住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-03 22:39:34
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART48です。
荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-06-25 15:13:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】

581: 匿名さん 
[2013-06-28 16:07:58]
>>577

え?
東京以外の全国的には戸建てが多いから戸建が優れてるんだと言ってたのは戸建てさんですよぉ?
二枚舌にもほどがあるぞ(笑)
582: 匿名さん 
[2013-06-28 16:09:41]
>>579

そもそもマンションは都市部でないと成り立たないわけだから、中古だろうと周辺の状況はさほど変わらないということでしょ。
ほんとにアホだね。
583: 匿名さん 
[2013-06-28 16:12:11]
20年目の大規模修繕って、お幾らくらいですか?

築18年の古いマンション買いましたよ。
まだまだ大丈夫な感じ出し、価格も付近新築の4割程度。
15年住んで捨てる構えです♪


584: 匿名さん 
[2013-06-28 16:14:41]
少子化で、単身の世帯も増えるのに
わざわざ土地買って二階建て建てる人のほうがいないと思う。
585: 匿名 
[2013-06-28 16:14:44]
>582
少子化、家余りの時代に好き好んで中古マンションに住む人がどれだけいると思ってるの?
想像力が足りないね。
586: 匿名 
[2013-06-28 16:17:07]
>583
どうやって捨てるの?
587: 匿名さん 
[2013-06-28 16:23:07]
>マンションは1000万も出せば建替えられるけど

どんな安普請のだんちなんだか(苦笑
588: 匿名 
[2013-06-28 16:24:48]
単身世帯はワンルームマンションでも買っとけば、いいんじゃないの?
戸建て買う意味なしに賛同するよ。
この板はまさか単身者の話じゃないよね?
589: 匿名 
[2013-06-28 16:27:13]
>583
こんな人がいるからマンションが荒廃していくのは必須だな。
590: 匿名さん 
[2013-06-28 16:27:35]
>>586
リゾマンの悲劇を知らない人かも・・・。
でも>>583の物件の周辺の相場の4割という事はそのマンションを新築当時から買った人の
4割ほどの年収の層も住むということか・・・。
ギャップが凄まじそう。
591: 匿名さん 
[2013-06-28 16:27:44]
少子化、家あまりなら中古マンションで十分だよ。
リフォームすれば新品同然、戸建なんか建てるだけ荷物をしょいこむことになる。
592: 匿名さん 
[2013-06-28 16:29:11]
単身とかDINKSちゃんならマンションでいいと思うよ
でもいくら少子化だからって2階建ては必要ないってすごいな
惨めな少年期を過ごしてきたのだろうか?
楽しい家族の家って想像出来ないのかもね
593: 匿名さん 
[2013-06-28 16:30:19]
リゾマン(笑)

バブル期のこと言うなら、戸建もマンションも最高値で
高利のローン組んだ人の悲劇が一般的だな。
そんなことまでマンションだけが悲惨だったみたいに押し付けるのやめようよ。
くだらない。
そういうところが戸建さんのバカっぽさ。
594: 匿名さん 
[2013-06-28 16:32:10]
子供一人なら子供の手が離れて子供が出て行く日はすぐにくる。
夫婦だけなら二階建てなどさらに必要ない。
日中は働いてるからセキュリティがよいマンションのほうがいい。

平日ずっとシャッターを閉めっ放しの戸建なんてそれこそカビだらけになるよ。
595: 匿名さん 
[2013-06-28 16:37:45]
15年も住めば愛着が湧くだろうにねえ
それを捨てるだなんて
>>321みたいな人とかちょっと普通じゃない

596: 匿名 
[2013-06-28 16:42:02]
>594
マンションは孫も遊びに来れないね。
597: 匿名さん 
[2013-06-28 16:42:29]
>マンションの建て替えは50~60年スパンの話だし、土地は既にあるわけだから
>一戸あたり1500万円くらいで建てられるからね。
え?マンション建て替えだと一戸辺り1500万円も用意しておく必要があるの?

終の棲家として老後を安心して暮らしたいからってマンション買う人が多いんだろうに
そんなに貯金しておく必要あるなら賃貸でいいじゃんwww

今30歳の人が50年経ったら80歳だろ、もうすぐ死ぬだろうし静かに暮らしたい人が多い
だろうに、建て替え!建て替え!ってうるさくなるんだ?うわー、メンドクサソウw

じゃあ、新築で買った金額に+1500万円って事?
凄い割高マンションになるんじゃね?

っていうか、昔の分譲団地みたいに広大な土地にポツンと建っているマンションじゃなくて
容積率なんかギリって感じに建てちゃってるマンションなんて、建て替え大変じゃない?
少子高齢化で、上に伸ばして高層化したところで買ってくれる人なんて多くないだろ?

工事中の数年間は仮住まいだろうしなー、想像するだけでも嫌だなー。


598: 匿名さん 
[2013-06-28 16:46:02]
>>597

その間に戸建ては何回建て替えるの?
おバカさん。
599: 匿名さん 
[2013-06-28 16:47:31]
>597
うん、君はずっと賃貸でいればいいと思うよ。
知能もお金も少なそうなので、誰も反対しないと思うよ。
600: 匿名さん 
[2013-06-28 16:50:25]
>>597

どうした?落ち着けよ(笑)
じゃあ戸建ては過疎った土地の2階建やら3階建に金もかけずに60年住むんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる