購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】
879:
匿名さん
[2013-07-01 18:16:37]
|
||
881:
匿名さん
[2013-07-01 20:37:07]
|
||
882:
匿名さん
[2013-07-01 20:44:47]
マンションは20年程度で見切りを付けて出て行かなくちゃならないんだから
身軽な独身者の購入が多いのは当然です。 |
||
883:
匿名さん
[2013-07-01 21:02:24]
>>881
マジレスすると、戸建に住んでるからといって、本人が戸建を購入したとは限らないだろ? 二世帯?建て貰って親と同居とかね(笑) ありそうじゃない? 親の遺産で食いつないでるだけの暇なアホ家主(笑)とかもありそうだけど(笑) |
||
884:
匿名さん
[2013-07-01 21:14:31]
|
||
885:
匿名さん
[2013-07-02 00:13:30]
No.739 by 匿名さん 2013-06-30 19:02:43
役場くんというのは、立地を聞かれてつい役場の近くだと書いてしまいド田舎がバレてしまった戸建てさんです。 No.740 by 匿名さん 2013-06-30 19:27:13 >>739 違います。 マンションちゃんが「マンションは役場が近くて便利だ!」と主張し、 皆から「区役所じゃないんだ」と突っ込まれていた事から付いたあだ名です。 ↓答え No.825 by 匿名さん 2013-04-30 00:43:45 >>822 ノー。近くに田んぼや畑もあるが、学校も病院も駅も役場もある住宅地の注文戸建。延床で55坪(約180㎡)。 怖いくらい嘘つきの戸建てちゃん。 |
||
886:
匿名さん
[2013-07-02 00:21:09]
答えまで捏造するマンション派は凄いな。
|
||
887:
匿名さん
[2013-07-02 00:29:58]
|
||
888:
匿名さん
[2013-07-02 00:30:19]
息をするようにウソをつくのがここの戸建てさんですから。
|
||
889:
匿名さん
[2013-07-02 00:38:15]
そもそもマンションちゃんが捏造したスレを貼って楽しいの?
|
||
|
||
890:
匿名さん
[2013-07-02 00:43:06]
捏造したスレ(笑)
|
||
891:
匿名さん
[2013-07-02 00:50:13]
|
||
892:
匿名さん
[2013-07-02 00:51:28]
ウソつき捏造汚物を処理したところでまともな議論に戻りましょう。
|
||
893:
購入経験者さん
[2013-07-02 06:48:23]
もうやめたら??
バーチャルなオーナーゴッコは虚しいでしょ。 |
||
894:
匿名さん
[2013-07-02 07:51:46]
愛知さんはかまってほしいだけの人
|
||
895:
匿名さん
[2013-07-02 10:20:17]
現実の選択はマンションか、僻地の戸建て建売か、狭小住宅かってことだよな それでしか議論はかみ合わない
それならマンションだな 金があれば戸建て注文住宅だね あるいは、マンションも戸建ても両方持つ 好みならコンクリート住宅でもエレベーター付きでもなんでもできる 仕事があるなら(田舎すぎなければ)田舎がいい もちろん戸建なのはいうまでもないが 体を動かしたくない人や老人だけのくらしが不安な人は田舎(といっても地方都市レベル)でもマンションに移り住むようだね その究極が高齢者向けの介護付き有料老人ホームだからね |
||
896:
匿名さん
[2013-07-02 11:54:46]
ウチは年収600万弱だけど建売買ったよ。嫁は専業主婦。世田谷区で駅徒歩5分の4LDK。職場はチャリで2分。
車も苦労なく持ててるし、お金で生活に不自由したことは無い。それまでは家賃12万の2DKに住んでたし月9万のローンなんて全然苦にならない。頭金は3500万夫婦の貯金と親の援助で準備したけど。年2回程度で東京近県へだけど旅行も行ってる。 ここでは馬鹿にされる25坪の狭小3階建てだけど、第一種低層住宅地で上物は長期優良住宅。 子供部屋二つに20畳のリビング、8畳の寝室に5畳半の書斎。子供は大喜びだし、嫁さんも誇らしげ。 東京に住んでる人は大体賃貸住まいだよ。 東京で働く人のほとんどが都外、神奈川、千葉、埼玉に買って住んでるよ。 マンションも検討したけど、同じ程度の広さになると価格が2000万くらい高くなってランニングコストも倍以上になるし、駅も職場も遠くなるから辞めました。70平米の3LDKなら戸建てより安かったけど、4人家族では狭すぎて引越す意味がないから見もしなかった。 |
||
897:
匿名さん
[2013-07-02 12:17:04]
私はマンショも戸建も所有しているが、業者が儲かるのは圧倒的にマンションです。
どちらが良いかは好き嫌いもあるし、場所・隣近所・グレードにより違うため一概に比較出来ません。 |
||
898:
匿名さん
[2013-07-02 12:28:04]
>896
25坪とは建坪?床面積? |
||
899:
匿名さん
[2013-07-02 12:29:33]
業者が儲かったらなにか問題でもあるんですか。
私も違う職種で業者と呼ばれる会社の社員です。儲からないと管理費も払えませんから、きっちりと儲からせていただいております。マンション管理会社が儲かって不満なことはありません。ただし、仕事の内容に不備があればいつでも文句を言わせていただきます。適切な対処をしていただいております。 |
||
900:
匿名さん
[2013-07-02 12:32:35]
私はマンションから戸建に変わったが、世界が変わりました。
まず、音が静かで安眠出来ます。 足音はマンションでもあまり気にならなかったのですが、何かブーンという低音とコトコトと音がしていました。 おそらく高層階だったので風の音でした。 二度とマンションには戻りません。 |
||
901:
匿名さん
[2013-07-02 12:32:56]
|
||
902:
匿名さん
[2013-07-02 12:38:06]
|
||
903:
匿名さん
[2013-07-02 12:45:25]
>896
25坪で一種低層(容積率100%?)は、さすがに厳しい気がするけど ロフトや小屋裏を上手く利用して、快適なのでしょうね。 うちは、大手町方面が勤務先なので、 江戸川区にしました。 一種中高層(容積率150%)34坪に2階建100㎡ 狭いですが、庭も取れたので、嫁さんはガーデニングにはまってますね。 静かで公園も多く、車での移動も便利で 子育てファミリー世帯には住みやすいところです。 |
||
904:
匿名さん
[2013-07-02 13:03:32]
|
||
905:
匿名さん
[2013-07-02 13:14:00]
|
||
906:
匿名
[2013-07-02 13:21:49]
>902
ソースお願いします。 |
||
907:
匿名さん
[2013-07-02 13:23:27]
>>903
容積率、建蔽率調べてみました。 建蔽率が60で容積率が150の第一種低層住宅地で間違いありません。地図上の記号の読み方がよくわからないのですが、丸の中に上の段から1、150、60とあるので多分そうなんだと思います。 ちなみに準防火区域でお隣が離れていないので準防火住宅です。 |
||
908:
匿名さん
[2013-07-02 13:28:09]
戸建ては奥さん泣かせだね
|
||
909:
匿名さん
[2013-07-02 13:35:52]
>>905
親には感謝しています。 現実には、東京在住のほとんどの人は賃貸に住んで、毎月10万以上の家賃を払っています。 4人家族なら家賃15万位は普通です。古い賃貸マンションでも広くて安いと大人気です。 私も購入前は家賃12万と駐車場15000円を毎月払ってました。 本当に買った方が安いのですが、頭金が用意できない、ローンが下りないために購入できない人がほとんどです。 |
||
910:
匿名さん
[2013-07-02 14:28:52]
|
||
911:
匿名さん
[2013-07-02 14:29:09]
>>906
No.403 by 匿名さん 2013-06-05 18:57:26 マンションの粗利は3割。 戸建てなんかより儲かるから、高層にして細かな区画をたくさん作って利益を上げるのが容易。 おいしい商売なんだよ。 No.407 by 匿名さん 2013-06-05 19:12:28 大手ハウスメーカだと粗利が35〜45% http://teichin.com/mitumori.html |
||
912:
匿名さん
[2013-07-02 14:29:54]
適正に比べるならそれぞれの平均を比べたらいい
マンションは70平米 5000万円 一戸建ては130平米 3800万円 というこちマンションの方がリッチという事になる |
||
914:
匿名さん
[2013-07-02 14:37:51]
四季の移り変わりや自分の趣向を愉しめる人と
365日変わらぬ景色を見続けても飽きもせず我慢出来る人 どちらも素晴らしいじゃないですか |
||
915:
匿名さん
[2013-07-02 14:39:28]
団地民とは失礼だな君
集合共同住宅人民だ! |
||
916:
匿名
[2013-07-02 14:59:27]
>912
同じ立地でマンション70、戸建て130平米でマンションの方が高価なんてことあんの? |
||
917:
匿名さん
[2013-07-02 15:06:31]
40歳未満、持ち家比率低下=住宅ローン重荷に―国交白書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000042-jij-pol 太田昭宏国土交通相は2日の閣議に、2012年度版国土交通白書を報告した。白書は住宅ローンの負担が重くなっている傾向から40歳未満の持ち家比率が低下し、民間賃貸住宅に住む割合が増加していると指摘。国交省は、良質な賃貸住宅の供給支援などが必要だとしている。 今回の白書は「若者の暮らしと国土交通行政」をテーマに設定した。年代別の持ち家比率や、可処分所得に占める住宅ローン返済額の割合などを分析した。 1983年と2008年で比較すると、持ち家比率は30代で53.3%から39.0%に、30歳未満で17.9%から7.5%にそれぞれ低下。逆に、40歳未満の民間賃貸住宅に住む割合は39.7%から59.7%に上昇している。 一方、30代の可処分所得に占める住宅ローン返済額の割合は、年収の減少などにより89年の13.2%から09年は19.8%に上昇した。この間、30代のローン返済割合は全世代平均を上回る水準で推移しており、白書は持ち家比率低下の一因になっているとみている。 |
||
918:
匿名さん
[2013-07-02 15:07:50]
>917
間違えました。。。失礼しました。 |
||
919:
匿名さん
[2013-07-02 15:08:14]
912
意味が分からない。ソースは? |
||
920:
匿名さん
[2013-07-02 15:17:13]
あいかわらず読解力がないね日本人は
|
||
921:
匿名さん
[2013-07-02 15:35:38]
マンション管理組合総会に初めて出た時の事を書きますね
50世帯もあるのに殆どの家が委任で会議室はガラガラでびっくり 司会進行も管理会社のバイト君?みたいな人が不慣れにやってました 書面を棒読み、つっかえつかえで時に失笑もあったり 嫌な事面倒な事は人任せ 資産管理とか本気で考えていないんだなあって思いましたね 今はそこを売却して賃貸で我慢してますが、次に考えるなら一戸建てがいいなぁって思います |
||
922:
匿名さん
[2013-07-02 16:02:15]
>>911
木造はぼったくりしやすいんですよ… 客には構造材をどうしようが分からんから…。 だいたいこれぐらいって見積もって契約しちゃうでしょ。 契約しちゃったらこっちのもんだから、そのあとが怖い。 でもマンションだって高い管理費とか必要ないと思うし、 ぼったくられてる部分もあるんだろうね。 |
||
923:
匿名さん
[2013-07-02 16:17:39]
>>911
基本的には利益が出るのは建売。マンションは注文住宅と同等位(低利益型の物も高利益型の物もあるので) 看板持ちと開発住戸1戸をモデルルーム開放で十分な建売。 各エリアに1箇所程度で事務所も兼ねる住宅展示場のモデルルームのみでCMは全国区で打てる注文住宅と比べると マンションはその物件でしか使えないモデルルーム作成やローカルの広告打ちなど広告費が高い。 じゃあ何で利益が高い建売ばかりじゃなくてマンションもあるのかと言えば マンションは商業地や準工業地といった住宅が本来建てられない用途地域に建てる事が可能。 また面積が広い場所では貫通した開発道路などを設定しなくてはならず 許可などうるさくなり一気に建売の値段が跳ね上がる。 一番安価にできるのは竿旗といった私道のみで公道作成開発許可不要のミニ開発だからね。 なのでそのような広い土地の場合もマンションという選択肢になる場合も多い。 あと売れ残り在庫リスクにもマンションは強い。いわゆる薄利多売になるのと 建設期間が長期になるので時間を味方にできる。 一方建売は時間勝負で少ない戸数を短期間で売らなくてはいけない。 1戸でも在庫状態になれば最悪の場合資金ショートで倒産する。 なので弱小建売業者は最後は建設費のみ回収するいわゆるたたき売りをする。 建売も注文もマンションもという業者が多いのも適材適所でリスクヘッジをしているのだ。 |
||
924:
匿名さん
[2013-07-02 16:30:30]
一寸待ってあげる、モラトリアム法終了し「住宅ローンで約5万世帯が破産予備軍か!?」と云う記事が4月頃あった。
亀井も良いような悪いような延命法案こさえたわな。 |
||
926:
匿名
[2013-07-02 20:42:59]
マンションが一番利益率良いに決まってるだろ、広告費も住民が負担してるんだから可哀想
|
||
927:
匿名さん
[2013-07-02 21:05:15]
愛知さんはよっぽどヒキニートとバレたのが悔しかったみたいだね。
まじで農家のプレハブの二階で親のスネかじってるのか。恥ずかしい このスレでは贅沢せずとも自分の夢を実現した堅実な戸建さんも大勢いるというのに、 戸建派のツラ汚しですね。 |
||
928:
匿名さん
[2013-07-02 21:10:46]
|
||
929:
匿名さん
[2013-07-02 21:27:01]
>905>909
わたしも団塊Jr.世代ですが、まわりでも 実家から通勤の後輩とかは、 30代で結構高額な物件購入してるようです。 わたしもですが、、上京して独り暮らしからだと 家賃負担大きいですね。 1R7万程度の家賃に、当時バブルの余韻で 新車買って、駐車場2.5万程度払ってました。 知り合う前の嫁さんも、7万程度の家賃だったと思います。 普通なら貯まらないのですが、 運良く、プチバブルに乗れたのはラッキーでしたね。 (ホリエモン騒動の頃です) それにしても、地価下がりましたね。 |
||
930:
匿名さん
[2013-07-02 22:03:13]
>>929
都内で家(戸建てでもマンションでも)を買えた人は、大体親の援助を受けてるか頭金なしでギリギリまで借りる35年ローンです。そういう人とかには駅から遠い安めの建売やマンションは人気あります。 それでないと、子育て世代の収入では賃貸より広い物件は買えないと思います。 都内は高いですから、それを買える人たちは年収1000万を余裕で越えてると勘違いしている人も多いみたいですが、実際そういう人も居ない訳ではないでしょうけど、見たことないです。 それでも、都内の住宅事情は劣悪だと思います。 私は生まれ育った場所であることと、交通費の出る仕事ではないこともあり職場の近くしか検討できませんでしたけど、そういう縛りがないのなら郊外も良いと思います。ガレージとか憧れますし、都内では日曜大工も一苦労です。 地価は気にしてません。上がっても下がっても住まいは売れませんから。子供に託すつもりです。 |
||
931:
匿名さん
[2013-07-02 22:40:48]
No.739 by 匿名さん 2013-06-30 19:02:43
役場くんというのは、立地を聞かれてつい役場の近くだと書いてしまいド田舎がバレてしまった戸建てさんです。 No.740 by 匿名さん 2013-06-30 19:27:13 >>739 違います。 マンションちゃんが「マンションは役場が近くて便利だ!」と主張し、 皆から「区役所じゃないんだ」と突っ込まれていた事から付いたあだ名です。 ↓答え No.825 by 匿名さん 2013-04-30 00:43:45 >>822 ノー。近くに田んぼや畑もあるが、学校も病院も駅も役場もある住宅地の注文戸建。延床で55坪(約180㎡)。 怖いくらい嘘つきの戸建てちゃん。 |
||
932:
匿名さん
[2013-07-02 23:33:04]
>930
さすがに、分譲、建売で賃貸より狭い物件というのも少ないような気もします。 世帯年収で考えると、30歳前後の頃がDINKS(550+480ぐらい)で、一番楽だった気がします。 社内結婚が多いオフィスですが、若い二人あわせれば、1000万は確実にこえますね ただ、その後、育児休業とって、転職して、嫁さんの年収ダウン、二人目ができて、専業主婦となると、 1馬力なので、年2~30万づつ昇給しますが、800~900前後になっちゃいますね。 |
||
933:
匿名
[2013-07-02 23:42:46]
>>928
マンションのCMが多くて戸建てのCMはほぼないって事を言ってるんだけど。ヒキニートヒキニートうるさいなヒキニート(笑)勝ち誇ったように決めつけて恥ずかしい。 |
||
934:
自爆ヒキニート君はド田舎共同住宅暮らし
[2013-07-02 23:50:28]
|
||
935:
匿名さん
[2013-07-02 23:59:16]
ダイワマンとか
みかわけんいちの555とか /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷ |
||
936:
匿名さん
[2013-07-03 00:11:50]
田舎マンションはあり得ない。
でも、東京都心は駅遠マンションしかない。 駅近マンションは賃貸マンションしか無い。 |
||
937:
匿名さん
[2013-07-03 01:30:59]
|
||
938:
匿名さん
[2013-07-03 01:41:49]
937
これは都会だろうが田舎だろうが建てれるからね。 昔SMAPがしてたり最近はゴルフのりょう君がCMしてたマンションのCMはそこだけの話だから驚いた。相当利益上げてるんだうなって思った。 |
||
940:
匿名さん
[2013-07-03 09:51:04]
関西のマンション広告が関東にまで入ってくるのは凄いこと
きっと逆の地域でも広告打ってるのだろうね。 これってもしかしたら日本全国に広告出してたりするのかな? 一体この広告費は幾らになるのでしょうね? 以前聞いた話ですが、例えば100世帯~総額50億で販売するマンションに 係わる販売経費。モデルルームから販売の営業マンに宣伝広告費用まで これが大体20億前後で費用全体の40% この4割には販売会社費用や仲介料なんかも含まれます。 じゃあ6割も土地建物に使ってるじゃん、それならHMと変らないよと言えば そうではなく、その6割の中にデベさんの経費とか建築費があるのですね。 だからマンションって、もの凄く贅沢なもの。 だって100人しか買わないものを、100万人以上に宣伝するのですからね・・・ |
||
941:
匿名さん
[2013-07-03 10:11:18]
マンションが贅沢って。
そりゃたしかに戸建は貧相だけどさ。 メンテもしないで25年でサラ地にして住み捨て。 |
||
942:
匿名さん
[2013-07-03 10:33:41]
何で広告費と利益がごっちゃになっているの?
|
||
943:
匿名さん
[2013-07-03 10:43:18]
|
||
944:
匿名さん
[2013-07-03 10:51:35]
準工業地帯だろうが戸建もたくさん建ってるよね。
|
||
945:
匿名さん
[2013-07-03 10:56:43]
お金がない人は555万円の注文住宅で(笑)
|
||
946:
匿名さん
[2013-07-03 11:01:55]
>>944
用途地域設定前など例外な建物。調整区域内住宅と同様ちょっと脱法的な建物も多いけどね。 |
||
947:
匿名さん
[2013-07-03 11:42:13]
芸能人とか殆どマンションだよね?
裕福な人ほどマンションに住んでいる このことからも分かることなんだけどね それが分からないのかなあ一戸建さんはさ |
||
948:
匿名さん
[2013-07-03 11:56:20]
戸建てさんには
管理修繕駐車場の費用がかからないことが戸建の最大のメリットと考えている人が多いのでね。 実際は管理修繕の部分は戸建てでもかなりお金かかると思うんだけどね。 戸建ては何をするにも割高だから。 セキュリティ入れただけで毎月5000円です。 |
||
949:
匿名さん
[2013-07-03 12:19:13]
マンションは仮住まいとしか芸能人は使用してない事すら理解出来ないのかな?
何でもかんでもマンション最高は恥かしいって気づかないの? 以前、マンションにはトイレ二つが当たり前とありましたね。そのうち、マンションに階段は当たり前になるのかな? |
||
950:
匿名さん
[2013-07-03 12:29:10]
947アウト!
購入する事を前提にお願いします。 |
||
951:
匿名さん
[2013-07-03 12:34:46]
階段が当たり前なのは一戸建てでしょ(笑)
|
||
952:
匿名さん
[2013-07-03 12:40:11]
|
||
953:
匿名さん
[2013-07-03 12:47:28]
ウチの近所は昔から芸能人の家(戸建て)沢山あるよ。
確かに昔よりずいぶん減ったけど、大御所と言われる人なんかは普通、豪邸戸建てに住んでるよ。 |
||
954:
匿名さん
[2013-07-03 12:50:30]
自爆ヒキニート君は田舎マンション暮らし。
|
||
955:
匿名さん
[2013-07-03 13:08:26]
>>948
でも管理人も修繕積立金も自分だけの物ではないでしょ。 マンションの問題は自分が良くてもマンション内の居住者の一人でもロクでなしが居れば それだけでロクでもないマンションになってしまう。 逆にジャイアニズム的**行為ばかりする人には都合がいい。 キッズルームやパーティールーム占有するボスママとか 客用駐車場にいつも車停めているヤンキーとか エントランスで鬼ごっこするガキとか 1匹しか飼ってはいけないペットを何匹も飼う人とか 管理組合にイチャモンつけるモンスターとか 自己主張の強い方々は実に住みやすいw |
||
956:
匿名
[2013-07-03 13:49:24]
共同住宅って世界的に仮住まいの人が住むところだよな。
高い金出して買って喜んでんの日本くらいか? |
||
959:
匿名さん
[2013-07-03 13:59:17]
>>948
確かに戸建ても維持管理にはお金が掛かります。ただし、それはマンションの三分の一程度です。 駐車場が必要ならその差はさらに広がります。 あくまで、「マンションの管理費は戸建てなら必要のない掛け捨ての贅沢金だ」という現実はしっかりと認識することが必要です。 セキュリティーについて勘違いしている人が多いいのですが、マンションのセキュリティーは特定の場所に判別不可能な不特定多数の人間がが出入りするために出現するエレベーターやゴミ収集室、非常階段など公の目の無い死角、マンション特有の犯罪多発スポットをなくすための設備です。 戸建てで同レベルの物は全く必要ありません。戸建ての場合は、外からの侵入をある程度防げばそれだけでマンションと同等です。 具体的にはダミーカメラやセンサーライト、センサーチャイムで十分マンションと同レベルのセキュリティーになります。 オートロック内に知らない人がいただけで110番しますか?でも、庭に知らない人がいたら普通は110番します。 マンションのはその差を埋めるためのセキュリティーなのです。 |
||
960:
匿名さん
[2013-07-03 14:13:32]
賃貸マンションや賃貸アパートも集合住宅ですけど、セキュリティないですよ。
戸建てって、近所と揉めたら直接対決ですよね。 誰も助けてくれない。 戸建てって空き巣と放火多いですよね。 あとストーカー被害も怖いですよね。 知らない車一台でも家の近くに停車してたら怖い。 留守にするとき、シャッターまで閉めるお宅の多いこと。 |
||
961:
匿名
[2013-07-03 14:13:49]
|
||
962:
匿名さん
[2013-07-03 14:15:45]
治安の悪い住環境に劣悪な場所にマンションは建っているからね。
其れ相応のセキュリティーが必要。 |
||
963:
匿名
[2013-07-03 14:17:06]
>960
マンションて近所と揉めると誰か助けてくれるの? |
||
964:
匿名さん
[2013-07-03 14:34:37]
|
||
965:
匿名さん
[2013-07-03 14:38:12]
空き巣が一番多いいのは賃貸マンションやアパートです。
戸建てで狙われるのは古い家。防犯意識の低い家です。 逆にいえば、新しい家で防犯意識のある人の家は安全という事です。 放火もそうなのですが、燃えやすいものを放置したりと防犯意識の低いところが狙われるのです。 それ故、マンションでもオートロックの隙を付いた無施錠部屋狙いの空き巣などがあります。 ストーカー被害に住居形態がどのように関係あるか全く不明ですが。 |
||
966:
匿名さん
[2013-07-03 14:49:22]
マンションの揉め事は結局誰も助けてくれません。
唯一無二の手段が「張り紙」です。 裁判だとかはもう最終手段です。管理組合も同じ住民ですから自分の保身の為もあり穏便に済ませる方向にしか動きません。 裁判してどちらかに恨まれるよりは、のらりくらり注意したり張り紙したりで既成事実作るだけです。その点では賃貸の方がマシです。 知人でマンション暮らしでピアノの仕事をしている人がいるのですが、張り紙は承知の上で弾きつづけています。 「生活掛かってるしさ、もう無視しかねいよね、インナーサッシ入れたしそれでいいでしょ」とのことでした。 管理組合から、時間は注意してくださいとか言われたらしいですけど、特に気にしてないと言ってました。 |
||
967:
匿名さん
[2013-07-03 14:55:45]
相変わらず戸建てちゃんの知人には
揉め事にかかわっているマンション住まいが多いですね(笑) **の友達は**だからなの? |
||
968:
匿名さん
[2013-07-03 15:31:46]
戸建ては特定されやすい、侵入されやすい、
大阪で戸建で留守番をする女児を狙った連続性犯罪事件がつい最近ありました。 軽いセキュリティでいいなんて、甘い考えでびっくりします。 |
||
969:
匿名さん
[2013-07-03 15:34:16]
住宅侵入58%のうち、戸建てが38%だって。
当たり前だよね、セキュリティないんだもの。 |
||
970:
匿名さん
[2013-07-03 15:44:22]
住宅関係の有名サイトでもこんなふうにまとめてあるんだから、
そろそろ認めればいいのに。 <一戸建ての主なデメリット> ・同じ立地条件だとマンションよりも物件価格が高くなる傾向がある ・将来の修繕費を自分で貯めなければならない ・空き巣や放火などの防犯(セキュリティ)面を意識する必要がある ←★★ ・保温面、日照面、害虫面などで優位性に劣る場合がある |
||
971:
匿名さん
[2013-07-03 15:48:28]
カメラが玄関、駐車場、エレベーター前、中とついていて録画もしている。
モニターにも常時映し出されていて、心理的に侵入しようという気にならないようにしていると思う。 非常ボタンも心強い。押せば、フロアの表示モニターにどの部屋で押されたのかわかるようになっていて、警備会社に直通だから、駆けつけてくれるし、警察にも通報してくれることになっています。 |
||
972:
匿名さん
[2013-07-03 16:38:32]
セキュリティは誰がみても戸建ての完敗でしょ(笑)
|
||
973:
匿名さん
[2013-07-03 17:00:18]
マンションの方が良い程度です。
実際は、さほど注意は必要ないのですよ。心がけさえあれば。 致命的な差ではありません |
||
974:
匿名さん
[2013-07-03 17:03:19]
戸建てはいつでも侵入しようと思えば簡単可能でしょ。怖いです。
塀なしで、窓を大きくとって、周囲から丸見えだったら侵入しづらいでしょう。 |
||
975:
匿名さん
[2013-07-03 17:09:37]
No.739 by 匿名さん 2013-06-30 19:02:43
役場くんというのは、立地を聞かれてつい役場の近くだと書いてしまいド田舎がバレてしまった戸建てさんです。 No.740 by 匿名さん 2013-06-30 19:27:13 >>739 違います。 マンションちゃんが「マンションは役場が近くて便利だ!」と主張し、 皆から「区役所じゃないんだ」と突っ込まれていた事から付いたあだ名です。 ↓答え No.825 by 匿名さん 2013-04-30 00:43:45 >>822 ノー。近くに田んぼや畑もあるが、学校も病院も駅も役場もある住宅地の注文戸建。延床で55坪(約180㎡)。 怖いくらい嘘つきの戸建てちゃん。 |
||
976:
匿名さん
[2013-07-03 17:11:58]
ちょっとそこまで行く程度でも二階の窓まで全部確認しないとならない戸建は面倒ですよ、ほんとに。
一階の掃出し窓だって網戸にしたままで二階で何かするなんて怖くてできません。 |
||
977:
匿名さん
[2013-07-03 17:13:24]
555万円ですから。セキュリティは二の次。
|
||
978:
匿名さん
[2013-07-03 17:14:24]
ここの戸建てさんらは、修繕する気もないし、必要ないと断言までしてる人がいる。その人に対して必要性を話す戸建てさんもいなかった。セキュリティの話になってもマンションのセキュリティは意味ないとか、犯罪が多いいなどと、市の団地の建物と同じ扱いにする始末。
結局は認めたくないし、SECOMする金もない。まともに契約するなら、13000円月額かかる。ただし愛車は対象外 夏は変なやついるから、うかうか、二階の窓開けて昼寝もできない。自由をとれても守るのも自分だけ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
下ネタへの下品な粘着が、結婚出来ない男感丸出しなんだけど。