住宅ローン裏技
22:
購入経験者さん
[2013-06-28 06:01:24]
僕はソフトバンクの分割払いで審査落ちしました。しかし四年後ぐらいに住宅ローンとおりました。
|
23:
匿名
[2013-06-28 07:05:47]
スレ主です。
自分の条件で一番可能性のある住宅ローンはどこですか? 一応 一戸建て希望です。 最悪は 嫁の実家の土地に建てようかと。 みなさん ホント色々な情報ありがとうございます。 自分みたいな条件みたいな人も 見てると思うので ホントありがたいです。 |
24:
匿名
[2013-06-28 07:11:49]
今の世の中 たくさんの人が消費者金融やサラ金などから借りてる人が居て だけど こんだけ家を建ててる人も居る。
何か 方法ないかな~。 |
25:
匿名さん
[2013-06-28 07:32:31]
そんなにいるの?
銀行のが低金利なのに、貸してくれないような属性だったら、そもそも住宅取得が無謀。 |
26:
匿名さん
[2013-06-28 08:52:17]
つスルガ銀行
|
27:
匿名さん
[2013-06-28 09:46:13]
審査が緩い所に申し込むしかないよ。
フラットとか、フラットとか、フラットとか、スルガ銀行 |
28:
匿名さん
[2013-06-28 11:34:47]
スルが銀行ここ最近そっち側の人通らないよ。
|
29:
匿名さん
[2013-06-28 11:38:59]
消費者金融とは印象が悪い、まずは40万円返済しなさい。
話はそれからだ。 |
30:
匿名さん
[2013-06-28 18:06:13]
任意整理して、5年待ちなさい。
|
31:
匿名
[2013-06-28 18:22:40]
身からでた錆。世の中そんなに都合良くいかないよ。
|
|
32:
匿名さん
[2013-06-28 18:29:57]
>>24
>今の世の中 たくさんの人が消費者金融やサラ金などから借りてる人が居て 周囲にいますか? 離婚や再婚が、増えた増えた~とニュースで言われても、 身近では、関係の遠いところ(なので、身近ではないね)から聞こえてくる程度で、 実際には多いと感じないのと同じで、 こればかりは、環境によって温度差があるんだと思う。 なので、 借りている人と、家を買う人が同じとは限らない… |
33:
匿名さん
[2013-06-28 20:27:30]
|
34:
匿名さん
[2013-06-28 22:36:04]
消費者金融くらい借りてても問題ない。
|
35:
匿名さん
[2013-06-29 15:57:49]
消費者金融に手を出す奴は人間のクズって教えられました。
|
36:
匿名さん
[2013-06-29 16:02:45]
|
37:
匿名さん
[2013-06-29 16:14:02]
34みたいなやつがいるから消費者金融もうかるんだよね~ww
|
38:
匿名さん
[2013-06-29 16:18:51]
37みたいなやつが居るからスレが荒れるんだよね~
|
39:
匿名さん
[2013-06-29 16:44:19]
一部上場企業の人は立派な人だと思ってる人がいますね(笑)
|
40:
匿名さん
[2013-06-29 17:42:23]
|
41:
匿名さん
[2013-06-29 17:46:29]
39は劣等感持ってるんだねw
|
42:
匿名
[2013-06-30 13:10:46]
39は㈲有限ですか㈲
|
43:
匿名さん
[2013-06-30 16:37:34]
誰か裏技教えたれや〜。
|
44:
匿名さん
[2013-06-30 17:03:56]
どちらにしろ、スレ主のスペックは必要。
年収、勤続年数、会社規模、家族構成、それに消費者金融3社で40万借りてるらしいけど、 それは住宅ローン申し込み前に返せるのか? もし、返せないなら、月々の返済はいくらなのか? あと、住宅ローンの申し込み金額と頭金。 最低限レベルでも、その位はわからないと、借りられるかどうか教えられないだろう。 |
45:
匿名
[2013-06-30 17:58:08]
某大手ハウスメーカーと、契約前に自分で銀行に行き借り審査を受けました。審査は通ったのですが、営業に伝えたら『自分が銀行に行けばもっと低い金利で予算より多く借り入れができた』と言われました。まず一言目が『えー、ご自分で行かれたんですか』だったんです。銀行とハウスメーカーの関係ってそんなに強いんですか?
|
46:
匿名さん
[2013-06-30 18:22:53]
持ちつ持たれつだね。
属性の良い人は気にすること無い。 |
47:
匿名さん
[2013-07-02 21:53:34]
住宅ローンに王道無し、裏技無し。
|
48:
匿名
[2013-07-03 21:19:13]
購入したハウスメーカーはかなり地銀でしたが斡旋してるだけあって、JAにでしたが借金ありましたが完済して借りれました。しかも属性は良くないと思うのですが優遇で、変動0.725と悪くはない条件でした。
|
49:
匿名さん
[2013-07-03 22:21:24]
それって裏技?
|
50:
匿名
[2013-07-04 07:50:05]
結局の所 住宅ローンに裏技なんてものは 存在しないんではないんでしょうか。
借金あって 延滞、滞納があったら審査には通らない。 |
51:
匿名さん
[2013-07-04 08:52:12]
48
もうちょっと分かり易く書いてくれ |
52:
親同居さん
[2013-07-04 08:53:37]
もうすぐスレ主ではないってほざいてる
サラ金愛用の自称情報通が登場するころだ |
53:
購入経験者さん
[2013-07-04 09:39:48]
この流れなら言える!!
↑↑↓↓←→←→BA これで無敵! |
54:
匿名さん
[2013-07-04 12:37:27]
町金だろうが支払いに遅延するようじゃ住宅ローンが組めても先が知れてる。
ローンの遅延が続けば、まず金利優遇がなくなります。その時点で破産・競売リーチです。 貸す側からすれば、属性・担保は言わずもがな重要だけど お互いの契約がきちんと履行できるかどうかが、そのままその人の信用になります。 |
55:
匿名さん
[2013-07-04 13:00:54]
|
56:
匿名さん
[2013-07-04 14:02:59]
|
57:
匿名さん
[2013-07-04 16:49:56]
融資担当(自称)、スレ主に裏技教えたれや。
金融機関ってサラ金か? 無尽とかいうなよ |
58:
匿名さん
[2013-07-04 17:34:35]
王道、裏技は無し。
|
59:
匿名
[2013-08-06 22:45:08]
3年前にAが2つ
現在借り入れ140万 どこがいいですかね? |
60:
匿名さん
[2013-08-06 23:04:05]
G銀行。
|
61:
匿名
[2013-08-06 23:19:49]
G銀行関係者の方ですかー?
|
62:
匿名さん
[2013-08-06 23:21:26]
いいえ。
|
63:
匿名
[2013-08-06 23:24:31]
G銀行で通りますかー
|
64:
匿名さん
[2013-08-07 21:04:17]
属性が分からないので、お答え出来ません
|
65:
匿名
[2013-08-07 22:08:56]
連帯債務
収入820万 夫410万 妻410万 夫、中小企業 勤続8年 妻、国家資格医療職 勤続2年 新築物件 4030万 諸費用200用意 夫、某銀行カードローン150万弱 住宅ローン融資実行前の完済は出来ず 以前、中古物件のメガバンク全滅 CICを開示したところ3年前にに某消費者金融にてAが一つづつ 以上が属性です |
66:
匿名さん
[2013-08-07 22:16:40]
メガは厳しいですよね。
奥様の勤続年数がやや足りませんが、個信は問題ないと仮定して、現在は消費者金融は完済、銀行系カードローンのみなら地銀、信金であれば通るケース。 |
67:
匿名
[2013-08-07 22:25:06]
いや
個信の方はCICにてAが一つづつありました Aとは遅延になります そこは完済していますが |
68:
匿名さん
[2013-08-07 22:42:37]
それは分かってますよ。
私が言ってるのは、連帯債務者である奥様の個信のことです。 |
69:
匿名
[2013-08-07 22:46:13]
妻は何もありません
|
70:
匿名さん
[2013-08-07 22:56:06]
ならば地銀か信金でチャレンジ!
|
71:
入居予定さん
[2013-08-07 23:10:05]
奥様の名義で購入されてはいかがでしょう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報