと勘違いしている。
③窯業系、金属系は再塗装や、シーリングの張り替えで10~20年周期で仕事が来るが、樹脂はそれが無くなる。つまりリフォーム会社には今後の仕事が無くなるあまりおいしい工法ではありません。特にリフォーム会社の一番の稼ぎ頭が、塗装ですから。

ただ、普通に考えたら①がメインの理由だと思います。あまりしたことがないので、失敗したときの対応に対しての原因究明にかかる時間及び手直工事対応の有無に要する施主との協議時間及び、実際の手直工事に対する自社の損害費用等のことを考えてやりたくないので、あーだこーだと言って丸め込もうと思っているのだと思います。

とどのつまり、施工に自信が無いということだと思います。よって自信のある他のサイディングを進めているのだと思います。
施主にとっては今後の維持管理が安くなると思って樹脂サイディングを希望するのですが、施工業の立場に立つと考えが変わって来るだけです。
182: 購入経験者さん [男性 50代] 
[2015-10-19 21:25:05]
二年前に昭和49年築のモルタルの古家に樹脂サイディングを施しました。
施工前の一年くらいは色々な情報集めをしました。
元々が、外壁には問題ない状態で したので、防水は心配していなかったのですが、施工の際には念の為、防水シートを施工してもらいました。何分、古い家で、断熱材もはいっていない状態でしたので今後の為を思っての判断でした。

施工に自信のない業者さんは樹脂サイディングを進めますね。

183: 182です [ 50代] 
[2015-10-19 22:31:24]
最後の行、訂正です。
施工に自信のない業者さんは、樹脂サイディングを勧めません。

でした
184: いつか買いたいさん [男性 20代] 
[2015-12-05 16:30:30]
信越ポリマーは撤退ですか?
185: 申込予定さん [男性 40代] 
[2015-12-11 18:33:55]
3月で撤退。
これからはゼオン1社?
186: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-03-18 22:49:42]
信越が撤退か~。
複雑な感じ。
劣化しない、メンテ不要で「これこそ最良のサイディング」と信じて採用したけど、ダークカラーが白っぽく褪色してしまった。
ここでも好意的な書き込みしていたけど、残念だよ。
ま、褪色以外は予想と変わらないと思うので、最初からダークカラー以外を選んでおけば目立たないと思う。
187: ビギナーさん [男性 30代] 
[2016-03-19 15:30:28]
信越のデータでは濃い色のほうが色褪せは少ないと記憶してましたが、
実際は違うんですかね?
私の勘違いだったら申し訳ない。。
188: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-03-20 19:37:30]
褪色が多いかどうか、でなく、褪色した時に目立つかどうか、です。
わざわざ受注生産で高いダークカラーを買って褪色するくらいなら
目立たないノーマルにしとけば良かった。
189: 匿名さん 
[2016-03-20 23:41:00]
樹脂サイディングつてポストやら照明、物干し周りはどうやって納めるんですか?
サイディングに直接穴開けて下地に止めるとサイディングの収縮を妨げてしまいそうですが大丈夫ですか?
190: 検討中 
[2016-03-24 21:56:26]
>>188
褪色というのは施工後何年位の話ですか?
191: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-03-26 09:12:12]
確か、色褪せは15年保障なので、それ未満であれば相談してみたら?
192: 匿名さん 
[2016-04-10 09:47:36]
選ぶ色によってマチマチかなあ。
どうしても色褪せが気になる色ってありますよね。
193: 施工や 
[2016-04-22 09:15:12]
10年以上前にアメリカから樹脂サイディングを直輸入し、自社で在庫をもって施工しています。皆さん御懸念の通り、国内にはあまり施工業者がいないみたいで、静岡まで樹脂サイディングの不具合を直しに行ったこともあります。
どうしてもこの材料を使いたいなら、大工さんより板金屋さんの方が、すぐに慣れるかもしれません。
使用する工具は、のこぎりよりハサミですし、IGサイディングの納まりと似たようなところもあります。
この度外壁の塗装の依頼があり、樹脂サイディングでも勧めてみようかと思い、サイトを色々見ていて樹脂サイディングの良さをわかってくれる人もいるんだとうれしくなって投稿しました。
194: 栃木県民 
[2016-05-14 12:59:56]
樹脂サイディングでのリフォームに興味があり、こちらのスレッドを昔のものから読んでいる最中の者です。
Mr.樹脂サイディングさんや販売関係者さんは最近はいらっしゃってますでしょうか?
他の方でもご存知の方がいらしたら、栃木または近県で樹脂サイディングを施工してくださる業者さんをご紹介いただけるとありがたいです。
また樹脂サイディングの施行された住宅を見学に行きたいのですが、北関東にないでしょうか?

昔のスレッドで、自分で施行される方がいらしたと思いますが、可能なのでしょうか?
主人が駐輪場を造る程度の日曜大工ができるのですが、その程度でも可能ですか?
195: 施工や 
[2016-05-16 09:11:03]
to 栃木県民さん
樹脂サイディング専門の工事店は、国内でも限りなく少ないと思います。
弊社は、諸費用さえご負担いただければ何処へでも工事に行きますが、今年は樹脂サイディングのリフォームがこれから4件ほど入っており、時間的に無理でしょう。

大工さんや板金やさんでも施工は可能ですが、経験者がいない場合は、窓周りや配管周りの納め方など、特殊な部分もありますので、施工指導を受けられることをお勧めします。

施工指導程度であれば、指導を受ける時間は2時間~半日程度でいいわけですから、他県から来てもらうにしても、経費負担が少なくて済むと思います。

また、DIYですが、上記の指導を受ければ可能かもしれませんが、専用の工具が必要になるので、それをどうするか・・・ですね。専用工具は他に代用できるものでもなく、樹脂サイディングの施工を継続して工事しない限り必要のないものです。
196: 栃木県民 
[2016-05-16 22:10:23]
施工や様
レスいただきありがとうございます。隣県に樹脂サイディング施工可能な業者さんがいらっしゃるのですが、少しでも近くの業者さんがいいかなと思って探しているところです。

IGサイディングとは、アイジー工業の金属サイディングですか?アイジー工業のサイディングだと30年メンテナンスフリーと金属サイディングの業者さんに言われていますが本当でしょうか
(メーカー保証はもっと短いですが、実際はもっともつとのことで、シーリングは内側にしか使わないので打ち変えの必要もないとのこと)。

金属サイディングのスレッドではないですが、樹脂サイディングとどちらがいいか検討中ということで、教えていただければありがたいです。
塗装の話も聞いているのですが、業者さんにより次の塗り替えが15年だったり30年だったりまちまちで(もちろん塗料のランクにもよるでしょうけれど、30年はやはり長すぎでしょうか)、本当にメンテフリーなら樹脂サイディングがいいかな、と考えています。
197: 施工や 
[2016-05-17 08:27:49]
IGサイディングとは、仰るように金属サイディングです。
どちらがいいかは、それぞれの好みがありますから、何とも言い難いですね。

ただ、IGは30年メンテフリーとは言っても、結局は金属なので「錆」は避けられません。
かたや樹脂サイディングは、凍害・塩害等にも強く本当の意味でメンテフリーです。また手直しも容易にできます。(昨日、一昨年外装リフォームしたお宅で、エアコンの室外機を動かしたというので、配管の穴をふさぎに行ってきました。30分程度で1mくらいの半端な材料に張り替えてきれいに直りました)

デザイン性については、IGの方が種類が多く、窯業系に似たような柄も増えています。(結構柄によって金額も違うようです)

施工性については、リフォームで使用する場合、現在の仕様がどうなっているのかによるのですが、窯業系サイディングを張ってある場合は、IGの場合はそのままIGを張ることはできません。窯業系サイディングの上に胴縁を打ってその上からIGを施工します。
樹脂サイディングの場合は、窯業系サイディングの上から直接施工することができます。

少しはお役に立ちますか?
198: 栃木県民 
[2016-05-18 10:14:19]
詳しい方の第三者的な意見が聞きたかったので、大変ありがたいです!

我が家の壁はモルタルです。低コスト、メンテナンスフリーで外壁を長持ちさせることを第一に考えています。
樹脂サイディングがその目的には一番合っているのではないかと思うのですが、周囲に施工例がまったく見当たらないのと、
どの業者さんも樹脂サイディングについて悪い点(燃える、ゆがむ、褪色するなど)を言われるのが不安なところです。

金属サイディングが30年もつなら候補なのですが、錆びるのですね。毎年洗浄しても錆びますか?
あと、焼付け塗装の表面は丈夫でも、現場でカットした切り口からは傷まないのでしょうか?

塗装は、シリコンの場合、やはり15~20年で塗り替えですか?
30年大丈夫という業者さんがいましたが、それはやはり無理でしょうか?
我が家は地震の際外壁にひびが入ってしまいましたが(補修済みですが目立ちます)、
それは塗装では数年するとまた目立つようになりますか?
また、塗装の見積もりの金額も業者さんにより違いますが、あまり安いとやはり仕上がりが不安でしょうか?

質問ばかりですみません…。
199: 施工や 
[2016-05-18 12:23:11]
色々お悩みの様ですね。

金属サイディングの「錆」については、条件によってかなり変わりますので一概には言えません。IGよりはアルミサイディングの方がもちがいいので、一度問い合わせてみたらいかがですか?(最近ykkのカタログに載せると言って訪問営業して安く施工している会社もあるみたいです)
でも、「毎年洗浄」は、業者に頼むのでしたらまだしも、ご自分でやられるのはかなり大変だと思いますよ。

塗装については、これも一概に言えません。「安い」のは良心的で、他の業者が高いのかも知れませんし・・・。(地域差もあるかもしれませんが、私の地域では一般的にエンドユーザーが直接工事店に見積もり依頼すると、ビルダーに依頼するのと同じ価格か、若しくは高くなります。つまりビルダーに頼んでも同じか安くなるということです。その分工事店は経費が多くなる代わりに、エンドユーザーへの説明やメンテナンスなどの負担があるわけです)

ひびの補修については、どんな風に補修したのかによって変化の度合いが変わってきます。
200: 栃木県民 
[2016-05-20 13:21:23]
毎年洗浄というのは、アイジー工業のHPにあったからなのですが、大変なんですね。そうですよね…。
樹脂サイディングは、汚れを気にしなければ、長持ちのための洗浄はいらないですよね?

アルミですか!IGとさほど変わらない予算でできれば考えたいですが、やはり高くなりますか?
今、我が家のIGの見積もりは、施工面積150㎡(総2階)で200万と言われています。

金属サイディングのリフォームをする際、予算が適えば既存壁は撤去したほうが耐震上いいですか?
既存壁の上に貼るのと撤去するのと、どちらが一般的ですか?

(既存壁を取るなんてそんなバカな!というセールスの方がいたので…)

樹脂サイディングの工事をするのに適した時期ってありますか?
(夏は延びるので冬がいいとか…。)
201: 施工や 
[2016-05-20 15:53:53]
樹脂サイディングは、汚れを気にしなければ、長持ちのための洗浄はいらないですよね?
>その通りです

IGとさほど変わらない予算でできれば考えたいですが、やはり高くなりますか?
>さほど変わらない予算でできることなら、アルミの方がいいでしょうが、材料費が高くなると思います。
またIGもデザインや施工方法で金額が変わりますので、業者さんによく確認した方がいいと思います。

金属サイディングのリフォームをする際、予算が適えば既存壁は撤去したほうが耐震上いいですか?
>既存壁(モルタルですよね?)は、撤去できるなら撤去した方が躯体にも、構造的にもいいでしょう。下地の位置も確認できるので、上張りの施工上も良くなりますしね。

既存壁の上に貼るのと撤去するのと、どちらが一般的ですか?
>一般的には既存壁に上張りで施工すると思います。

樹脂サイディングの工事をするのに適した時期ってありますか?
>夏はとても仕事がしやすいです。クリアランスも考えなくていいですし、何より材料が柔らかくて加工もしやすく追従性がいいので、とても施工がしやすいです。逆に冬期(11月末~3月くらいまで)は、材料が硬くて割れやすいため、適しておりません。私はこの時期は工事を御断りしています。
202: 栃木県民 
[2016-05-22 15:36:22]
丁寧にお答えいただきありがとうございます!とても助かります。
樹脂サイディングの工事は夏ですね!それまでに検討しなければ…。

樹脂サイディング自体は30年以上もつと思うのですが、
既存のモルタル壁はどうなのでしょうか?

我が家は築30年です。中古を買ったのですが、注文建築で、社宅として貸し出されていたこともあり、
メンテナンスは頻繁にされていたようです。

あと30年は住みたいと思っているのですが、上張りすることで下のモルタル壁も長持ちするでしょうか?
もし地震であたらしいひびが入っても確認や補修ができないですよね?
銅ぶちで抑えられるので、多少のひびはそのままでも大丈夫なのでしょうか?

また、下記の、上張り工法自体が躯体によくない、という記事はどう思われますか?
http://reform-s.ardhome.net/qa/gaihekikasanebari.html
203: 施工や 
[2016-05-26 08:33:19]
既存のモルタルをそのままにして、樹脂サイディングを上張りする場合は、その既存モルタルを防水層にしなければならないので、その措置が必要です。樹脂サイディングの面で防水はしないので、外壁面からは中に水が浸入するものとして施工しなければなりません。基本的に外壁内に侵入した雨水は、樹脂サイディングのすぐ裏を伝って下部の水抜き穴から外部へ出るものとしていますが、サイディングの下でも防水措置が必要になります。

御懸念の様に、モルタルにヒビが発生してもそれを確認することができませんので、防水層をきちんとつくることが大切だと思います。

また、上張り工法の記事については、金属サイディングは裏面に断熱材が張ってあり、通気胴渕を施工しないと外壁面に密着してしまうので、きちんと通気層をとることが前提ですが、樹脂サイディングは裏張りはないし、ジョイントも重ね張りで、四方から通気するので、たいして問題はないと思っています。(下端はロック部分を重ねるだけで、ビスで留めるのは上端だけですし)

204: 栃木県民 
[2016-05-27 11:26:40]
樹脂サイディングを貼るときに防水層を作るというのは、具体的にはどうするのでしょうか?

下記は、以前伺った記事の抜粋ですが、
胴ぶちを打って通気層を作っても、厚みが30mmないと不十分とありますね。
ということは、金属サイディングの通気層は不十分で、樹脂サイディングは4方からの通気なので問題なし、ということになりますか?

>ところが、ほとんどの通気層は胴縁材を使っていますので、15~18㎜の厚みで作られています。
以前、道立寒地建築研究所(現 北方建築総合研究所)の方とお話しをする機会があって、その時に通気層の厚みについて伺ったところ『30㎜はほしいですね』とおっしゃっていました。
つまり15~18㎜では、充分な上昇気流を作ることができないそうです。
205: 施工や 
[2016-05-27 12:27:11]
防水層のつくり方は、業者によって考え方が違いますから、工事をお願いする業者さんとよくご相談されるといいと思います。
因みに、私の地域では木造でモルタル塗りの外壁は殆どありませんので、今まで同様の外壁のリフォーム工事を依頼されたことはありませんが、昨夜「自分にその依頼が来たら何と答えるだろう?」と考えてみました。
私なら「モルタルを剥がして別の外壁材にリフォームするか、塗装しませんか?」と答えると思います

通気層の考え方はそれぞれです。確かに30mmはあった方がいいという見解が多いです。では「欲しいですね」ということは、最低いくつにしなければならないのか?とか、施工上の問題もありますし、考え始めたらきりがありません。

通気層は厚みも大事ですが、何より大事なのは、必ず通気するようにつくることです。(所々通気が止まってしまうように胴渕を打っている場合があります。)
206: 栃木県民 
[2016-06-01 10:21:04]
築30年の家にあと30年住むことを考えるのは大変ですね。
子供が今の家を気に入っているので、できれば長く住めるようにしたいと思ったのですが。

布基礎の通気口の周りにひびが入っているので、ベタ基礎にすることを考えたほうがいいのか、
そんなにお金をかけるなら子供の代に建て替えてもらったほうがいいのか、など考え中です。
家計のシュミレーションしなくてはですね…。

既存壁はやっぱり壊したほうがいいでしょうか。

予算的に既存壁撤去が厳しい場合、
モルタル壁に樹脂サイディングするより、塗装のほうがいいですか?それは何故でしょうか?
207: 施工や 
[2016-06-01 11:15:54]
「布基礎の通気口の周りにひびが入っているので、ベタ基礎にすることを考えたほうがいいのか」
<布基礎の換気孔の周りにヒビが入るのは、コンクリートの性質上仕方のないことです。そのヒビがどの程度のものなのかが大事です。地盤沈下によるものなのか、ただのヒビ程度のものなのか、専門家に一度見てもらったらいかがでしょう?べた基礎に改修することは不可能ではありませんが、そこまでするなら建て替えた方がいいです。

既存壁を解体しないなら塗装の方を薦める理由は、既存のモルタル壁に下地をする場合に下地の位置がわかりにくいので工事がやりにくいこと、モルタル壁に防水紙を張るなどの防水工事が難しいこと。モルタル壁に防水層をつくったとして、今後もその防水層を維持できるか不安が残ること。金額的に塗装の方が安価であがると思われること。
です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる