【公式サイト】
https://www.toyota-woodyou.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
トヨタウッドユーホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタウッドユーホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-06-26 22:07:30
トヨタウッドユーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
965:
匿名さん
[2019-10-09 14:32:44]
|
966:
匿名さん
[2019-10-11 02:26:06]
|
968:
匿名さん
[2019-10-18 08:32:49]
すまい給付金の申請期限は引き渡しから1年3ヶ月だそうなので、
もし代行していただけるようなら早めに問い合わせてみるのがいいと思います。 ご自身で申請される場合はすまい給付金のサイトからダウンロードができますし、 記入方法がわからなければサポートセンターで教えていただけるみたいですよ。 |
969:
helloyankee
[2019-10-22 15:35:36]
トヨタウッドユーホームの信用を心配しているようですが、私は米国では住宅は新築にこだわらずに中古住宅を再生したりメンテナンスをしたりして、住宅費を抑えていることを日本も見習うべきだと感じるのですがどうでしょうか?直近の宇都宮市の住宅の過剰率は、全住戸の80%の世帯数しかないとネットに出ています。特に宇都宮市中心部から車で30分ほどのところにトヨタウッドユーホームをはじめとして多数のマイホーム企業が宇都宮市中心部から離れたところに住宅団地や個別住宅を販売しています。「宇陽が丘」という団地の広告が宇都宮駅西口に出てました。この団地は旧県立芳賀高校の跡地で全校数105個ほどの戸建て団地です。この戸建てに一件建てを新築したとき問題になるのは、この団地からの県立宇都宮高校や県立宇都宮女子高校への通学が異常に不便なのです。JR宇都宮駅東口から道路が混雑していない時は40分ほどのところですが、高校生はバスが不便だと自転車通学ということになります。それなら、JR宇都宮駅10分ほどに管理のしっかりした築30年~40年のマンションがありますから、これらの中古マンションを購入したほうが教育環境・医療環境のよさを手に入れることが出来ます。価格は66m2で450万円から600万円ぐらいでしょう。日本は住宅も公共施設も過剰供給気味です。不便な不動産資産を大量に生産することは一般政府にとってだけでなく個人にとっても不良資産の積み上げという点で日本経済にもよくない影響を与えつつあるような気がします。2019-10-22投稿
|
970:
匿名さん
[2019-10-22 16:04:17]
マンションが良いか戸建てに住みたいかは人それぞれの判断ですが、私は戸建てに住みたいです。
集合住宅の上下左右の他人様の生活音には耐えられないと思うし、子供達に走り回るなと怒りたくない。 小さくても庭があって花を育て、犬も飼いたい。そんな生活がささやかな夢。 だけど、地方と東京では土地や建物の価格差が大きいのは嘆かわしいと思う。 |
971:
匿名さん
[2019-10-30 10:11:13]
マンションの価格高騰で中古やリノベーションマンションを選ぶ方も多くなっているかと
思いますが、中古マンションの維持はどうなんでしょう? 定期的に屋根や外壁などのメンテナンスをする必要がない分、戸建て住宅よりは 維持管理コストが抑えられていいのかしら… |
972:
ちびとショコラ
[2019-10-30 17:44:46]
中古物件はあくまで残存価値を購入する物で新築の価値がある訳では無く、
大抵の人は勘違いなのかそれらに過大な期待を持ちます。 当然中古マンションも定期的な外壁、屋根の改修費用が必要になります。 管理費も修繕積立金も新築時はそれなりに安いですが築年数がそれなりになると 数年ごとの見直しなのかこれらの金額も2件で3万円を越える事も普通ですし 別途駐車場代や昨今では駐輪場代やバイク置き場、ミニバイク置き場も徴収され 例え建物を現金で購入できてもそれらが家賃のように家計を圧迫します。 ある総戸数468戸の新築マンションで管理費が平均1万円の場合、月間の管理費は 468万円となり日額15.6万円にもなります。 管理形態は日勤でどこぞの派遣会社から年配の警備員のような人がやってくるのでしょう。 その人達の日給はせいぜい1万円以下でほとんどが売り主と提携の管理会社が持って行きます。 試しに分譲主にこの管理内容について問い合わせた事がありましたが 明確な回答は得られませんでした。 管理組合は入居者で結成しながらもなぜ自主管理できないのでしょうか? 極少数ですが中古マンションで自主管理の物件もあります。 更に最終的には耐用年数を超え 建て替え時期が来ますがマンション入居者全員の意志を調整するのも大変だと思います。 建て替え費用も巨額の資金が必要になります。 現状マンションが敷地面積に対して建ぺい率、容積率とも一杯で建築されているならば 建て替えとなると入居者が全てそれらの費用を捻出しなければなりません。 現存建物が建ぺい、容積率にたいして余裕があれば建て替え時に総戸数を増やして それらを新規に分譲する事で建て替え費用の一部を捻出する手段もあると聞いた事もあります。 その点計画的に修繕積立をしっかりできていれば 一戸建ての方が動きやすいと思います。 最終的にはマンションも公共インフラもいかに便利であっても耐用年数が来れば 不良資産と変わらないと思います。 |
973:
匿名さん
[2019-10-30 21:35:46]
玄関ドアK2仕様にすれば良かった( ´゚д゚`)アチャー
オプションだけどさ、たぶん数万上がるだけじゃん。 何故玄関ドアの断熱性をよく考えなかったのか。 関東より南はk4でいいみたいだけど、北関東の寒冷地ではないけど、まぁ寒冷地っぽいところで、冬は普通に-10℃とかになるのに~。 ちょいちょい出てくる標準装備がホントレベル低い? |
974:
匿名さん
[2019-10-31 03:42:45]
|
975:
名無しさん
[2019-11-04 16:48:01]
トヨタウッドユーホーム分譲地に住んでいらっしゃる方
ご近所付き合いは、いかがですか? |
|
976:
口コミ知りたいさん
[2019-11-06 20:52:18]
|
977:
匿名さん
[2019-11-13 10:02:13]
建物を管理会社に任せず自主管理するマンションもあるのですね。
それが可能なら管理費も大幅に抑えられるように思いますが、 業務的な面では住人負担が大きくなってしまうのかも? 理事役員は退職したシニアならまだしも、働きながらは難しいかもしれません。 |
978:
戸建て検討中さん
[2019-11-20 08:29:16]
ホームページ見たのですが、どの建物商品も価格帯がわからないですね。6つくらいありますが、それぞれ坪単価いくらほどなのかわかる方おられますか?
|
979:
匿名さん
[2019-11-28 09:48:41]
住宅の価格を施工例ごとに公開しているメーカーさんもありますが、
それはかなり珍しいケースでほとんどが非公開ですよね。 また、価格は坪単価では計算できないと公言するメーカーさんもあり、 結局足を運んで見積もりを出すまではざっくりとした価格帯が 分からず不安ですよ~。 |
980:
匿名さん
[2019-12-07 17:56:13]
価格帯がわからないとメーカー選びも大変そうに思います。複数社で見積もりを取ってもらって検討するのが良いのかもしれないけれど。高い買い物だからそれくらいの手間暇かけても良いのかもしれませんけれども、お断りするときに気まずくなりそうなのも気になったりします。
どういう家がどのくらいの価格なのかザっとでも事前に知れるといいのになと思います。建売住宅とかを参考にすればいいのかな?自由設計になると全く計算が違ってくるのかもしれないけれど、埼玉県の建て売りの価格だと土地にもよるけれど、3千万円台から5千万円台という価格が出ていましたので、そんなに高額ではなくとも建てられそうな感じはします。 |
981:
e戸建てファンさん
[2019-12-11 23:28:31]
親戚がここで建ててとても性能が良かったので、うちもぜひトヨタウッドユーで建てようと思い、見積もりをもらったが、びっくり。
住林と同じくらいの価格帯だった。 いくら性能が良いと分かっていても同じ値段だったらやはり住林で建てるかな、、、 営業曰く「建売は安いけど、注文は割高になるんです」だって。希望の土地でたまたま建売が出たら良いのかも。 |
982:
名無しさん
[2019-12-14 17:29:33]
土地と建物で4000万円出さないと、なかなか満足出来ないよね...
|
983:
匿名さん
[2019-12-23 14:10:24]
もし注文住宅と建売住宅で品質に差がなければ、間取りにさえこだわりがなければ建売を選んでもいいかもしれませんね。
それはそうと大手ハウスメーカーさんと同じような品質で価格帯が同じであれば、大手メーカーにしておいた方が後々安心なのでしょうか? |
984:
匿名さん
[2020-01-05 18:14:37]
>大手ハウスメーカーさんと同じような品質で価格帯が同じであれば、大手メーカーにしておいた方が後々安心なのでしょうか?
どうなのでしょう。気になる話題です。 地元の小さな工務店さんでもかなり質の良い家を建ててくれて、しかも一生アフターサービスなどで面倒を見てくれそうな気もしますので、大手でもそうでなくてもそれぞれの良さと欠点とどちらもあるとは思います。 建売住宅で品質が良くてお得なら、こだわりが無い場合は建て売りでも十分かもしれませんね。 ただ、建売が高くて予算が低い場合にも注文住宅という選択肢ありの場合もあると思います。 予算に応じて建ててくれる場合など。 |
985:
匿名さん
[2020-01-15 09:06:46]
大手メーカーと同価格で性能も変わらないのであれば、私はアフターサポートの手厚さで選ぶかもしれません。
もしかすると大手の方が順番待ちが発生するかもしれませんし、小さな不具合もすぐに来てくれる中堅メーカーの方が小回りがきいていいかも? こちらのアフターサポートの口コミはいかがですか? |
986:
匿名さん
[2020-01-15 22:03:16]
こちらで注文住宅を建てて半年が経ちました。定期点検は事前に連絡が来ますしそれ以外の事は営業さんに連絡すればすぐに対応してくれます(決して高い家ではありません)
こちらのメーカーを選んだ一つの理由として近所に営業所があるということでした。車で1時間以上掛かるのでは打ち合わせもくたびれてしまいますし、その後のアフターもスピードが遅くなると思いました。 あと、こちらの特徴を挙げるなら私見ですが2×4工法としてのレベルは高く耐震や耐風などに信頼が持てる反面、大手のような魅力的な付加価値は少ないと思います。(2×8くらい?) ここの魅力は大手にも負けない2×4住宅に最低限レベルの住宅設備や外装を組み合わせる事ができてローコストで本質的品質の高い家が買えることのではないかと感じます(窯業サイディング とスレート屋根で十分)。 逆にフラッグシップ的なグレードを選ぶとそれこそ大手と金額が変わらなくなりここのメーカーの意味も薄れる気がします。 2×4で安く建てたいと思う方はおすすめだと思います。 それと建売は間違いなくお買い得です。同じ栃木で双璧をなすライバル会社と建売を比べたら遥かに品質の高い家だと思います。(私には高かったので注文住宅にして狭くし値段を落としました) |
987:
通りがかりさん
[2020-01-17 18:21:10]
新築で点検以外に営業に対応をお願いしたみたいですが、どの様なご用件でしょうか?また、アフターサービスが良いという事は不具合が生じやすいとも捉えられます。施工が悪いじゃないでしょうか?
栃木県はヒートショックの死亡率が高いのでアフターサービスより、気密設計や換気計算が出来ている施工不良のない企業や工務店等がいいと思います! こちらは工場製造ですが同じ木質パネル工法と違い、現場での施工が多いため職人の腕がどうか確認したほうが良いかと思います。 |
988:
匿名さん
[2020-01-18 00:29:58]
みなさん、プランの打合せは設計士さん同席されていますか?
|
989:
匿名さん
[2020-01-27 05:56:35]
>>981
うちも数社で同様の仕様で見積もりしましたが、こちらはなかなか見積もりが出ずようやく出たら一番高い積水と変わらず・・・ 積水は値引き前なのでむしろ積水の方が安くなりそうで、本命だっただけにショックで落ち込んでいます。 本当に標準以外を入れてもらうと目が飛び出る金額になりますね。 |
990:
通りがかりさん
[2020-01-29 20:39:39]
やめたほうがいいよ。積水と比べる事がズレてる。
|
991:
匿名さん
[2020-02-01 22:51:33]
うちは長期優良住宅を取得してなかったのか?
ずーっと長期優良住宅仕様だと思っていたのですが(^_^;) 長期優良住宅に関する書類もないし、固定資産税も3年しか減額してもらえないし、確定申告するのに長期優良住宅に関すること一言も言われてない。 ( ´゚д゚`)アチャー 担当の営業さんは転職してしまったし(*´;ェ;`*) なんか切ない。笑 |
992:
匿名さん
[2020-02-01 22:55:24]
|
993:
匿名さん
[2020-02-02 05:02:38]
|
994:
名無し
[2020-02-02 09:47:23]
|
995:
匿名さん
[2020-02-05 05:50:23]
注文で値引きは10%超え行きますか?
|
996:
検討者さん
[2020-02-05 17:26:03]
情報分配器って標準で付いてきますか??
皆さん、Wi-Fiルーターとかどこに置いてますか?? LAN配線は各部屋に設置しましたか?? うちはパソコンもなく、今後使う予定もなく。 でも今度子供たちは使うのかな?と思ったり。 固定電話も置く予定はありません。 光回線だのなんだかよく分かりません(ノ∀`) |
997:
匿名さん
[2020-02-09 14:00:48]
家を建てた後、営業さんとお付き合いがありますか?
自然消滅みたいな感じで大丈夫ですか? |
998:
通りがかりさん
[2020-02-12 09:34:14]
年末のカレンダーを毎年届けていただいたます。また、昨年の台風19号の時はすぐに営業さんからお電話頂き心配していただきました。(被害無しでした。)
私自身は余り来て頂いたりされると大変なので メンテの依頼や災害等の時に先方から電話程度で充分と感じてます。 |
999:
匿名さん
[2020-02-21 11:27:02]
カレンダーを毎年手渡しで届けてくれるとはマメですね!
中には営業さんからの定期訪問を遠慮したい方もいらっしゃるでしょうが、 定期点検以外にも年に1回訪問していれば、ちょっとした修繕の相談もしやすいですし こちらとしては安心だと思いました。 |
1000:
匿名さん
[2020-03-02 10:25:24]
メンテナンスの詳細を読むと30年長期保証制度で30年目まで無償の定期点検が9回あるようです。
無償の修理が補償されるのは防水10年、防蟻10年で合っていますか? それ以降は5年おきに有償のメンテナンスが実施されるという事ですか? |
1001:
匿名さん
[2020-03-12 16:16:29]
長期保証ってどこに書いてあるんでしょう?公式サイトだと見つけられないので、お話を伺うときにいただける資料にかかれているのですか?
定期点検30年で9回無料で受けられるって 普通に考えてかなり手厚いと思います。 30年保証の場合、定期的に有償の修繕をすることが条件になっている場合が 他ではとても多いです。 無条件で30年だったら、ものすごいです。 |
1002:
匿名さん
[2020-03-13 02:21:06]
トヨタの家なのですが…
アフター対応が凄く悪いです! あと、庭の土からビニールシートの切れ端のゴミとか釘とか、大量の石が凄い出てきました! 芝生も植えましたが、ガタガタでまるで素人が扱ったような感じ。 やり直しを要求してますが、数ヶ月も返答無視。 呆れるほどの雑な対応と施工にトヨタの家は失敗したなと思いました。 なので私はあまりオススメしません。 見えない部分で何してるかトヨタはわからないです。 あくまでも個人的な意見ですのでご参考ください。 |
1003:
匿名さん
[2020-03-13 02:41:05]
|
1004:
匿名さん
[2020-03-23 09:33:49]
住まいのサポートシステムでメンテナンスの計画表を拝見しましたが、
10年・15年・20年・25年・30年~と有料のメンテナンスが必要になるようです。 有料メンテナンスの内容とそれぞれにかかってくる費用を大凡でいいので 掲載していただけると心構えができて安心だと思いました。 |
1005:
購入者
[2020-03-29 09:39:22]
外構工事は、全て外注ですよ。
トヨタウッドユーが仲介手数料を貰っているだけ。 うちは、トヨタウッドユーと取引ある 外構工事会社(家族経営)に頼みました。 |
1006:
評判気になるさん
[2020-03-30 19:54:26]
|
1007:
評判気になるさん
[2020-03-30 20:01:36]
でも、三社の中で構造は1番安心できますね
設備はお金出せば変えられる 間取りは注文で 構造は難しいので トヨタウッドかなぁ |
1008:
通りがかりさん
[2020-03-30 20:27:35]
|
1009:
匿名さん
[2020-04-10 10:10:07]
住宅は構造が重要だと考えますが、設備が弱いからとオプションでお金をかけたり、他社に発注してやりなおすのはナンセンスかもしれません。
構造体・設備・外構全て標準でも高クオリティで満足度の高いメーカーさんと出会えるといいですよね。 |
1010:
通りがかりさん
[2020-04-18 09:11:57]
GWにお店が開いていたら見学しようと思っているのですが、コロナウイルスの対策ってしてますか?
見学に行った方で知っている方がいましたら教えて下さい。 子供が小さいので不安です。 事情があり自粛が出来ずにメーカーさんを決めなくてはならないので困っています。 |
1011:
匿名さん
[2020-04-28 11:12:12]
公式サイトのお知らせでは、分譲地と展示場見学は完全予約制で、スタッフのマスク着用とアルコール消毒の徹底をすると書いてありました。
見学側もマスク着用と、子供さんがマスクができない程小さければ帽子型のフェイスガードなどを着用されるといいかもしれませんね。 |
1012:
匿名さん
[2020-05-02 03:20:42]
トヨタは最悪です。
オススメしたくありません… 低レベルすぎる営業対応。 契約以降に気になるところを言ったら契約を交わしているから出来かねる、どうしてもと言うなら裁判しろと言われた。 どこからでも出てこいって感じ。 最低、最悪です… |
1013:
匿名さん
[2020-05-02 05:56:00]
|
1014:
匿名さん
[2020-05-04 06:04:24]
打ち合わせはどうされていますか?
うちはまったく進みません。 営業から連絡もまったくない!ずっと休みなのか? |
すまい給付金は自分で申請しましまか??営業担当の方が代理で申請してくれましたか???
そーいえば
すまい給付金申請してないなぁと思い....
引き渡しの時にすまい給付金の話あったけど、あとで電話するとか言ってた気がするんですけど、どうなんでしょうか??