直床の方が遮音性高い気がします の1000レスになったので、
その4を立てました。
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331796/
[スレ作成日時]2013-06-27 19:43:55
【その4】直床の方が遮音性高い気がします。
693:
匿名さん
[2013-09-12 08:12:30]
|
||
694:
サラリーマンさん
[2013-09-12 09:01:17]
> 高額マンションって(笑)あなたにとって高額マンションかもしれませんが 首都圏では全く普通ですよ。
> 二重床と直床の論争は実は首都圏と地方の戦いなんですね。 > 元々地価が高く直床と二重床のコストの違いを物件価格に吸収できる首都圏と > 地価が安く、二重床にするとコストに反映され直床を作らざるを得ない地方。 > (首都圏でも駅遠とか環境劣悪など物件価格を安くせざるを得ないマンションは直床だね) 東京は、地価が高いだけ、一般的な人が購入する価格帯では、地価の差だけで、建物の価格差は、首都圏と地方でほとんどない。ただ東京は見栄の文化だから、とりあえず見栄えする物が売れるため、2重床が、多く採用されているだけ。 このスレの発言を見ればよく判ると思うけどね。2重床の根拠のない発言の多々を。 その分、2重床物件は、他でコストカットがされている可能性が高いため、あまりお勧めできない。 本当の高級物件の場合、オーダー間取りのため、工事の都合上2重床が良いだけ。デベ都合。 ただし、本当の高級物件の場合は、スラブ厚などで2重床のデメリットを抑えている 結局、2重床は、イメージ戦略で詐欺的に売っているかデベ都合で作っているにすぎない |
||
695:
匿名さん
[2013-09-12 09:10:06]
>>694 君の言っているのは高額物件であり、高級物件ではない。二重床は高級物件なのですよw
|
||
696:
匿名さん
[2013-09-12 09:16:29]
>>694 つまり、『直床はチープで安いです』 そういうことでしょ。
|
||
697:
匿名さん
[2013-09-12 10:45:19]
二重床はコストがかかる。だから他でコストカットされているに違いない(キリッ)って随分と乱暴ですね。
きちんとコストカットされている部分を示さないと単なる風評になりますよ。 だいたいデベが二重床をイメージ戦略で売ることに何のメリットがあるのでしょうか? 経済的には安いものをもっともらしく高く売った方が儲かるのでは。 ということはコストの安い直床をもっともらしく高く売った方がデベ的には良いのでは? さてはここの直床さんはデベの回し者(笑) |
||
698:
サラリーマンさん
[2013-09-12 10:57:02]
> つまり、『直床はチープで安いです』 そういうことでしょ。
ちょっと違うね。2重床は、高くてメリットがないということです。 > だいたいデベが二重床をイメージ戦略で売ることに何のメリットがあるのでしょうか? > 経済的には安いものをもっともらしく高く売った方が儲かるのでは。 > ということはコストの安い直床をもっともらしく高く売った方がデベ的には良いのでは? > さてはここの直床さんはデベの回し者(笑) このスレに多くおられるように、2重床信者がいるからですね。 たとえば、原価が100円高くなっても、売値が200円あがるなら、デベは、お得ですから。 そして、無知でイメージで物を購入する人は、本質をみないから、構造部分などでコストカットしても気づかないので、そこでコストカットすれば、原価も変わらず、高くうれて、完全な鴨状態です。 単純に数字が、2になって大きくなったら、性能が上と安易に考える消費者が多いので、デベがそれにのっかた形ですね |
||
699:
匿名さん
[2013-09-12 11:03:57]
本当に良い物だったらコストに関係なく全国に広まります。
アウトフレームはコストがかかるけど全国に広まりました。 しかし二重床は広まることはありませんでした。 このスレを見ていると なぜまだ東京で二重床が作られるのかがよくわかります。 |
||
700:
匿名さん
[2013-09-12 11:16:43]
>698
二重床はメリットが無い? 笑わせないでくださいよ。 直床のメリットはコスト以外の何ですか? 全然答えられないですね(笑) >このスレに多くおられるように、2重床信者がいるからですね。 >たとえば、原価が100円高くなっても、売値が200円あがるなら、デベは、お得ですから。 >そして、無知でイメージで物を購入する人は、本質をみないから、構造部分などでコストカットしても気づかないので、そこ>でコストカットすれば、原価も変わらず、高くうれて、完全な鴨状態です。 この理屈は直床で二重床でも同じことですね。 コストの安~い直床を直床信者の貧乏人に高く売りつけてデベはラッキーだと思ってますよ(笑) |
||
701:
匿名さん
[2013-09-12 11:19:07]
まとめると、『直床はチープで安い。2重床は高級で高い。』
|
||
702:
匿名さん
[2013-09-12 11:23:19]
遮音性も比例するかな。『直床<2重床』
|
||
|
||
703:
匿名さん
[2013-09-12 11:27:05]
アウトフレームには代用が無いけど、
二重床にはチープな直床という代用があるからね。 |
||
704:
匿名さん
[2013-09-12 11:38:15]
『直床=貧しい方の住処、遮音性高い気がするらしい』
この結論でよいではないですか。 |
||
705:
マンコミュファンさん
[2013-09-12 12:39:47]
実験データなんてうそっぱち
実際に二重床が優れてるから多いわけで、直床が防音悪いのはあたりまえ 常識で考えたらわかるし |
||
706:
匿名さん
[2013-09-12 13:11:35]
|
||
707:
サラリーマンさん
[2013-09-12 13:22:07]
> 二重床はメリットが無い? 笑わせないでくださいよ。
2重床のメリットがあるなら記載してください。 まさか『直床はチープで安い。2重床は高級で高い。』 こんなこと言わないですよね。 > 直床のメリットはコスト以外の何ですか? 全然答えられないですね(笑) 少なくとも遮音性は、直床ですね。 コストに関しても、2重床にメリットない以上、すごく意味があると思いますよ > 実験データなんてうそっぱち こんなこといってて恥ずかしくない? |
||
708:
匿名さん
[2013-09-12 14:15:05]
『直床君にとっては、二重床は高級で高額というだけの話』
|
||
709:
匿名さん
[2013-09-12 14:30:09]
>707
あんたマジで二重床はメリット無いと思ってるの? こりゃ驚いた。 直床原理主義者と呼んじゃおうかな(笑) だからヘボな直床を誤選択するんだね。 http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/lab/sound03_02.pdf ここに二重床のメリットが良くまとめられていいるから読んでね。 まあ一例上げれば、床材を自由に選べるってことかな。 タイルでも無垢材でも天然大理石でもOK。 それに対し直床はフニャフニャオンリー(笑) いくら金かけても直床は無理。逆立ちしても無理(笑) 悔しかったら、フニャフニャ剥がして天然大理石をひきつめてみれば(笑) 直床のメリットなんか金かければすべて二重床で出来ます。 つまり直床のメリットはコストだけ。 判りましたか?おばかさん(笑) |
||
710:
匿名さん
[2013-09-12 16:11:52]
675です。
関西に引っ越してきてフニャフニャ直床ですが、 その前は都心の中層湿式壁マンションと タワマンに住んでました。 遮音性は 直床>>>>>>>>中層(二重床)>>タワマン(二重床) です。感じるというレベルではなく明らかな差です。 価格は前の二つの方がはるかに高かったです。 さすがに億以上はしませんが、億に届きそうな 値段でした。 当時の私も含めて、東京の人間はみんな情弱 なのでしょうかね。 |
||
711:
サラリーマンさん
[2013-09-12 16:22:46]
> まあ一例上げれば、床材を自由に選べるってことかな。
> タイルでも無垢材でも天然大理石でもOK。 > それに対し直床はフニャフニャオンリー(笑) > いくら金かけても直床は無理。逆立ちしても無理(笑) > 悔しかったら、フニャフニャ剥がして天然大理石をひきつめてみれば(笑) > 直床のメリットなんか金かければすべて二重床で出来ます。 言って恥ずかしくない? 直床でもお金をかければ、全部できるよ ただ、ケースによっては、かなり高くなるってだけ。 特に 「床下に空気そうがあり。。。」って床暖房内前提ですか? |
||
712:
匿名さん
[2013-09-12 16:27:28]
おいおい、直床に大理石?
施工例があったら教えてね。 |
||
713:
匿名さん
[2013-09-12 16:33:21]
>直床のメリットなんか金かければすべて二重床で出来ます。
確かにマンション設計段階から金をかければできますね。 残念ながら現存する90%以上のマンションでは金がかかってないので ここで鼻息荒い二重床ちゃんはまずできません(笑) |
||
714:
匿名さん
[2013-09-12 16:35:53]
|
||
715:
匿名さん
[2013-09-12 16:41:23]
面白いのがあった。
http://www.daiken.jp/news/newsDetail/541/ マンション用直張防音床材「オトユカアートIII DX SF45」に大理石柄を追加発売 直床さんでも大理石に憧れているんだね。 大理石柄でフニャフニャ。 本当に哀しいな。直床さん(笑) |
||
716:
匿名さん
[2013-09-12 16:42:01]
|
||
717:
匿名
[2013-09-12 16:49:27]
やっとメリットでたじゃん!
デベだけのメリットだけどね。 |
||
718:
匿名さん
[2013-09-12 17:04:07]
|
||
719:
匿名
[2013-09-12 18:25:32]
二重床と違い子供がビー玉で遊んでも問題ないよ。
|
||
720:
匿名さん
[2013-09-12 18:44:19]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
721:
匿名さん
[2013-09-12 22:21:24]
ほんとだ709みっともなない…
|
||
722:
匿名さん
[2013-09-13 01:07:30]
遮音性能の件はスーパーゼネコンの他、各種研究機関、法律基準等、十分な信頼性のある所から直床の優位性を示す複数の資料が出ていますよ。
大成建設技術センター報 第 41 号(2008) には、「乾式二重床では重量床衝撃音の平均的な増幅量を見込むためコンクリート床スラブの厚さを17%程度(例えば300mm厚を350mm)厚くせざるをえない」書かれています。 http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf 日本騒音制御工学会研究部会による研究報告 2008 によると6つの二重床実物件の試験全てで騒音を増幅してしまい、試験残響室のプレキャストコンクリート板150mm厚直の試験値にすら大差で敗北。) http://www.ince-j.or.jp/04/04_page/04_doc/bunkakai/yuka/08-03tecinfo.p... 財団法人日本建築総合試験場 http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC115_587.pdf によると乾式二重床については現在、住宅性能表示制度に対応する特認試験ガイドラインに基づいた試験方法で重量床衝撃音レベル低減量を0dB(直床同等)以上にすることが当面の開発目標となっている。とのこと。つまり二重床の遮音性能の目標は直床。 住宅の品質確保の促進等に関する法律 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk... によると、この資料の87ページに記載がある通り、乾式二重床では床仕上げ構造の重量床衝撃音レベル低減量が基本的に-5デシベル。つまり5デシベル分の増幅を見こむことと定められています 二重床最大手、万協フロアーでは。 http://www.bankyo.co.jp/technical/index.html 直床では構造上発生しないのに二重床ではどうしても太鼓現象が発生してしまうとして、太鼓音をなんとか低減しようと制震材併用のスラブロックなる工法を開発しています。 これらの件に関して、二重床派は嘘や思い込みの誤情報を吹聴するばかりで全く反論できない状態ですね。 「遮音性能は直床が高だろうが、」と肯定する投稿もかなりありますし。 だから二重床派はスレ趣旨を逸脱して高級マンションの話に逃げるしかないのではないどしょうか。 |
||
723:
匿名さん
[2013-09-13 08:00:21]
>722
いい加減そのコピペはみっともないからお止めになられた方が良いのでは。 それらデータを簡単に言ってしまえば、 「直床はスラブ厚が薄いわりにはに厚い二重床と同等の遮音性の可能性がある」 てことでしょ。 問題はコストだけなんですよ。 たとえば二重床はスラブを厚くしても異音が発生するようなといった違ったデメリットがあれば、話は別ですけどね。 「直床は安い割に遮音性が良い可能性がある」 てことでよろしいじゃないでしょうか。 |
||
724:
不動産購入勉強中さん
[2013-09-13 08:03:35]
> 「直床はスラブ厚が薄いわりにはに厚い二重床と同等の遮音性の可能性がある」 てことでしょ。
> 問題はコストだけなんですよ。 > たとえば二重床はスラブを厚くしても異音が発生するようなといった違ったデメリットがあれば、話は別ですけどね まぁコストかもしれないが、2重床が直床と同じ遮音性のにして、天井高も同じにするのにどれだけのコストがかかるのだろうか。。。それを捻出するために、どれだけ他の部分のコストカットがされるのだろうか。。。。 デベ以外にほとんどメリットのない2重床にわざわざするメリットって、鴨が多いからかな |
||
725:
匿名さん
[2013-09-13 08:36:49]
|
||
726:
匿名さん
[2013-09-13 08:42:09]
同じ遮音等級なら、物件によって極端に性能が異なるなんてことないですよ。
|
||
727:
匿名さん
[2013-09-13 08:42:42]
>724
もちろん二重床の物件はそれなりの価格がするでしょう。 それを鴨だなんて貧乏人の僻みとしか聞こえませんよ。 東京23区の検討板等で 「お前ら鴨だろ」とでも発言してくればどうでしょうか? 是非、反響を聞かせてください。 それと何処どうコストカットしているか教えてくださいね。 |
||
728:
匿名さん
[2013-09-13 08:45:00]
品確法によると、二重床を採用した場合、スラブ厚270mmにしてやっと、スラブ厚200mm相当の遮音性能と評価することができるそうです。
スラブを70mm厚くした場合の重量増は1戸(80平米)あたり約14トン。50戸で700トン。コンクリート280立米分の価格もプラスになりますが、何より建築物の重量増による耐震性の悪化を避けるため、柱梁、地盤や杭の増強が必要になります。増強しないと耐震性の無い建物になるためです。それにもまたコストがかかりますし、柱梁の大型化は、居住性の低下を招きます。 直床であれば70mm分の遮音性能向上の恩恵を受けることができますが、二重床にするとその性能向上が全てゼロです。 最後に残るのは増加したコストと居住性の悪化だけ。それに二重床自体のコストも乗ってきますね。 それでいて何も良くなっていない。 これでは二重床にして一体何がしたかったのか、という話になりますね。 |
||
729:
匿名さん
[2013-09-13 08:50:45]
>「直床はスラブ厚が薄いわりにはに厚い二重床と同等の遮音性の可能性がある」
>てことでしょ。 なるほど。 やはり直床は遮音性能が高いということは二重床派のみなさんも理解していたのですね。 二重床はスラブを厚くした場合、重量増から耐震性の悪化を招きますが心配はありません。 現実にはスラブを厚くするようなことはされていませんから、悪化するのは遮音性能です。 |
||
730:
匿名さん
[2013-09-13 08:58:59]
>>728 ←それも、728が色眼鏡加工したガセネタじゃないですか。
2つ3つ質問するとメッキが剥がれて嘘が露呈するでしょ? ガセネタを何度も貼らないで欲しいな。 質問を受ける自信があるなら、コテハンにでもしたらどうでしょう? |
||
731:
匿名さん
[2013-09-13 09:04:59]
>728
>スラブを70mm厚くした場合の重量増は1戸(80平米)あたり約14トン。50戸で700トン。コンクリート280立米分の価格もプラスに>なりますが、何より建築物の重量増による耐震性の悪化を避けるため、柱梁、地盤や杭の増強が必要になります。増強しないと>>耐震性の無い建物になるためです。それにもまたコストがかかりますし、柱梁の大型化は、居住性の低下を招きます。 もちろん柱、梁も含めてのコストですよ。 柱も梁も施工の工夫でどうにでもなります。 実際、都心の高級マンションは素晴らしい居住環境ですよね。 少なくとも郊外の格安直床マンションよりもね。 |
||
732:
匿名さん
[2013-09-13 09:06:17]
>>729 ←それも、728が色眼鏡加工したガセネタじゃないですか。
728 729は毎度セットで出てくるしね。 いつも、2つ3つ質問するとメッキが剥がれて嘘が露呈するでしょ? ガセネタを何度も貼らないで欲しいな。 |
||
733:
匿名さん
[2013-09-13 09:09:01]
同じ遮音性能、同じ耐震性能を謳っていて、物件によって極端に性能が異なるなんてことないですよ。
|
||
734:
匿名さん
[2013-09-13 09:11:56]
>729
「耐震性が悪化」て簡単に言うと風評なりますよ。これは。 当然、あなたも言っているように当然柱梁を太くしますからね。 「直床は安い割に遮音性が良い可能性がある」というかこれしかない。 これはお認めになるのですね。 それでは安いマンションの宣伝を精々頑張ってください。 |
||
735:
匿名さん
[2013-09-13 09:20:57]
疑問点は質問してみたら
|
||
736:
匿名さん
[2013-09-13 09:23:32]
つまり二重床派さんの意見をまとめると、質問スレッド
>直床の方が遮音性高い気がします。 >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか? >勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。 に対する答え は、 実際にも直床の方が遮音性能が高いです。 法規上も明確に規定されていますし、大手ゼネコン、研究機関の研究資料にもそう書いてあります。 理解しましています。 でも二重床は高級なんです。 二重床は直床よりもコストがかかっています。つまり高級です。 高級マンションと同じなんです。 だからすごいんです。 ってことでしょ。 |
||
737:
匿名さん
[2013-09-13 09:23:36]
|
||
738:
匿名さん
[2013-09-13 09:26:30]
|
||
739:
匿名さん
[2013-09-13 09:29:10]
>当然、あなたも言っているように当然柱梁を太くしますからね。
二重床は柱梁を太くしなければ耐震性を確保できないのですか。柱梁が太いと居住性が悪くなる上またコストだけが上がりますね。1戸あたり14トンって普通車10台分近い重量です。建物の耐震性に対してかなりの負担になることは間違いありません。 二重床派さんが自ら言うことが本当ならば、大きなデメリットですね。 |
||
744:
匿名さん
[2013-09-13 09:37:31]
客観的な事実を書き込まれると困る二重床派。
二重床派に罪はありません。 悪いのは二重床の遮音性能です。 |
||
746:
匿名さん
[2013-09-13 09:39:09]
>>740
大成建設等二重床物件を販売している方の営業妨害になるのではないでしょうか? バナーのマンションの広告が出ていますが、この広告効果を削いでいますね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
747:
匿名さん
[2013-09-13 09:40:47]
風が吹けば桶屋がもうかる。
二重床にすると、杭屋や生コン屋、鉄筋屋がもうかる? |
||
749:
匿名さん
[2013-09-13 09:45:55]
二重床派は国土交通省に対して『二重床に住む人が不安になるような法律や計算式をつくらないでください。』と言う必要がありますね。
スーパーゼネコンに対しても『二重床の遮音性能が悪いというデータを出さないでください』と言わなければなりません。 |
||
750:
匿名さん
[2013-09-13 09:49:51]
国土交通省の法律や研究所のデータすら風評として蔑む二重床派。
非常に迷惑であり、可哀想な存在です。 |
||
751:
匿名さん
[2013-09-13 09:52:23]
デベロッパーにとって、直床だろうが二重床だろうが売れれば良いんです。
それを二重床を買わされるのはデベの策略だとか騙されのもいい加減してくれよ。 カルトかよ。全く。 |
||
752:
匿名さん
[2013-09-13 09:52:27]
|
||
753:
匿名さん
[2013-09-13 09:54:53]
大成建設技術センター報 第 41 号(2008)には、「(現在の工法の)乾式二重床では重量床衝撃音の平均的な増幅量を見込むためコンクリート床スラブの厚さを17%程度(例えば300mm厚を350mm)厚くせざるをえない」書かれています。(これを問題視した大成建設は真面目に解決方法を探っていますね。)http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf
ここで注目すべき点は、大成建設の騒音対策二重床は、現在主流の柄脚による置床工法に見切りをつけて根太併用工法とし、下地板厚を現在のマンションでは見られないレベルまで向上させ、最後に直床用のクッション付きフローリングで仕上げている点です。(これをやると現在の二重床にくらべても非常に高コストになります。) また、驚きの情報としては、(財)日本建築総合試験所の実験技術報告「乾式二重床における遮音性能確保の留意点」によると、「(乾式二重床の)床下への吸音材の設置は軽量床衝撃音では性能の差はほとんどなく、重量床衝撃音では室面積の小さい洋室等で床衝撃音レベル低減性能が低下する現象が顕著に生じるため注意が必要」というものがあります。 http://www.gbrc.or.jp/contents/documents/GBRC/GBRC149_747.pdf 音の問題に関しては,一般的なイメージと現実は異なる場合があると言う点にも注意したいですね。 |
||
754:
匿名さん
[2013-09-13 09:56:00]
いい加減にしろよ。
二重床に住んで何も問題がない人が多数だろ。 そういう人たちに不安を煽ってなにがしたいの? |
||
755:
匿名さん
[2013-09-13 09:58:53]
ほら、『二重床の遮音性能が悪いというデータ』など、ひとつも無いのですよ。
文献を意図的にミスリードしたものだけ。 |
||
756:
匿名さん
[2013-09-13 10:02:43]
不安を煽る?
客観的事実を捻じ曲げようとする二重床派に対して正しい情報を伝えているだけですが。 事実かどうか疑問がありますが、もし二重床に住んで何も問題がない人が多数なら、それはそれで良いのでは? ただし、法律は法律、データはデータ。 それは正しく認識しないといけません。 法律を風評だなんて言うから自分の首を締めるのですよ。 |
||
757:
匿名さん
[2013-09-13 10:04:50]
>>753 いや、それは散々コピペを貼っていたから分かっているよ。
>スーパーゼネコンに対しても『二重床の遮音性能が悪いというデータを出さないでください』と言わなければなりません。 言ってあげますよ。 そんな使い古したガセネタ以外の スーパーゼネコン名とそのデータを出してください。 |
||
759:
匿名さん
[2013-09-13 10:12:29]
ガセネタとかバカじゃねーの。
法律の基準ちゃんと読んでねーんだろ、どうせ。 頭の弱い粘着くんが一人で頑張ってるみたいだけど、二重床の遮音性の低さはこれまで散々貼られてるデータ見れば一目瞭然。 |
||
762:
匿名さん
[2013-09-13 10:21:22]
>>761を見ると二重床が騒音を悪化させていることがわかります。
|
||
763:
匿名さん
[2013-09-13 10:23:09]
>>753 大成建設だけ? スーパーゼネコンとは大きく出ましたね。
>スーパーゼネコンに対しても『二重床の遮音性能が悪いというデータを出さないでください』と言わなければなりません。 言ってあげますよ。 スーパーゼネコン名とそのデータを出してください。 |
||
764:
匿名さん
[2013-09-13 10:27:30]
>>753
>スーパーゼネコンに対しても『二重床の遮音性能が悪いというデータを出さないでください』と言わなければなりません。 >大成建設 >http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf 他には? スーパーゼネコンの『二重床の遮音性能が悪いというデータ』 |
||
765:
匿名さん
[2013-09-13 10:27:36]
|
||
766:
匿名さん
[2013-09-13 10:30:13]
研究機関にも『二重床の遮音性能が悪いというデータを出さないでください』っていわないと!
二重床が実際には騒音増幅するのに、なぜか遮音性が高いと言われる理由が判明しました。 壁が無く床下に太鼓ができない騒音試験残響室での試験結果では、二重床は高性能なのです。 しかしマンションには当然壁があります。 このような壁がある実物件での騒音現場測定では、二重床は最悪の結果を示してしまうのです。 日本騒音制御工学会研究部会による研究報告 2008 試験対象となった二重床は現行工法と全く同じ。 これによると6つの二重床実物件全てが騒音を増幅してしまい、試験残響室のプレキャストコンクリート板150mm厚試験値に大差でボロ負けとは。 って言うか5〜10デシベルって、いくらなんでも騒音を増幅しすぎ。 当然直床は原理的に騒音増幅がない。 http://www.ince-j.or.jp/04/04_page/04_doc/bunkakai/yuka/08-03tecinfo.p... |
||
767:
匿名さん
[2013-09-13 10:32:12]
二重床メーカーにも『二重床のでは太鼓現象が起きるという情報を出さないでください』っていわないと!
現実にはどの二重床でも太鼓音が当たり前に発生しているのです。例として数値やイメージ図まである下記サイトを紹介します。 http://www.bankyo.co.jp/technical/index.html 万協フロアーは研究熱心で真面目な二重床建材の専門メーカー。直床では構造上発生しないのに二重床ではどうしても発生してしまう太鼓音をなんとか低減しようと制震材併用のスラブロックなる工法を開発しています。自身が二重床建材メーカーなのでさすがに大成のような根太工法ではないですね。大成建設ほど大掛かりではないので根本的には解決できていませんが多少は改善しています。 万協フロアの話では普通の二重床は地震に弱い上、太鼓音はスラブを励振し階下に影響を及ぼすそうです。 試験データも載っています。 皮肉な話ですが、太鼓現象なんてない、二重床だから大丈夫と思っている消費者や販売員が世にいる限り、大成建設やこのような向上心のあるメーカーの開発行為は無駄になります。消費者側は重量衝撃音に不利な二重床の特性と騒音を正しく認識することが必要です。そうしないと消費者は販売側にカモられ放題になります。 二重床メーカーすら自身で警鐘をならす太鼓現象。これからマンションを選ぶ人は二重床は遮音性が高いという妄想に騙されないように気をつけましょう。スラブが厚くても二重床では台無しです。 |
||
768:
匿名さん
[2013-09-13 10:33:14]
>>753
>スーパーゼネコンに対しても『二重床の遮音性能が悪いというデータを出さないでください』と言わなければなりません。 >大成建設 >http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf 他には? スーパーゼネコンの『二重床の遮音性能が悪いというデータ』 スーパーゼネコンのガセネタは、1つしか用意出来なかったということですかね? |
||
769:
匿名さん
[2013-09-13 10:33:48]
古い知識しか持たない二重床派は知らないでしょうが、フワフワしない直貼用遮音クッションは既に市販されています。
直床居住者がフワフワを嫌うのであれば、フローリング貼り替え程度の簡単な工事でフワフワしない直貼用遮音クッションに変えることができます。 一方、二重床の遮音性能の悪さは、いくら自宅の床を高性能にしても、上階からの音が問題なので解決しようがありません。 また、造作自体のコスト高や天井高を喰うという二重床の属性からも逃れられません。 人により場合によりデメリットとなりうるものを自分で解決できる直床と、自分で解決できない二重床。 直床と二重床の違いはここにあると思います。 |
||
770:
匿名さん
[2013-09-13 10:36:02]
>スーパーゼネコンのガセネタは、1つしか用意出来なかったということですかね?
大成建設の研究機関に対しても、ガセネタですか。 もうダメですね。 単なる根拠無い非難は荒らしと同じ。規約違反であるばかりか、名誉毀損行為ではないでしょうか。 |
||
771:
匿名さん
[2013-09-13 10:37:32]
おっと失礼、ガセネタは語弊ありますね。”文献のミスリード”に訂正。
『しつこい風評屋さんの文献のミスリード』 >>753 >スーパーゼネコンに対しても『二重床の遮音性能が悪いというデータを出さないでください』と言わなければなりません。 >大成建設 >http://www.taisei.co.jp/giken/report/2008_41/paper/A041_043.pdf 他には? スーパーゼネコンの『二重床の遮音性能が悪いというデータ』 スーパーゼネコンの文献のミスリードは、1つしか用意出来なかったということですかね? |
||
772:
匿名さん
[2013-09-13 10:43:46]
そこまで直床にこだわるのは
簡単に言えば安くマンションに住みたいということでしょ。 何も問題のない二重床マンション住民からはそうとしか聞こえない。 |
||
773:
匿名さん
[2013-09-13 10:48:09]
二重床の遮音性が優れているというスーパーゼネコンの研究結果がありました!
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=88 >「二重床」の方が「直床」に比べて「軽量衝撃音」も「重量衝撃音」も私の耳では伝わってくる音がかなり小さく聞え「遮音性能」に優れている事を体験致しました。 |
||
774:
匿名さん
[2013-09-13 10:52:57]
また二重床派が二重床の遮音性能が低いという事実を認めたくなくて暴れていますね。
|
||
775:
匿名さん
[2013-09-13 10:52:57]
また二重床派が二重床の遮音性能が低いという事実を認めたくなくて暴れていますね。
|
||
776:
匿名さん
[2013-09-13 11:29:23]
同じ遮音等級なら、物件によって極端に性能が異なるなんてことないですよ。
|
||
777:
匿名さん
[2013-09-13 11:40:16]
賢明な方は元文献をしっかり読めばわかることだが、
たいていの文献は二重床の遮音性に及ぼす響は複雑だから 施工に気を付けなさいと書かれいる。 それをあたかも直床は明らかに二重床より遮音性が優れているとの 謳う書き込みのはミスリードとしか言いようがない。 まあ騙される方も問題だが |
||
778:
不動産購入勉強中さん
[2013-09-13 11:55:16]
> 二重床の遮音性が優れているというスーパーゼネコンの研究結果がありました!
>https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=88 >>「二重床」の方が「直床」に比べて「軽量衝撃音」も「重量衝撃音」も私の耳では伝わってくる音がかなり小さく > 聞え「遮音性能」に優れている事を体験致しました。 この結果を信じてるところがすごいね。 普通メーカーが、実験する場合、耳による評価以外に必ず測定データを取る。しかしその測定データは公開されず、耳による評価の書き込みのみである。これが何を物語っているかは、一目瞭然だと思いますけどね。 測定データが、公開できるものじゃないってことでしょ。 |
||
779:
匿名さん
[2013-09-13 12:05:46]
直床も二重床も遮音性は同じですよ。遮音等級が同じなら。
|
||
780:
匿名さん
[2013-09-13 12:38:11]
デベが喜ぶ二重床
工期短縮、施工はいいかげんでもok おまけに高級マンションってことにしておけば価格もアップ |
||
781:
匿名さん
[2013-09-13 13:54:38]
|
||
782:
匿名さん
[2013-09-13 13:56:20]
>>773
碓井wwwwwwwwww |
||
783:
匿名さん
[2013-09-13 14:30:36]
研究機関の資料を読みましたが、直床の方が遮音性能に優れているのは事実のようです。
私も、同じ遮音等級なら物件によって極端に性能が異なるなんてことはないと思います。 しかし法律文を読むと、同じスラブ厚なら直床と二重床とで、遮音等級に1ランク差がでると記載されています。二重床の遮音等級の方が1ランク落ちます。 また大成建設も同じ解釈をしています。 今まで二重床は遮音が良いとばかり思っていたので、とても残念な気持ちになりました。 |
||
784:
匿名さん
[2013-09-13 14:41:42]
>>783 大成建設の二重床物件を避ければよいのでは?
|
||
785:
匿名
[2013-09-13 14:57:16]
784
同じ設計図なのに施工会社が変われば音も変わると思ってるの? 論外です。 |
||
786:
匿名さん
[2013-09-13 15:01:16]
>>785 ああ、言い方が悪かったかな。
最低でも大成建設の二重床物件を避ければよいのでは? |
||
787:
匿名さん
[2013-09-13 15:10:13]
文献をミスリードして大成建設下ろし・・・・問題あるんじゃない?
|
||
789:
匿名さん
[2013-09-13 15:15:10]
二重床は10年前のものも今の高級マンションに採用されているものも同じ仕様ですよね。
今の新築マンションでは、大成建設の二重床も他の建設会社の二重床も違いはありません。 大成建設は研究をして二重床だと遮音性が悪化するという事実を掴んでいるだけまだ良い方だと思います。 国内法に遮音性の劣化が記載されているのであれば、国内のマンションを避ければ良いのではないでしょうか。 |
||
790:
匿名さん
[2013-09-13 15:30:42]
大成建設の二重床物件だけは、不良物件であることが明白なのでしょ?
だから、 最低でも大成建設の二重床物件を避けるのは確定ですよね? >大成建設は研究をして二重床だと遮音性が悪化するという事実を掴んでいるだけまだ良い方だと思います。 証拠がないのにそんなこと言っては駄目でしょう?それは間違いなく風評ですよ。 |
||
791:
匿名さん
[2013-09-13 15:32:23]
>二重床は10年前のものも今の高級マンションに採用されているものも同じ仕様ですよね。
大成建設の二重床物件はそうなのですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それでは天然石貼りにいたしましょう(笑)
しょーもないところつっこんでいただきましたので
是非、直床でしか出来ないメリットをご披露していただきましょうか(笑)