入居後初の冬を迎えています。床暖房とエアコンを設置していますが、
今のところ、夕方から床暖房のみを弱めにつけてすごしています。
床暖房は細かく入り切りするより、つけっぱなしのほうが光熱費がかからないとか
そのため朝つけたら弱で昼間はつけっぱなしにしといたほうがいいとか、
どこで聞いたかわからないがという前置きで、友人に言われました。
本当でしょうか?
また、規約では石油ストーブが禁止されていないのですが
万が一のことがあってはと、入居時に処分しました。
先日の新潟大停電を思うと、ファンヒータなしの石油ストーブ
買っといたほうがいいなと思われた方いますか?うちは家族で話し合いを
しているところです。ご意見お聞かせください。
[スレ作成日時]2005-12-25 04:14:00
床暖房の使い方
No.2 |
by 匿名さん 2005-12-25 22:21:00
投稿する
削除依頼
停電になってエレベーター止まったら石油運ぶの大変だぞ。
それとも毎日の暖房を石油ストーブでまかなうの? |
|
---|---|---|
No.3 |
住宅質問の板に「床暖にラグ敷いてますか」というスレがあって、そこでも
割と論じられていますよ。ご参考までに。 |
|
No.4 |
床暖房よりもホットカーペットの方が電気代安いです。
|
|
No.5 |
地震他停電を考えるなら、石油ストーブを持っているに越した事はないけど
通常使わないなら、石油は腐るし、停電するとGSのポンプも止まるので給油できないからね 新潟の市役所にはたくさん石油ストーブがあって、災害時は貸し出ししてましたけど |
|
No.6 |
先日15畳床暖をタイマーセットしたのですが
朝起きても床が暖かいだけでした 起床1時間前にONにしたのですが、もっと時間かかるものですか? だとしたらエアコン暖房のほうが光熱費かからないかな? |
|
No.7 |
>05
石油って腐るんですか? |
|
No.8 |
水が入っちゃうんだよね。
|
|
No.9 |
最近引っ越しましたが、床暖房が温まりません・・・どれくらいの時間がかかるものですか?
1時間たってもぜんぜんです。 |
|
No.10 | ||
No.11 |
ガス温水の床暖で、部屋暖房されている方、充分温まりますか?
|
|
No.12 |
|
|
No.13 |
>>11
ガス温水床暖房の上に1cm近い厚さのカーペットを敷いて、その上にコタツを置いています。 コタツのスイッチを入れなくとも、入れてから30分も経つとじんわりポカポカです。 東京ガスは床暖房と浴室乾燥で3%引き+冬季割引料金です。(去年までと異なり、一般料金よりも必ず割安です。) さらに給湯装置がエコジョーズ対応(潜熱形)だと3%でなく6%引きです。 夜中に切っても朝まで暖かいです。 |
|
No.14 |
すみません。住宅質問版の方見てませんでした。ありがとうございます。
灯油ってくさるんですね。。。とりあえず灯油は買わずに 灯油ストーブだけ保険のつもりで買っといたほうがいいのかな。 |
|
No.15 |
>床暖房よりもホットカーペットの方が電気代安いです。
うちはガス温水床暖房なのでなんともいえませんが、ホットカーペットと 床暖房では部屋の暖まり方が全然違うので光熱費では比較できないと思い ます。温水床暖房はホットカーペットに比べると数段暖かいですよ! でも、ホットカーペットも床暖も本当に寒い時期にはサブ暖房は必要かと 思います・・・ >6さん 朝は我が家も石油ファンヒーターを兼用してタイマーをセットしています。 9時過ぎて暖かくなってきたら床暖房だけに切り替えたりしています。 |
|
No.16 |
うちは朝から昼間は床暖房を付けません。
夜19時頃から23時過ぎくらいまで使います。 |
|
No.17 |
うちも昼間は床暖つけてません。17時ぐらいからかな。ペアガラスのおかげかなと
思ってます。 |
|
No.18 |
床暖気持ち悪い、最弱にしても足裏が暑い
|
|
No.19 |
|
|
No.20 |
18の気持ちよく分かるわ〜。
なんだかむずむずするんだよね。 |
|
No.21 |
そうそう、弱くしても足裏が汗ばむ。
ましてや、ソックス履いたら暑くてかなわない。 かといってスリッパ履いちゃったら、床暖房もったいない気がするしね。 かくしてうちは、床暖はめったに使わず。 ホットカーペットとエアコンです。 |
|
No.22 |
正月に実家に帰った時、床暖房に慣れた私達は寒さで震えました。
床暖房に敵なし。 |
|
No.23 |
床暖房を設置するとガス会社から デベにかなりのお金が出るため
物件価格が若干安くなるようです。 ガス会社は使用料で すぐ回収できます。 |
|
No.24 |
それはマンション単位での話し。 一軒や二軒ではどうでしょうな。
|
|
No.25 |
冷え性なので足元から温まる床暖は最高!
空気も汚さないしね。 こんなにいいものだとは使ってみるまではわかりませんでした。 ガス代も心配なので一日平均3〜4時間ほどしか使っていませんが・・。 |
|
No.26 |
|
|
No.27 |
床暖って韓国で言うとオンドルとかと同じ、部屋全体を暖めるものだと思ってましたが、違うんですか?
うちはカーペット敷いてスリッパ、もしくはソファの上なのでほとんど床に触れませんが、もったいないっていう発想はなかったなあ。無論床暖以外の暖房は使っていません。 エアコンがもったいないから一日中吹き出し口の前に突っ立ってる、っていうのと同じ気がするが。 |
|
No.28 |
>>27
うちは、昼間はクーラーの逆サイクルも含めて暖房自体が必要無し。 床暖房があるのは南側の部屋なので、曇っていても暖かい。 夜は床暖房で部屋が充分暖まったら、余熱で暖房費を節約。 どうしても寒い時だけは、コタツを入れている。 |
|
No.29 |
みなさん、暖かいところにお住まいなのでしょうか。
うちは比較して長時間使っているようです。 ちなみに我が家の町の本日の最低外気温は−4度、予想最高気温は9度です。 昨日は小雪が舞っていました。 さて、床暖房は部屋全体が暖かくなり余計な風も生じることなくとても快適です。 現在、床暖のみでリビングと隣接するキッチンや中和室(合計23畳)を20度 以上まで余裕で上げられるので他の暖房機器は使っていません。 また、カーペットは未使用ですが足が汗ばむことは無いです。 床暖仕様:ガス式、12畳のLDにある2面を使用 使用時間:朝6時〜8時、昼12時〜夜23時ぐらい 床暖設定:2〜4目盛り(最大9目盛り) |
|
No.30 |
神奈川県東部在住。
冬まえまではどれほど使うものか?と思っていたが、 今となると、床暖房のないフローリングは考えられない。 部屋暖房としてはエアコンを併用しているが、 冬のフローリングのあの冷たさは、とくにリビングのものだと 気分的にも寒々する。 |
|
No.31 |
|
|
No.32 |
>>31
ガスは、都市ガス・集中プロパン・個別ボンベプロパンで、値段がかなり異なるよ。 |
|
No.33 |
>31
大阪の北摂在住です。 10月 5400円:床暖未使用 11月10400円:床暖を使いはじめる 12月16000〜18000円(推定):床暖房本格稼動 ガス使用量の変化に興味があるので、先月から同じ時間にガスメータ の目盛りをメモするようにしています。 29の書き込みのような使い方をすると5〜6m3/日となります。 ガスは床暖房以外に風呂・洗面用・浴室乾燥機・食器洗い機に使って いるので床暖房単体でいくらになっているかわかりません。 今度機会があったら、床暖房を止めて生活して、ガスメーターがどう 変化するか見ようと思っています。その時は報告しますね。 私の住戸がどんな環境か詳しく知りたい方は以下の2/10階の書き込み を見てください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22575/ |
|
No.34 |
>33
ご返答ありがとうございます。 一日12時間以上使って2万弱ぐらいだとすれば思っていたより高くないですね。 うちは床暖使い始めの11月で7500円余りだったような気がするので本格稼動の 12月分は倍くらいとられるのではと思っていたのですがはてさてどんなものか・・。 |
|
No.35 |
東京ガスの場合、だんらんプラン(昨年6月以降の新契約形態)で12月からガス代がかなり割引になります。
通常期でも、「風呂場乾燥機あり」条件で3%引き、「潜熱形給湯器(エコジョーズ対応)」条件で更に3%引きです。 昨年6月より前は、床暖房プランを選択すると、使用量により割高となる場合がありましたが、今の契約形態では必ず割安になります。 東京ガスを利用している地域では、申し込まないと損しますよ。 制度変更のチラシが入っていたので、昨年6月からこの契約をしています。 |
|
No.36 |
うちは大阪ガスになります。
入居時にほっと料金(床暖+浴室乾燥機+ガスコンロ使用)と言うのに入りまして 以下は▲7%引きの値です。 10月 5400円/44m3 11月10400円/92m3 12月16000〜18000円/155m3(推定) |
|
No.37 |
床暖房を使っている部屋は何畳くらいですか?
広さによっても、随分目安が変わってくると思うので よろしければ教えてください。 |
|
No.38 |
|
|
No.39 |
35さん
情報ありがとうございます。 早速東京ガスのホームページを見て、申込書を請求しました。 この冬から床暖房を使い始めて、正直言ってガス代が心配でした。 割引料金は1ヶ月どれくらいか判りませんが、少しでも安くなればありがたいです。 |
|
No.40 |
すみません、横レスかもしれません。
家は電気の床暖房なのですが、友人に電気代が恐ろしくかかるといわれ、 厳冬の中、いまだ使用できないでいます(東京都・マンション1階) 通年通しての電気代変化がいかほどか、もしご回答があればお願いいたします。 |
|
No.41 |
試しに一ヶ月好きなように使ってごらんよ
個人の好みで設定温度は変わるし、外気温や家の構造が違うから 他人の情報はあてにならないよ |
|
No.42 |
40です。そうですね、ちょっと実験してみます。
|
|
No.43 |
39です
今日、ガスの検針にきたので、使用量から料金を計算してみました。 現在は暖らんプランに入っていないので、使用量86立法メートルで11179円ですが、 暖らんプランだとバス暖割引も入れて10191円の計算になりました。 大きな差ですね。早く入っておけばよかったと思います。 |
|
No.44 |
>>43
今日、検針結果が入っていました。 85立方メートル10095円でした。 先月からガス料金そのものの値上げで約3%単価が上がっています。 使っていない時が5000円くらい。 1日に11畳のリビングで4時間くらい使って5000円くらい増ですから、1日170円。 我が家では1時間40円くらいということです。 クーラーの逆サイクルだと寒いほど効率が落ちるので、寒くなると床暖房の方がお得です。 |
|
No.45 |
ガス床暖使用していますが、中で使用していると足裏が暑くて気持ち悪く
弱だと部屋が暖まりません、みなさんどうしていますか? |
|
No.46 |
|
|
No.47 |
31,34を書いたものです。
先日、1月分(12/14〜1/16)のガスの検針が来ていましたが、72m3で 9500円余りと思ったほどかかりませんでした。(床暖1日平均3〜4時間使用。) 床暖のおかげで電気代は例年より節約できているし、一番床暖を使用するであろう 1月分のガス代が一万円を切ったという結果に胸をなでおろしています。 |
|
No.48 |
ガス検針結果が来ていたのは「先日」ではなく「本日」です。
|
|
No.49 |
29=33=36です。
12月のガス代の請求が来ました。 10月 5400円・・・44m3 11月10400円・・・92m3 12月15600円・・・146m3 外出不在時を除外すると12月のガス使用量は5.4m3/日でありました。 これぐらいのコストなら通年使えそうです。 バラバラになっていた使用条件を以下にまとめておきます。 床暖仕様:ガス式(大阪ガスヌック/ほっと料金/13A) 使用範囲:12畳のLDにある2面の床暖房のみでLDK+和室の23畳を暖房 使用時間:朝6時〜8時、昼12時〜夜23時ぐらい 床暖設定:2〜4目盛り(最大9目盛り) 使用環境:大阪北摂(本日の予想最低2度最高6度)、分譲、中住戸2階 ガス機器:床暖房、風呂、ガスコンロ、洗面所、台所、食器洗い機 |
|
No.50 |
ガス式をお使いの方のほうが多いような気がしますが・・
建売やマンションに入っているのがガス式だからでしょうか? うちはこれから新築するのですが、電気式のほうが初期費用が安いので迷っています しかしランニングコストが異常に高いのは不安ですね どうしよう・・ |
|
No.51 |
49に誤記があったので訂正します。
誤:ガス機器:床暖房、風呂、ガスコンロ、洗面所、台所、食器洗い機 正:ガス機器:床暖房、風呂、ガスコンロ、洗面所、台所、食器洗い機、浴室乾燥機 |
|
No.52 |
>50
47にも書きましたが、一日3〜4時間程度の使用なら床暖以外のガス代も 全て含めて月1万程度です。 長時間使用の場合は49さんの書き込みが参考になるでしょう。 適切に使えば「ランニングコストが異常に高い」ということには なりませんよ。これは電気でも同じことだと思います。 |
|
No.53 |
床暖を使用しているときでもホットカーペットと同様に低温やけどに注意をしなければならないのでしょうか。
説明書等で確認された方がいらしたら教えて下さい。 |
|
No.54 |
「長時間、皮膚の同じところに触れて使用しない」
「乳幼児や身体の不自由な方には付き添いなしでは使用しない」 と禁止事項を挙げて「低温やけどの恐れあり」との記載がありました。 |
|
No.55 |
75㎡のマンションですが、今月のガス代21500円でした。
来客が多く、今月の光熱費は覚悟していたのですが、 それにしてもガス代だけで。。。(驚) 床暖房は朝晩しか使ってませんが、浴室でミストサウナとか 暖房・乾燥を使いまくっていたのが原因かなぁ |
|
No.56 |
54さん
ありがとうございます。 |
|
No.57 |
56さん、どういたしまして
|
|
No.58 |
先日いつも使用しているガス式床暖房を切り、替わりにこれまで暖房器具と
して使ってなかった電気エアコンを1日稼動させました。 その際のメーターの変化を見てそれぞれの使用量を試算しました。 その日の使用量は以下です。 ガス使用量2.4m3・・・1月使用平均の−2.6m3 電気使用量21kwh・・・ 1月使用平均の+6kwh この値からコストを算出してみました。 ガス式床暖房:2.6m3×@89.50=233円/日=6990円/月 電気エアコン:6.0kwh×@24.89=149円/日=4470円/月 ということで、エアコンに替えれば84円/日、2520円/月安くなる 計算となりました。 エアコンのほうが安上がりになるとは思いもしませんでした。。。。 (参考)エアコン仕様:三菱霧ヶ峰 5.0kwタイプ 200V MSZ-Z50RS-W 2005モデル |
|
No.59 |
↑あくまでも>>49の使用条件においての推定値です。
|
|
No.60 |
電気代は使用量が増えると、階段式で単価が変わりますけど、それは
計算に入ってます? まあ、床暖房はガスといえども効率が悪いので、そんなにおかしな結果とは 思わないですけど。 |
|
No.61 |
|
|
No.62 |
うち東京ガスの暖らんプランなんだけど
基本料金が高くなるってのは何となく許せない そう思いません? |
|
No.63 |
今シーズンはガス床暖房のみで過ごしています。
11月 5400円・・・44m3 12月10400円・・・92m3 01月15600円・・・146m3 02月15900円・・・150m3 03月14200円・・・131m3 ガス代は上記のように推移しています。 ガス代だけでとらえると高く見えますが、灯油代や、ポット カーペットの電気代ががかかってないので許容範囲内です。 |
|
No.64 |
中部地区で床暖お使いの方料金はどれぐらいですか?
割安プランにしていないせいか料金みて驚いております。 独なので未使用時は五千ぐらいだったのが毎朝3hと日曜8h使って12千に跳ね上がりました。 割安プランにしたほうがお得なんでしょうか? |
|
No.65 |
ガス器具で一酸化炭素中毒の事故がありますが、
ガスの床暖房は実際にどこでガスは燃えているのでしょうか。 浴室乾燥機の火災というのもありました。 |
|
No.66 |
ガスの床暖房や浴室暖房は外の熱源機で燃えて暖かい液を循環させてます。尚、浴室乾燥機の火災は本体の電気配線から出火したようです。
|
|
No.67 |
液と言うか、
単なる、お湯です。 |
|
No.68 |
地域によっては不凍液を使用するケースもあるので66さんの言う液という表現は適切だと思います。
|
|
No.69 |
あら、反応今一ですなぁ。
|
|
No.70 |
>地域によっては不凍液を使用するケースもあるので66さんの言う液という表現は適切だと思います。
ってことは、床暖房で使う温水って循環使用なんですか? 知らなかった。でも本当? |
|
No.71 |
|
|
No.72 |
↑見ました。
確かに循環式っ手書いてありました。 他にも調べましたが、やはり不凍液との混合液が注入され、 凍結防止、防錆効果をだしているようですね。 |
|
No.73 |
入居予定のマンション(東京都)が、床暖房を使用しています。
間取りとしては、リビング12.5畳/キッチン3.5畳/和室6畳がスペースとして一体化しています。 和室は襖で空間として独立させることは可能ですが、 キッチンとリビングはスペースとしては同一空間になります。 ちなみに部屋(リビング)の向きは真東、現状は前面に遮蔽物はない状況です。 この状況下で、真冬にキッチンを利用する際にも、 事前に部屋を暖めておけば床暖房のみで大丈夫でしょうか? それともエアコン併用でないと厳しいでしょうか?ちなみに主に使用する妻は冷え性気味です。 今床暖房を使用している方、どんな事でも構いませんのでご意見頂けると有り難いです。 |
|
No.74 |
我が家とほぼ同じ条件で、私も冷え性なので、参考になるかも。
結論から書きますと、真冬でも床暖房だけで十分です。 ただし、リビング隣のDEN(和室ではなく)では小さな電気ストーブを 足元に置いています。 要するに、じっとしている場所で床暖房がないと足元が寒いのですが、 台所ではたち仕事してますので全然寒さを感じません。火も使っていますし。 やはり足から温まるのは快適ですよ。 |
|
No.75 |
でもガス費びっくりしちゃうよね。
|
|
No.76 |
全戸分の床暖設置費で、外断熱の金が出るのに・・
|
|
No.77 |
>>75
東京ガスを使っています。 床暖房のほかに、浴室暖房&乾燥機、エコジョーズなども使っているので 割引プランが適用されて思っていたよりも安くできています。 1万円で軽くお釣りが来る感じです。 もっと高いのかもと思っていたのですが、ちょっと予想外でした。 |
|
No.78 |
うぉ〜やっぱ割安コースに入った方がいいのだろうか、家は一万五千円ぐらいでした。使わないと五千円ぐらいで済むのに。
|
|
No.79 |
設定温度や使用時間は家庭によって差があるので、
ガス料金だけ聞いてもあまり参考にならないと思いますよ。 それより割り引きプランの内容をよく調べた方がいいと思います。 |
|
No.80 |
そろそろ関東も寒くなってきました。
又床暖情報交換しませんか? 昨年我が家では床暖を節約気味に使用し 昨年12月8000円 1月1万円 2月7000円 3月6000円 でした。 床暖のある部屋は快適ですが、無い部屋はやはり寒く 電気ストーブで対応しました。 今までのスレを読みますと、皆さんは床暖だけで対応しているのでしょうか? 床暖無い部屋は? 床暖ある部屋を暖めて他の部屋も暖気が回って行きますか? 情報提供お願いいたします。 |
|
No.81 |
床暖房だけでいくと、結露の量が激減するときいたことあるのですが、床暖房中心の方はどうでしたか?
|
|
No.82 |
|
|
No.83 |
|
|
No.84 |
>>81
通常は床暖房のみ使用、 窓はキッチン小窓以外、二重サッシ、 24時間換気装置施行前、 キッチンはガスコンロ… 10年以上になりますが、 雪が降るような寒い日は、外側の窓(の内側)が曇りますが、 それ以外は、一切結露しません。 |
|
No.85 |
関東真冬の夜は何時頃まで床暖入れています?
就寝時間まで? 就寝2時間前まで? 朝まで点けっ放し? |
|
No.86 |
リビングはガス式床暖房です ペアガラス、24時間換気の所為か結露はないですね 他の部屋は電気ストーブ、オイルヒーターです
当マンションは石油使用禁止です 前の住居ではガスファンヒーター使っていましたが、部屋が汚れますね 空気も良くないです 石油ストーブも同じだと思います 床暖房の上のカーペットはガス会社が敷かないでくれといってました 床暖房の上にカーペットなどを敷くと放熱を妨げてしまうため、部屋が暖まらなくなる可能性が大きいのです。薄手の物なら可? ガスと電気の料金比較は http://home.tokyo-gas.co.jp/living/living/yukadan/compare/ |
|
No.87 |
以前は石油ヒーターを使っていました。
MSになりガスストーブにし給油が必要ないのと 即温まるので愛用しています。 電気ストーブは部屋を暖めには非力に感じ (ワット数が少ないからかもしれませんが) オイルヒーターだと暖まるまで時間が掛かり電気代が嵩むと思ってしまいます。 その点如何でしょうか? |
|
No.88 |
>>85
当方の生活スタイルは、深夜帰宅で通常9時出社。 だから >関東真冬の夜は何時頃まで床暖入れています? 夜中の0時〜朝の8時まで、タイマーで作動してます。 タイマーはとても便利ですねぇ...お風呂も自動だし。 これで生活(時間)も豊かになれば最高なのですが・・・(T_T) |
|
No.89 |
85です。
サラリーマンさんありがとうございます。 >夜中の0時〜朝の8時まで、タイマーで・・・ なる程!在宅中は床暖を入れておくわけですね! そうすると寝室も余り温度は下がりませんか? 私は、リビングにしか床暖が無いので、就寝時は止めてしまう物だと思っていました。目から鱗です。 確かにタイマーは便利です。 便利に2パターンセット出来るので、朝と夜セットし夜中を切っていました。 |
|
No.90 |
6畳ですが電気ストーブで十分ですね(関東)
私の書斎兼寝室ですが、机の下にストーブを置いています 400W×2のハロゲンタイプですが、400W一個で十分です 自作パソコンも熱を持つので(200Wくらい)暑いですよ そのほかにホットカーペットがあります 寝るときホットカーペットの上に 寝ます 子供の部屋はオイルヒーターですが1500W位ですが 通常500W位(最大時)で使っています オイルヒーターは長時間運転する物です すぐ暖かくなりません そういう物です でも暖かさが違うんですよね 遠赤外線?の波長が長いような 子供のために買った物なので20年くらい使っています 子供部屋はエアコンも有りますし、足温器もあります その時々で使い分けしています |
|
No.91 |
89です。
90さん早速の情報ありがとうございます。 妻の部屋は北西角部屋で窓も多く 余り寒さを感じない私でも寒いと・・・ 去年の対策は、900wの旧式電気ストーブだけだったので余計寒かったのかもしれません。 今年は、寒さ対策をと考えていますが 共働きなのでオイルヒーターよりもハロゲンストーブの方が良いのでしょうか? 普段は、床暖があるリビングに居るのでホットカーペットも 余り意味をなさいでしょうか? 冬場のベットには、電気毛布は使ってはいます。 |
|
No.92 |
素朴な疑問!
何故リビングにあって キッチンには床暖が付いていないの? 私が見た物件だけ無かったのでしょうか? |
|
No.93 |
>>92
何故でしょうね? 物件によっては、キッチンや洗面所にも床暖房を追加できるものもありますよ。 オープンキッチンならリビングと気温変らないと思うし、クローズドキッチンでも「熱」発するもの多そうですけどね。<冷蔵庫とか。 |
|
No.94 |
床暖のみお使いの方に質問!
結露が無いのは羨ましい! でも乾燥する冬の季節!加湿はしないのですか? 加湿をした場合はやっぱり結露でますか? |
|
No.95 |
床暖のメリットは
やはり空気を汚さない事ですよね!? 併用して暖房機を使うならオイルヒーターが一番? |
|
No.96 |
キッチンや人の出入りの多いリビングでは
オイルヒーターは適さないと聞いたけど 使っていないので定かではありません。 |
|
No.97 |
94さんに応答しようとしてふと気がついたのですが・・・
最近のMSだと、床暖のほか24時間換気も多いですよね? ゆっくり換気(風流)するのだから、 ドアの下隙間などを流れるのは床面に近い空気 ですよね? 床暖による室内の空気の流れって変わるのでしょうかね? なんとなく、夏はせっかくの冷気が換気され、冬は暖かい床暖の暖気が換気されるような・・・気がするだけですが。 |
|
No.98 |
24時間換気の空気取り入れ口って、開閉出来ますよ
閉めても空気は入るようですが 手を当てるとすーすーします でも暖房に比べれば量としては少ないのでは 無いですか… 傍にいると寒いけど… |
|
No.99 |
床暖は気持ちいいよ〜。
キッチンにないのはキッチンマット敷く場合があったりするから。 マットの下が高熱になるし良くないからね。 一番弱くしても部屋の中暖かいよ。 他の暖房は一切要らない。 足の下が暑くなる事も無いし、良い具合。 最新の電気式で光熱費も掛からないんだよ。 |
|
No.100 |
99さん
うちはオール電化マンションに一月入居なんですが、 電気式の床暖、暖かいんですか? ガス温水のは暖かってここでもみんな言ってますけど、 電気式はあまり良い話を聞かないので・・・ 本当だったらうれしいです。 光熱費どれくらいなんですか? 他の方でも電気式の使い勝手聞きたいです。 |
|
No.101 |
>キッチンマット敷く場合があったりするから・・・
素朴な疑問が解決しました。非常に簡単な理由で納得 ありがとうございました。 |
|
No.102 |
100さんへ
ガス式床暖房から、電気式床暖房の部屋に引っ越したものですが、個人の意見として書かせていただきます。 ガスのほうが、早く部屋が暖まりました。(部屋の畳数は同じです。) でも今は、オール電化なので全電化割引が適用されて、ガスの時よりも光熱費が安くなりました。 ちなみに、今年1月の電気代 午前6時〜午後10時まで18畳のLDKで床暖房を使用して13800円でした。 |
|
No.103 |
102さん、お返事ありがとうございます。
電気式使えそうですね! けっこう長い時間(毎日ではないでしょうけど)使用して 13800円は良いですね!! うちはあまり寒くない地域だし(暖房はいりますが)、 子供も小さくLDKでほとんど生活すると思うので 使えそうでうれしいです。 |
|
No.104 |
床暖は、ガスも電気も甲乙付けがたいのは分かりました!
因みに床暖で故障した経験のある方居ますか? 故障の原因は? 修理は大掛かり? 修理代は? 教えて下さい。 |
|
No.105 |
>>104
床暖房は、初期不良や施工不良以外は「床下」が故障するのは稀だと聞いてます。 故障し易いのは、ベランダなどに置いてある「給湯機」らしいです。 別スレで書いたのですが、メーカー保証以降は任意での保守契約ができます。 月額費用はたいしたことないのですが、あまり壊れないとのことなので加入しませんでした。 点検は年1回くらいにやってほしいですけどね。 |
|
No.106 |
105さん早速の情報ありがとうございます。
>メーカー保証以降は任意での保守契約ができます。 2年補修が終わり迷った挙句に加入しました。 月額800円余りだったと思いますが必要無かったかもしれないって事ですね〜 他にも床暖故障した方いらっしゃったら情報提供お願いします。 |
|
No.107 |
>>106
「稀」とはいえ、故障や床はがす事態になると相当の費用が予想されるので、保険代わりに加入しておくのは◎だと思います。 電気はしりませんが、ガスの場合は床暖以外の保守もセットだった覚えがあります。そういう意味でも◎◎だと思いますよ。 私も「故障」の情報提供お待ちします。 |
|
No.108 |
>100さん
電気式でオール電化の為昼の電気料金の高い時は避けてその他の時間帯特に夜11時過ぎから朝7時までずっと、寒い時は7時位からずっと最弱で使っていましたが月5千円位でした。もちろん調理や洗濯や部屋の灯りなど含めてです。時期は4月でまだ寒い時期でした。 最弱にしていても部屋全体が充分暖かくなりますよ。 弱だとやや足の裏が暖かい感じですが気になる様な感じではないです。 今の所、中以上は使った事がありません。5段階です。 マットを敷くとかなりその下は熱くなるので大きく重たいマットを敷いては駄目です。床暖対応の床のはずだから変色はあまり心配ないかもしれないですがちょっと心配です。 |
|
No.109 |
108さん、ありがとうございます。
夜の時間はほんとに安いんですね! 寒い季節はLDK横の部屋で寝たら他の暖房器具は いらないかも・・・ じゅうたんを買おうと思っていたのですが止めておきます。 たいへん参考になりました。 |
|
No.110 |
>>106
「床暖房が故障するケースと言うと初期不良(施工不良)ぐらい」とガス会社の人が言っていました。 知り合いに床暖房の故障経験者がいますが、まさしく施工不良(電気配線ミス)でした。 春入居で冬になるまで故障に気がつかなかったが、保証期間内と言うことでデベロッパーが無償修理したとの事。 ちなみにうちはガス床暖房の他に給湯器、浴室乾燥機も対象となる保守点検契約を結んでいます。 メーカー保証の切れる3年目から10年目までの契約で年間8310円を支払っています。 |
|
No.111 | ||
No.112 |
①ヒートポンプ式(単体)、又は、②エコキュート連動式(ヒートポンプ式)の床暖房の使用情報をお持ちの方、教えて下さい。
現在新築検討中で、リビングに8畳くらい床暖房を敷設しようと考えています。 オール電化(太陽光発電あり)なのですが、ハウスメーカーからは、②のエコキュートの多機能付き床暖房を提示されました。 家族構成は4人(私・妻・3歳・1歳)です。妻は専業主婦なので、多分昼間も使用すると思います。 ちなみに、姉の家ではプロパンガスの温水式床暖房で、18,000円/月くらいとききました(同じく専業主婦で朝・夕と昼間3時間くらい使用しているらしい)。 イニシャルコスト・ランニングコスト・使用感等なんでも結構です、情報をお聞かせください。 |
|
No.113 |
>101
キッチンに床暖がないのは、たぶんキッチンマットの有無よりも ・火を使うところなので空気が暖かくなりやすい ・床暖は立ち上がりが(比較的)遅いので、あまり長時間いない場所に不向き こちらの2点の方が大きいと思います。 >106 故障ではないのですが、うち(ガス式床暖房)の場合、長時間(年単位)床暖を使用しないと覿面に効きが悪くなりました。 うちは全室導入したのですが、客間や行灯部屋など3年ほど使わなかったら、使おうとしたときに全然暖まらなくて閉口しました。メーカーに相談すると、その部屋でなるべく積極的に使うようにすれば元に戻るとのことでしたが、1年頑張って待っても効果が上がらなかったので、もうその部屋は諦めています。 |
|
No.114 |
113さん
情報有難うございました。 参考になりました。 床暖お使いの方で 床暖の無い部屋の暖房対策をお聞かせ下さい。 |
|
No.115 |
床暖の熱効率って良いのかな?
床暖使うって事は給湯器を使うんでしょ? あの排気ガス口から結構温かいガスが出るけど もう少し熱を上手く使えないのかね? |
|
No.116 |
ガス床暖の保守契約をしています。
皆さんのスレ読むと必要ないのかな〜と思いますが 年に1回ガス機器全般の点検をしてくれるので 安心代だと思って払っています。 でもやっぱり無駄かな〜? |
|
No.117 |
ガス床暖を使っています。
床暖にタイマーが付いていますが 不在時に床暖を点火するのは良くないでしょうか? 具体的には、帰宅予定時間前から床暖を点ける事は やっていけない事? |
|
No.118 |
>>117
>具体的には、帰宅予定時間前から床暖を点ける事はやっていけない事? そんなことはないと思いますよ。 今は外からリモコンできるタイプもありますし。 洗濯機は注意したほうがいいですね。 結構、洗濯機用の排水口を詰まらせて、下層へ漏水させるトラブル多いですから。 |
|
No.119 |
12月にマンションに入居予定です。
先日カリモクのショールームへ行った際床暖房対応カーペットが 展示ルームにありました。床暖房にはカーペットが使えないのではと 思い係員の方に質問した所、その商品は裏に「すべり止め等のゴムを 使用してないから使用可」との説明でした。 (床暖房の熱でゴムが溶けてフローリングを駄目にしてしまうとのこと) 因みにサイズは140×200Cmのウール100%でした。 床暖房を使用の方どのようにしていますか? カーペットを敷くと熱がこもって正常に作動しないと思っていたので・・。 |
|
No.120 |
その位のサイズで移動可なら試しに敷いても良いのでは?
マットの下はかなり熱くなるが弱運転位であれば大丈夫ではないかと思う。それ以上のサイズでは熱がこもって正常に機能しない恐れは高い。 |
|
No.121 |
床暖房、とってもいいんですがコストがかかります。
よって朝二時間くらい、夕三時間くらいつけてます。 コストは正確に測ったわけではありませんがおそらく一時間120円くらいかと。 一日付けていたら1200〜 一ヵ月で36000〜ですから 光熱費は考えて使わないと。 快適=金額 ですわ |
|
No.122 | ||
No.123 | ||
No.124 |
|
|
No.125 |
あの〜、コルクマットを敷いてたら床暖房はダメですよね?
|
|
No.126 |
床暖を使っています!(関東)
冬季割引がありますが、11月下旬の検針後からです。 我が家は今年は、11月上旬から使っています。 1ヵ月早く割引が利けばと思うのは私だけ? ま〜割引が利いても1000円も変わらないみたいですが・・・ |
|
No.127 |
|
|
No.128 |
ペットを飼っているので、日中以外は床暖を使っています。
まだ最低温度設定です。 本格的に寒くなってきたら日中も入れないといけないかもしれません。 |
|
No.129 |
神奈川県に住んでます。
南東と北東に窓がある角部屋に住んでいるけど、各部屋の 室温は、今の時期20〜22度です。 みなさん、室温何度くらいから、床暖房を付けますか? ちなみに、うちはまだ暖房使ってません。 |
|
No.130 |
北東角部屋最上階
北東に窓多く 南、西にも小さな窓あり 夫婦共働き 猫1匹 北側多摩川からの風の影響か他の部屋と比べると寒く感じます。 11月上旬から、起床1時間前から家を出る1時間前まで 夕方から9時頃まで、床暖温度最低で使っています。 猫が居るのでやはり20度以下の時は早めに床暖を入れています。 |
|
No.131 |
床暖だけで、床暖の無い部屋も暖気が行き届きますか?
別途暖房機は必要ですか? |
|
No.132 |
131さんへ
我が家は、18畳のリビングダイニングに有るのみです。 隣接している和室8畳はかろうじて暖かいですが、他の部屋はオイルヒーターを使用しています。 お住まいの地域や、間取りにもよると思いますよ。 |
|
No.133 |
名古屋在住です。さすがに今日は冷えて、今年初めて使いました!
あ〜あまりの気持ちよさに、これから毎日つけてしまいそうです(^^;) |
|
No.134 |
|
|
No.135 |
№135さん
№125さんではないですが、床暖房のフローリング上にコルクマットは、それぞれに支障を来たす恐れがあるそうです。 コルクマットが熱を逃がさないため、フローリングとコルクマットの間に熱がコモってしまいます。 そのため、コルクマットが反ったり、使用方法によりますが、フローリング側の粘着剤がとけて、フロ−リングが剥がれ易くなってしまう場合があると聞いたことがあります。 コルクマットだけではなく、通常のマットも同様です。 ホットカーペットOKのものなら、床暖房のフローリング上に敷いても問題ないそうです。 ご参考までに |
|
No.136 |
125です。
最近乾燥のためか、コルクマットがよく反ってます。 床暖房はとんでもないと思い、今は使用を控えてます。 コルクマットの説明書を引っ張り出してきたら、床暖房はだめだと 書いてありました。(この間投稿した後気がついた) 今も寒くて仕方ないけど、床暖房をつけずに我慢してます。 折角頑張って敷いたのに、コルクマットは失敗だった・・・・。 |
|
No.137 |
普通のカーペットは、どうですか?
階下への迷惑防止(小さい子供がいるわけでは、ありません。)と スリッパなしの、生活をしたいので、 全面、敷き詰めたいのですが、床暖使用は、あきらめたほうがいいのでしょうか。 いろいろな、スレを見ていると、どうも、だめっぽいのですが、フローリングが、傷む以外、なにか、危険とか、床暖の、設備自体が傷むとか いうことが、あるのでしょうか? |
|
No.138 |
137 追加
便乗質問で、すみません。 よろしかったら、教えてください。 |
|
No.139 |
№137さん
実際どうか(体験したことないので)判りませんが、温度によっては接着剤が溶け出すとか聞いたことがあります。毛が抜けやすくなるのかと。 自分は、無難に対応のものを防音+床暖房を購入しました。 最近は、敷き詰めるタイプも防音+床暖房も出てきてます。 これも実体験では無いのですが、床暖房の機能が有効なのは毛足が8mm以下のものが効果的だとも。それ以上になると暖房効果が損なわれるそうです。 購入した際に教えて頂いたのですが、床暖房対応のものは、熱が上面に抜けるので、掃除する前に少し高めの温度でカーペットを暖めてから掃除機をかけると、ダニの除去ができるそうです。ダニは熱に弱いので上面に上がってくるそうです。 お役に立つか判りませんが、ご参考までに |
|
No.140 |
ダニの除去に床暖は最適ですね。
|
|
No.141 |
137です。
カーペットを敷いて、ある程度、暖房効力が落ちるのは、仕方ないと 思っていたのですが、過熱とかの心配をしていました。 床暖対応の、カーペットがあるのですね。 初めて知りました。 これから、自分で探してみようと思います。 お教えいただいて、ありがとうございました。 |
|
No.142 |
契約したマンションのオプションで床暖房をリビング20畳に入れるかどうか迷っています。ガスであれば良かったのですが、オール電化のため電気式の床暖房(カーボン繊維)とのことです。ランニングコストを考えるとそれだけのメリットはあるものでしょうか?
|
|
No.143 |
№142さん
ガスと電気(カーボン繊維)は、あまりランニングコストは変わらないと思います。 電気の方が立ち上がりが早いらしいです。ウチはガスですが。 デメリットは、実績が少ないのと、メーカーにもよるらしいのですが、温めムラができるものがあると聞いたことがあります。 |
|
No.144 |
143の仰るとおりだと思います。
ガスの方が熱の伝わりなどの質という部分では良いと思いますが、メンテナンスや初期コストは電気に軍配が上がります。 最近の電気式なら、ランニングコストは同じくらいでしょう。 床暖はエアコン比較して良いのは音なのではないかと思います。 床暖は音がしないでじんわりぬっくりと暖まります。多少高くても入れる方をお勧めします。 |
|
No.145 |
№142さん
自分のところは装着済みだったのと、オプションというものを利用しなっかたので判らないのですが、オプション費用も物件か価格に入るなら入れてしまった方がいいのではないでしょうか?控除の対象になればお徳かと思います。 ※この辺りは、お調べになってください。 後でリフォームをしようとすれば、床の張替え、ご近所への根回しなどが発生してしまうので、入れて使わない方がいいような。 石油ストーブの使える一戸建てならいいのですが、使用できないMSだと、エアコンとかの暖房では温まりが悪いです。 確かに床暖房は、温まるまで時間が掛かりますが、温まってしまうとエアコンとかの比ではないと思います。実体験。 今では、入れ始めは、電気ストーブと併用して、温まり始めたら床暖房のみの使用というふうにしてます。 空気の乾きやホコリが舞うことも無いので、自分のところは重宝してます。 |
|
No.146 |
エアコンとは次元の違う快適さがあります。
よく温まるし快適です。 |
|
No.147 |
142です。
皆さん色々とアドバイスありがとうございます。 エアコンだけだと冬の寒さに不安なのと、電気式の書込があまりなく床暖を入れるかどうか迷っていました。 また入居した後でリフォームすると大変だろうとも思っておりました。 オプションでリビング20畳で100万程と概算で言われたので、入れるほどの価値があるか悩んでいました。前向きに検討してみます。 皆さんありがとうございました。 |
|
No.148 |
床暖は暖まるまでに時間掛かりますが、タイマーがありますから
1日以上先の設定は出来ませんが、起床前、帰宅前に点火しておけば 快適です。 先日1年に1回のガス点検が有りました。 風呂、床暖、蛇口等の温度確認と機能確認をして頂きました。 年間1万円近く費用は掛かりますが、安心代だと思いました。 |
|
No.149 |
関東、今週辺りから寒くなってきましたが
床暖の温度設定は? 神奈川の私は、中で使っています。 |
|
No.150 |
え?中とかあるんですか?
ウチのは5段階式位になっていて液晶で確認する感じです。 ちなみに今はメモリ1です。 |
|
No.151 |
春に入居しました。床暖房はガス式でLDのみに入っています。
暖らんプランに申し込んでみましたが、食事やテレビを観る時以外はLDに居る事が少ないので、床暖房を入れるタイミングが分からず・・・ガス代が無駄に高くなるのも恐ろしくて、まだ未使用です。夜のリビングはとても寒いです…。 |
|
No.152 |
床暖は強・中・弱と液晶で10段階位に設定できます。
先日のガス点検の説明だと 10段階は、室内温度に反応して動くのと 強・中・弱は室内温度に関係なく運転されるとの事でした。 11月のガス請求がきました。 11月上旬から使い始めたので約半月、1日約6時間、最低温度運転で 860円のメンテ込みで、6200円でした。 今月から暖らんプランになるので多少の割引にはなるでしょうが・・・ |
|
No.153 |
新日本石油の「ゆかい〜な」をご使用されていらっしゃるかたが
いましたら、暖かさとか料金の面を教えてください。 |
|
No.154 |
東京都狛江
今朝の室内温度15度 床暖「弱」だと部屋が暖まらず 中に切替ました。 皆さんは? |
|
No.155 |
今年から初めて床暖を使用しています。
床だけでなく部屋もジンワリ暖まるとのことですが、なかなか感じられません。 広さ15畳ほどのLDなのですが、どれくらいの時間で部屋が暖まるのでしょうか? |
|
No.156 |
16畳の部屋で「ゆかい〜な」使っています。
5段階で最弱にすると床は暖かく感じませんが、室温全体が上がっているのが分かり、かなり寒くても部屋が寒いという事はないです。かといって暖房入れているという感じはあまりしないです。 ちなみにマットの下は薄っすらと暖かくなっています。 弱にすると、床はうっすらと暖かく感じられます。マットの下は暖かい感じです。通常はかなり冷え込んでいなければこれで充分な感じがします。 中はかなり寒い時に使いますが、マットの下は長時間つけていると、かなり熱く感じます。 夜は11時過ぎ位から使い、寒い時は夕方から朝の7時くらいまでずっとつけっぱなしで、一晩中リビングは誰も居なくても暖かくなっています(心の余裕が出ます)。 そこで肝心の使用料ですが、オール電化で全部込みの料金なので良く分かりませんが数ヶ月使用した所、6千円位だったのであれっ?と思いました。 |
|
No.157 |
床暖は快適です!
以前はエアコンで暖をとっていましたが エアコンだと上部ばかり暖かくて足元が冷たかった! 問題はガス代ですが・・・ 請求が怖いです。 |
|
No.158 |
>>155
ここだから、マンションで良いのかな? 都内で、マンション・戸建て、両方でガス式を利用しています。 機器によって、異なるとは思いますが、 まずは、給湯コントローラー(リモコン・キッチン設置が多いかな?)の、 暖房・低温温度設定を、最強に。 同じく床暖のリモコンの、温度設定を最高温に。 その状態で運転を始めると、 およそ30分位で、床がしっかり温まると思います。 床が熱過ぎるようでしたら、 床暖リモコンの温度設定を8割程度まで下げて、様子をみます。 尚、低温やけどの心配があるので、 ハイハイなど座りっぱなしのお子さんや老人がいる場合は、 気を付けて下さい。 しばらく様子を見て、床の温度設定を更に下げられるか否か判断を。 我が家は最初は最高温、床が温まったら8割、 ある程度部屋が暖まったら、床がほのかに温かい程度の真ん中設定です。 部屋を暑くするというよりは、ほんのり暖かい位の調整をお薦めします。 また、マンションですと冷め難いので、 間取りによっては、就寝1時間前程度に切らないと、 暑くて眠れなくなるので、お気をつけ下さい。 使い方としては、 部屋が冷え切らない、日中のほのかな暖かさが残る間(今だと15時頃)から入れています。 朝はタイマー運転か、 最初の30分程度は、エアコンと併用しています。 |
|
No.159 |
|
|
No.160 |
ガス床暖房使ってます。
暖らんプラン併用ですが、ガス代が気になる、という方がいらっしゃったのでうちのガス代を参考までにお知らせです。 ■関東の新築マンション、中住戸、上下左右入居済み ■朝6時〜8時、夕方16時〜24時まで12畳のリビングで使用 ■朝は「パワフル」、夕方は2時間「パワフル」、それ以外は中程度 (パワフルっていうボタンがあるんです。短時間でかなりあったまります) 普段のガス代は7,500円くらいでしたが、上記の条件でフルに使用した11月分のガス代は13,000円を超えました。 それとは別に寝室では1日中オイルヒーターを使用していますが、こっちも電気代が11月は9,000円を超えたので光熱費が結構上がってます。 ちなみに、使用状況は朝7時〜夜19時までは殆どあっためず、20時〜翌朝6時までは22度に設定してます。 小さい子供がすぐ布団をはいでしまうので、毛布1枚で寝ても平気な室温設定にしている為、大人だけならこんなにかからないかも。 |
|
No.161 |
オイルヒーターってもっと電気代掛かると聞いていたのですが、案外安いのかもしれませんね。
|
|
No.162 |
以前、デロンギのオイルヒーターを2台使用していましたが電気代が
一番高かった時で2万を超えた覚えがあります。 床暖同様、空気も汚れないし、じんわり暖かくて良いのですが寝室で 使用するぐらいが一番良いと思います。 |
|
No.163 |
床暖はじんわり暖かく良いのですが
24時間換気で暖気が逃げてしまう気がするのですが 皆さんは、24時間換気装置はどうされていますか? 私は、一時停止で自動的に1時間後に換気が始まるので 在宅中はこまめに一時停止して対応しています。 |
|
No.164 |
先日床暖房初めて使ってみました。
15時頃から30分くらい強+パワフルで。 その後19時くらいまで弱で運転し、切りました。 イスに座っていてももちろん暖かいんですが、 膝掛けをかけて床に直座りすると 暖かさを直に感じて特に気持ちが良かったです。 床暖はLDにしか入っていませんが、 部屋全体が「寒くない」という自然なかんじで、 切った後も寝るまで快適でした。 LDにいる時間が少ないので、一人の時は 何となくもったいなくてつけていません。 エアコンとどっちがお得なんでしょう・・・? >>163 24時間換気はつけっ放しでも、十分暖かかったですよ。 |
|
No.165 |
あまり変わらないんじゃないでしょうか?
それよりもせっかくなんだから確実に快適な方を使った方が良いですよ。 床が暖かいと室温が多少寒くても全然寒さを感じないんですよね。 そういう意味では弱にしても体感的には充分暖かいので経済的では内科と思います。 |
|
No.166 |
うちのLDは東南向きでお天気の良い日はお日様が入るので暖かいです
室温はいまの時間でも20度くらいあります 今の時期はタイマー設定で朝5時半に弱でスイッチオンに なるようにしてますオフは8時半 まあ、もう少し寒くなるとエアコンも24度設定で併用しますけどね。 |
|
No.167 |
うちは、LDに電気式床暖房が入っています。今年、入居した
ばかりなので、まだほとんど使っていません。 エアコンは、風が当たるので室温が上がっても体感的には寒く感じるので 是非使ってみたいと思うのですが、ダイニングテーブルの下にマットを 敷いています。床暖の上に直接、テーブルを置くと家具が傷むと書いて あったので、毛足の短いダイニングマットにしました。 まだ、長時間付けてはいないのですが。マットを敷いている部分は、 あまり暖かく感じません。 皆さんは、マット等はどうされていますか? |
|
No.168 |
今朝は冷え込みましたね〜!
床暖はこまめに温度調整した方が良いと聞きましたが 皆さんはどうされていますか? 私の家では、強でタイマー設定し 起床後に中にしています。 |
|
No.169 |
>>167
電気床暖房(電気温水床暖房でなく)の 上に毛足の長いラグを敷いたら、 ラグと床の間が高温になって危険ですよ。 ラグを敷くなら床暖房対応のものに しましょう。 皆さん、エアコンが好きですね。 うちは冬は床暖房のみです。 |
|
No.170 |
エアコン好きじゃないよ。
|
|
No.171 |
>169さん
ご意見ありがとうございます。 ダイニングマットは、毛足の短い床暖房対応の物です。 敷いている部分は、あまり暖かく感じないので、やはり敷かない方が 良かったのかなと思い投稿してみました。 エアコンは、風があたるので、なるべく床暖房で過ごしたいのですが、 朝は1時間くらいしか暖房は使わないので、すぐに暖まるエアコンに しています。本当は、石油ファンヒーターにしたいのですが、主人が 空気が汚れると言いエアコン生活です。 |
|
No.172 |
私はタイマーで起床1時間前に床暖が始動する様にしています。
起床時のリビングは暖かいです。 因みに外出1時間前に床暖を切ります。 十分余熱で温かいです。 |
|
No.173 |
床暖房。快適ですねー。エアコンは使いません。
朝3時間、夜は4、5時間。 ただし、ガス代は、毎月3千円くらいが9千円近くになっちゃった。 一人暮しでもったいないな… 団らんプランに入った方がいいのかも。 |
|
No.174 |
|
|
No.175 |
床暖使えばエアコン使えなくなっちゃうよね。
|
|
No.176 |
私が今度購入するマンションは床暖房が標準ですが、先日内覧会に行ったところ、
床暖房の効きが悪くて、床が冷たくないと感じる程度のものでした。これでは、 入居後にとても床暖房だけで真冬を過ごせるとは思えません。 みなさんの投稿を読んでいると床暖房だけで真冬でも暖かいようでうらやましい 限りです。私が住んでいる地域が北日本のせいでしょうか、それともリビングの 一部にしか床暖房が設置されていないせいでしょうか。入居当初は床暖房の効き が悪かったのが、その後使っているうちに性能が上がってきた経験をされた方は おられるでしょうか。 |
|
No.177 |
>>176
であれば、内覧会で「床暖房の効きが悪い」って指摘しとけばよかたんじゃない? |
|
No.178 |
ガスの床暖房の場合、ガスがプロパンガスの場合と都市ガスの場合で性能に違いがありますか?
|
|
No.179 |
>>177 もちろん、床暖房の効きが悪いと指摘しましたよ。
立ち会ってくれたデベの人も効きが悪いことを感じて、ガス会社に点検させると言っていました。 その上で、床暖房の効きはそもそもこの程度のものなのか、それとも本来はもっと暖かいものなのか 知りたくて、投稿しました。 |
|
No.180 |
床暖を強で使う事は滅多にないです。
我が家では猫を飼っているので、床に座ると熱く感じ無い程度にしています。 寒い日にタイマーかけずに外出先から帰宅した時は強にしますが・・・ |
|
No.181 |
関東です。
寒い日は弱で充分。 すごく寒い日は中で充分。 ものすご〜く寒い日はやや強で充分、部屋全体がポカポカになります。 ちなみにリビングの半分だけ付けても部屋はポカポカになります。 冬は床暖だけで全く他の暖房機は必要は無いと断言出来ます。 それが、床暖というものです。 176さんの北日本の気温は何度くらいかによって違うので一概には言えませんが。 |
|
No.182 |
うちはフローリングの上にパネルカーペット東リのアタック250を敷いていますが、昼間から付ける時はリビング/ダイニング共10段階中2で使ってます。それでも十分カーペットが暖かくなり、服をちゃんと着込んでいれば何とかなるという所です。ただ、キッチンを使って換気扇を回すと、冷たい空気が入ってくるのでその時はエアコンも併用してます。
さすがに夜に床暖だけですごすには、10段階中6くらいにしていないと床から足を離せない状況ですが、寝転んでいると暑くて火傷の危険を感じるときもあります。なので、今は床暖を2で付けたままエアコンを21度設定で併用して、光熱費の推移を見て一番安く済む方法を検討している所です。 床暖料金とエコジョーズ料金とでガス料金が非常に安く済んでいるので、ガスのほうが得なようにも感じますが、エアコンも効率が良いので、今シーズンは床暖・エアコンの併用になりそうです。 床暖を快適に使うには、常にダイニング・リビング共つけていた方が設定温度を低く出来、床が暑すぎないので快適に使用できる徒思います。 |
|
No.183 |
|
|
No.184 |
床暖つけるとガス代がかなり上がりません?
|
|
No.185 |
>>184
当然、上がるでしょ。 ガスを使っているのですから… ただ、冬って、 給湯も使うし、さらに元の水温も低い、 夏はシャワーが多いお宅でも、湯船に湯を張る機会も増える、 電気であれなんであれ、暖房が必要になる… 大雑把に割合を考えてみると、 床暖そのものや、 エアコンの電気と比べて…特別割高、とは感じないけどね。 |
|
No.186 |
TES床暖快適です!!
CMの台詞の様に陽だまりの暖かさです。 3年シーズン目都内在住ですがリビングのエアコンは ダイキンの最上級機種を付けましたが冬場過去1回も使ってません。 エアコンは冷房重視で買いましょう。 |
|
No.187 |
便乗させてください。
子どもが小さいので、食べこぼしが多いです。ジュースや水も平気でこぼします。 床暖房の上に、塩化ビニールのような拭けるダイニングラグを敷いてる方っていらっしゃいますか? 臭いとか、べたついたりしますか? また、床暖房にはどんなラグが適しているのでしょうか? |
|
No.188 |
床ダンにラグはまずいんじゃないの火事にはならないでしょうけど
ラグをひくなら暖房切って使うのが正解じゃないか? 説明書にもそんな事が書いてあったと思うけど |
|
No.189 |
確かに床暖の説明書にカーペットやラグを敷くと、その部分の床が変色することがあると書いてありますね。なので、うちでは迷ったあげく座る所に小さなマットがあるだけです。普段はダイニングテーブルの椅子に座っていますが。
|
|
No.190 |
ラグなどを使用するなら床暖は諦めた方が良いでしょう。圧倒的に暖房効率が落ちますので。
よくラグに「床暖対応」とかありますが、 あれはラグの方が「床暖で使っても問題ない」と言っているだけであって、 床暖からしてみれば熱効率の大幅な阻害要因でしかなく、意味のない表示です。 |
|
No.191 |
三方窓がある3LDK角部屋です。(神奈川)
床暖はリビングのみ、床暖だけで暖を取るのは無理なのは常識なのでしょうか? |
|
No.192 |
そんな事はありません。
この時期、他の暖房は一切使っていませんが床暖を一番低レベルにしていても充分暖かいですよ。 |
|
No.193 |
北海道です。東向きの8階の角住居で二人住まいです。床暖は最低にして一日中入れっぱなしです。寒いときだけフアンコンベクターをいれています。北側の部屋には夜だけ暖房をいれます。結露対策です。風呂は毎日沸かして、ガス代14,000円、電気代5,500円、水道代3,000円です。合計で23,000円これが我が家の1月分の水光熱費です。床暖の上には何も敷いてはいません。直接すわっています。天気が良くても、洗濯物は外に干すと凍るので、床暖の上に広げておきます。乾きは良好ですよ。リビングは17.5畳あるので洗濯物でいっぱいになることはありません。今年は寒くて真冬日の連続ですが、ガス代は予想していたより安かったです。
|
|
No.194 |
ちょっとズレますが教えてください。
ウチの床暖はTES式なのですが、 ただ床全体がとても柔らかく弛みます。 皆様の床も同じでしょうか? それとも長谷工物件仕様の直床の為なのでしょうか? 実際住んでみると弛む方が疲れないので カウチスタイルとしては気に入ってますが。 |
|
No.195 |
|
|
No.196 | ||
No.197 |
>>196
床暖でおうち全体がポカポカなんていいですね〜。 うちはLDの床暖を弱〜中くらいで使っているんですが、そのくらいの温度設定だとLDはいいんですが隣の部屋に居るとどうしても足元が冷えます。(扉を開け放っていても) あまり設定温度を上げても請求書が恐いのと、人がいない場所を暖めてももったいないので、基本的には居る部屋でヒーターなりエアコンなりを使うようにしています。全ての部屋に床暖が入っていたら、最高なんですが。(憧) |
|
No.198 |
床暖の怖い請求額って幾らですかね?
我が家(川崎市)先月の請求15,000円になりました。 今月は、雪の日もありもっと高い請求がくると覚悟はしていますが・・・ |
|
No.199 |
エアコンの乾燥が苦手で、ずっとガスファンヒーターとホットカーペットを使用してます。
今は賃貸で、先月はガス13000円電気4500円でした。 今度入居予定のマンションにガス床暖が標準でつきますが、補助的にこれまでと同様 ガスファンヒーターを使用したい為、ガスコックをオプションで付けようかと思っていました。 しかし床暖+ファンヒーターはかなりの光熱費になるのかもとここを読んで思いました。 床暖をメインに使う場合、補助暖房はエアコン以外で何が一番経済的でしょうか? ガスコックもオプションで付けると値段が高いので、ここへきて迷い始めています。 |
|
No.200 |
補助暖房なんか要らないよ。
|