場所は大和ハウス・長谷工などの“レジデントプレイス”北側、NTTデータビルの跡地です。
公式URL:http://www.the-gardens.jp
参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=8088
<全体概要>
所在地:江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
設計:大成建設
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス
【物件情報を追加しました 2013.8.9 管理担当】
[スレ作成日時]2013-06-26 09:13:16
ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?
857:
契約済みさん
[2014-08-23 01:03:16]
|
858:
匿名さん
[2014-08-23 01:08:05]
>857
人が亡くなってるんだから、報道されて当然でしょう。 |
859:
契約済みさん
[2014-08-23 01:30:51]
悲しい話ですね。
どうなるのかとても不安ですね。 三井と大成の的確な対応を期待します! |
860:
契約済みさん
[2014-08-23 01:38:55]
悲しい話ですね。
三井と大成の的確な対応を期待します!! |
861:
匿名
[2014-08-23 02:00:38]
死亡事故が起こるような危険な現場であるなら、まずは早急に改善しないとですね。
何もなくて鉄柱が倒れたとしたら、万が一地震でも起きていたら、大変な惨事になってたかもしれないってことですよね。 日本は地震に対する備えは必要不可欠なのに。 人間ミスはしますが、命に関わるようなところはミスが起きても大惨事にならないよう、二重三重に安全対策をしておくべきだったのに、それを怠ったのでしょうか。 事故原因を調べるとともに、厚労省は危険な労働条件でなかったか、早急に調べてほしいですね。 |
862:
匿名さん
[2014-08-23 06:39:38]
ほんとにこの掲示板恐ろしいですね!
手付金倍返し期待する人間だとか、資産価値ばかり気にする人間だとか・・ 匿名だとホントにその人間の本性出るんですね。 「自分さえ、良ければ、とね」 |
863:
契約済みさん
[2014-08-23 06:52:59]
|
864:
購入検討中さん
[2014-08-23 07:46:00]
2010年の7月にエレベータ作業員が感電死していますがだから価格がやすいんですか?
|
865:
匿名さん
[2014-08-23 08:36:00]
何があった?
|
866:
匿名さん
[2014-08-23 08:38:49]
|
|
867:
契約済みさん
[2014-08-23 08:40:20]
|
868:
契約済みさん
[2014-08-23 08:44:44]
なんかおかしな人が湧いていますね。
自分本位、とか意味不明ですね。関係者でしょうね。 今日は営業担当から連絡くるのでしょうか。 それとも問い合わせるべきか。 |
869:
入居予定さん
[2014-08-23 08:45:41]
レジデントの悪口言ったりしてるから罰が当たったのでしょう。残念ですが、事実は事実ですから。
|
870:
匿名さん
[2014-08-23 08:55:30]
重大な品質不良や施工ミスの場合は最近の傾向としてゼネコンによる物件買取、手付倍返しで全戸契約解除が普通です。
死亡災害の場合はどうなんだろうか? |
871:
匿名さん
[2014-08-23 08:56:52]
重体の方も逝けば年一ペースで死者出る計算になります。
|
872:
検討中の奥さま
[2014-08-23 09:01:41]
最悪だね。安い外人使ってるようじゃ、いいマンションは作れません!
|
873:
匿名さん
[2014-08-23 09:03:18]
大規模マンションは人手がいるからね・・・・悲
|
874:
匿名さん
[2014-08-23 09:04:36]
出来たとしても入居は最低一年は伸びますね。。泣
|
875:
匿名さん
[2014-08-23 09:06:05]
謹んでお悔やみ申し上げます。入居予定の方、元気だしてください。
|
876:
契約済みさん
[2014-08-23 09:12:59]
入居予定日8月になるって本当?
|
なるほど。分かり易い解説ありがとうございます。
メディア放映の有無と手付返金は関係ないでしょうね、普通に考えて。よくある事故だと思いますが今回放映されてしまったのは何故でしょうか?