家の建替えなどで悩む断熱材についてのスレです。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28702/
[スレ作成日時]2013-06-28 01:03:56
断熱材って何がお奨め? ②
721:
匿名さん
[2020-01-25 09:01:01]
|
722:
匿名さん
[2020-01-25 09:03:03]
基礎断熱では必要ないのはわかります。
|
723:
匿名さん
[2020-01-25 09:12:37]
|
724:
匿名さん
[2020-01-25 09:29:38]
気密が良く、きちんと24時間換気できていれば
室内が負圧なので湿気が壁内に入り込まず結露しない |
725:
匿名さん
[2020-01-25 09:34:26]
|
726:
匿名さん
[2020-01-25 09:44:49]
あのさ、機械で調温調湿を行える、しかも全館でなんて家が作れる人はこんなとで質問しないでしょ。
|
727:
匿名さん
[2020-01-25 09:55:19]
|
728:
名無し様
[2020-01-25 09:58:41]
内装側にコーキングとかしまくって内装側で気密をとるとか、
発泡系断熱材がびしょびしょになるとか、 とんでもない話がでていてびっくり! こういうのを安易に信じちゃう人がでてくるので注意してください。 |
729:
匿名さん
[2020-01-25 10:18:48]
>>724
コンクリート等、完全に気密性が有る場合を考えて見ましょう。 室内負圧は意味を成しません、流れは無くなります。 流れは無くても湿気(水蒸気)は冷たいコンクリート面に拡散現象で達して結露します。 |
730:
匿名さん
[2020-01-25 10:24:42]
|
|
731:
匿名さん
[2020-01-25 10:27:22]
|
732:
通りがかりさん
[2020-01-25 10:39:05]
ごく限られた条件の様子をあたかもすべての条件で発生するかのように拡散するのは良くないと思う
|
733:
匿名さん
[2020-01-25 10:43:11]
|
734:
匿名さん
[2020-01-25 11:18:23]
今でも透湿を理解せずに基礎内断熱に安い現場発泡断熱材を使用すれば動画と同じになる。
|
735:
匿名さん
[2020-01-25 15:38:18]
|
736:
匿名さん
[2020-01-25 15:48:25]
|
737:
匿名さん
[2020-01-25 15:50:13]
|
738:
匿名さん
[2020-01-25 22:48:39]
>完全に気密性が有る場合を考えて見ましょう。
>室内負圧は意味を成しません、流れは無くなります。 計画換気ができていない、止めるのはダメですね。 >湿気(水蒸気)は冷たいコンクリート面に拡散現象で達して結露します。 RCは断熱材では無い、不要な蓄熱により結露はしないし、 また、気密により湿気が流入しなければ結露のしようがない |
739:
匿名さん
[2020-01-26 05:41:25]
|
740:
検討者さん
[2020-01-26 06:36:28]
コスパ、性能、満足度すべて完璧なアクアフォーム
|
同意、一番内部結露が発生しやすい。
>>717
最悪なパータンが多い。
>断熱材によっては気密シートを省略できるケースもあります。
多いのが安閑な現場発泡断熱材、内部結露を発生させて断熱材はビショ濡れになる。
https://www.youtube.com/watch?v=MjJIBheTazo
気密値が良ければ良いにならない、湿気が逃げずにかえって酷いことになる。