家の建替えなどで悩む断熱材についてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28702/
[スレ作成日時]2013-06-28 01:03:56
断熱材って何がお奨め? ②
121:
匿名さん
[2013-07-31 09:49:17]
|
122:
匿名さん
[2013-07-31 11:02:01]
HMで建てる時、断熱材等指定(選べる)出来るの?出来ないと思うけど。
|
123:
匿名さん
[2013-07-31 11:09:02]
それはあなたができないHMを選んだだけですね。選べるから良いともあえて言いませんが。断熱材の種類なんて興味もない施主もいるだろうし。
|
124:
匿名さん
[2013-07-31 11:47:01]
標準でアイシネンを施工するHMなんて聞いたことないから更に割高になるよね
やると言った所で施工方法だってよー理解していないだろうし モノが良くても施工が悪いと本末転倒だしなぁ HMや工務店が慣れてる部材のほうが施工の確実性があって安心できる |
125:
匿名さん
[2013-07-31 11:53:08]
アイシネンをHMや工務店自身が触るなんてないでしょ。その為の認定施工のスプレイヤー制度なんでしょ。どれだけ価値があるかは知らないけど。保証がセットだから避けられない。
|
126:
匿名さん
[2013-07-31 11:54:35]
それにHMや工務店が慣れてる断熱材の施工が嫌だったりお粗末なことが想像されるからこそわざわざ口を出したい施主も多いのでは。仕方なく。
|
127:
匿名さん
[2013-07-31 12:23:11]
アイシネンの書き込みが多いけど、都合の悪い質問には答えてくれないね
|
128:
匿名さん
[2013-07-31 12:30:05]
今に始まったことじゃない
|
129:
匿名さん
[2013-07-31 13:49:41]
断熱系のスレだとアイシネンは必ずといっていいほど出てくるけど
実際建築業界の人らと話すと一言も出てこない |
130:
匿名さん
[2013-07-31 13:52:10]
高いから頼まないから。
|
|
131:
ビギナーさん
[2013-07-31 14:53:03]
一般の人はほとんど断熱材とか気にしていないようですよ
断熱材云々言っている人はこう言う掲示板に書き込む人だけですね。 |
132:
匿名さん
[2013-07-31 14:57:16]
そういう人に選ばれるHMや工務店がそうだということに過ぎないでしょう
|
133:
匿名さん
[2013-07-31 17:24:08]
アイシネンて高いのか
それなら発泡系を厚く吹くとか GWやRWを更にいい物に変えるとか そういった事でメリットなんて相殺されてしまいそうだな GWだと性能が1だとして1000円 GWを2倍にして性能を2にして2000円 アイシネンだと性能が2だとして2500円 これならGW2倍の方が良くね? 遮音も出来るし でもアイシネンの性能2が1800円とかならメリットはあるな 物流の量がケタ違いで違いそうだから、そうはならないような気がするけど |
134:
匿名さん
[2013-07-31 18:36:21]
「アイシネン 輸入住宅」で検索すると、標準でアイシネンを施工するHMがそれなりに出てくるな。
注文住宅なので、施工できないHMは基本的にないと思うよ。 コストは発泡系断熱材の中では中間くらい。 アクアフォーム<アイシネン<ウレタンフォーム |
135:
匿名さん
[2013-07-31 18:50:40]
アイシネン吹き始めのあの臭い匂い、何とかならないの?
|
136:
匿名さん
[2013-07-31 19:40:49]
そのうち 消えるよ 臭いの
あいしねん 使用者より |
137:
匿名さん
[2013-07-31 21:37:05]
アイシネンは施工時に臭うのでしょうか?
ウチはアイシネンですが、入居時にすでに全く臭っていませんでした。 |
138:
匿名さん
[2013-07-31 22:24:01]
アイシネン断熱材が良いのが分かったので、これに関する議論は止めにしましょうね。
|
139:
匿名さん
[2013-07-31 22:47:12]
アイシネンが良くも悪くも無く、コストだけが高いと分かったので
これにて終了 |
140:
匿名
[2013-08-01 00:13:26]
今週家屋調査でやってきた職員さんいわく「アイシネン?初めて聞きました勉強されたんですね」で終了
九州の片田舎では認知度低いみたい脱力しました |
141:
匿名さん
[2013-08-01 11:57:47]
スカスカグラスウールのスカスカ施工には気をつけましょう。性能が出ません。
|
142:
匿名さん
[2013-08-01 12:44:23]
アイシネンもスカスカだよね?
|
143:
匿名さん
[2013-08-01 12:52:37]
シロアリが食べやすそうな素材ですね
|
144:
入居済み住民さん
[2013-08-01 19:13:34]
吹き込み系はマニュアル通りにやればスカスカにはならないと思うけど、グラスウールを隙間なく詰め込むには相当な修練が必要だね
|
145:
匿名
[2013-08-01 20:19:47]
ウレタン系(アイシネンやアクアフォームなど)はシロアリのエサだと思う…基礎にウレタン断熱はシロアリに入られたら終わり…点検口から床下を頻繁に確認しなければならない。あまり被害にあった話を聞かないかもしれないがまだ使い始めて20年もたっていないからだと思う。グラスウールに関しては施工をちゃんとしていても袋が破けたりグラスウールが下に沈んでいたりしてる。
|
146:
匿名さん
[2013-08-01 20:27:28]
>145
だから、何なの? |
147:
匿名さん
[2013-08-01 20:47:26]
屋根と壁は、発泡ウレタン系断熱材にして、基礎部はGWってことかな?
|
148:
匿名さん
[2013-08-01 20:48:54]
基礎断熱の内側断熱材にしたら、シロアリの問題がなくなるよ。
|
149:
匿名
[2013-08-01 20:49:28]
金額の高い断熱材にお金をかけるのがもったいない気がするだけ…
|
150:
匿名
[2013-08-01 20:55:54]
壁もウレタンにしたらシロアリの被害はありますよ。内側断熱にしても被害が遅れるだけの気がする…簡単に言えば気密性や断熱性や断熱材にこだわるとそれなりのシロアリ駆除など費用がかかる。
|
151:
匿名さん
[2013-08-01 20:59:50]
シロアリ活動の範囲は地盤面から1.0m。
その範囲に薬剤処理をすればいいよ。 |
152:
匿名さん
[2013-08-01 21:01:35]
>149
もったいないというよりも、経済力のない方は我慢するしかないです。 |
153:
匿名さん
[2013-08-01 23:57:37]
心配ならホウ酸撒くこと。シロアリよりホウ酸が怖いという人は別にして。
|
154:
匿名
[2013-08-02 08:16:47]
私の家はアクアフォームにした。だが今思えばグラスウールでも良かったと思う…ウレタン断熱は断熱材の中で一番劣化が激しいといわれている…一番の理由は新しい断熱材だという事。50年後どうなっているかは誰にもわからない…
|
155:
匿名さん
[2013-08-02 10:01:18]
普段袋入りのGWしかやってない工務店に依頼するなら、セルロースやウレタン吹き付け等の専門業者に頼む方が絶対いい
大工の意見です |
156:
匿名さん
[2013-08-02 18:31:41]
|
157:
匿名さん
[2013-08-02 18:43:56]
|
158:
匿名さん
[2013-08-02 18:58:36]
|
159:
匿名さん
[2013-08-02 19:02:39]
|
160:
匿名さん
[2013-08-02 20:00:08]
|
161:
匿名
[2013-08-02 20:20:09]
気密測定しただけでもまだいい方だと思う…気密、断熱にこだわっていると言いながら測定しないで、計算しただけの数字で出す所はたくさんある。私の家も三種類の断熱材を使用、次世代省エネ基準以上の仕様にし、測定したが結果はギリギリだった…
|
162:
匿名さん
[2013-08-02 20:33:40]
|
163:
匿名さん
[2013-08-02 20:49:37]
今だけね
|
164:
匿名さん
[2013-08-03 00:33:48]
|
165:
ビギナーさん
[2013-08-03 04:35:51]
なんか頭悪そうな大工さんですね。
多分袋入りグラスウールの施工なんてできないのでしょうね。 |
166:
匿名さん
[2013-08-03 11:37:28]
袋入りグラスウールの施工ができるからって何の自慢にもならない気が・・
|
167:
匿名さん
[2013-08-03 14:22:32]
ここで見ていると、アイシネンが永久保証なので、安心できそうに思いますが如何でしょう。
|
168:
匿名
[2013-08-03 17:43:07]
アイシネンだけ使うのですか?
|
169:
匿名さん
[2013-08-03 17:48:35]
>168
それでは、いけないのでしょうか? |
170:
入居済み住民さん
[2013-08-03 18:02:13]
永久保障と言っても、実際には壁の中の事なのでどういう不具合を発見できるのでしょうか?
|
だけどこれを標準としているHMは皆無だね
全然知名度がない
セルロースファイバーより高いの?