札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌市中央区に住むということ (2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 札幌市中央区に住むということ (2)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-06-24 15:41:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】札幌市中央区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

札幌市中央区に住むということ も1000レスになりましたので
(2)を作りました。
皆さんのこだわりや郊外物件と比較して利点や欠点など
有意義な情報交換を引き続きしましょう。

[スレ作成日時]2013-06-24 21:38:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

札幌市中央区に住むということ (2)

121: 匿名さん 
[2013-08-04 04:50:41]
大通東3、東4にも三井が建設始めるねぇ。

東3にあったタイムズのカーシェア便利だったから近くに復活しないかなぁ
126: 匿名さん 
[2013-12-04 23:01:29]
サツエキのオジジとオババはどこにいる?
127: 匿名さん 
[2013-12-04 23:33:17]
オジジは引退したのじゃ。
128: 大通のオババ 
[2013-12-05 11:39:04]
お久しぶりです。狸小路5丁目でおいしい中華料理の店みつけましたわ。文華というお店で、シェフは東京と札幌のオークラで働いていたそうです。ランチがお安くてお勧めです。それと同じ狸小路にワインの立ち飲み屋さんが最近できたのですが、ムール貝のワイン蒸し、おいしゅうございました。 オババは楽しんでいますわ。
129: 匿名さん 
[2013-12-06 23:17:50]
オババ!健康診断やりましたか?
130: 大通のオババ 
[2013-12-09 09:35:20]
健康診断は受けていませんが、インフルエンザの予防摂取は受けました。 医大前南4条内科で2000円でした。お安いですよね。こちらの病院は初めて行きましたが、先生も横柄ではないし、看護婦さんも親切でした。良い病院を見つけたと喜んでいます。
131: 匿名 
[2013-12-09 15:36:12]
>>130
若い人なら2500円ですよね。
132: 匿名さん 
[2013-12-09 15:44:05]
オババお久しぶり〜
133: 匿名さん 
[2013-12-09 15:53:20]
世間知らずな医師も多い中、南4条内科は、いいところだと思います。
134: 大通のオババ 
[2013-12-09 16:51:11]
131さん。65歳以下は2000円、65歳以上の方は1000円です。

132さん。お久しぶりです。
135: 匿名さん 
[2013-12-09 17:25:34]
なぜか東海地区から投稿しています。予防接種は近くの開業医で4500円でした。
去年は3500円だったのに。札幌は安いですね。
札幌駅近くの新築物件を探しています。千歳空港に乗り換えなしで行けるところ。
マイカーなしで生活できるところ。駅近く。
136: 匿名さん 
[2013-12-16 14:36:38]
サツエキ近辺で新築は、しばらく出ないのでは…
137: 匿名さん 
[2014-04-14 21:17:38]
東区、北区なら札駅5分以内の高層MS作ってます、車がなくても困らないと思うよ
138: 匿名さん 
[2014-04-14 21:47:09]
たまに車が必要な事もあるよ
デパ地下は何でもあるけど価格がスーパーの倍近い
宅配やネットスーパーはタイムラグがあるし
まとめ買いの時、車があると便利
139: 住民でない人さん 
[2014-04-18 07:25:24]
伊藤義郎氏の邸宅敷地の3分の2が札幌市に寄贈され、残りの土地が住友不動産のマンション開発用地になる見通しだ。
http://www.hokuyonp.com/2014/04/18/
140: 匿名さん 
[2014-04-22 21:13:27]
今後は札幌駅を中心とする北・東・中央区からなる摩天楼地区が札幌の不動産を牽引する象徴となっていくのでしょうか。
141: 周辺住民さん 
[2014-04-28 21:44:09]
札幌駅周辺はマンションが増えてきました。いいねー。
142: 契約済みさん 
[2014-04-28 22:01:08]
良いかも知れないけど、札幌市民の年収を越える段階に入ったと感じます。本州の人間からすると割安感があると思いますが、これからの新築マンションは年収1000万円オーバーじゃないと買えないレベルに入って来ましたね~。
143: 匿名さん 
[2014-04-29 20:35:36]
中央区でも伏見や山鼻あたりの環境が良い所に住みたいですよ。今住んでいる北区は何かとお騒がせ事件が多い気がします。ただ中央区のマンションは高いよね!
144: 匿名さん 
[2014-04-30 07:42:55]
伏見・山鼻エリアでも高いですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる