入居後初の冬を迎えています。床暖房とエアコンを設置していますが、
今のところ、夕方から床暖房のみを弱めにつけてすごしています。
床暖房は細かく入り切りするより、つけっぱなしのほうが光熱費がかからないとか
そのため朝つけたら弱で昼間はつけっぱなしにしといたほうがいいとか、
どこで聞いたかわからないがという前置きで、友人に言われました。
本当でしょうか?
また、規約では石油ストーブが禁止されていないのですが
万が一のことがあってはと、入居時に処分しました。
先日の新潟大停電を思うと、ファンヒータなしの石油ストーブ
買っといたほうがいいなと思われた方いますか?うちは家族で話し合いを
しているところです。ご意見お聞かせください。
[スレ作成日時]2005-12-25 04:14:00
床暖房の使い方
405:
匿名さん
[2019-03-16 12:47:48]
|
406:
匿名さん
[2019-03-16 12:58:11]
因みにこんなマンションもありました。
|
407:
匿名さん
[2019-03-16 14:47:22]
そのマイノリティさんが、後悔を打ち消したいんでしょう。
|
408:
匿名さん
[2019-03-16 16:15:09]
|
409:
匿名さん
[2019-03-16 17:04:09]
米の問題だろう。
|
410:
匿名さん
[2019-03-16 17:09:17]
>>409 匿名さん
そういうあなただからこそ! 家のガスコンロでも結構簡単にごはん炊けるからやってみて。 https://rinnai.jp/rinnai_life/topics/saving/ricecook |
411:
匿名さん
[2019-03-16 17:43:48]
だからー
高級米買えば器は選ばない。 レンチンでも旨いよ(笑) |
412:
匿名さん
[2019-03-16 18:55:56]
|
413:
匿名さん
[2019-03-16 19:12:53]
高級米レンチンだなんてもったいない!
|
414:
匿名さん
[2019-03-16 19:16:11]
>>412 匿名さん
おそうじ浴槽ついてるマンション初めて見た。 |
|
415:
匿名さん
[2019-03-16 19:43:45]
安い米を旨く食べるために、ガスで炊くの?
わざわざ? |
417:
匿名さん
[2019-03-16 22:19:52]
|
418:
匿名さん
[2019-03-16 23:09:09]
|
419:
匿名さん
[2019-03-17 10:43:04]
100%エリアは兵庫県では無いと思います、神戸はメジャーをはじめほとんどがガスコンセントなしだから。
床暖は快適に利用するには色々な条件をクリアする必要がある。 1.戸建や断熱性能の低いマンションはNG、複層ガラスは最低基準 2.電気床暖房は電気代高くなり過ぎてお金が邪魔な人以外はNG 3.最低でも暖めたい部屋の1/3は床暖にしておかないと単独の暖房設備となり得ない。1/3を確保出来ていても偏っているとエアコンとの併用が必要。 4.オール電化でエコキュートの場合は湯量不足のケースが多々ある。 5.最低でもリモコンのタイマー機能を使える事。 そこでオススメは、不凍液を必要としない寒冷地以外の断熱性能等級4のマンションでガス温水床暖房(エネジョーズ)、部屋の2/5くらいは床暖房にしておいてリモコンの機能をある程度使いこなし冬期の光熱費が月額3000円くらい上がっても気にならない財力のある方、これに当てはまる方のみストレスなく快適に床暖房を活用できます。 |
420:
匿名さん
[2019-03-17 15:00:22]
春に床暖房熱く語ってもね。
|
421:
匿名さん
[2019-03-17 15:06:11]
春は花粉症と紫外線と出会いと別れと恋の季節です。
|
422:
匿名さん
[2019-03-17 20:24:30]
床暖房関係ないけど、どうかした?
|
423:
匿名さん
[2019-03-23 20:14:16]
|
424:
名無しさん
[2022-05-03 03:13:52]
昨日、床暖房をつけっぱなしをしてしまったので、火事にならないのでしょうか?
|
425:
マンション検討中さん
[2023-01-19 23:48:33]
床暖房無しでもそう困らないものでしょうか?
電気式は電気料金が怖いし温水式は維持費等が大変だと聞きました 使わなくなる人も多いとか |
私の住んでるエリアだと都市ガスの新築分譲マンションなら間違いなく100%ガスコンセント付いていますよ。