住宅を購入しました。
六畳ほどの庭に芝を植えようと思っていますが、
手入れなど考えると、人工芝の方がいいのか悩んでます。
人工芝のメリット、デメリットを教えて下さい。
[スレ作成日時]2013-06-27 18:19:38
注文住宅のオンライン相談
人工芝のメリット、デメリットは?
1:
匿名さん
[2013-06-27 18:31:23]
|
2:
匿名さん
[2013-06-27 19:07:55]
6畳なら普通の高麗芝でいいんでない?
|
3:
匿名
[2013-06-27 19:12:30]
カビの温床になる。
|
4:
主婦さん
[2013-06-27 20:23:54]
簡単な雑草対策にはなりますよ。時々、めくった方が良いですが。
とりあえず、我が家では未だに砂地の通路に敷いて、石畳を敷くまでの繋ぎにしています。あの安さと手軽さは有難かったです。 ミミズやダンゴムシはよくいますけど、ゴキブリは見たことないです。 |
5:
ご近所さん
[2013-06-27 20:49:06]
むしろ手入れが楽しいんですよ。
|
6:
シバ
[2013-06-27 20:59:33]
ゴキブリは恐ろしいですねー
メリットは雑草対策ぐらいなんですか? |
7:
匿名さん
[2013-06-27 23:21:45]
防草シートより人工芝の方が見た目はいいですね。
見た目の質や値段はピンキリですが、100円ショップで買えるような 一目で人工芝とわかる一番安いものでも、6帖分も買うと それなりに高いです(最低で1万円)。 デメリットはいくら本物に近い人工芝でも芝ではないということです。 精巧な猫のぬいぐるみと本当の猫の違いのようなものです。 芝は手入れが大変ということであれば、イワダレソウ(クラピア)にしてみては? 痩せた土地でも簡単に増え、一度密生すると、雑草が生えてこなくなります。 氷点下になることが少ない南関東の沿岸部近くなら冬でも完全には枯れないようですし。 |
8:
シバ
[2013-06-27 23:42:15]
イワダレソウ良いですねー
考えもしてませんでした! フミフミしても大丈夫ですかね? |
9:
匿名さん
[2013-06-27 23:58:13]
>>8
イワダレソウは踏んでも大丈夫です。葉は柔らかいのに意外と強いです。 踏みつけると、より細かく密生します。ただ、小さい白い花はあまり咲かなくなります。 花は枯れて茶色になるだけですし、クラピアは種で増えないので、問題ないのですが。 |
10:
匿名さん
[2017-07-14 01:14:09]
世界中、年500以上の人造芝は捨てられている。コーティングと底部ゴムのせいで、廃棄人造芝の処理は無駄と複雑を起こしつつあっている。従って、リサイクルの人造芝は非常に限られている。 以上は今までの状況である。しかし、我社CCGrassの新商品PRT系列の登場に伴い、人造芝はリサイクルへ目覚しく進歩を取得した。我社CCGrassは人造芝の分野で世界一の位置を占めている。 PRTの意味を説明すると、Pは浸透できる[Permeable];Rは循環できる[Recyclable];Tは崩しにくい[Tuftlock]。それぞれPRT系列の優位を体現している。 PRT系列は特別にコーティングなしのディザインを使用して、水を徐々に流させる。普通ゴム或いは革のコーティングがあれば、排水口を設置しなければならない。が、その排水口は非常に塞ぎ安いから、水は表面に留まってしまう場合が多い。PRTの情況では、普通の人造芝より水の浸透するスピートは五倍速い。結果、雑草の成長を防ぎ、排水口を塞がないことができる。 新技術の使用は生産過程の所々に見られる。底部と草の間の粘着が強いから、激烈な運動が行う運動場でも使える。これと同時に、この商品は使用の始終で見事な外観が維持できる。従って、PRT系列の人造芝の成分は安全で、簡単に循環できる。新系列の人造芝は以前よりもっと軽くて柔らかいから、運送と設置は手軽にできる以上、費用も安い。 |
|
11:
匿名さん
[2017-07-14 02:04:30]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
それ以来人工芝は使ってません。