全館空調を導入された方 その4 のスレたてました。
有意義な情報交換をしましょう。
前スレ
その3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/212967/
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72867/
その1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28486/
[スレ作成日時]2013-06-27 17:27:17
全館空調を導入された方 その4
1101:
匿名さん
[2013-12-01 19:53:43]
|
1102:
匿名さん
[2013-12-02 18:55:09]
>1101
全館空間には原則吹き抜けが必要なんですよ。 |
1103:
購入検討中さん
[2013-12-02 19:00:06]
吹き抜けは家を明るくして開放的になるのでお薦めします!確かに断熱性能は少し悪くなるかもしれませんが、それを十分カバーできる居住空間ができます。それを可能にするのが全館空調の良さです!必ずシーリングファンは必要ですよ!
|
1104:
入居済み住民さん
[2013-12-02 19:02:35]
|
1105:
匿名さん
[2013-12-02 19:34:37]
階段は吹き抜け。2つはいらない。もちろんリビング階段にするとモロに影響しちゃうから問題(問題にならないくらい小さな家ならいいでしょうけど)。アンダーカットの建具でも戸があるとないのでは全然違う。吹き出し口の調整以外に戸びらの開閉は室温調整に大事な役割を果たします。
|
1106:
匿名さん
[2013-12-02 19:56:46]
|
1107:
脱字
[2013-12-02 19:58:37]
そして逆に個室がないほうが好ましい。これは無理でし ょうがね(笑)
|
1108:
匿名さん
[2013-12-02 20:06:32]
想像住宅ね。
|
1109:
匿名さん
[2013-12-02 20:26:36]
リビング階段でも廊下階段でも家の中央が好ましい。
最悪なのが家の端の小さい玄関の階段。 室内機や分岐は中央かつダクトは最短で同じ長さにするのが好ましい。 そして大きな窓がある南側に風量を多目に設定することが多い。 |
1110:
匿名さん
[2013-12-02 20:27:42]
理想は室内に扉なしだな(笑)
|
|
1111:
匿名さん
[2013-12-02 20:32:57]
家全体をひとつの部屋として空気が循環することが大切です。
|
1112:
匿名さん
[2013-12-02 20:37:16]
貧乏臭くなってきた。庶民はこういうのが好き?
|
1113:
匿名さん
[2013-12-02 20:43:51]
1階と2階に2機あれば吹き抜けはいらない
|
1114:
匿名さん
[2013-12-02 20:49:41]
気密断熱、軒や庇などは当然として
間取りやダクト設計がしっかりされていないと 絶対と言っていいほど温度ムラが大きくなる。 |
1115:
匿名さん
[2013-12-02 20:51:10]
全熱型は「換気によって捨てたはずの汚染空気に含まれる汚染物質が、新鮮給気に混じって再び室内に供給されてしまう“混入”の問題」があるって記事を見ましたが、本当ですか?
|
1116:
匿名さん
[2013-12-02 20:55:57]
本当です。
国土交通省から換気量を増やすように通達が出てます。 |
1117:
匿名さん
[2013-12-02 21:01:12]
では換気システムとしては顕熱型の方が優れているのでしょうか?
|
1118:
匿名さん
[2013-12-02 21:27:52]
|
1119:
匿名さん
[2013-12-02 21:35:32]
臭いの話が出ると、いつものオナラじじいが出てくるよ
|
1120:
匿名さん
[2013-12-02 21:39:52]
じぇ、じぇ、じぇ
|
窓を小さくしたり減らしたりするのは本末転倒と思いますね。
吹抜やリビングの大きな掃出窓は、断熱性を
落としていると思いますが、
明るく解放的な間取りは、良かったと思いますね。