三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-24 22:22:35
 

場所は大和ハウス・長谷工などの“レジデントプレイス”北側、NTTデータビルの跡地です。

公式URL:http://www.the-gardens.jp
参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=8088

<全体概要>
所在地:江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
設計:大成建設
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス

【物件情報を追加しました 2013.8.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-26 09:13:16

現在の物件
ザ・ガーデンズ西葛西
ザ・ガーデンズ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 358戸

ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?

937: 匿名さん 
[2014-08-23 12:39:08]
>>935
解約はどこでも誰でもできる、その条件が問われてるだけで・・・

つーかどういう意図かは知らないけど、
人が亡くなってる訳だし不用意な発言はしないほうがいいと思う
誰も得しないじゃん・・・
938: 契約済みさん 
[2014-08-23 12:39:25]
>>935
レジだろうとガーデンズだろうと解約はできますよ。手付け放棄すれぱ。
939: 契約済みさん 
[2014-08-23 12:42:12]
>>938

レジプレは手付が返ってくるかというと返してくれるようです。今回のような事故があった場合。
940: 契約済みさん 
[2014-08-23 12:43:58]
12月中旬上棟が1か月延びるとして、手直し含め3月末引き渡しできるかどうか。

941: 入居予定さん 
[2014-08-23 12:44:50]
888さんへ

10時に営業さんから電話かかってきました。
内容は事故があったという報告でした。

942: 匿名さん 
[2014-08-23 12:48:41]
原因究明し、説明会開催し、あとは
契約者判断だね。
943: 契約済みさん 
[2014-08-23 12:51:52]
説明会後

①手付100%戻しで解約
②工事が遅延する分の賃貸の増加分などの負担を三井がする。
③値引

①②③の選択肢を出すべき

うちは家族会議の結果①

944: 匿名さん 
[2014-08-23 12:52:16]
>>939 =935
傷口を広げないほうがいい・・・
ケースバイケースのシビアな事象だし、
電話口で簡単に答えられる訳がない
仮に営業や窓口のねーちゃんがそういう回答をしたとしても、
一営業マンの戯言と思っといたほうがいい
945: 契約済みさん 
[2014-08-23 13:01:28]
電話での説明

工事は今ストップしているが、工事再開後突貫で工事するので引き渡し日には間に合うようです。
946: 契約済みさん 
[2014-08-23 13:01:37]
>>944
その通りですね。
営業マンが即答できる事項ではありません。
仮に答えてたとしたら、営業としての資質が問題ですね。
だから、こちらにしたのもありますが。
947: 匿名さん 
[2014-08-23 13:02:44]
>>936
ですね
先の南青山の施工不良でも倍返しは驚きと称賛の声が上がったぐらいだし、
かなりのレアケースなんだと思う
※実際は補修改修でどうこうなるレベルのミスじゃなかった訳だから、
結果的に倍返しは必然だったけどね
948: 契約済みさん 
[2014-08-23 13:08:54]
>>944

傷口てなんですか?

949: 匿名さん 
[2014-08-23 13:10:28]
突貫工事で仕上げるとか、さらに不安になる。
950: 契約済みさん 
[2014-08-23 13:11:17]
説明会の開催を求めます。

951: 契約済みさん 
[2014-08-23 13:15:25]
>945さん

突貫工事で間に合わすって説明されました?
私は営業から元々工期に余裕があるのでそこで対応出来る見込みです、との説明でした。

仮に、本当に突貫工事するにしても、営業の口から「突貫で間に合わせます!」なんて説明しないとおもうのですが。
952: 匿名さん 
[2014-08-23 13:16:35]
ここは皆でまとまって交渉しないと。
個別の値下げ交渉に応じるとデベの思うツボ。
953: 契約済みさん 
[2014-08-23 13:16:52]
>>951

急いで間に合わせると言ってましたよ。
954: 契約済みさん 
[2014-08-23 13:18:56]
>>952

本当にそれ

合同説明会、団体交渉。個別交渉だけはデベに持ってかれる。
例えばオプション代●●万円分値引きしますから。とか。

955: 匿名さん 
[2014-08-23 13:22:04]
>>948
貴方のレスが嘘(または相当盛ってる)なのは明白ですから、
嘘に嘘を塗り重ねて収拾つかなくなる前に撤収されたほうが宜しいかと・・・
それこそ誰が言ったとか窓口の電話番号や担当者教えてくれってことになると、
あちらさんにも迷惑が掛かりますよ?
956: 匿名さん 
[2014-08-23 13:22:52]
電話があったらみなさん書き込みを

杜撰工事で引き渡されても困る

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる