住宅設備・建材・工法掲示板「全館空調を導入された方 その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 全館空調を導入された方 その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-08 15:43:06
 
【一般スレ】全館空調を導入された方| 全画像 関連スレ RSS

全館空調を導入された方 その4 のスレたてました。
有意義な情報交換をしましょう。


前スレ
 その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
 その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
 その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/

[スレ作成日時]2013-06-27 17:27:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

全館空調を導入された方 その4

881: 匿名さん 
[2013-11-14 12:47:47]
>そこには頼まないと思うけどよろしく。
かなり坪単価高いからねぇ(笑)
882: 匿名さん 
[2013-11-14 12:55:16]
三菱でなくても最初に寝室は流量調整で下げておくのが常識ですよ、寝る前に調整はなんちゃってです(笑)
窓を開けるのですか(笑)
883: 869 
[2013-11-14 12:58:30]
869の書き込みしたものですが、妄想系ですかww。
掛ふとんは、毛布一枚です。
湿度が低いので、24度でも今の季節なら「暑い」ということはないです。
トイレの換気扇は人感センサー付きなので、人がいる間のみ勝手に強制排気しています。
トイレのドアは25mmほどアンダーカットしてあります。
朝も寒くないので、便座の暖房スイッチはまだ入れていません。その必要がありません。
884: 匿名さん 
[2013-11-14 13:11:43]
>870です。
温度差とは快適を求める全館のはずなのに片や毛布1枚、片や貧乏くさい「我慢していました」の事ですよ(笑)
885: 匿名さん 
[2013-11-14 13:25:27]
「エアロテック」と「エアリゾート」ですね。三菱地所ホームならいけそうですが、そのほかだと坪単価が高い?
設備以外の情報が足りん。
886: 匿名さん 
[2013-11-14 13:29:40]
>温度差とは快適を求める全館のはずなのに片や毛布1枚、片や貧乏くさい「我慢していました」の事ですよ(笑)
使い方は人それぞれですから。
寒くなったら暖房をつけて、暑くなったら冷房をつける。
別におかしな使い方じゃないでしょ。
我が家では毛布1枚っていうのが好きでないから冬は厚手の羽毛布団、春や秋は薄手の羽毛布団で寝ています。
ホテルでも昔は毛布の所が多かったけど今は羽毛布団を使っている所が多いですね。
887: 匿名さん 
[2013-11-14 13:32:54]
>>882
流量調整?
自在に居室ごと温度管理可能ということ?
三菱以外のそのメーカーを教えてください。
888: 匿名さん 
[2013-11-14 13:42:34]
>湿度が低いので、24度でも今の季節なら「暑い」ということはないです。
のど傷める。親切な温湿度計なら「インフルエンザ」表示もんだぞ。
>トイレの換気扇は人感センサー付きなので、人がいる間のみ勝手に強制排気しています。
窓はないんだ。でも湿度高いし、換気してるから室温より下がるはずだけど。もしかして空調も入れたの。すごいね。
>トイレのドアは25mmほどアンダーカットしてあります。
音もだだもれしてないか。
889: 匿名さん 
[2013-11-14 13:50:06]
下記はデシカの調整です。
http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/379444316.html
>入居後にもう一度の調整が必要。
>というのは、暑さ寒さ感覚は個人差が大きい。 したがって個室は各人の好みに合わせるしかない。 また、共有スペースは、>入居者の最大公約数値に設定するしかない。
全館設置メーカーなら全て計画値流量がなってるか確認するのが常識でないですか?
大型エアコンに毛が生えた程度の全館に伊達に高額を払てる訳ではないでしょ(笑)
890: 匿名さん 
[2013-11-14 13:54:45]
>換気してるから室温より下がるはずだけど。
それが大して変わらないんだよね。
今どきの家なら全館でなくても、そんなに変わらないんじゃないの(笑)
891: 匿名さん 
[2013-11-14 17:32:46]
24℃暑いですか?
23~24℃60%位が暖かくてちょうど良いです。
22℃だとちょっと寒いです。
892: 匿名さん 
[2013-11-14 18:23:10]
>888のように少し前の全館ユーザーは寒くても我慢して直ぐには暖房を入れないようです。
電気代が高いので無理してるのでしょう、体も寒さに強くなっているようですから気にしないことです。
1年中温調はメーカーも推奨ですよね。
893: 匿名さん 
[2013-11-14 18:27:26]
トイレ、浴室が寒いなら全館空調は返上しないと?
894: 匿名さん 
[2013-11-14 18:31:19]
>1年中温調はメーカーも推奨ですよね。
メーカーは冷房、ドライ、送風、暖房を上手に使ってくださいねって言ってます。
別に冷暖房の必要ないときに無理に作動させることなんてないでしょ。
全館だろうが個別だろうが、エアコンの使い方としては当たり前だと思うけど。
895: 869 
[2013-11-14 18:37:54]
>のど傷める。親切な温湿度計なら「インフルエンザ」表示もんだぞ。
おっしゃるとおり。加湿器の購入を検討しているところです。

>窓はないんだ。でも湿度高いし、換気してるから室温より下がるはずだけど。もしかして空調も入れたの。すごいね。
窓はふつうにありますが。アンダーカット部分から暖気が入ってくるので、トイレの室温が低い、ってことはないです。

896: 匿名さん 
[2013-11-14 19:10:28]
>894
エアコンは殆ど1年中スイッチ入りです、暖冷房が不要ならエアコンが勝手に調整してくれます。
897: 匿名さん 
[2013-11-14 19:27:40]
>894
最近のモデルなら、自動設定のみで
てをわずわらせることは無いですよ。
旧い機種なら融通効かなかったり仕方ないんでしょうが
898: 匿名さん 
[2013-11-14 23:42:37]
>896
スイッチ入れっぱなしにしても、全自動で一年中快適になるわけではない。
季節の変わり目は、温度設定を変えるなど操作が必要。
一ヶ月進んだり逆戻りしたりいう天候の予測は出来ないから、秋ならあえて冬より温度設定1℃下げておくとかしないと、冷え込みがきつい朝など余計なタイミングで動作して日中や夜に室温上がり過ぎ、次の日暑くなるなどが起きる。

季節の変わり目は、あえて温度設定変えるくらいなら、スイッチ切っておいて必要なときだけ入れる方が手間は少ない。
スイッチ入れっぱなし強迫観念にかられる性格の人は別として。
899: 匿名さん 
[2013-11-15 07:36:38]
温度設定は変えれば良い、何も切る必要はない。
急な冷え込みでも追従してくれ寒い思いもしなくて済む。
生活してればどの程度の設定で良いか分かる。
>冷え込みがきつい朝など余計なタイミングで動作して日中や夜に室温上がり過ぎ、次の日暑くなるなどが起きる。
家の性能の問題でしょうね、冷え込みがきつくても室内は穏やかな温度降下かしないし、実際は温調してるので降下もない。
900: 匿名さん 
[2013-11-15 08:51:47]
>最近のモデルなら、自動設定のみで
>てをわずわらせることは無いですよ。
そうなんですか。
冷房・ドライ・暖房の切り替えも不要なんですか?
901: 匿名さん 
[2013-11-15 09:09:04]
使用したことは無いですがエアコンは有りますね。
温度、湿度、人の有無、日射などを検知して一年中制御するようです。
制御の単位は室温ではなく体感温度になってます。
902: 匿名さん 
[2013-11-15 09:18:40]
>使用したことは無いですがエアコンは有りますね。
最近のエアコンはすごいですね。
でも梅雨時に再熱ドライが自動で選択されたら電気代が大変ですね。
903: 匿名さん 
[2013-11-15 10:50:36]
人検知センサーが有り、人の居る所に風を送る事もできますし逆も出来ます。
体感温度制御ですから夏は室温を下げずに風で体感を下げるとか工夫してエコにしてるようです。
再熱除湿を長期間使用した事は有りますがそんなには電力が多くなった気はしませんでした。
高気密なら隙間から入る湿気が少ないので除湿効果が効きやすいです。
湿気は風の流れがなくても家中に容易に伝わりますから家全体の湿度を下げないと効果がないです。
使用しない部屋の冷房を極端に低くして除湿する方法も有ります、電力使用量は少ないと思います。
904: 匿名さん 
[2013-11-15 11:13:54]
>体感温度制御ですから夏は室温を下げずに風で体感を下げるとか工夫してエコにしてるようです。
すごいですね。
ところで皆さんはそんな最新式のエアコンに常に入れ替えているんでしょうか。
恐らくそんなことはないでしょうね。
905: 匿名さん 
[2013-11-15 11:56:11]
4年も前のエアコンです、家電にとってはドル箱製品ですから進歩が速いし工夫も凄いです。
取説に書いて有りますが風が嫌なので試していません、殆ど機能は無用の長物です。
906: 匿名さん 
[2013-11-15 12:33:48]
>904
涼風と呼んでるみたいです

「お任せの28度とかに設定してたら、
夏なのに暖房に切り替わった、制御バグ?」とか、口コミサイトでみかけました。

冬でも20度とか設定してたら、暖かい昼に
冷房になることも、あるかもしれませんね。

サーモセンサー以外にも、照度センサーも
ついてて、昼夜で制御変えたりしてたり
HEMS対応機能とか、てんこ盛りみたいです。

そのうち、気象庁サイトから予報情報を取得して、制御に活かすとか、やりそう。

907: 匿名さん 
[2013-11-15 12:53:32]
>夏なのに暖房に切り替わった、制御バグ?」とか、口コミサイトでみかけました。
>905です、パナ製品です。
「お願い」に「季節を正確に判断させるため、日時は必ず合わせておいてください。」の記載が取説に有ります。
908: 匿名さん 
[2013-11-15 16:45:28]
このスレは、全館空調に関係ない個別エアコン業者が時々遊びに来るスレなんだな
909: 匿名さん 
[2013-11-15 17:32:11]
我が家の全館空調は、家中の温度が設定温度±0.5に保たれて、快適です。
顕熱型なので、トイレなどの強制排気もないです。
910: 匿名さん 
[2013-11-15 17:47:21]
トイレ強制排気しても±0.5℃にできるけどトイレの強制排気がないと何が良いの?
911: 匿名さん 
[2013-11-15 19:19:26]
室温は快適でも、
臭気は不快な気がしますね。

近年、気密断熱性能が向上して、
換気設計も一般化してきてますし、
エアコンの制御技術も進化してきたことから

全館を快適にする手段が、
以前と比べて多様化していると思います。

912: 匿名さん 
[2013-11-16 07:36:51]
延床面積で40坪(130平米)未満なら全館空調システムいらない。個別エアコンが4台あれば超快適。
家が小さい人は全館語らなくていい。
913: 匿名さん 
[2013-11-16 07:45:30]
>家が小さい人は全館語らなくていい。
高高なら全館語らなくていい。
914: 入居済み住民さん 
[2013-11-16 09:11:46]
ワンルームなら全館空調要らないが。
エアコン4台とダクト換気システム両方は無駄。メンテナンスの手間と費用、更新費用と手間がかかり、故障対応が煩雑で遅い。
全館空調なら、ダクト換気システムにエアコンユニット1台だけ。空調の吹き出し口もLDと居室だけでなく廊下、ホール、脱衣場、キッチン等家中10ヶ所以上ある。シンプルで合理的な設備構成だからメンテが楽で業者のアフターも迅速。高高に最適の標準設備。
ノンダクト換気とエアコンの安普請とは比較にならない。
貧乏性のエアコンゾンビはいつまで出てくるんだか。
915: 匿名さん 
[2013-11-16 11:02:46]
頭が固いですね(笑)
顕熱換気の吸気直ぐにエアコン気密室を入れれば簡単にエアコン全館が出来上がる、ただし条件は高高です。
全館空調のように汚い空気と屁の臭いが循環する事も無い。
916: 入居済み住民さん 
[2013-11-16 12:33:35]
室外機4機とかいらない。各部屋のでっぱりもいらない。延床40坪もないから電気代もさほどかからない。全館にして本当によかったと実感する日々。
917: 匿名さん 
[2013-11-16 12:45:10]
>916
屁の臭いが循環して良いならエアコン1台でも出来ますよ(笑)
918: 匿名さん 
[2013-11-16 12:52:52]
>ただし条件は高高です。
最新のエアコンなら問題なし。心配なら余裕をもった能力数値で設置すればいいだけ。せっかく家が小さいのだから高高にこだわらなくても大丈夫。息苦しい家になっちゃうよ。
919: 匿名さん 
[2013-11-16 14:40:41]
>915
>918
頭悪すぎ(笑)
920: 入居済み住民さん 
[2013-11-16 14:45:52]
屁の臭いが循環するとか、917の屁はよほどクサいんだろう。
921: 匿名さん 
[2013-11-16 15:42:59]
24時間換気義務化以前からある旧いシステムは、
義務化された今の時代には、合わなくなっているのかもしれませんね。

http://www.house-support.net/toi/24kannki.htm
旧くからあるシステムは、上記例でいうとGのタイプに近く、
エアコンを集約して取り付けたような構成でしょうか?

今は断熱機密性能向上で、吹抜けやリビング階段のあるオープンな構成で
C,D構成に高機能エアコン、床暖房、浴室暖房・乾燥機を組み合わせることで
簡単に実現できるようになってきてますね。
都内など地価が高いところでは、コンパクトな構成が向いてると思いますね。
922: 匿名さん 
[2013-11-16 15:57:05]
>919>920
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/88510/res/713
>全館空調と屁について計算してみました。
>循環してるから換気空気(家の気積)2時間分で60%換気され、40%残る。
>屁1回は約1Lで菌が1万個位らしい20時間後に菌が1個で0.1ccの屁が残る計算になった、菌は屁に乗って浮遊してるとした。
>屁は2時間間隔位で出る全館空調の家に一人24時間常に在宅すると家の中に菌が6千7百個、屁が0.67Lが常に有る計算になった。
>全館空調は窓開け換気を時々した方が良くないか?
923: 入居済み住民さん 
[2013-11-16 18:15:20]
>922
またまたアホに説明するのも疲れるが。。。
臭気の排気は換気以外ではできない、換気の流れと換気量、臭気の量で臭気のコントロール状態が決まる。
通常の生活40坪4人家族なら、炭酸ガス濃度を基準値以下に下げる最低量の時間0.5回換気で臭気のコントロールは十分できる。
顕熱交換換気ならトイレなど臭気の発生場所に全て排気口を付けるから臭気のコントロールは良い。
リビングやダイニングでうんちしたり廊下に汚物を撒き散らすのか?のか?それなら換気システムでも臭い消すのに時間がかかる。

暖冷房設備は関係ない。暖冷房設備には臭気を消す機能は無い。
床暖房、パネルヒーター、FFストーブに空気中の臭気を消すことは出来ない。
エアコンユニットは室内空気を暖めたり冷やしたりしているが、それは他の暖房設備でも同じ事。
一回機械に入れるか入れないかで差が出るとか何か勘違いしているのか?
まあ、どうせわかんないだろう。ちゃかしてるつもりなんだろうが、馬鹿さらしてるだけなんだが。。。

それに高高だと、空調が動いているのは真冬でも2.3時間であとの20時間以上は換気だけなんだが。。。
まあ、どうせ知らんし関係ないから良いか。

あほらし。
924: 匿名さん 
[2013-11-16 18:29:14]
屁の菌には大腸菌も有る。
インフルエンザウイルスも有る。
一人感染すればまき散らす事になる、全館空調でなければ一部屋だけ隔離部屋にすれば済みます。
925: 匿名さん 
[2013-11-16 18:52:30]
>高高だと、空調が動いているのは真冬でも2.3時間であとの20時間以上は換気だけなんだが。。。
エアコンなり床暖と顕熱換気にすれば良かったですね、残念。
926: 匿名さん 
[2013-11-16 19:40:31]
>一人感染すればまき散らす事になる、全館空調でなければ一部屋だけ隔離部屋にすれば済みます。

発病するまえに感染したかどうかどうやって判断すんの?

だいたい隔離部屋用意するほど部屋数ないだろう、おまえんち。
927: 匿名さん 
[2013-11-17 10:57:29]
時々、湧いて出る個別エアコン業者のアラシにはスルーで大人の対応をお願いします。
928: 匿名さん 
[2013-11-17 11:21:25]
大人はこんな掲示板では騒がないね。
掲示板自体の存在も知らないかも。
929: 匿名さん 
[2013-11-17 12:37:45]
反論出来ない指摘ですとアラシですか?(大笑い)
インフルエンザの季節になります、お体を大切に、お子さんに写さないように気を付けて下さい。
室内を乾燥しないように結露、カビない程度に十分に加湿して下さい。
930: 入居済み住民さん 
[2013-11-17 12:48:46]
>>929
自意識過剰(笑)
ちょっと繋がんないので、せめてコテハン使って。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる