ユニットバスをどのメーカーにするか迷っています。
お風呂に何を求めるかによて、違ってきそう。
お掃除や見た目なども気になりますよね。
引き続き その2でも情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/77906/
[スレ作成日時]2013-06-28 01:19:17
お風呂はどのメーカーが良い? その2
41:
匿名さん
[2013-07-17 07:12:49]
|
42:
匿名さん
[2013-07-17 23:26:28]
ヤマハの一押しポイントってやっぱりミストですか?
掃除の手間が一番かからなそうなのはクリナップ? |
43:
匿名
[2013-07-21 04:57:38]
アーチやドームの天井はダサすぎる。
あれがいいなんて感覚が昭和だな |
44:
匿名さん
[2013-07-21 09:09:00]
|
45:
匿名
[2013-07-25 00:49:29]
TOTOスプリノ1717のR(シャワーバー)タイプを検討中です。
ひとつ疑問なのですが、このRタイプには「カランが付いておりません」との記載があるのですが、なぜでしょうか? 別途注文すればカラン用に混合水栓(TMGG40Aかなにか)を付けることは可能なのでしょうか? |
46:
匿名さん
[2013-07-25 16:50:04]
うちもスプリノのRにしました
勝手な推測ですが、レインシャワーを使えって事ではないかと Rタイプだと普通のシャワーの方がフックになり、自由に高さを変えれなくなるのでシャワーバーに変えてもらいました |
47:
匿名
[2013-07-25 18:38:01]
浴室内にブルーのダウンライトをつけたいがために
TOTOにしようかと思っているのですが つけられた方いらっしゃいますか? |
48:
匿名
[2013-07-31 09:20:51]
TOTOのブルーダウンライトをつけたシステムバスにして、一年たちました。カタログで見て気持ちよさそうでもあるし、趣味悪そうとも思いましたが、迷った末、取り付けました。結果は大正解。お風呂に肩まで入ると揺れる波間にブルーの光が輝き、それが白い天井に反射し青い波を写す。気持ちよくて、リラックスできます。私はオススメします。
|
49:
匿名さん
[2013-07-31 09:26:07]
そういったリゾートを演出するのに憧れましたが
あまりにも割高 なのでそのへんの雑貨屋で安価で売ってるので それで我慢するとして諦めました 海の中から上を見上げたようなボヤッとした演出をしてくれるライトが売ってるんです 4000円くらいで |
50:
検討中の奥さま
[2013-07-31 23:42:24]
TOTOのスプリノがカタログ落ち
後継のシンラに移行…なんだけど、サザナにオプション、飾りをくっつけただけな感じでスプリノより安っぽい サイズも浴槽も狭くなった システムバスの高級ラインはどんどん廃れてっちゃう 大きいのが欲しいひとは在来工法にしろってことなんですかね |
|
51:
47
[2013-08-01 05:58:14]
|
52:
匿名さん
[2013-09-03 23:23:55]
先日の埼玉の竜巻の時のインタビューで、ユニットバスに逃げ込んだって行ってた方がいました。
それを聞いたら、タカラが思わず頭に浮かんだんですけど、他にも頑丈なつくりのメーカーってありますか? |
53:
契約済みさん
[2013-09-03 23:34:14]
TOTOのシンラ、メーカーから元々予定してたスプリノが消えたとのことで
私も入れようと考えてます ここって値引率ってどんぐらいでしょうか? |
54:
匿名さん
[2013-09-04 09:52:16]
>52
地震の時はトイレやお風呂場へ・・・といった事を耳にしますが、これは二方以上が壁で覆われている狭い空間で、四隅に柱があり強さが見込める、という事だと聞きます。 また、タカラのお風呂の強さは台に使われる鉄骨材にあるように見えます。パネルの組み方は他と大差ないのではないか・・・と思うのです。 地面の揺れに対してシッカリとした鉄骨の土台でユニットを支えるので強い、という事だとして、横や上へ巻き上げる様な竜巻の場合、その土台の強さではあまり意味は無い様にでは・・・?とも思えますね。。。 ちなみに、タカラ以外のメーカーはユニットの下にポール状の足を付けて支えています。 タカラは鉄骨を使いユニットを面で支えていて、他のメーカーは足を付けてユニットを点で支えている、といった事なのだろうと思います。 また、たからは実際にユニットを振動発生器に載せて揺らしてテストしてますから、強さをうたい文句に出来る自信もあるのでしょうね。 |
55:
匿名さん
[2013-09-04 10:09:02]
>53
TOTOは小規模の建築会社でも4割り以上の値引きがみられるメーカーですが、発売間もない新製品だと品数が揃っておらず通常通りの値引きにならない事が予想されます。 スプリノの在庫がある業者だと処分価格で値引きしてもらえるでしょうけれど、頼んでいた工事会社が仕入れ出来なくなったのだとしたら残念ですね。 |
56:
匿名さん
[2013-09-05 22:47:24]
スプリノってそんなにいいんですか?
業者さんからみてもおすすめ? |
57:
匿名
[2013-09-06 01:32:53]
バスは浴槽の座り心地で決めるのが良いよ。
ウチは背中の当たり具合なんかが一番馴染む感じだったんでヤマハにしました |
58:
匿名さん
[2013-09-06 15:53:33]
スプリノ廃盤になったんですか?
こりゃビックリ 浴槽の座り心地は実際にお湯入れて浸からないとわからないと思ったね なのでスペース的なものだけをショールームで体感した |
59:
契約済みさん
[2013-09-06 23:05:53]
キレイユ最高ですがな
|
60:
匿名さん
[2013-09-06 23:33:55]
消費税上がる前に各メーカーキャンペーンしますかね~
|
61:
購入検討中さん
[2013-09-17 12:31:53]
コストとデザイン重視としたらどこがよいでしょうか?
壁前面と浴槽を濃いブラウンもしくは黒系でやりたいです Totoシンラだと180万と結構な値段になりました もうちっと安いところないかしら |
62:
匿名さん
[2013-10-01 22:55:33]
totoサザナT1616、リクシルキレイユc1616、ヤマハストーリーms1616だとどれがおすすめ?
|
63:
匿名さん
[2013-10-02 09:34:18]
>61、>62
カッコイイな、と思ったのはヤマハのストーリーです。しかし入り心地はちょっと・・・実際に中に入ると低いので肩まで浸かりたい人だとどうかなぁ、といった品かもしれません。 でも、壁の柄も渋いのが多くて見た目がカッコイイですよ。 次点ではヤマハのビュートです。ひょうたん型は入ると上半身側が広くて良かったです。でもテーブルの下が妙に出っ張ってます。配管スペースと思うんですが、そこが気にならずに、ひょうたん型を受け入れられればお勧めです。 TOTOのサザナは段差の無い浴槽の入り心地が良かったですが、床がちょっと・・・ほっカラリ床は説明だと強く擦って洗え無そうにも思えたし、評判をみるとピンクカビ被害をよく目にします。 実際に踏むと、柔らかいし冬場は良いと思うんですけれどね。。。でも浴槽は良かったですよ。 LIXILのキレイユは先の2つに比べると値引きが良かったです(うちが頼んでる業者では、ですが・・・)でも、安いなりなのかも。。。浴槽も広いし壁も明るい色が多くて良かったんですが、なんか記憶に残らない・・・価格優先で十分な品なんですけれどね。。。あっ、でも1216サイズは良かったですよ。このサイズでは浴槽が広くてよいなぁ、と思いました。 あと私がショールームで見た中で良かったはノーリツのリズですね。浴槽がビュートに似ていましたがそれより広かったです。浴室も少し広いそうです(実際入るとあまりそうは感じませんが・・・) 床の人造大理石も冬場はちょっとつめたそうですが、下に断熱材も在ったし、なにより丈夫で掃除も楽そうです。 壁パネルの目地も見た中では一番細くて、カビが生え難い構造だと聞きました。 残念な点は水栓金具と価格ですね。水栓が洗面テーブルに付くタイプなので、好みが分かれると思います。あと価格がちょっと高いです。安いモデルもありますが、床が人造大理石でなかったりするので、ある程度の出費は必要です。 見た目もそうですが、実際に浴槽に入ってみたり掃除の事など考えて見比べるには、ショールームで実際に体感すると色々と判りますからお勧めです。 |
64:
匿名さん
[2013-10-02 11:52:01]
建築の業者にクリナップのアクリアを勧められたけれど、ショールームでみたら浴槽が短かった。
お風呂は浴槽に入って使うものだけに、自分に合うサイズなのかは実物で確かめないと判らないと実感したよ。 |
65:
そのうちマイスター
[2013-10-12 18:54:05]
浴槽の容量、350リットルとか新築の勢いで買っちゃうと後で後悔しますよー。
そりゃー気分は最高ですが、水道代、ガス代が悲惨です。 |
66:
匿名さん
[2013-10-12 22:54:11]
ほっカラリ床が標準だったけどどうも好きになれなかったのでただのカラリ床を選択した。
去年のモデルチェンジ以降に限って言えばカラリ床いいわ。 換気さえちゃんとしてれば床がピンクにすらならない。 排水口まわりは掃除を怠ればさすがにピンク出るけど。 |
67:
購入経験者さん
[2013-10-26 17:34:21]
実家ですが、10年ほど前リフォームし、ヤマハのサウナ付きシステムバスにしました。
10年ほど経ち、ヤマハのボイラーが壊れたので更新しようと思いましたが、 なんとヤマハではもはやボイラーを扱っていないとのこと。 仕方なく他社製になりましたが、サウナ機能は使用できず残念な思いをしました。 今回、親との同居に伴い、システムバスを選択することになりました。 当然ですが、ヤマハ以外で選択しました。 知人の話を聞き、お風呂だけはパナソニック製の美泡湯を選びました。 (知人はパナソニックに知り合いが居るらしく、水回りはほとんどパナでした。) 少し高価ですが、ミルキーな湯の質が心地よいです。 細かいことはわかりませんが、冬も体が温まります。 確かに音は多少気になりますし、フィルターの掃除も必要です。 でも一年ほど使用してますが、とても快適で満足感が高いです。 ネットでの評価や口コミが少ないのが不思議です。 |
68:
住まいに詳しい人
[2013-10-27 00:33:36]
単純にその機能を欲しい人が少ないからじゃないですか?
欲しい人はこだわるし、気泡の大きいパナのものを選ばない人が多いですね。 ターゲットが中途半端なのかも。 |
69:
匿名さん
[2013-10-27 00:44:17]
今度また10年程たち、びほう湯とやらが壊れたときパナが売ってればいいですね。
|
70:
契約済みさん
[2013-10-27 10:52:54]
マイクロバブルで気になるのは、美泡湯とかノーリツのマイクロバブルは
毛穴の中までは入っていかないんでしょうか? |
71:
購入経験者さん
[2013-10-27 16:59:18]
泡の大きさですが、ジェットバスやジャグジー?
などと比べて細かい泡ですので、パナ美泡湯の気泡以下はあまり区別が付かないというのが個人的感想です。 浴室リフォームの際、浴槽の種類、床の種類、水栓など素人の私にはあまり差がないように思います。 どのメーカーがよいか。という問いかけに対し、この機能が良いようである。 という感想で答えました。 |
72:
購入経験者さん
[2013-10-27 17:06:06]
こちらは素人ですが、
パナソニックも壊れにくいと信じています。 (そう信じたいですね。) 10年ぐらい経過し美泡湯が壊れたら、大工さんと相談し、自分に合う物を選びます。 やはり業者さんの書き込みも多いんですね。 |
73:
匿名さん
[2013-10-28 00:30:39]
|
74:
住まいに詳しい人
[2013-10-28 01:30:24]
|
75:
匿名さん
[2013-10-28 12:31:11]
業者云々は半分ネタで言っているようなモノなので、あまり深刻に考えない方が良いかと
|
76:
購入検討中さん
[2013-10-30 00:35:31]
ココチーノL 壁と浴槽がいいなと思っているけど…見積り約195万
工務店標準より差額65万UP 皆さんだったらどこまで差額出せますか!? |
77:
匿名さん
[2013-10-30 07:20:29]
65万あればサッシ、断熱材にまわします。
|
78:
匿名さん
[2013-10-30 10:17:28]
標準がどんだけ安いんだって話では。
|
79:
購入検討中さん
[2013-10-30 10:50:40]
標準ではヤマハあったか断熱プランSC クリナップ ハイロ などです
業者向けの安価なものらしいです |
80:
ビギナーさん
[2013-12-12 23:14:32]
水周り朽ちてきたので内壁ブチ抜いてシステムバス導入予定です
候補はリクシル「キレイユ」TOTO「サザナ」トクラス「ビュート」 以下、ショールーム行って検討した感想です キレイユ:標準モデルがあまりにもショボイ 何から何までオプションの連打にウンザリしそう 色柄多彩だがメーカー立場の提案に乏しい サザナ:テイスト別提案がしっかりできている ジャパネスクテイストの“セイラン”と“サラフジ”にクレイドル浴槽はググッと琴線に触れた(笑) 柔かい床は捨てがたい要素だ ビュート:エルゴデザインの出来の良さに感服 上記二社のエコベンチとは明らかに横幅の数センチアップが心地よい 設計自体は古いがシリーズ全体に統一させるだけのものはある サウンドシャワー標準はヤマハの心意気だろう 人大標準も考え方としては嬉しいもの 品質も格上だろう(素人の感触) 面白いスレなので初心者ながら参加しました 限られた予算のなかでのモノ選びの追求は本当に面白いですね^^ |
81:
匿名さん
[2013-12-12 23:37:22]
TOTOが無難かな?でも少し高め!
|
82:
匿名さん
[2013-12-13 13:51:37]
オプションつけなければ壊れる可能性少ないから安いメーカーでもok
いろいろつけるなら大手が良い |
83:
ビギナーさん
[2013-12-15 00:06:02]
1620にすると脱衣場が圧迫される、、とした場合
メーターモジュール1618 1717ではどれくらい1616との使用感の差がでるのだろう? 実際の体感が知りたいのですがショールームではどーも解りづらい・・です |
84:
匿名さん
[2013-12-15 14:19:21]
>83
1620と1616だと、浴室に入った時で洗い場の広さの違いを実感出来ます。 しかし1717の様に正方形のユニットでは、違いをあまり感じません。 ただし、浴槽も1717用として広い物が用意されているメーカーなら、入浴した時に長さに違いを感じるかもしれませんね。 |
85:
ビギナーさん
[2013-12-16 08:58:43]
84さん、ありがとうございます
狭い家なので(汗)脱衣場が狭いと老後に哀しくなります故^^ 正方形1717より1618に重心移します! しかし、ショールームって楽しいですね そこで決済するわけでもないのにアレコレ選択⇒お見積 大阪と神戸のHDC 一等地に結構な広さと結構なアドバイザー数・・全部商品上代に乗っかってるんでしょうが~ |
86:
匿名
[2014-01-11 14:29:08]
1616と1717って17は本当は16.5しかない(5cmしか広がらない)から詐欺みたいなものですよ。
>79 クリナップならハイロでも標準で浴室断熱だから、ハイロで浴槽だけ人工大理石にするのがお勧めですよ。 |
87:
匿名さん
[2014-01-11 16:14:09]
|
88:
契約済みさん
[2014-01-12 22:04:16]
将来年取ってくると湯船に入るときに浴槽の淵に腰を掛けたりしづらくなるので、淵が大きいのがいいね。
|
89:
入居済み住民さん
[2014-01-12 23:38:37]
浴槽の座り心地は大事だよ。
色々座ってみて、しっくり来るか確認すべき。 個人的にはヤマハ(トクラス)お勧め。 |
90:
ビギナーさん
[2014-01-13 00:26:44]
ストーリー?ビュート?
|
91:
匿名さん
[2014-01-13 23:40:50]
1年ぐらい他メーカーの物を使い込まないと
どこが良いなんて言えない |
92:
匿名さん
[2014-01-14 10:16:14]
>91
LIXIL、クリナップ、タカラ、ノーリツにヤマハとショールームをいくつか見て回ったけれど、それぞれの違いはその場で判る事もあるよ。 経年での傷みとか実際の掃除のし易さなどは、確かに使わないと判らないかもしれないけれど、浴槽の広さや入った時の具合の良さや造りの違いといった事は、実物を体験するだけでも判る。 |
93:
買い換え検討中
[2014-01-14 10:59:58]
TOTOの風呂ってのは不人気なんですか?
|
94:
匿名さん
[2014-01-14 13:32:51]
>93
LIXILのキレイユよりはTOTOのサザナが良いのかも・・・といった感じでしょうか。 しかしメーカーが色々と挙げている特徴は他でもみられますし、独自と思えるのは床くらい。。。それもあの床で検索するとカビの事が良く書かれています。。。 |
95:
匿名さん
[2014-01-14 22:57:51]
|
96:
匿名さん
[2014-01-15 14:15:39]
1616~の広さでは色々意見もありそうだけれど、1216と狭い浴室ならクリナップのユアシスか、タカラのミーナか。
後は、同等へのオプション代がかかっていいならLIXILのキレイユと、この3メーカーに絞れると思う。 |
97:
匿名さん
[2014-01-15 18:57:28]
TOTOのサザナ、クレイドル浴槽とホッカラリ床最高やったよ。でも高い。あれで安い系のラインナップとかたけーよ。
|
98:
匿名さん
[2014-01-15 23:09:56]
LIXILとかTOTOとか結局60%OFFとかだから元上代なんて??。
10万高くても実質4万差、嬉しい反面、哀しいっすね。 |
99:
匿名さん
[2014-01-17 08:14:05]
え?なんかもっと差額でてたよ?
もう金額の詳細覚えてないけど悔しいなあ。モデルチェンジ直後だったからかなあ。はあ… |
100:
匿名さん
[2014-01-17 13:21:23]
>99
依頼先の仕入れの都合で価格差が出るのかもしれない。 ある一定時期の建てる分は全て同じメーカーにするなどして、仕入れ数を多くする事で価格を抑えるとかしているのかも。 打ち合わせの際「このメーカーなら今だと5割引き以上なんですが、他だと4割が精一杯で・・・」などと言う営業のセリフには、そうした背景があるんじゃないかな。 |
101:
匿名さん
[2014-01-17 14:09:46]
まぁホムセン行くと相場がよくわかりますからね。家はトータルでいくらだったかなので、総額予算内でなら御の字でしょう。そのぐらいの差額ならあってないようなものかと。
|
102:
匿名さん
[2014-01-18 09:52:32]
結局のところ『サービスで付けてもらった』って喜んでも
かけ率の範囲内で丸め込まれてるのかもね 住設の世界はややこしい 商品代金含め単価があやふや(*_*) |
103:
匿名さん
[2014-01-25 15:30:49]
ホムセンの展示って良く見えないね
手入れせず手垢、埃や靴あと、安っぽいプレハブ |
104:
戸建てファンさん
[2014-01-26 10:20:26]
|
105:
匿名さん
[2014-01-26 10:28:17]
価格はホムセンでチェック。
|
106:
匿名さん
[2014-01-26 22:00:27]
TOTOに一票。
|
107:
匿名さん
[2014-01-26 23:06:15]
トクラスビュートに千票。
工務店利益の温床LIXILは棄権。 |
108:
匿名さん
[2014-01-26 23:25:59]
チープなLIXIL は真っ先に除外。
|
109:
匿名さん
[2014-01-27 11:14:07]
デザインを優先なら、ヤマハのトクラス
1坪大で浴槽の広さを求めるなら、ノーリツのユパティオ・リズ 高齢者への配慮が必要なら、クリナップのハイロ オプションいらずで基本設備が揃っているのは、同じくクリナップのユアシス 標準で人造大理石浴槽や浴室保温を求めるなら、タカラスタンダード 浴槽に品質や長さでの広さを求めるなら、パナソニックのココチーノ 俺的な好みだけれどね。 |
110:
匿名さん
[2014-01-27 12:02:49]
ショールーム案内嬢ランキング!
1位 タカラスタンダード 工務店に頼ってないから自社商品へのこだわり&知識がハンパないw ホーローと耐震性についてはくどい位熱心、ショールームあちこちで“バーンっ”とホーローを しばく音がしている アポなしフリーで閲覧しようとすると『業者の方ですか?』だってw つかみはOK! 2位 TOTO 上品・素直・いかにも《大手》w 小さい模型で案内嬢とあれこれパネル選びできるのは案外楽しい 見積り書が即日交付なのも嬉しい 3位 トクラス(ヤマハ) 売込み姿勢を感じさせない終始ニコニコ、ナチュラルな対応 人大や浴槽デザインをもっと売込んでも良いのに一貫して控え目 受付に居る禿げのオッサン(旧ヤマハ社員の責任者?)に睨まれてるから? 4位 LIXIL 商品アイテムが広範囲なので専門性に欠ける、質問しても即答ができない なにからなにまでオプション仕様だから見積り出すだけで手一杯 小さいオプションでも設定上代が高いから「スミマセン」の連発 以上、勝手にランキングのコーナーでした |
111:
匿名
[2014-01-27 12:17:58]
LEDラインの照明に惹かれてパナにしました。
切れたら交換出来るのか不明ですが… |
112:
匿名さん
[2014-01-27 16:08:17]
>>109
>>高齢者への配慮が必要なら、クリナップのハイロ >>オプションいらずで基本設備が揃っているのは、同じくクリナップのユアシス ハイロのリニューアルがユアシスだと思ったよ。大差無いみたいだし。 高齢者向きってのは、もしかしたアクリアの間違いでわ? |
113:
入居予定さん
[2014-01-28 06:41:43]
値段の安さだけで選ぶなら、日立なハウステックが値引き率など考えれば安いと思います。
工務店によって仕入れ値が違うかもしれませんが、例えば浴室TV16インチのフルHDを入れたのですが、定価¥155,000が工務店の見積額は¥60,000程度でした。 本当はTOTOのお風呂が良かったのですが、予算ありきで考えればこちらで良かったかなと思いますw |
114:
匿名さん
[2014-01-28 11:10:18]
>>113
ハウステックは浴槽が広くて、ラグゼとか実物を見るとゆったり感があり良かったです。 ただし標準仕様が他と比べると貧弱なのが残念で、いろいろ付けると値段も上がってしまいました。 依頼先がハウステックでも値引の良い所なら良かったんですが、うちの場合は4割と少し・・・といった程しか引けなかったですね。 |
115:
入居済み住民さん
[2014-01-28 13:19:56]
パナソニックの浴槽を使用していますが
保温を切るとすぐにお湯の温度が下がります。 入浴中に浴槽の底が冷たくなっていくのがわかるほどですし、 実家の築20年の風呂のほうが保温性があったのが不思議です。 仕様書を確認しても、保温性がある浴槽であることが明記されていますが ココチーノを使用されている方はこれで満足されているのでしょうか? |
116:
入居済み住民さん
[2014-01-28 13:32:42]
TOTOのハーフユニット。
スキなタイルや木材、スキなシャワーバー等 自由度高かった。値段も、ユニットとほぼ差が無かった |
117:
匿名さん
[2014-01-28 13:53:40]
ココチーノL使ってます。
残業で遅くなる時には保温(風呂自動)を切ってもらってますが、帰宅してご飯食べてから入っても保温されていて沸かし直しとかしなくても大丈夫ですよ。 切るのが21時頃、遅くに帰宅して入る時は0時を回ることもあります。 >115さんの場合は風呂の問題ではないのではないでしょうか? |
118:
匿名さん
[2014-01-28 14:02:11]
タカラの耐震設計の話
家が全壊して風呂だけ残った シェルターかいっ! に今でも思い出し笑いしてるぞ |
119:
匿名さん
[2014-01-28 14:03:17]
>115
ココチーノS-classの保温浴槽はオプションってあるけど、何て注文したの? |
120:
匿名さん
[2014-01-28 19:24:03]
家族のライフスタイルがバラバラの我が家は
保温浴槽は無用の長物か(泣) トクラスのダブルパンは意外と冷めない |
121:
匿名さん
[2014-01-28 21:16:04]
TOTOだけど冷めない。なんか防水パン分良いらしい。何で関係有るんだろう。
|
122:
入居済み住民さん
[2014-01-29 09:24:20]
115です。
HMの担当コーディネーターの方から、 「うちの(我が社の)製法は家自体が魔法瓶のようなものなので、保温浴槽まで必要ないですよ」と言われ オプションは付けませんでした。 決める前にここのみなさんに相談すればよかったぁぁぁ(T_T) まだ子供も小さく入浴時間はまとまっているのですが、 私が長風呂なので入浴中に1回は追い焚きしてしまいます。 肩とかすっごい冷たくなっていくので肩まで浸かってもお湯もぬるいし・・・ 11月に新築した家で最新式のバスシステムを導入したのにオプション次第でこんなとは、ちょっとがっかりです。 ↑あくまでも私個人の意見なので、パナのお風呂を導入して満足されている方、気分を害したらごめんなさい。 |
123:
匿名さん
[2014-01-29 11:07:28]
ま、まぁ冷静に湯の温度と室温の差を考えれば…
魔法瓶の中に熱いお茶と氷を一緒に入れてもお茶が熱いまま。 ありえないもんね… |
124:
匿名さん
[2014-01-29 15:06:22]
|
125:
匿名さん
[2014-01-29 16:13:31]
ところで
『スピリチュアル.モード』っていうシステムバス入れた人いますか? 京都にあるメーカーです |
126:
匿名さん
[2014-01-30 16:57:49]
うお 知ってる デザイン、風呂で検索したら出るとこだね
一時期導入しようかと思ってた でも入れた人はあまり見たことないね・・ 結局リクシルのタイル風呂にした |
127:
匿名さん
[2014-01-30 19:20:26]
125です
私も入れようか?と思いましたがHP見てもTELしても余りにも情報少なく頓挫しました 本気なら京都へ実物見に行く位しないと決められませんね 大手の機能競争とは明らかに違うデザイン性は秀逸です(「ROMANTIC」に惹^^) 1616サイズのみで価格は大手量産よりやや高めですが目を剥くほどではありません しかしご想像どおり値引きは期待できず、結果量産タイプの倍くらいにはなっちゃうでしょうね 浴槽はアクリル系人大らしいです 風呂+キッチン+トイレ+床、全体を予算内に収めようとするとこの辺が悔しいですなぁ |
128:
匿名さん
[2014-01-31 15:07:41]
実際に浴槽に座らずに決めてしまった
HM展示場にも1個しかなく 家が完成して、初めてお風呂に入ったら、 これはないな!っと、遅かったですが・・・・ 2.5畳の浴室、エコ湯船 洗い場がひろすぎて、湯船から、物がとれない 湯船が小さすぎて、家族で入ろうとして2.5畳にしたのに、入れない あと、ぼこぼこの湯船が(手すりとか、手を置くところ?)体にあたって痛い 洗うのに、難しい たいらの、四角い湯船が恋しいです。 |
129:
匿名さん
[2014-01-31 16:01:19]
>128
TOTOやパナソニックだと、楕円形のワイド浴槽とかあるんですが、そうした1620用などの浴槽では無かったのかな。 だとすれば洗い場ばかりが広いというのも判りますが、良心的でない業者な感じがしますね。。。 |
130:
匿名さん
[2014-01-31 21:29:57]
そうですね、確認しなかったことを一概に責められないな
リフォームだったらアイテム毎に細かく研究チェックするけど 新築だったら最新の標準装備だからって油断してしまいそう 2.5畳は1620ってことで合ってる? 1620だと128さんの洗い場ゆったりタイプが一般的に採用だろうね 反対にたっぷり浴槽採用だったらHMから説明と湯量の多さに断りがあったでしょう |
131:
匿名さん
[2014-01-31 22:41:26]
|
132:
匿名さん
[2014-02-01 00:53:45]
解説ありがとうございます
って事は、1624に1616用の浴槽・・そら洗い場寒いくらい広過ぎですw 128さんの悔しさが伝わってきますね |
133:
匿名さん
[2014-02-01 07:44:23]
新築のユニットバスの観想。
断熱浴槽は文句なしに保温が良い。当方はライトってタイプの安い仕様ですが 湯沸かし後12時間後の早朝でも、そのまま湯に入りながら追い焚き開始でOK。 以前の浴槽(築15年マンション)では、風呂蓋+保温マットを入れていても 2時間位でずいぶん冷たかったのに比べると、全然違う保温力。 そして驚くほど残念だったのが、浴室断熱はバスオプションではなく現場施工で 6面断熱とペア+ペアの二重サッシを行ったのですが、お風呂に入る時は普通に寒いです。 理由は簡単、換気を常に回していてお風呂場には暖房が無いから。 浴槽と蓋がしっかり断熱なので、良くも悪くもお風呂場に熱源が無いのが失敗。 ところが今度はお風呂に入っていると(当方は照明付けると排気が止まります) シャワーを使うと特に、お風呂場が暑くなって来ます。 長風呂はサウナみたいに暑いので、この冬場でも内窓だけ開けたりしています。 結果的にはこれで良かったとは思いますが、なかなか難しいものだなと感じています。 |
134:
匿名さん
[2014-02-01 10:26:02]
なるほど...
断熱という言葉に翻弄されそうですね 入る時に寒さを感じないのが目的なのに こちらで皆さん仰っているように 一度温まったら冷め難いのならばカビ対策必須ですね 難しいなーww |
135:
匿名さん
[2014-02-01 11:31:50]
確かに浴室の断熱は暖かさを逃がさない目的ですから、いくらお湯が沸いていても一番最初に入る人は寒いと感じるでしょうね。
また高齢者には、こうした寒さが体に悪くてヒートショックといった現象の元になるようです。 最近は入浴時には既に浴室が暖かい、といった状態となるように暖房で温めておくと良い、といった事を言ってますよね。 また浴室暖房機に加えて、クリナップではお湯を床に撒いて温める装置をオプションでだしていますし、ノーリツでは乾電池式のミスト機を出しています。 一度暖まれば冷めにくいので、次に入る人は寒い思いをせずに済みますが、確かに湯気で見えないとか熱気がこもる、といった事はおきそうです。 こうした場合は、浴室の換気設備を動かしたり、窓を少し開けるなどそれぞれに調整する工夫が要りそうです。 しかし、こうした工夫や配慮がいるとしても、浴室の暖房は在った方が良いと思いますよ。特に床や熱がこもり易い天井は在った方が良いです。 天井に熱気がたまると、天井裏との温度差で結露も多くなりますから。 |
136:
匿名さん
[2014-02-01 11:42:08]
135番です。連投で失礼します。
>一度温まったら冷め難いのならばカビ対策必須ですね 浴室のカビ対策ですが、うちは煙でカビを防ぐ「防カビくん煙剤」を使っています。感として、なかなかコレは良いです。 床や壁に使うカビ除去の薬や洗剤は多くありますが、コレが特に良いと思えるのは天井といったカビが発生しても掃除がし辛い場所もちゃんと防いでくれる点です。 カビや汚れ対策ですが、メーカーも床が掃除し易い、といった事はうたっています。そうした中には、更に丈夫である事をアピールするメーカーもあったりします。 また先程のように良い洗剤もありますから、カビ除去や防止についても色々と検討されるのが良いですよ。 |
137:
匿名さん
[2014-02-01 13:52:05]
バルサンタイプの煙モコモコですね
アーチ型天井にも良さげですな 24h換気、窓開け、冷却、モコモコで無敵でしょうか(笑) |
138:
匿名さん
[2014-02-02 07:52:54]
136番です。
>24h換気、窓開け、冷却、モコモコで無敵でしょうか(笑) うちは換気が24時間対応では無いのですが、ノーリツの乾電池式ミストを付けてます。冬場は風呂場が寒く感じにくいですし、夏場も思ったよりサラサラ感があります。 しかし湯気は凄いので「防カビくん煙剤」は助かります。 |
139:
入居済み住民さん
[2014-02-02 11:59:36]
結局さ、例えばSPFで建てたツーバイと同等の軸がどれくらいのコストになるんだ、ってところを見ないと、堂々巡りだよね。
|
140:
入居済み住民さん
[2014-02-02 12:01:02]
ツーバイメリットスレに投稿するつもりで誤爆してしまいました。
すみません。 |
あと掃除しにくそう