住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材って何がお奨め? ②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材って何がお奨め? ②
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2021-06-28 15:47:15
 削除依頼 投稿する

家の建替えなどで悩む断熱材についてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28702/

[スレ作成日時]2013-06-28 01:03:56

 
注文住宅のオンライン相談

断熱材って何がお奨め? ②

941: 匿名さん 
[2020-02-27 10:47:54]
9%程度のソースは?
壁の2倍の厚みの断熱材での値ですか?
942: 匿名さん 
[2020-02-27 11:21:17]
>>941 匿名さん
間に受けない方が良いよ。
上の人は単純にサッシ屋の数字のトリックに引っ掛かってるだけ。
サッシ屋はいかにサッシが重要かを数値で出したいのだからモデル躯体の断熱ベースで数値なんてどうにでも出来る。
極端な例えだと
屋根はネオマゼウス60センチ
壁面はネオマゼウス30センチ
床下はネオマゼウス20センチ
躯体は超高断熱仕様にしといて比較対象サッシはオールアルミ単板ガラスとかにしとくと単純にサッシからのパーセンテージを上げれる。
特に夏の熱侵入は直射日光がモロの時の数値。
943: 匿名さん 
[2020-02-27 11:44:04]
>夏の熱侵入は直射日光がモロの時の数値。
酷すぎるね。
944: 匿名さん 
[2020-02-27 12:44:09]
屋根、窓、壁の順だよ
945: 通りがかりさん 
[2020-02-27 13:00:40]
>>940
それネットで集めた情報でしょ?
946: 匿名さん 
[2020-02-27 17:40:18]
>>945 通りがかりさん

いや、職業が建設業だから。
947: 匿名さん 
[2020-02-27 17:51:47]
>>946 匿名さん

建設業なら壁より窓ってわかるはずだが?
948: 名無しさん 
[2020-02-27 19:32:21]
>>947 匿名さん
それネットで集めた情報ですか?
949: 匿名さん 
[2020-02-27 21:41:23]
>>948 名無しさん
>>947 匿名さん
数字のトリックに引っ掛かったからと言って悔しいからか揚げ足でも取ってマウントしたいの丸出しだね(笑)
ちゃんと文章見りゃ判るけど、一言も窓よりも壁が重要とか言って無い。
屋根、天井の断熱は1番とは言ったけどそれ以外は順位付けもしてないわ。
揚げ足取りたい時は良く確認して噛みつきなよ。
だからサッシ屋の簡単なトリックを真に受けて騙されるんだよ(爆笑)
950: 匿名さん 
[2020-02-27 21:51:10]
つまり窓は気にしなくていい。
951: 匿名さん 
[2020-02-27 21:56:56]
素人はたちが悪いね。
サッシ屋の数字のトリックに引っ掛かっり他人の断熱材の選定まで間違った知識を押し売りして来る。
夏場は屋根で9%でぇー、窓で71%でぇー、外壁で13%でぇー、だから屋根天井の断熱より窓重視でぇー、とか笑いが出るわ。
最後は自分の間違いを論破され、モロにサッシ屋の数字のトリックにハマり悔しい上に馬鹿にされたもんだから言い返したいけど恥ずかしいから名前を変えて野次に走る。
気持ちよく語ってたのにごめんな、935じゃないですがさん。
952: 匿名さん 
[2020-02-27 22:09:15]
>>950 匿名さん
気にしなくて良いって事じゃない。
何でもトータルバランスが必要。
条件だって立地や建物の向き、建てる土地の状況にもよって変わる。
そりゃ全てこの上無い気密断熱と高性能サッシで固めれる予算があるなら何も悩む必要は無いし人によっては求める物も予算も違う。
素人みたく全体の点だけ高性能にしたって何の意味もない。
無闇矢鱈に窓だけお金掛けて高性能にしなくても開口面積を減らすとか窓開口の方角を変えるだけでも随分変わる。
例えば屋根の軒を1メートル以上、窓毎に窓軒を付けるだけでも費用対策効果は窓のグレード上げるよりも高い。
闇雲に窓のグレード上げるだけにしか目がいかないとお金が掛かった割には価格に見合った効果は少ない。
どの様な家にしたいかは人によって違う。
採光や換気などは二の次でとにかく夏冬涼しくて暖かい家にしたいなら高性能サッシを重視するより壁面積を増やし窓など必要最低限滑り系の小さな窓でも1つ北向にのみ付けておけば良い。
953: 匿名さん 
[2020-02-28 07:24:12]
リビングダイニングにふたつでかめのまどはいりますか?
K
D L
配置はこんな感じで上が北.DKは南。南側にDKそれぞれでかい窓をつけるかリビングだけでも腰?頭くらいの窓にするか。
954: 匿名さん 
[2020-02-28 07:27:50]
>>952 匿名さん
庇をひと窓ごとに?
その費用は光熱費で回収できるかなあ
955: 匿名さん 
[2020-02-28 07:31:33]
>>949 匿名さん
>屋根、天井の断熱は1番とは言ったけどそれ以外は順位付けもしてないわ。
>>940
>屋根や天井の断熱が1番、次いで壁や床面になる。
これは別人?
956: 匿名さん 
[2020-02-28 07:36:38]
>>953 匿名さん
生活様式による。
畳なら中心に座る暮らしだから掃き出しでもいいが、そうじゃないならリビングは腰窓にするべき。
なんでもかんでも掃き出し窓の家は家具がおけない。
957: 匿名 
[2020-02-28 08:06:54]
>>956 匿名さん

今の時代、家具の購入を前提にした設計はナンセンス。家具なんてなくても大丈夫な設計にするべき。
958: 匿名さん 
[2020-02-28 08:13:04]
>>957 匿名さん

今の時代(キリッ
www
959: 名無しさん 
[2020-02-28 08:15:58]
家族構成の変化に柔軟に対応するためにも
可動式の家具に頼るのがこれからの時代ですよ
960: 匿名さん 
[2020-02-28 08:30:32]
>>957 匿名さん
開口が多ければ家具に頼らない生活もできない。
961: 匿名 
[2020-02-28 08:35:28]
>>959 名無しさん

これからの時代は、余計なものは増やさない時代ですよ。家具を使わなくていいなら、それに越したことはない。

ゴミを捨てづらくなる時代ですからね。
962: 匿名さん 
[2020-02-28 09:17:31]
>>961 匿名さん

ソファどうすんの?
963: 匿名さん 
[2020-02-28 09:22:29]
953です。
リビングかダイニングどちらかを腰高にした方がやはりよさそうですかね。
ちなみに畳ではなくフローリングです。ソファを置きます。寝っ転がったりします。
南側には庭があります。
せっかくの南なので採光の点から大きな窓にしてあるみたいです。南には家があります。距離は5mほど。
特に自分自身は採光は気にしていません。現在の家が窓のカーテンしめっぱなしなので。
964: 匿名さん 
[2020-02-28 10:06:03]
>>962
いらない。
965: 匿名さん 
[2020-02-28 11:28:52]
>>963 匿名さん
間取り相談みたいになってきた。
腰窓にするのはダイニング。
リビングのソファ、テレビの配置を考えるとリビングに掃き出しは良くない。
966: 匿名さん 
[2020-02-28 11:34:33]
>>964 匿名さん
どこに座るの?
967: 名無しさん 
[2020-02-28 12:33:33]
>>961 匿名さん
独身の高齢者はそうでしょうね。
ゴミとは自分自身のことですかね?
968: 匿名 
[2020-02-28 13:42:24]
>>967 名無しさん

独身の高齢者じゃなくても余計なものはないほうが良い。

そのくらい気付けよ。
969: 匿名さん 
[2020-02-28 14:07:32]
>>968 匿名さん
自分の意見が全て?偉い人?
970: 匿名 
[2020-02-28 14:23:11]
>>969 匿名さん

>自分の意見が全て?偉い人?

そっくりそのままお返しするね。
971: 匿名さん 
[2020-02-28 16:24:36]
>>965 匿名さん
腰窓がダイニング。
掃き出しはリビング良くない=腰窓。
掃き出しがダイニングの間違いですか?
972: 匿名さん 
[2020-02-28 16:27:17]
>>971 匿名さん
お恥ずかしい。
ダイニングに掃き出し窓、リビングに腰窓。
973: 匿名さん 
[2020-02-28 16:28:23]
>>970 匿名さん
なんで?家具置けるようにしとけば置いても置かなくてもどちらでもいいという幅のある意見なんだけど?
974: 匿名さん 
[2020-02-28 16:29:29]
>>970 匿名さん
お前の意見は余計なものを認めないという視野狭窄。
975: 匿名さん 
[2020-02-28 16:35:26]
>>973 匿名さん

>967と同一人物かな?
976: 匿名さん 
[2020-02-28 16:45:55]
>>974 匿名さん

君の主張自体がとても視野が狭い。
977: 匿名さん 
[2020-02-28 17:21:08]
>>975 匿名さん
ちゃうで
978: 匿名さん 
[2020-02-28 17:21:43]
>>976 匿名さん
もう少し具体的に書けないかなあ?
979: 匿名さん 
[2020-02-28 17:41:10]
>>977 匿名さん

>959は君で、>967は君ではない。>969>973は君だということで合っているかな?
980: 匿名さん 
[2020-02-28 17:44:27]
>>978 匿名さん

とっても具体的だよ!
理解できないかなぁ?
981: 匿名さん 
[2020-02-28 17:49:01]
>>979 匿名さん
正解
982: 匿名さん 
[2020-02-28 17:49:38]
>>980 匿名さん

他人に理解されないのは自分の国語力のせいって習わなかったか?
983: 匿名さん 
[2020-02-28 17:51:01]
なんで>>961のときだけ名前が違うんだろう?
984: 匿名さん 
[2020-02-28 17:52:43]
>>979 匿名さん
あ、959は違うわ
985: 匿名さん 
[2020-02-28 17:53:44]
>>979 匿名さん
大変だね敵が多くて。
それって頑固な少数派だという可能性はないかな?
986: 匿名 
[2020-02-28 18:09:43]
>>984 匿名さん

>959は君ではないの?(笑)
987: 匿名 
[2020-02-28 18:19:09]
>>982 匿名さん

習ってないよ。
君は論理的思考ができてないみたいだね。
988: 匿名さん 
[2020-02-28 18:24:37]
>>986 匿名さん
別人
989: 匿名さん 
[2020-02-28 18:25:25]
>>987 匿名さん
名前戻したな
990: 匿名 
[2020-02-28 18:42:19]
>>988 匿名さん

そう(笑)それなら、君は他人の意見を擁護してるだけかな?
991: 匿名さん 
[2020-02-28 21:59:48]
>>990 匿名さん

???
むしろ俺が先に家具ある暮らしを提唱しているんだけど?
読解力もないかな?
992: 匿名 
[2020-02-28 22:23:31]
>>991 匿名さん

アンカー追いかければ、誰でも読解できるから大丈夫だよ。

もう断熱材のスレに戻したら?
993: 匿名さん 
[2020-02-28 22:28:58]
>>992 匿名さん
いいよ。
で、屋根、窓、壁の順でいい?
994: 匿名 
[2020-02-28 22:37:11]
>>993 匿名さん

やっぱり!黒い壁さんだったか(笑)

断熱はバランスじゃない?どこを優先とかじゃないよ。
995: 匿名さん 
[2020-02-28 22:38:30]
>>994 匿名さん
?黒い壁さん?
996: 匿名さん 
[2020-02-28 22:41:01]
>>994 匿名さん
>>955に答えてくれないか?
997: 匿名 
[2020-02-28 23:40:17]
>>996 匿名さん

君は自作自演しすぎているようだね。
もう少しうまくやるべきだよ。
998: 匿名さん 
[2020-02-29 01:02:01]
>>997 匿名さん
頭悪すぎて笑う。
自作自演なんてする意味もなし。
被害妄想でおかしくなったのか?
999: 匿名 
[2020-02-29 08:53:13]
>>998 匿名さん

どこで被害妄想なんてしてた?
そういう言葉を使えば、相手が傷つくと思ってる時点で、君の頭が小学生レベルだということが、よくわかるよ。
1000: 通りがかりさん 
[2020-02-29 08:59:21]
で、結局は何が一番なの?って話だけど。
やっぱ、外断熱になるんだろう。
1001: 匿名 
[2020-02-29 09:01:53]
>>1000 通りがかりさん

外断熱にするのであれば、基礎も外断熱にした方が良いと思うが、そういうことかな?
1002: 匿名さん 
[2020-02-29 09:04:11]
>>999 匿名さん
何人も敵がいると思いたくないという気持ちはわかる。
1003: 匿名さん 
[2020-02-29 09:05:52]
>>999 匿名さん
被害妄想という言葉でお前を傷つけたいと?そんな風には思わない。
気づきを与えたいだけで。
1004: 匿名 
[2020-02-29 09:07:30]
>>1002 匿名さん

敵がいるとか、君が一番被害妄想が強いじゃないか。
1005: 匿名さん 
[2020-02-29 09:12:44]
>>1004 匿名さん
曲解の天才だね。
俺は敵視しないから傷つけたくてこの言葉使ったとか思わないけどねw
1006: 匿名さん 
[2020-02-29 09:13:41]
>>1001 匿名さん
曲解の天才は断熱のことも曲解してるかもよ?
自分が一番、そればっかじゃんお前。
1007: 匿名 
[2020-02-29 09:20:46]
>>1006 匿名さん

外断熱が一番と言っていたのは、君じゃないかな?
1008: 匿名さん 
[2020-02-29 09:24:58]
>>1007 匿名さん
また誰かと間違えてる…
1009: 匿名 
[2020-02-29 09:26:18]
>>1006 匿名さん

あぁ!通りがかりさんが投稿してたね!
ということは、誰かの意見を私が言ったことにして、突っかかってきたのかな?
1010: 匿名さん 
[2020-02-29 09:32:16]
(だめだこいつ)
1011: 匿名 
[2020-02-29 10:19:07]
>>1010 匿名さん

ところで、ほんと何年もやり口変わらないね。
1012: 匿名さん 
[2020-02-29 10:28:36]
断熱材は他の工法や建材の組み合わせで選べばいいだけの話。
1013: 匿名さん 
[2020-03-02 21:41:27]
正直、素人は断熱材なんて気にしなくていい。迷走するだけ。任せておけばいい。
1014: 戸建て検討中さん 
[2020-03-03 00:03:25]
アクアフォーム以外
1015: 検討者さん 
[2020-03-03 12:37:27]
しっかりとした職人によるグラスウールが1番!ハイ終了
1016: 匿名さん 
[2020-03-04 03:16:55]
グラスウール最強ですよね。ちゃんと施工したら経年劣化ほとんどない。
1017: 通りがかりさん 
[2020-03-04 07:40:26]
ちゃんと施工したら・・・ってのがローコストは無理だから、金払って皆、吹付にする。

ローコストの施工レベルは、実際施主になったらビビるよ。
1018: 匿名さん 
[2020-03-04 07:45:49]
>>1017 通りがかりさん

そんなことない。今は防湿シート施工は当たり前になってきたし、外壁側の通気は思っているより優秀。セオリーを守っていれば、FPの家が植え付けたイメージのようにはならない。
1019: 通りがかりさん 
[2020-03-04 10:27:51]
>>1018: 匿名さん
実際、ローコストと言われる有名メーカーで建てたらわかりますよ。
断熱以外の所でも雑です。いくらでもブログで上がっている。
それに、ローコストのシートは袋入りのものなんだし、袋の上下の端は袋とじされてないのに、あんなので断熱材の方に防湿などできるわけない。

袋入りのグラスウールをタッカーで張り付けるだけで防湿出来る?
室内側で気密が取れてるのが前提だから物理的に無理。
1020: 匿名さん 
[2020-03-04 10:51:20]
>>1019 通りがかりさん

ちなみに大手ローコストメーカーを具体的に教えていただけますか?

施主が施工技術レベルがしっかりわかるってすごいですね(笑)

外壁側がしっかり機能していれば、袋詰めでも壁内結露は起こりにくいですよ。もちろん防湿シートを施工した方が良いですが。

最近は防湿シートの施工が増えてきましたよ。
1021: 匿名さん 
[2020-03-04 11:06:46]
関連業種の者です。
各種断熱材にはメリットデメリットはあるけどキチンとした施工が前提。
高断熱がトレンドの今時でも大手ハウスメーカーでも多用されているグラスウールですが工場で生産する為、綺麗に施工出来るので未だに使われてます。
施工がちゃんと出来ているなら高耐久であり不燃性で火災被害リスクも軽減出来る上、食害にも遭いません。
対してウレタン系は性能こそ高いものの熱収縮リスクや石油製品ですので火災被害リスクも高く小動物や昆虫の食害被害に遭いやすいです。
総じて言える事ですが断熱材施工を大工が行なっているハウスメーカーや工務店ではまともな施工は望めません。
大工は家が建てるのが仕事ですから片手間で経費を削る為に大工にやらせてはキチンとした施工なんて出来る筈が有りません。
普通なんでもそうですが各分野で専門の職人が居ます。
設備屋、左官屋、クロス屋、外壁屋、瓦屋などなど家を建てるだけでも色々な専門の職人が居る様に断熱材施工も専門の業者が居ます。
本来なら断熱専門業者がする工程ですが何故か個人の戸建てだけは大工でも出来そうな仕事だと言うだけで経費を抑える目的でハウスメーカーが大工に施工させる事が多いです。
大工は1棟幾らで仕事を受けるのでハウスメーカーは断熱材だけを支給すれば良いですが断熱専門業者を入れると別途経費が掛かるので呼ばないハウスメーカーが多いです。
断熱施工専門業者が貼るグラスウールやウレタンボード系断熱材施工はパッと見て判る程に全然仕事の仕上がりが違います。
断熱施工に拘るなら断熱施工を現場で大工にやらせている様なハウスメーカーは辞めるべきです。
それはハウスメーカーの都合で施主には何のメリットも無くデメリットしか有りませんから。
ただ吹付け断熱は安いですが施工が下手な業者が多いので確認は必要です。
1022: 匿名さん 
[2020-03-04 11:22:44]
つまり、安心の性能が欲しいなら、何を使うかより、しっかり金がかけろ。
安くていい物ってことはありえない。
1023: 通りがかりさん 
[2020-03-04 11:25:11]
>>1020: 匿名さん

すいませんが、具体的なメーカーなんか言う必要はないと思います。

有名ローコストメーカーでグーグルで調べてください。
ブログなりで実例出てるので見てみてはどうでしょうか?

施主レベルでも少し勉強したらわかりますから、何千万も出して買う買い物なのに、そんなこともわからないなら勉強不足なのではないですか?あなたは建てたことあるのでしょうか?

そして、こちらに既出しろとおっしゃるなら、有名ローコストメーカーで室内側に防湿シートを完璧に施工してるメーカー教えてもらえますか?

教えてもらえたら、次は、そこで建て直したいと思います。
1024: 匿名さん 
[2020-03-04 11:28:41]
建築関係の仕事をしていますが、うちは大工や協力会社と勉強会や情報共有を頻繁にしてますね。生き残っていくためには勉強会は必須ですね。

大手ローコストメーカーも月一くらいで協力会社と勉強会を実施していますよ。吹き付けは専門業者ですが、グラスウールなどの施工は大工施工で問題ありません。むしろ、手先が器用な分、素晴らしい仕事をしてくれますね。
1025: 匿名さん 
[2020-03-04 11:38:45]
>>1023 通りがかりさん

言えないなら別にかまわないですよ。
ちなみにタマホームは現在吹き付けで提案が来ますね。パネルはダイライトが多いみたいですね。地域によるかもしれませんが。そんなタマホームも勉強会やマニュアル確認は定期的に行われていますよ。

もちろん、人がやる仕事ですからミスもあります。こちらが勉強するべきことも多いですが、やったことがない素人は、どんなに勉強しても経験値が足りません。そんなこともわかりませんか?
1026: 通りがかりさん 
[2020-03-04 12:01:55]
>>1025: 匿名さん

何故に固有名詞にこだわる必要があるんですか?
出せないなら信憑性がないってことになるなら、ならそれでいいですよ。

タマさんは、勉強会をして、経験豊富で、施工管理されてる全ての物件の袋入りグラスウールの施工で、室内側に防湿シートを完璧に施工してるメーカーさんなんですか!知らなかったです。
井の中の蛙とは私の事でしたね、申し訳ない。

えっと、何故に急に吹付になってるんでしょう?あくまで袋入りのグラスウールの件でしか話してませんよね?
そして、あんなに安いタマさんですが、ミスが少しあるかもしれないくらいで、そんなに完璧なメーカーなのを知らない方々はかわいそうですね。


素人でも、第三者と言われる機関が調べて問題ないと検査したところに不備があったりする例がいくらでもあるみたいですよ。

経験値が足りてるプロがプロ意識をもって、建築メーカーがきちんと管理をやってくれてるなら、実際、雑なせこうされてきた、悲しくて、怒りに満ちて、絶望を感じてる施主は全然いないでしょうね。

貴方は、他のローコストの板も見た方が良いでしょう。
1027: 匿名さん 
[2020-03-04 12:20:37]
>>1026 通りがかりさん

長い文章の割には内容がないですね(笑)

ところで、グラスウールって再度見直され始めてるの知ってましたか?
1028: 通りがかりさん 
[2020-03-04 12:48:28]
>>1027: 匿名さん

あなたは、1025さんだったとして、文章に内容がないなら、あなたが言ってきたことに内容がなかったんでしょうね。

実例なんか出されたタマさんは迷惑でしょう。
1029: 匿名さん 
[2020-03-04 14:06:18]
>>1028 通りがかりさん

>実際、ローコストと言われる有名メーカーで建てたらわかりますよ。断熱以外の所でも雑です。いくらでもブログで上がっている。

あなたの文章を読んでいる限り、あまり知識がない方か、インターネットの情報を鵜呑みにされている方と見受けられますが、もう少し自分の足で情報収集したほうが良いと思いますよ。
1030: 通りがかりさん 
[2020-03-04 14:18:46]
>>1029: 匿名さん 

では、貴方に知識があるという根拠は何ですか?

タマホームの施工を全部管理してる方なんですか?どういう立場の人なんでしょうか?


写真を上げて、ある程度信憑性があるなら、ネットの情報でも信に値するものはいくらでもありますよ?

自分の足でって、実際、ローコストで建ててますが・・・そして実感してますので、貴方の方が実際、現場なり行って確認してるんでしょうかね?

実際建ててわかってるから、それが嘘か本当かはある程度わかりますがね。
1031: 名無しさん 
[2020-03-04 14:39:33]
新住協加盟店の大工です。
うちは袋なしグラスウールを自社大工が施工しています。
防湿シートもそうですが、通気層もとても重要になります。
グラスウールの性能を最大限発揮出来るよう丁寧に隙間なく施工を心がけています。
断熱材によってメリットデメリットは様々。
それをいかすのもころすのも施工する側がしっかり施工する以外にありません。
ローコストメーカーの施工を何度か見学したことはあります。正直断熱材の入れ過ぎ(普通に施工してもたるみを考慮してすこし多めに入れます)や、機密シートの被り不足等ひどいところがあるのも事実です。
こういう施工を見て、自分を引き締め、当社のお客様には信頼していただけるよう心がけています。
1032: 名無しさん 
[2020-03-04 17:31:01]
>>1027 匿名さん
自分一人で盛り上がってるだけでしょ
1033: 通りがかりさん 
[2020-03-04 20:35:43]
>>1027
自分一人でグラスウールを見直しているだけでしょ
1034: 匿名さん 
[2020-03-04 20:50:41]
>>1030 通りがかりさん

私に知識があるとは言ってませんが(笑)

それで、ご自宅のどの部分が実感したのですか??

仕様も含め、教えてくださいね。
1035: 匿名さん 
[2020-03-04 20:53:43]
>>1033 通りがかりさん

見直されてる、というか、GWはいいと思う。
施工知識不足が問題なだけ。
1036: 通りがかりさん 
[2020-03-04 20:58:59]
>>1034: 匿名さん

素人だと何も知らないと言われてるのですから、たいそう知識があるんでしょう?
ないなら、素人がどうとか言われる意味が分かりませんが。

そして、基礎や建材の施工に問題が多数あったという事です。

具体的に内容を記載したら何かなるんですか?
1037: 通りがかりさん 
[2020-03-04 21:05:04]
フェノールフォームが最高だよ
1038: 匿名さん 
[2020-03-04 21:10:19]
>>1037 通りがかりさん

理由は?
1039: 匿名さん 
[2020-03-04 21:10:22]
>>1036 通りがかりさん

素人にはわからないことはたくさんありますよ、どの業界でも。そんなことすらわかりませんか?

別に具体的に書かれなくてもいいですよ。あなたがインターネットの情報を鵜呑みにしてる方なんだな~という風に見られるだけじゃないですか?
1040: 通りがかりさん 
[2020-03-04 21:15:32]
>>1039: 匿名さん

もちろん素人にわからない事ありますが、素人でもわかるような事をしてる事実をしらないのですかね?

だから、そうやっていうのですから、素人以上になんでもわかる知識があるんですよね?


どう見られても良いですが・・・何度言えばわかるのだろう・・・


インターネットの情報鵜呑みにした結果、実際にそういうことがあるという事実を受けて判断してるんですがね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる