購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART48】
361:
匿名さん
[2013-06-27 13:54:52]
俺の持ってる足音マップはマンション全域で真っ赤なんだが。
|
||
362:
匿名さん
[2013-06-27 13:56:38]
東京だって戸建たくさんあるけどね。
それが買えない底辺は共同住宅で我慢するしかない。 |
||
363:
匿名さん
[2013-06-27 13:57:21]
また反論できなくなると悪口ですか(笑)
小学生じゃないんだからさあ。 |
||
364:
匿名さん
[2013-06-27 13:58:00]
首都圏マンション 5月現在の販売状況
平均占有面積 70.62平米 価格帯別戸数 3000万円以下 604戸数 5000万円以下 297戸数 7000万円以下 224戸数 タイプ別戸数 4LDK 365戸数 3LDK 3379戸数 2LDK 894戸数 |
||
365:
匿名さん
[2013-06-27 13:59:30]
人間的にも戸建ての負けだよね。
単なる悪口なら書かないほうがいいのに。 |
||
366:
匿名さん
[2013-06-27 14:04:27]
ここで勝ってもなんお得もありませんが
ここで勝つことが至上命題な人がこのスレにはいます。 れはそれで彼の人生です。そっとしておいてあげましょう。 せっかちですぐ結論をだしたがるので、 最初はびっくりするかもしれませんが許してあげてください。 |
||
367:
匿名
[2013-06-27 14:04:49]
>360
東京はマンションではなく、東京に住むのに見合った収入がない人はマンション。 |
||
368:
匿名さん
[2013-06-27 14:08:02]
|
||
369:
匿名さん
[2013-06-27 14:10:18]
|
||
370:
匿名さん
[2013-06-27 14:11:46]
確か東京のマンションと建売の平均価格はマンションのほうが高かったよね~?
|
||
|
||
371:
匿名
[2013-06-27 14:12:31]
>368
同じ立地の同じ間取りなら戸建ての方が高価でしょう? |
||
372:
匿名さん
[2013-06-27 14:16:44]
|
||
373:
匿名さん
[2013-06-27 14:17:46]
|
||
374:
匿名さん
[2013-06-27 14:22:20]
|
||
375:
匿名さん
[2013-06-27 14:24:23]
マンションが底辺というならそれ以下の建売は底辺以下ってことになるな。
東京の戸建ての半分以上は建売だろ? じゃあやはりマンションのほうがいいとなるな。戸建てさんの言ってることが根拠ですからそれでいいよね? |
||
376:
匿名
[2013-06-27 14:27:18]
>373
よって立地に見合った金のない人はマンション一択。 |
||
377:
匿名さん
[2013-06-27 14:32:56]
首都圏 建売住宅 3,554.0 マンション 4,210.7 http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html ああ・・・戸建ちゃんやっちゃったね。 |
||
378:
匿名さん
[2013-06-27 14:34:05]
|
||
380:
匿名さん
[2013-06-27 14:36:58]
一戸建てからマンションに買い替えました。
利便性を考えての買い替えだったんですが、大正解でした。 一番気になってたのが、狭くなることへの不安でしたが、家の広さは150㎡から90㎡になったんだけど、コンパクトになってよかった。4人家族ですが、大は小を兼ねるなんてことなく、掃除も楽になり、庭なんていらないものもなくなり、自分にとってはいいことずくめ。 かといって、一戸建てが嫌でマンションにしたのではなく、自分が購入したマンション付近で予算内に見つかっていれば、一戸建てにしていたと思う。 大金持ちなら別ですが、うちのような一般庶民はどっちもどっちじゃないの。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報