
パークホームズ品川ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/291064/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:日本土地建物販売
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
【タイトルと物件情報を追記しました 2013.6.26 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-26 21:16:13
パークホームズ品川ザ レジデンス Part2
928:
匿名さん
[2014-01-20 22:37:35]
東向きは直射日光は当たりませんが反射光で午後も明るいですよ。
|
929:
匿名さん
[2014-01-21 01:21:04]
どこからの反射光?
|
931:
匿名さん
[2014-02-01 06:47:29]
塩水沿いは劣化激しいし、匂いが嫌。
|
932:
匿名さん
[2014-02-01 08:01:52]
湾岸タワマンは全部ダメじゃんw
|
933:
匿名さん
[2014-02-01 09:40:26]
そうだよ。だから新築だけ味わってとっとと売るのが基本。
|
934:
匿名さん
[2014-02-01 10:20:03]
932
ここみたいに、非タワマンも含まれる。 ここみたいに、台風だと直に運河の水飛沫がマンションまで飛んできそうな物件は少ないが。 |
935:
周辺住民さん
[2014-02-01 15:43:29]
近くのマンションに住んでるのですが、このマンションができると界隈の雰囲気が良くなりますね。
期待してます。 |
936:
匿名さん
[2014-02-01 15:47:05]
WCTも晴海の三菱もワンダフルライフもダメだね、そうすると。
|
937:
匿名さん
[2014-02-01 18:49:24]
↑そうするとどうなるんですか?
|
938:
匿名さん
[2014-02-01 18:52:54]
931は山に住みなよ~\(^o^)/
|
|
939:
匿名さん
[2014-02-01 19:32:08]
城南五山で検討してください
|
940:
匿名さん
[2014-02-01 22:10:35]
大崎のタワーは五山じゃないからなあ。
|
941:
匿名さん
[2014-02-01 22:38:59]
だから五山で検討
|
942:
匿名さん
[2014-02-02 18:28:52]
五山は買えないのでここに決めます!!
|
943:
匿名さん
[2014-02-03 20:15:21]
一部倍率付きそうですね。
この物件売れてから、スミフも売れていきそうですね。 |
944:
匿名
[2014-02-05 09:12:57]
倍率、下層階ではつきそうです。いよいよ完売ですかね!?
|
945:
匿名さん
[2014-02-05 12:16:11]
残り一桁切ったね。運河沿いの一部の部屋を除けば、外廊下、田の字中心のなんてことない物件だけど、今売られてる物件の中では割安感あるね。
|
946:
匿名さん
[2014-02-05 12:26:31]
売り出し当初は、割高感がありましたが、一年経たないうちに、割安感が。
市況の動きは早いですね。 |
947:
匿名さん
[2014-02-06 14:35:25]
最終期はキャンセル住戸と合わせて8戸が販売されていますね。
途中から検討を始めたので認識しておりませんでしたが、価格は発売当初と比較すると安くなっているんですか。 マンションの申し込み状況によって値下げは妥当かと思いますが、はじめの方に契約された方からすれば気分が良いものではないでしょうね。 |
948:
匿名さん
[2014-02-06 14:50:41]
芝浦など他の新築物件が高いから、ここが安く見える
って意味では? |