【公式サイト】
https://www.toyota-woodyou.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
トヨタウッドユーホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタウッドユーホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-06-26 22:07:30
トヨタウッドユーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
221:
匿名さん
[2016-03-10 08:46:59]
|
224:
匿名 [男性 30代]
[2016-03-14 10:23:07]
現在、着工して基礎部分の工事を行っています。
職場から歩いて行ける距離なので毎日のように様子見に行っていますが、現場監督者に合ったことがありません。(着工前に名刺交換程度の挨拶はしましたが...)現場監督者は現場にはそれ程来ないものなのでしょうか? |
225:
入居済み住民さん
[2016-03-14 22:09:35]
同じく一度もお会いしたことはありませんね。
うちの場合は、出来上がって気が付いたことがたくさんあって... 簡単に出来るものは、直してもらいました。 |
226:
入居済み
[2016-03-16 03:12:13]
>>224
常に15棟位現場があるみたいだから、毎日は絶対に来てませんね。ウチは大体週1〜2でしたね。毎日来てる時もありましたから工事のタイミングによるのだと思います! |
227:
購入経験者さん
[2016-03-16 22:31:04]
15棟もですか。それは大変ですね。
|
228:
基礎部分工事中
[2016-03-18 07:51:20]
>>225 入居済み住民さん
差支えなければ、出来上がって気づいたことたくさんのことを教えて頂けないですか? |
229:
225
[2016-03-18 20:12:47]
書くのをやめておきます。
228さんなら、間違えて取り付けたもの等の発見は早いでしょう。 フローリングは工事中に凹んだところの修正した痕がいくつかありました。 頻繁に見に行っていたのですが。 アフターサービスは、私は良かったと思います。 |
230:
購入経験者さん
[2016-03-18 22:13:48]
トヨタウッドユーホームにはまったく関係ないけど
ウィルホームや富士住建ってどうなんだろーって調べたら あら、びっくり! 朝日新聞栃木版 2016年3月5日 http://www.asahi.com/articles/ASJ3451JGJ34UUHB00F.html 宇都宮市の住宅販売業ウィルホーム(赤尾杉文男社長)が事業を停止した問題で、 県弁護士会や県消費生活センターに、住宅工事の施主から「代金を支払ったが、 工事が止まったままになっている」など、40件超の相談が寄せられていることがわかった。 同社は2002年設立。県内や群馬県を中心に注文住宅やリフォームを手がけ、 12年には20億円を超える年商があったが、昨年12月に全社員約30人を解雇して事業を停止。 社長は行方がわからなくなっている。 こうした事態を受け、県弁護士会は2月20日に被害者を対象とした無料の電話相談を行った。 同会によると、計33件の相談が寄せられ、数十万円から数千万円の前払い金を支払い済みなのに 工事途中や未着工のまま放置されているという内容が多かったという。 |
231:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2016-03-20 13:07:04]
自業自得ですね。
安さでその会社に決めたんだろうから。 |
232:
入居済み住民さん
[2016-03-20 15:01:41]
トヨタウッドユーホームも低価格なのでは?
|
|
233:
基礎部分工事中
[2016-03-22 08:55:49]
でも天下のトヨタ自動車の完全子会社だから、そんなことにはならないよ。
|
239:
入居済み住民さん
[2016-03-26 08:03:03]
ノルマが大変厳しく同業他社よりも歩合自体が非常に低いと聞きました。
新人でも3ヶ月で7500万円以上のノルマがあり70%以上達成しないと歩合がゼロ円という感じです。 「キャリコネ」より 検索すると誰でも見られますよ。 |
240:
検討中
[2016-03-26 14:20:51]
t-nextで検討中だけど
施工した方が少ないって 宇都宮だとほぼゼロらしいんだが 何でだろう 営業にきいてもよく分からない |
それだけ24時間換気扇に悩み多き人がいるということ。
大手ハウスメーカーで建てる事を憧れますが、こちらとは坪単価が違い過ぎますね。