直床の方が遮音性高い気がします の1000レスになったので、
その4を立てました。
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331796/
[スレ作成日時]2013-06-27 19:43:55
【その4】直床の方が遮音性高い気がします。
141:
匿名さん
[2013-08-08 11:33:30]
|
||
142:
匿名さん
[2013-08-08 11:35:56]
昨年マンションを買いました。二重床です。
都内で探したので、躯体性能やスラブが良いマンションは、総じて1億超えからだったという印象です。私はマンションに1億はだせませんでした。やはり上階からの音はします。 首都圏でも1億を超えるマンションは2%以下しかないそうです。 残り98%を占める我が家ような1億未満の二重床マンションは、やはり救いようがないのでしょうか? 早めに買い換えるべきでしょうか? 二重床派でも直床派でも良いので教えてください。 |
||
143:
匿名さん
[2013-08-08 11:41:35]
わたしは、『絶対的に遮音性は、直床>二重床』だと思っている。
(論証データは、かなり昔のしかないけど) 直床派のあなたの思いは、これでいいですかね?w |
||
144:
匿名さん
[2013-08-08 11:50:56]
10年前より今の二重床は、きっと遮音性が高くなってるに違いない。
構造をみると全然違いはなくても、同じ20ミリ合板を使っていても、きっと今の合板はたぶん遮音性が高くなってるに違いない。 そうじゃなきゃウチの二重床も遮音性が悪いことになってしまう。そんなはずはない。そんなことは認めない。 ウチが煩いと感じるのは上に住んでいる家族のマナーが悪いせいで、マンションは完璧なはずだ。 だって高級マンションと同じ二重床なんだから。 |
||
145:
匿名さん
[2013-08-08 11:51:08]
|
||
146:
匿名さん
[2013-08-08 11:56:39]
|
||
147:
匿名さん
[2013-08-08 12:12:32]
ゼネコンボーイさん曰く
>某メーカーのHPに低減量Δ=0の大臣特認を取得した話が出てきます。 http://www.nichieiintec.co.jp/system_floor/daizin/index.html >この断面構成図をみると、10mmの制振シート(アスファルトを基材とした重く堅いシート)を二重床に組み込んでいます。このような対策をして初めて、遮音上悪さをしない二重床が可能になりますが、皆さんの購入しているマンションで、制振シートはまず使用していません。 >つまり、二重床下部の空気層で太鼓現状による63Hz帯域の増幅を生じるのが、今普及している二重床です。(たまに4mmのものを使用している事例がありますが、少数派です) >一方、直床の例としては、Δ=0をうたった商品がヒットしません。これは、すでに品確法で、一般の直床製品をΔ=0と見なしてよいことが認めれているからです。やや面倒ですが、下記の品確法評価基準のpp.86-88をごらんください http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/060601hyouk... >直床では、カーペットなどの他、d.(i)(a)(b)の条件を満たせば、フローリング系ではΔ=0.と評価してよいとなっています。二重床では、d.(ii)(b)にあるように、30kg/㎡以上の面密度のアスファルト系制振材同等品が必要になります。それがない場合は、e.に記載されるように、一律Δ=−5dBと評価するようになっており、これが皆さんの購入している二重床の現状です。 ということでした。 ウチの二重床にも制振シートなんて入っていません。っていうか高級マンションの二重床にも入っていませんでしたよ。 まさか法律で二重床の遮音性能が低いと決められていたなんて。 がっかりです。騙されたようで凄く悔しいです。 この悔しさを晴らすため、明日からは皆さんと同じようにから直床ネガを頑張ろうと思います。 |
||
148:
匿名さん
[2013-08-08 12:43:45]
何とかここを維持しようとする直床さんの必死ぶりが泣かせますね。この程度の内容で4スレ目なんて余程自己肯定感に飢えているんですかね。
データを目が血走るほど見つめてずーっと「直床でよかった、勝ち組なんだ!」って言い続けるつもりですか? |
||
149:
匿名さん
[2013-08-08 12:54:12]
スレタイにもあるじゃないですか。「気がする」って。所詮その程度の違いですよ。それに議論の都合上直床、二重床、って十把一絡げにされてますが、個別の施工や上の階の住民で騒音なんて全然違う。そこに目を瞑って床の構造だけ抜き出して云々することにどれだけの意味があるのでしょうか。それ程までに違いがあるのなら二重床のマンションの住民板は騒音に関する書き込みで溢れかえり、直床のマンションの住民板にはそういった書き込みがないことになってしまいますよね。
これに関して誰か真面目に答えてくれます? |
||
150:
匿名さん
[2013-08-08 12:59:45]
一度スレッドが沈静化しても、自分で何度もスレッドを起こしているのは二重床派。
履歴を見ればすぐにわかる。 議論する。 ↓ データが出てくる。 ↓ 二重床派が話を逸らして抵抗する。 ←いまココ ↓ 二重床派が議論に負けて諦めていなくなる。(場合により投稿禁止を喰らう) ↓ スレッド鎮静化 ↓ 突然無知な二重床派が「二重床の方が良いに決まっている」と寝たスレッドを起こす ↓ 議論する。 (元に戻る) もうやめようよ、結論はでてるんだから。 |
||
|
||
151:
匿名さん
[2013-08-08 13:06:15]
>個別の施工や上の階の住民で騒音なんて全然違う。そこに目を瞑って床の構造だけ抜き出して云々することにどれだけの意味があるのでしょうか。
真面目に答えると、比較とはそういうものです。 >それ程までに違いがあるのなら二重床のマンションの住民板は騒音に関する書き込みで溢れかえり、直床のマンションの住民板にはそういった書き込みがないことになってしまいますよね。 そこまで極端な違いはありません。 しかし遮音性能1ランク分(5db)、スラブ厚さで17パーセント相当の、明確な違いがあります。 235mmのスラブと200mmのスラブ、どちらが遮音性能が良いでしょうか? それとも貴方が言うように、他にも条件があるので遮音性能の優劣は付けられず、比較することに意味はないのでしょうか? 違いますよね。 |
||
152:
匿名さん
[2013-08-08 13:36:11]
データ上、数字の差を比較することに全く意味はないとは思いません。
ただ、エアコンの温度で25度と26度では数字的に差はありますが体感的に差があるか、と言われればそれ程差は感じないでしょう。また暑がりか寒がりかでも同じ温度に対する感じ方に差はあります。 機械の動作に関する議論ではないですよね。住む人がどう感じるか、という議論のはずです。床の構造だけの比較ですむ問題ではないのに直床さんが勝ち誇っているのはどうなんだろう、と思ったまでのことです。 しつこくいいますが住民板で直床、二重床で騒音に関する書き込みに明確な差があるのであれば議論に値するでしょう。現実的な議論をするのであれば表面的な遮音性能以上にこっちの方で見比べるべきでは? 私個人は二重床ですが全くと言っていい程上の階の騒音はありません。直床はクッションフローリングのフワフワ感に耐えられなくて検討から外しました。 |
||
153:
匿名さん
[2013-08-08 13:47:35]
もうこのスレもこの辺で終わりでいいんじゃない?役割は終えたよ。
遮音性能においては二重床より直床の方がちょっとだけいいらしい、でも個別具体的にはその他の要因が絡んでくるので単純に遮音性能の数字だけで比較するのはあまり意味がない。少しの差で優越感を満足させることのできるタイプの人はクッションフローリングを我慢してでも直床を選ぶのがよい。 まとめるとこんなところでいかがでしょう。 |
||
154:
匿名さん
[2013-08-08 13:56:52]
我が家は直床ですが妻の希望で無垢フローリングにしため、フワフワしない厚手の遮音シートに交換しています。
フワフワが嫌というわけではなかったのですが、フローリングを無垢にするため採用しました。敷くだけなのでとても便利です。 確かに普通の直床とは違う歩行感にかわりましたが、それがどうという感想は特にありません。 ただ、無垢フローリングは思っていた以上にメンテナンスに気を遣うのがマイナスでしたね。見た目は良いのですが。 なんかスレ違いですみません。 |
||
155:
匿名さん
[2013-08-08 15:37:00]
>遮音性能1ランク分(5db)、スラブ厚さで17パーセント相当の、明確な違いがあります。
10年前くらいのデータでしょ? その時期の一部の物件で直床の遮音性がほんの少し高かったというだけですよ。 |
||
156:
匿名さん
[2013-08-08 15:44:23]
>確かに普通の直床とは違う歩行感にかわりましたが、それがどうという感想は特にありません。
・床板のしなりナシ(クッション性が損なわれた) ・下階の方の軽量衝撃音LLが悪化した それくらいです。 |
||
157:
匿名さん
[2013-08-08 15:56:35]
>154
例えば、子供が勢いよく転倒したら頭蓋骨にヒビが入るかもしれませんね。 コンクリ床で転倒した際に起こる事故です。 大人でも転倒したら足や腰を骨折しますね。ついた手を骨折したり。 子供や老人には特に危険な住居です。 見た目だけの改悪のリフォームだと思いますよ。 (スレ違いついでに失礼) |
||
158:
匿名さん
[2013-08-08 16:07:32]
フローリングのしなりは無垢材にしたので当然減りましたね。新しいシート状のクッション材は、厚みがあってフワフワではなく体育館のような弾力なんですよ。
厚いクッションを敷いているので固いコンクリート素地とは全く違う感じ。二重床部分よりはコシが強いですね。 軽量床衝撃音に対する遮音性は、シートを新しくしたことによってLL-45からLL-40にアップしています。 管理組合も承認してくれました。 ここで転んで骨折する人は二重床でも直床でも骨折しますよ。 >157 無知なまま間違った情報を流して不安だけを煽ろうとする悪質な投稿は禁止です。反省してください。 |
||
159:
匿名さん
[2013-08-08 16:26:10]
>ここで転んで骨折する人は二重床でも直床でも骨折しますよ。
ここで転んで骨折しない人は二重床でも直床でも骨折しませんよ。 が成り立てばね。(スレチついでに) |
||
160:
匿名さん
[2013-08-08 16:29:42]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
10年くらい前の中古物件を検討している方は気をつけましょうね。
まとめとしては、これでいいでしょ?