住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材って何がお奨め? ②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材って何がお奨め? ②
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2021-06-28 15:47:15
 削除依頼 投稿する

家の建替えなどで悩む断熱材についてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28702/

[スレ作成日時]2013-06-28 01:03:56

 
注文住宅のオンライン相談

断熱材って何がお奨め? ②

451: 匿名さん 
[2013-09-02 10:27:56]
「ホウ酸処理の特注品を頼むのが当然」とか大見得切っといて何がコストダウンだよ。。。笑わせるなよ。
値段ぐらい把握して書けよ。
ここは家一軒の断熱材コストを如何に安くするかしか興味の無い低密度GW命の業者も大勢見てるんだぞ。
452: 匿名さん 
[2013-09-02 10:34:07]
セルロースはアメリカで売れてるが
それはホウ酸処理されているからだ。
15〜20%程度も含有している。
アメリカはFDAが防蟻や防火に人一倍五月蝿いから
ホウ酸処理品でないと売れない。
ドイツやスウェーデンとは異なる。
欧州でも外断熱の改修が盛んだが、
アルセコに代表されるロックウール外張りが主流だ。

頭ん中パッシブの連中がゆるーい感覚で手を出すと痛い目に合うだけ。
肝に銘じた方がよい。
今からでもホウ酸処理品を標準にしなさい。
453: 環境派 
[2013-09-02 21:33:46]
またまた難癖付けがいっぱい出てきよったなぁ まるでシロアリか木蠧虫やなぁw
俺は単なる購入検討中の者。いちいち断熱材のコストダウンの計算知る訳ねーだろ。アホかいな。
454: 環境派 
[2013-09-02 21:37:38]
>>450
青森ヒバ、喜んで使いたいが なにか? 

放射能検査? いちいちスーパーで買い物する時に全品確認しろや ぼけ
455: 環境派 
[2013-09-02 21:44:29]
>>451「ホウ酸処理の特注品を頼むのが当然」

「・・・・・・当然」じゃなくて「・・・・・・前提」って書いてるけどな 勝手に書き換えるな タコ

>>値段ぐらい把握して書けよ。

今の値段ぐらい把握してるけど なにか?

>>低密度GW命の業者も大勢見てるんだぞ。

こっちの知ったことじゃねーな をまえがその糞業者じゃねーのかw
456: 環境派 
[2013-09-02 21:50:52]
>>452
ホウ酸処理が前提って言うてるやろ よく読め キンタマ

>>今からでもホウ酸処理品を標準にしなさい。

そりゃわざわざどーも、でもメーカーに言えよw こっちは単なる購入検討中
457: 匿名さん 
[2013-09-02 22:03:06]
それなら、価格が同じアイシネンにしたら、どお。
458: 匿名さん 
[2013-09-03 00:04:45]
環境派
いい加減諦めなよ

登場したらバカにされ
ステマバラされ
正論で叩きまくられ
逆ギレって…

スレ荒らすの止めて
ウッドファイバー使っていい家建てて
もう来ないでね


459: 環境派 
[2013-09-03 09:01:34]
>>458
理屈で反論できなくなったら 今度は誹謗中傷かい 荒らしのおきまりコースやね
460: 匿名さん 
[2013-09-03 10:10:54]
>459
自分のメチャクチャな内容を他人様に押し付けないで欲しい
確かに誹謗中傷は良くないが、貴方の内容も同様に酷い

今ままでの内容を見る限り、改善が必要すぎて検討及び議論するに値しないと思う
もちろん検討したい人はすれば良いと思うし、使用した家が悪い訳では決してない
ただ何故そこまで>459が木質系に拘り、周りに強制までするのか分からない
461: 匿名さん 
[2013-09-03 12:17:23]
環境派はただの下品な関西人
何の知見も無いバカを相手にしない方がよい
462: 匿名さん 
[2013-09-03 12:18:47]
内容的に反論出来ず、ぼけだのあほだの放送禁止用語だの。
早く死んだらどうですか。
463: 匿名さん 
[2013-09-03 13:07:07]
俺からすれば二人ともわからんけどなー似た者同士に感じる!そこまでセルロースにこだわる理由も分からんし、そこまで批判する気持ちも分からん。
464: 匿名さん 
[2013-09-03 13:11:24]
セルロースって古新聞でできてるの?
465: 環境派 
[2013-09-03 19:51:25]
>>460
当たり前のことしか書き込んでないので一体どこが酷いのか?理解不能ですな。

>>周りに強制までするのか分からない

ほらっ出た、得意の捏造。一切誰にも強制した覚えはございません。
強制って言葉を捏造して、自分を被害者、相手を加害者扱いしてしまおうという意図が見え見えやな。
おや、どっかの隣国とそっくりやわw それとも歴史的捏造に関わったチョウニチ新聞屋さんかなw
466: 環境派 
[2013-09-03 19:58:08]
>>461
誹謗中傷ばかりしてるんじゃないよ。一応言っとくけど、関西人じゃないから。
ついでに、断熱材メーカー人でも住宅業界人でもないからネ 単なる住宅購入検討中さんw 
467: 入居済み住民さん 
[2013-09-03 20:45:05]
>>464
イメージ的には各家庭から回収された古新聞のイメージだけど、実際は、新聞の印刷ミスや各家庭に出回らなかった新聞で作られているとどこかで聞きましたよ
468: 匿名さん 
[2013-09-03 21:04:49]
断熱材だけではいい家なりませんが、今後も異常気象が続いていくらしいので断熱材の開発に期待したいです
低価格な断熱材が性能向上するのと、高価格な断熱材が価格低下するのだと、どちらが現実的ですかね?
あと、金額度外視にしたら皆様が使いたいもしくは優秀な断熱材はなんでしょうか?
一長一短なんで難しいですが、皆様の考え教えていただければ幸いです
469: 匿名さん 
[2013-09-03 21:18:39]
>468
真空断熱材
470: 匿名さん 
[2013-09-03 21:19:30]
性能が良くて高価格な断熱材をみんなが使えば、それが価格低下するのが現実的。
安くても性能良くない断熱材が性能良くなるのは、ありえない。
性能良くするためには結局製造コストが掛るってこと。
高価なものはそれなりに理由がある。
471: 匿名さん 
[2013-09-04 00:02:32]
>469
ありがとうございます
真空断熱材の性能凄いですね
欠点としてあげるならコスト面だけなんでしょうかね

>470
なるほど…そうですね
GWなどシェアがあり価格が底値に近づく断熱材の中から差別化を図る為に性能向上にむかうのではという甘い目算があったのですが、開発・製造コストで価格維持出来ないですよね
納得の説明ありがとうございます
472: 匿名さん 
[2013-09-04 00:25:46]
>468
性能とかじゃなくて価格高くて手を出さないって意味で、発泡ガラス系なんてどうよ?
防蟻は最強よ!ただ値段とコスパの悪さも最強よ!
これ日本で戸建てに使ってる人いんのかな〜
473: 匿名さん 
[2013-09-04 10:28:22]
真空だと火はつかない?w
それ以前にビス一発でアウトー!

硝子だと溶けないの?
基礎のシロアリ対策ならわかるが。
474: 匿名さん 
[2013-09-04 12:18:01]
>472
ありがとうございます
発泡ガラス…知りませんでした(恥)
調べてみましたが性能良く分かりませんでした
最新の断熱材なのでしょうかね
価格がGWの数十倍って書いてありましたが

>473
ありがとうございます
やはり、金額度外視でも完璧な断熱材は無いのですね
もし宜しければ>473様の選ぶ断熱材を教えて下さい
475: 匿名さん 
[2013-09-04 12:37:10]
真空ガラスビーズはどうですか?断熱塗料に有ったと記憶。
蟻もビスもOK、溶けるだろうが燃えない、熱も伝え難いので延焼速度も遅いのでは?
476: 匿名さん 
[2013-09-04 12:46:55]
断熱材なんて一長一短なんだよ。単価、作業性、安全性、性能、全部をとった断熱材なんてないよ。この中で何を削るかだな!
477: 匿名さん 
[2013-09-04 12:54:35]

皆そんな事分かった上で≫468の問いに答えてるだけだと思うぞ
≫468自身も同じ事言ってるし
478: 匿名さん 
[2013-09-04 18:36:13]
溶けるだろうが燃えないとか情弱極まりない発言だな。
479: 匿名さん 
[2013-09-04 22:53:53]
>475
ありがとうございます
NASAが開発した断熱塗料の事ですよね
塗料も様々な種類があるので違ってましたら申し訳ありません
塗料系って厚みとれないですが補助断熱的な面が強いのですかね?
塗料だけで家全体の断熱補えるであれば良いですね

>476
ご指摘ありがとうございます
その通りだと私も思います
今回、その中から価格を抜いて皆様が本当に使用したい又は優秀だと思う断熱材を教えていただいてます
名前も知らない断熱材が沢山あって皆様の知識に驚愕しています
>476様も何かオススメあれば教えて下さい
480: 匿名さん 
[2013-09-05 07:12:55]
>479
NASAのは空気の入った中空ビーズですから別です。
断熱材としてはまだ知りません。

1200℃もOKな工業用断熱材としてはタバコの煙より粒子の小さいパウダーを固めたものが有ります。
パウダーは化粧品にも使われているようです。
マイクロサーモ
http://www.ipros.jp/product/detail/2000024553/
価格の記憶は曖昧ですが50mm厚みで1万円/m2程度。
481: 匿名さん 
[2013-09-05 18:17:32]
476です。我が家では一つの断熱材だけではない、特にこだわりはありません。ですが床はボード、屋根と壁は吹き付け、天井はグラスウールです。
482: 匿名さん 
[2013-09-19 19:48:38]
>>481
断熱材にこだわりがなけりゃあ黙ってりゃいいじゃん。ガタガタ言うてる連中はこだわりがあるんだよな。
483: 入居済み住民さん 
[2013-09-19 20:04:20]
そうですね。
充分にこだわっているように見えますね
484: 匿名さん 
[2013-09-19 21:42:49]
やはり吹付け発泡系に長い目の安心感がある。
485: 匿名さん 
[2013-09-20 00:35:46]
>>476


作業性は施主に関係ない。メリットではない。
486: 匿名さん 
[2013-09-20 09:46:32]
>作業性は施主に関係ない。メリットではない。
それは一方的過ぎる見方。
施主に直接的な関係が無かったとしても、その商品のメリットである事に変わりはない。
作業性が良ければ、工数が減ったり、品質が安定したり、失敗が減って材料の無駄が減ったり、といった事が期待できる。
商品(製品)を開発する側にしてみれば作業性の向上は重要な命題。断熱材に限らず。
487: 匿名さん 
[2013-09-20 10:21:40]
481です。作業性は大工がするとか専門業者がするとか(施工の丁寧さ)時間ですかね!
488: 匿名さん 
[2013-09-20 11:08:07]
吹き付けの方が垂れにくいし目減りもしないとは思いつつ、最近はグラスウールでいいかな、って考えに変わってきました。袋入りの耳付きでも、柱に耳の部分をきちんと固定してテープで貼ってくれれば良いのでしょうし。
489: 匿名さん 
[2013-09-20 11:08:27]
確実な施工が一番だろ
GWだろうが硬質ウレタンだろうが施工がヘボけりゃ、どれだけ性能が高くても無駄だと思うけどな
100%確実にやってくれるなんて期待できないしな
その点で発泡系は強い
490: 匿名さん 
[2013-09-20 12:35:41]
グラスウール施工は見れたかも知れないがアクアフォーム吹き付けの時は業者から汚れるし邪魔になるので外にいて下さいと言われた…施工を見たかったのだが結局2日かかり、施工後にしか見れなかった。かなり残念だったが気密測定して0.4だったのでホッとしました!
491: 匿名さん 
[2013-09-20 13:02:33]
ウレタン吹き付けって、平米単価がグラスウールよりどれくらい高いんでしょうか?グラスウールだと、高性能の16kで平米あたり2400円だったのですが・・・
492: 匿名さん 
[2013-09-20 17:11:28]
アキレスの断熱材 アキレスボードALN/PEノンフロン

ってどうなんですか?


http://www.achilles-dannetu.com/achilles/products/pr_al_pe.html
493: 匿名さん 
[2013-09-20 18:14:39]
>492

50mmまでしかないのは薄いんじゃないか?断熱区分だと、硬質ウレタンフォームは床に使う場合でも関東を含む4地域以上では60mmは要ると思ったよ。
それに銀幕付で値段高いと思うし。
この銀幕付って、透湿防水シートにもこういうのあるよね?でも効果はいまいち・・・なんて話もあるから、予算がある人はやればいいんじゃない、って断熱材にみえるけどなぁ。。。
494: 匿名さん 
[2013-09-20 18:27:51]
>>493

区分ごとに必要とされる断熱材の性能を満たせば大丈夫なはずです。
仮に3や4地域の床に入れるとしても、熱伝導率が0.034~0.029の断熱材だとすれば50mmでは不足しますが、0.022以下であれば50mmでも良い事になります。
ただし、銀色なので輻射熱を跳ね返す、という事が直接日の当たる訳ではない断熱材の表面で有効なものかは判りません。
495: 匿名さん 
[2013-09-20 18:54:45]
>>488 柱に耳の部分をきちんと固定してテープで貼ってくれれば良いのでしょうし。

その貼ったテープが問題w 長年きちんとくっついているのかな? 接着テープは必ず劣化する。
496: 匿名さん 
[2013-09-20 19:42:37]
>495
耳の部分って、でっかいホチキスみたいので(タッカーって言うのか?)固定するんじゃない?テープは耳がかぶりきらない時に貼るのだと思ったよ。
497: 匿名さん 
[2013-09-20 20:33:52]
アイシネンのスレに、こんなのがあったよ
----------------------------
拙宅の大きさでは、アクリアネクスト28万 < アイシネン 58万 < セルロース 70万
の結果です。
498: 495 
[2013-09-21 01:12:00]
>>496
そんなんオラ知らね 488がそう書いてんだから488に聞いてくれや
499: 匿名さん 
[2013-09-21 09:11:02]
>498
知らないなら、
>その貼ったテープが問題w
とかレスするなよ。
500: 匿名さん 
[2013-09-21 12:23:45]
テープなんか使わない…気密をとるためのテープなら別だけど…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる