株式会社ワールドレジデンシャルの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル綱島について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島西
  7. 2丁目
  8. レジデンシャル綱島について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-12-01 20:14:20
 削除依頼 投稿する

レジデンシャル綱島ってどうでしょうか。
ヨーカドーが近くて便利そうで、鶴見川にも近くて、眺めもいいかなー。
色々と情報や意見を交換したいと思っています。


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島西二丁目655-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩6分
面積:59.12平米~75.92平米
売主:株式会社ワールドレジデンシャル
販売代理:株式会社ワールドレジセリング

物件URL:http://www.resi.jp/tsunashima/
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドレジデンシャル

【物件URLを修正しました。2013.7.10 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-26 11:23:22

現在の物件
レジデンシャル綱島
レジデンシャル綱島  [【先着順】]
レジデンシャル綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島西二丁目655-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩6分
総戸数: 45戸

レジデンシャル綱島について

124: 匿名さん 
[2014-02-20 11:11:52]
コストコは一部の限られたカードしか使えませんし、年会費が必要になるのでイオンで良かったですよ。
ただ、まだ事業計画が本決定した訳ではなく学校を建てて欲しいという希望が出ていたりもするんですよね。
3月末までは法令で定められた調査を実施しているところであり、全てがクリアした上で事業計画が始まるそうなので、今は静観するしかありませんね。
125: 購入者です 
[2014-02-28 08:08:09]
綱島街道沿いに駅の施設と思われる看板があります

これが多分地下鉄新綱島駅の場所なんでしょうね

もっと本屋さんの近くの交差点の方かと思ってたのに

正式にはいつ発表されるのでしょうか
126: 物件比較中さん 
[2014-03-01 19:27:33]
東横線沿線で購入を検討しています。
できればバス便は避けたいと考えています。

こちらは予算的にちょっと厳しそうですが、せっかくなのでMRに足を運ぼうか迷ってます。
駅から近いのでやはり人気ですか?売れ行きはどんな状況でしょうか?
127: 契約済みさん 
[2014-04-14 00:34:21]
オプション品やっと決まりました

早くお部屋完成しないかな

待ち遠しいです
128: 匿名さん 
[2014-04-19 09:57:33]
>>124
お店が出来るなら、私もイオンの方が嬉しいですね。
コストコは年会費を取りますから、そこで余計な出費になる訳で、そうなると毎回コストコに行かないと損なんですよ。
それに超混んでて嫌です。
イオンも超混んでいますけどね。会員制では無いから自由に出入り出来るでしょ。個人的にはイオンが良いです。
129: 住民さんE 
[2014-04-19 13:38:01]
みなさんの情報のコストコやイオンはどこにできるんですか?
綱島駅ですか?
そんなに広い土地ありますか?
130: 周辺住民さん 
[2014-04-20 00:17:22]
131: 契約済みさん 
[2014-04-23 22:08:37]
ところでいよいよスポーツクラブメガロスの横の商業施設が完成しそうですね
132: 契約済みさん 
[2014-06-21 12:35:37]
最近横浜のすみふのマンションに欠陥が出ていましたよね。
マンションが傾いて外部廊下の手すりがずれるという。

すみふは大手なので、このような事例があっても適切に対処していますが、もしこのマンションにそのような欠陥があった場合ってどうなるのでしょう。

購入する際にグループ会社に人材派遣会社があるからリスクヘッジできているという説明を受けましたが、やはり大手と比べると不安手しょうがありません。

やっぱり大手で購入すべきだったかな・・・
友達も大手で購入したのですが、アフターケアがいいらしく、やっぱり買うなら大手がいいと言われました。

購入された皆さんはこのような不安はないですか?
解約するなら支払ったお金は返ってこないんですよね。
契約する前に戻りたい。
133: 契約済みさん 
[2014-06-24 09:27:38]
それは言わないでください
もう考えたくないです
不都合がないことを祈ります
134: 匿名さん 
[2014-06-28 10:13:46]
あとどのくらい残っているのでしょう?
135: 匿名さん 
[2014-07-09 00:48:08]
完売したの?
136: 匿名さん 
[2014-07-17 10:43:39]
したよ
137: 契約済みさん 
[2014-09-09 07:48:44]
SUUMOで見たのですが、レーベン横浜汐見台ソラノテというところはボイドスラブ工法で275mm~325mmあるそうです。
ここは200mmですよね。やはり薄いですね、今更ですが。
上の音が多少響いてもこのマンションを購入した以上我慢するしかなさそうです。
一番上を買えばよかった。
138: 匿名さん 
[2014-12-18 19:56:09]
既に完売してしまっているようですね。
この辺りであったイオンが出来るという噂が本当であれば、
駅もそこまで遠くありませんので好立地なマンションだと言えますよね。
ファミリーでも生活出来そうな環境で完売が早いのも頷けますよね。
139: 匿名さん 
[2014-12-23 14:33:22]
キャンセル住戸発生したようです。
140: 購入検討中さん 
[2014-12-26 14:43:02]
綱島のラブホよく行くからキャンセル住戸買おう。
141: いつか買いたいさん 
[2016-05-07 17:41:48]
スウモ見ました?
ボイドスラブだと250以上はいるって書いてありましたね。
お住いの皆さん、騒音はどうですか?
142: 匿名さん 
[2017-12-01 20:14:20]
お住いの皆さんです。

特に問題は感じませんけど。
143: 購入経験者さん 
[2020-04-05 12:18:38]
戸数未定時代もあったのにね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる