住宅ローン裏技
No.101 |
by 匿名さん 2013-08-12 22:09:03
投稿する
削除依頼
ともかく、労金、JA、G銀行、Y銀行、J銀行あたりで相談してみて下さい。
|
|
---|---|---|
No.102 |
J銀行は…
どこですか |
|
No.103 |
私は仕事柄、露骨に書き込まないようにしています。
茨城の銀行とだけ言っておきます。 |
|
No.104 |
仕事柄って関係者さんですか
J銀行察しました ありがとうございます J銀行は東京も大丈夫なんですね |
|
No.105 |
常陽は柏の葉では金利0.5台になるまで優遇あるよな、変動だけど。
|
|
No.106 |
104
関東OKですよ。 |
|
No.107 |
新生銀行ってどうなの
|
|
No.108 |
やめた方が良い
|
|
No.109 |
108なんで?
|
|
No.110 |
YとGどっちがいいかな
|
|
No.111 |
Yだな。
|
|
No.112 |
理由は?
|
|
No.113 |
Yってプロパーじゃないですよね
J銀行は東京の5区位しか無理との事でした |
|
No.114 |
112
Yの方がアルファベットとして好きだからw |
|
No.115 |
ふざけるな
|
|
No.116 |
YもGもチャレンジしたら?
|
|
No.117 |
立て続けに借り審査とか大丈夫なんですかね
|
|
No.118 |
申込みブラックは都市伝説。
個信に残るが、借りたいなら仮審査出すしかない。 小出しにするより、同時に出した方が自然。 |
|
No.119 |
|
|
No.120 |
保証会社はメインバンクでも子会社やグループ企業でしょw
|
|
No.121 |
保証会社はメガバンクでも子会社やグループ企業でしょw
|
|
No.122 |
|
|
No.123 |
あのな、子会社以外の保証会社使う方がレアケースなんだよ。
子会社を使っているからプロパーかも、なんて発想がおかしいと言ってるの。 論点が把握出来てないか、ローンのこと知らないかどちらかだな。 |
|
No.124 |
|
|
No.125 |
保証会社って子会社が多くない?
|
|
No.126 |
|
|
No.127 |
プロパーは銀行独自審査
|
|
No.128 |
1・40万円を一括返済
2・名前の変更w |
|
No.129 |
意味不明
|
|
No.130 |
いや、だからさそもそもプロパーの言葉のもつ意味として、
独自のって意味だから保証会社がそれぞれの子会社であれば、 審査は銀行ごとに違ってくるわけだから、 広い意味としてとらえて、「プロパーといえば、プロパーかも」て書いたの。 |
|
No.131 |
それ、説得力全くないだろ。
メガもプロパーと言えばプロパーってことになるのか? 要するに、知識が無かっただけだろ。 |
|
No.132 |
信金とかにプロパーありますよね
|
|
No.133 |
そりゃあるだろ。
金利が高いだけ。 |
|
No.134 |
結局さ
個信に問題あったり借り入れあるまんまで住宅ローン組んだり どこがいいんだろう どこがみんなのオススメ? |
|
No.135 |
過去レス読んだら分かるよ。
|
|
No.136 |
過去レス読んだよ
Gってことかな? |
|
No.137 |
群馬銀行は個信に問題ありでも通るとは書いてないだろ。
|
|
No.138 |
じゃあGって普通
|
|
No.139 |
新生銀行ってどうなのかな
|
|
No.140 |
YとGに電話問い合わせをしたが個信になにかあると保証会社がはねるとの返答をもらいました
|
|
No.141 |
140
それは当たり前でしょ。 個信に問題があっても大丈夫などと電話での問い合わせで答える訳がない。 横着しないで相談会に行った方がいい。 |
|
No.142 |
相談会と何か違うんですか
|
|
No.143 |
ちなみにローンセンターにも電話しましたが、直接店舗にも電話して聞きましたよ。
|
|
No.144 |
だから、電話ごときで訊いたくらいじゃ一般論しか言わないよ。
そんなの当たり前だろ? どこの誰だか分からない相手に安売りする銀行があると思うか? 考え甘くないか、あんた? せめてネットで仮審査するとか相談会行くくらいの「借りる気」を見せないと、普通の回答になるよ。 |
|
No.145 |
なるほど
勉強になります ただ、電話でY銀行は保証会社でダメなパターンで多いのが個信と言っていました 大小はあるみたいですが… 現在のカードローンに関しては返済比率は大丈夫だと。 |
|
No.146 |
保証会社はハネるためにある。
個信を重んじるのは当然。 でも審査って総合的なものだろ。 |
|
No.147 |
>145
Y銀行は個信に問題ありだとダメだとは言ってないってことでしょ。 勘違いしてはいけないのは、個信を不問にする銀行は存在しないということ。 ただ、銀行で基準に違いはあり踏み込まないと前進はしない。 |
|
No.148 |
相談会で何か変わりますかね…
電話では一度相談会へとか何も言われなかったので… 現在の借り入れも完済は厳しいので |
|
No.149 |
じゃあ諦めれば?
あきらかに考えが甘い。 人から促されないと行動出来ないの? 私の部下なら怒鳴りつけてる。 自分の問題なんだから、自分で行動して解決しなければ誰も助けてくれないよ。 |
|
No.150 |
支店に電話して言われてるんで すよ
どこに望みがあるっていうんです G銀行に関しては全くメガと変わらないです それなりの頭金か年収がないと審査はメガと変わりませんね |
|
No.151 |
ここでYだGだ言ってるのも
根拠もなく適当に言ってるだけだから あまり鵜呑みにしないほうがいいですよ。 ネット上の話は参考程度で、 やはり自分の足でかせぎましょう。 |
|
No.152 | ||
No.153 |
個信にキズあるんですが御行と保証会社さんなら大丈夫ですかと電話で聞いた人がいるんですか。
|
|
No.154 |
150
あなたの書き込みからの推測だが、個信に問題があり、頭金も不十分で年収も高額ではないということかな? 銀行の立場になって考えてみましょう。 そのような人から住宅ローン通りますか?と電話が掛かってきた場合、大丈夫ですよと返事をすると思いますか? 銀行はクレームを恐れるところです。 電話でOKっぽい返事をして実際は保証会社が秘訣したら、問題になりますよね。 そんな電話応対の教育は絶対にしませんよ。 それに、電話で応対する人には審査の可否なんか判断出来ません。 GやYやJ、審査が必ず通過するとは限りません。 しかし、ネットで名前が出て来るのはそれなりの理由があるのです。 |
|
No.155 |
はい
本当は全て行ってお話を聞きたかったですが、常にどこの銀行も相談会をやってはいません 地銀なら尚更です |
|
No.156 |
相談会はやってるでしょ。
|
|
No.157 |
Jは23区内全て対応していません
銀行の融資担当の方は今まで否決となった場合に多かった例として個信が多いと保証会社からの通達が多いとの事です 実際、返済比率はかなり甘い設定でしたけど |
|
No.158 |
銀行のHPの住宅ローンのところで、融資条件の欄に年収のメドが書いてある。
そこの基準が低い銀行は比較的通りやすい気がする。 |
|
No.159 |
低いとこ?
フラット? |
|
No.160 |
>159
KY。おっと、死語かw |
|
No.161 |
死語?
|
|
No.162 |
GとYもどうなの
Gは最大優遇幅が大きいし 甘いとは思えない |
|
No.163 |
最大優遇幅が大きいから甘いんじゃないの?
|
|
No.164 |
優遇幅が大きいから甘い?
何で |
|
No.165 |
甘いから優遇幅が大きいんでしょ
厳しかったら、小さい |
|
No.166 |
だからさ
属性の良い人だけが最大優遇幅で歓迎なんじゃないの 借り入れに関しては厳しくみますってローンセンターで言われたぞ |
|
No.167 |
|
|
No.168 |
Yも審査経験あるの?
|
|
No.169 |
住宅ローンにお詳しい方がおられましたらアドバイスを頂ければ幸いです。
元々、マイホームは欲しいと思っておりましたが、具体的な物件もなく準備をしていなかったのですが、急きょ欲しい場所に予算内で出てきたため購入を検討しております。しかしながら、消費者金融(ア●ム)からの借り入れがあり、急いで7月末に完済し解約も致しました(延滞等は何もありません)。色々としらべますと、5年経過すると記録は無くなるためそこから住宅ローンの審査を受けるというのが一番確実かと思いますが、妻の乗り気ですし、今回のマンションを是非購入したいと考えております。身勝手なご質問ですが、お願いします。 ご質問1・・・住宅ローンは通りますか? ご質問2・・・下記提携銀行ローンの中で、消費者金融借入歴が残っていても 通り易い銀行はありますか?先月7月ア●ムは完済・解約しています。 三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、新生銀行、SBIモゲージ(フラット35) <小生の情報を記載します。> 本人・・・33歳、勤続10年(転職歴無し)、上場建設会社(一応、大手5社の一つです。) 年収1010万円(昨年の源泉徴収税引前) 妻・・・専業主婦 子・・・なし 購入希望物件・・・都内マンション80㎡、価格6500万円 資金計画・・・自己資金3000万円+提携ローン3500万円(35年) ※自己資金は妻と二人で貯金しました。 カード・・・三井住友ビザカード1枚(ショッピング枠70万円・キャッシング枠30万円) 延滞等はありません。 他借入・・・今はありません。尚、今から3年前に友人の車を壊してしまい200万円弱、ア●ムから借りて弁償しました。その後は一度も追加してア●ムから借りることなく、ア●ムへの返済を継続(遅延なし)し、先月7月末に残金の63万円を一括返済し完済・解約しています。 宜しくお願いします。 |
|
No.170 |
ぜんぜん通ると思いますが、なぜ消費者金融から200借りたのか理解できません。
|
|
No.171 |
釣りだよ。
|
|
No.172 |
誰が見ても通る案件だよね。もちろん本人もわかって書いてる。ステータス自慢にしかとれないな。つうか釣りかw
もし本当なら貯金3000で、消費者金融とか馬鹿としか言いようが無い。 貯金の出所はパパママか?w |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報