三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-24 22:22:35
 

場所は大和ハウス・長谷工などの“レジデントプレイス”北側、NTTデータビルの跡地です。

公式URL:http://www.the-gardens.jp
参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=8088

<全体概要>
所在地:江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
設計:大成建設
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス

【物件情報を追加しました 2013.8.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-26 09:13:16

現在の物件
ザ・ガーデンズ西葛西
ザ・ガーデンズ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 358戸

ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?

No.151  
by 匿名 2013-10-03 15:08:06
三井も三菱も競合商品への書き込み禁止だからですよ(笑)
No.152  
by 物件比較中さん 2013-10-03 16:38:43
先日モデルルーム行ってきました。
マンションの比較検討ってホント担当営業の人によって左右されますね。
モデルルームの雰囲気は良かったのについた営業がダメでした。
だいたい現物の建設自体始まってもいないのに「どの部屋にしますか?」
「次回ご来場の際にはご年収が分かるものをご持参下さい」とか、売りたい感爆発な感じで
怖いですねぇ。
なんで買うの一言も言ってないのに、個人情報を会ったばかりの他人に公開しなきゃならないんでしょ。
No.153  
by 物件比較中さん 2013-10-03 20:37:36
大規模物件でマンションの作りもいいし、とても惹かれるのですが
この地区の液状化をやはり懸念してしまいます。。
No.154  
by 働くママさん 2013-10-05 20:10:45
江戸川区内で保育園に入れるのは難しいです。

仕事をしているお母さんには厳しい区ですので、
共働きでのローン返済を考えている皆様は気をつけてください。
支払い計画が狂ってしまうかもしれません。
No.155  
by 物件比較中さん 2013-10-07 12:47:58
ほんとに大きい物件ですよね。みんなが駅との間のルートを同じくすると少なからず歩道の通行人口が増える時間帯があるんじゃないのかな、心配し過ぎでしょうか(汗)

ワイズマートですとかイオンですとか、最短を選択するとみんな同じ道を歩きますよね、歩道広いといいですね。

私は今ガーデンデッキという共用部分に興味を持っています。
実物が見れないのが現時点で残念ですがきっと居心地がいいのだろうなあと想像しています。
No.159  
by 購入検討中さん 2013-10-08 21:43:22
先日モデルルーム見てきました。レジデントプレイスと比べて私はよかったです。
ですが、私も2物件とも周りに囲まれすぎのように感じます。
日あたりとバルコニーが向き合う事でプライバシーは大丈夫なのか不安です。
No.160  
by 申込予定さん 2013-10-09 00:34:57
先週末、モデルルームへ再訪しました。眺望、オプションプラン、間取りのメニュープラン等について説明をいただきました。そこそこ無償でアレンジできますね、間取りとかも。そして、毎度モデルルームは盛況のようでしたよ。打ち合わせルーム入り口に、要望書を受け付けた戸室に花がついてました。私もレジデントプレイスよりこちらの物件を真剣に検討しており、現在最終段階です。要望書も出してお花つけてきました。次回はローンの事前審査関係の打ち合わせです。

このスレ、荒れてきましたね。そろそろ契約時期が近づいてきましたので、みなさんの最終検討・判断に有益な情報交換ができればいいなと思います。バックカウンターの吊戸棚、標準でした。しかし、いろんなものが標準でいい感じです。ところで、エコカラットって耐用年数が少ないものなのでしょうか・・・。ちょっとこれから調べてみます。確か20-30万円くらいといわれた気がします。
No.164  
by 匿名さん 2013-10-10 11:20:06
>160さん
私もエコカラットの耐久年数が知りたくて調べていますが、
どこを調べても明確にしているところがありません。
経年劣化は勿論あるが、耐久性は施工場所・環境によるらしく
はっきりとした年数が出ていないんですよね。
もし解りましたら、教えていただけると嬉しいです。
No.165  
by 匿名 2013-10-11 01:24:26
食器棚とか食器洗い機や洗濯機収納など
最初からついているし
いろいろ無料で選べるのと、一期の購入特典
を使うとかなり充実しますよね。
今、アクセントクロスをやるか悩んでるのですが
自分で別にやったほうがいいのか
どうなんでしょうか。
No.166  
by 匿名さん 2013-10-11 10:05:13
165さん。色々選べるのは2年以上も先の物件ですから当たり前ですよ!
しかも、クロスをどうするか悩む前に悩む事ありますよ。
もしかしてこのスレも業者??
No.167  
by 匿名 2013-10-11 16:16:21
166さん、165です。
買うこと決めて要望登録書も出した
ので、舞い上がってるかもしれませんが
あれこれ考えるのは楽しいですよ。
2年先なので選べるのは当然かもしれませんが
いくつか見た中ではいろいろ無料で選べる
物が多いと思いますよ。
No.168  
by 申込予定さん 2013-10-12 01:45:08
No.164さん>お世話になります。160です。確かに情報がありませんね。まだ調査中なのでまた経過ご報告いたします。

No.167さん>1期の購入特典、意外と使えますよね(不正解になったらどうしよう・・・笑)。私はシャワーヘッドのグレードアップや引戸への交換、食器洗い機のグレードアップに充当しようかと。間取りや設備、内装などこれだけ選択肢があるので、私も167さんと同じ気持ちでおります。2年以上も前ですからいろいろ悩みますよねぇ(笑)。この当たり前がなかなか他にはないので、なおいいですよねぇ!クロスですが、私はエコカラットを貼る予定です。19日のオーナーズスタイリング説明会に出れないので残念ですが、ご参加されてみてはいかがでしょうか?何か判断に有益な情報が得られるかもしれませんね。もし参加されたら情報をシェアいただければ幸甚です。
No.169  
by 物件比較中さん 2013-10-12 23:23:48
要望書出しました。
狙ってたところは既に花がついてたり
連休で花がいっぱいになるでしょうか。

No.170  
by 検討中 2013-10-14 21:10:04
一期の購入特典はどういった内容なんですか?
No.171  
by 匿名さん 2013-10-14 22:40:45
思いっきりホームページに特典でてますが。検討中なんて、本当ですか?5万円つきますよ。消費税8%だから、それに4000つくと思います。
No.172  
by ビギナーさん 2013-10-15 09:56:44
2LDKはいくらから、ですか?
No.173  
by 申込予定さん 2013-10-17 23:28:02
次期以降販売予定物件になってましたよ。エレベーターに隣接しているようです。
No.175  
by 匿名さん 2013-10-19 18:35:31
F-icsはいいですね。便利そう。
No.176  
by 匿名 2013-10-23 09:43:32
週末行って来ましたが
ざっと100区画にはバラがついていました。
担当さんは「まだ要望書だからわからないですよ」と
言ってましたが、販売センターも混雑していました。

No.177  
by 購入検討中さん 2013-10-24 14:55:02
バラの数には騙されるな~

バラを付けているのは、マンションギャラリーとしての演出の1つですよ。
No.178  
by 匿名さん 2013-10-24 16:02:20
その通り。
検討者を焦らすため、人気物件予約殺到と思わせて購買意欲をかきたてるため、
の常套手段でしょうな。
あたかも契約したかのような演出。
騙されないように気をつけましょう。
No.179  
by 匿名さん 2013-10-24 18:03:22
薔薇の演出=長谷工かと思ってました。
No.180  
by 購入検討中さん 2013-10-25 15:32:56
バラの演出は、どの会社でも当たり前の演出みたいですよ。

バラのついているお部屋でも要望書は出せますよー
No.182  
by 購入検討中さん 2013-10-27 23:48:08
172さん、最上階で確か、4310万円だったと思います。予定価格、表示されてます。
No.183  
by 95㎡買いたいけど買えない人 2013-10-28 00:06:00
「駐車場優先権付き」の戸室、まだ花ついていない戸室がありましたね。お金のある方はお先にどうぞ、みたいな感じですかね(私はお金ないし2次抽選で対応しますのでどうでもええわ)。南西向き棟の日当たりと眺望ですが、お隣の物件がほぼ同時期に竣工するので、長期間にわたり日当たりと眺望の環境条件を固定して戸室選びができますね。南西向きで中層階以上であれば冬至でも問題なさそう。南西方面の都心部への眺望は、15階以上を選ばないとあまり期待できなさそう。
No.184  
by 物件比較中さん 2013-10-28 09:22:20
これからモデルルーム見学予定です。
どの間取りが人気なんでしょうね?
実際に行ってみてバラの数で判断したらいいのかな?
No.185  
by 購入検討中さん 2013-10-28 10:37:42
>184

ですから、バラの数は演出だから、実際の要望書の提出件数とは全く関係ありませんよ。
No.186  
by 匿名さん 2013-10-28 12:02:12
バラの数ではなく、バラの有無ではないかと
No.187  
by 購入検討中さん 2013-10-28 14:35:57
要望書が提出されていない部屋でもバラがついていますよ。
No.188  
by 匿名さん 2013-10-28 18:51:29
ヘェ〜 そうなんだ!
どこもそうなのかな。
盛況感を出して煽るため??
でもどうしてわかったの?
No.189  
by 購入検討中さん 2013-10-28 22:05:07
>188

不動産社員が書いた本
「ダメマンション」を買ってはいけない
にも書いてあった気がする。
不動産事情を勉強すれば、他にもいろいろ分かりますよ。
No.190  
by 匿名さん 2013-10-30 10:26:36
95Dr。これしか見てません。
とにかく広い、とまではいきませんが上々の快適さが想像できます。

ルーフバルコニーがあることが更に魅力を持たせていますね。

でもやっぱり、最近の新築マンションは寝室が狭い印象ですねぇ。
寝るだけなので気にはしないですけど。
No.191  
by いつか買いたいさん 2013-11-02 20:04:55
第一期のチラシが入って来ましたが、船堀街道向き中層階で幾らぐらいですか?
どなたか価格をご存知の方教えて頂けませんか?
70平米ぐらいを考えています。
No.192  
by 購入検討中さん 2013-11-02 21:43:00
バラは事実みたいですよ。
正式価格が発表されたみたいですね。
要望書提出されている方は,登録手続きに入っていくのでしょうか。
No.193  
by 申込予定さん 2013-11-02 22:12:40
191さん>10Fでたしか、4500~4700万円くらいだったかと。
No.194  
by いつか買いたいさん 2013-11-03 10:15:50
193さん ありがとうございます。
西葛西では、平均的な価格ですよね。
No.195  
by 購入検討中さん 2013-11-03 22:00:51
要望書までは出しましたが、
価格が高いような気がして踏ん切りがつきません。

皆さんはどのように考えてますか?
No.196  
by 購入検討中さん 2013-11-04 00:00:20
高いとは感じません。
しかし、安くもないですし、妥当な価格という感じがします。
大手の売主、施工会社で、物件の質も良いと思うので。
No.197  
by 物件比較中さん 2013-11-04 08:54:29
上階の70平米ぐらいの価格は幾らぐらいですか?
中層階が4600万ぐらいなら、5000万ぐらいですかねぇ〜
No.198  
by 購入検討中さん 2013-11-04 09:08:25
上階70平米だったらそのぐらいですね。

購入検討している方で、営業の方から聞いている方がいたら教えてください。
共有部分の地震保険ってこの物件は入らないのでしょうか??
No.199  
by 匿名 2013-11-05 10:31:25
要望書出しました。
今回150戸も販売するとのことで、人気のようです
(営業さん曰く、100戸程度売れればよかったらしいですが、思ってた以上に希望が多いとのこと)。
私の希望しているところは複数希望が入っているとのことで心配です。
No.200  
by satomi 2013-11-05 19:40:36
196さん本当に高いです。
踏ん切りが付かないお気持ちよくわかります。

16日の当選連絡を待つのみですが、
ここまで来て、悩んでもいます。

お隣も考えていたのですが、ここより少々お高めなので、
諦めました。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる