入居後初の冬を迎えています。床暖房とエアコンを設置していますが、
今のところ、夕方から床暖房のみを弱めにつけてすごしています。
床暖房は細かく入り切りするより、つけっぱなしのほうが光熱費がかからないとか
そのため朝つけたら弱で昼間はつけっぱなしにしといたほうがいいとか、
どこで聞いたかわからないがという前置きで、友人に言われました。
本当でしょうか?
また、規約では石油ストーブが禁止されていないのですが
万が一のことがあってはと、入居時に処分しました。
先日の新潟大停電を思うと、ファンヒータなしの石油ストーブ
買っといたほうがいいなと思われた方いますか?うちは家族で話し合いを
しているところです。ご意見お聞かせください。
[スレ作成日時]2005-12-25 04:14:00
床暖房の使い方
62:
匿名さん
[2006-01-31 14:04:00]
|
63:
ヌック
[2006-04-07 15:48:00]
今シーズンはガス床暖房のみで過ごしています。
11月 5400円・・・44m3 12月10400円・・・92m3 01月15600円・・・146m3 02月15900円・・・150m3 03月14200円・・・131m3 ガス代は上記のように推移しています。 ガス代だけでとらえると高く見えますが、灯油代や、ポット カーペットの電気代ががかかってないので許容範囲内です。 |
64:
匿名さん
[2007-02-16 09:49:00]
中部地区で床暖お使いの方料金はどれぐらいですか?
割安プランにしていないせいか料金みて驚いております。 独なので未使用時は五千ぐらいだったのが毎朝3hと日曜8h使って12千に跳ね上がりました。 割安プランにしたほうがお得なんでしょうか? |
65:
匿名さん
[2007-02-16 14:48:00]
ガス器具で一酸化炭素中毒の事故がありますが、
ガスの床暖房は実際にどこでガスは燃えているのでしょうか。 浴室乾燥機の火災というのもありました。 |
66:
匿名さん
[2007-02-16 19:33:00]
ガスの床暖房や浴室暖房は外の熱源機で燃えて暖かい液を循環させてます。尚、浴室乾燥機の火災は本体の電気配線から出火したようです。
|
67:
匿名さん
[2007-02-16 19:40:00]
液と言うか、
単なる、お湯です。 |
68:
匿名さん
[2007-02-17 07:22:00]
地域によっては不凍液を使用するケースもあるので66さんの言う液という表現は適切だと思います。
|
69:
匿名さん
[2007-02-18 22:17:00]
あら、反応今一ですなぁ。
|
70:
匿名さん
[2007-02-19 11:57:00]
>地域によっては不凍液を使用するケースもあるので66さんの言う液という表現は適切だと思います。
ってことは、床暖房で使う温水って循環使用なんですか? 知らなかった。でも本当? |
71:
匿名さん
[2007-02-19 12:30:00]
|
|
72:
70
[2007-02-19 19:11:00]
↑見ました。
確かに循環式っ手書いてありました。 他にも調べましたが、やはり不凍液との混合液が注入され、 凍結防止、防錆効果をだしているようですね。 |
73:
匿名さん
[2007-04-25 14:16:00]
入居予定のマンション(東京都)が、床暖房を使用しています。
間取りとしては、リビング12.5畳/キッチン3.5畳/和室6畳がスペースとして一体化しています。 和室は襖で空間として独立させることは可能ですが、 キッチンとリビングはスペースとしては同一空間になります。 ちなみに部屋(リビング)の向きは真東、現状は前面に遮蔽物はない状況です。 この状況下で、真冬にキッチンを利用する際にも、 事前に部屋を暖めておけば床暖房のみで大丈夫でしょうか? それともエアコン併用でないと厳しいでしょうか?ちなみに主に使用する妻は冷え性気味です。 今床暖房を使用している方、どんな事でも構いませんのでご意見頂けると有り難いです。 |
74:
匿名さん
[2007-04-25 18:53:00]
我が家とほぼ同じ条件で、私も冷え性なので、参考になるかも。
結論から書きますと、真冬でも床暖房だけで十分です。 ただし、リビング隣のDEN(和室ではなく)では小さな電気ストーブを 足元に置いています。 要するに、じっとしている場所で床暖房がないと足元が寒いのですが、 台所ではたち仕事してますので全然寒さを感じません。火も使っていますし。 やはり足から温まるのは快適ですよ。 |
75:
匿名はん
[2007-04-26 09:46:00]
でもガス費びっくりしちゃうよね。
|
76:
匿名さん
[2007-04-26 09:48:00]
全戸分の床暖設置費で、外断熱の金が出るのに・・
|
77:
匿名さん
[2007-04-26 12:09:00]
>>75
東京ガスを使っています。 床暖房のほかに、浴室暖房&乾燥機、エコジョーズなども使っているので 割引プランが適用されて思っていたよりも安くできています。 1万円で軽くお釣りが来る感じです。 もっと高いのかもと思っていたのですが、ちょっと予想外でした。 |
78:
入居済み住民さん
[2007-04-26 21:16:00]
うぉ〜やっぱ割安コースに入った方がいいのだろうか、家は一万五千円ぐらいでした。使わないと五千円ぐらいで済むのに。
|
79:
匿名さん
[2007-04-26 22:20:00]
設定温度や使用時間は家庭によって差があるので、
ガス料金だけ聞いてもあまり参考にならないと思いますよ。 それより割り引きプランの内容をよく調べた方がいいと思います。 |
80:
匿名さん
[2007-10-16 17:07:00]
そろそろ関東も寒くなってきました。
又床暖情報交換しませんか? 昨年我が家では床暖を節約気味に使用し 昨年12月8000円 1月1万円 2月7000円 3月6000円 でした。 床暖のある部屋は快適ですが、無い部屋はやはり寒く 電気ストーブで対応しました。 今までのスレを読みますと、皆さんは床暖だけで対応しているのでしょうか? 床暖無い部屋は? 床暖ある部屋を暖めて他の部屋も暖気が回って行きますか? 情報提供お願いいたします。 |
81:
匿名さん
[2007-10-16 19:20:00]
床暖房だけでいくと、結露の量が激減するときいたことあるのですが、床暖房中心の方はどうでしたか?
|
基本料金が高くなるってのは何となく許せない
そう思いません?