つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/
首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/
三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html
UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
441:
匿名さん
[2013-10-15 16:01:33]
|
442:
匿名
[2013-10-15 20:22:35]
TXシートなんて名前でグリーン車みたいなのあるといいね。8両化の折にはぜひ…
|
443:
匿名さん
[2013-10-15 20:27:47]
>>442
特急が出ても良い気がする。 北陸新幹線開通時に北越急行、もしくはJR西から681/683系を中古購入し、ATO改造すれば即席最高160km/hの特急が出来そうな。 交直両用なのは、681/683系もマッチングしている。 |
444:
匿名さん
[2013-10-15 21:42:14]
特急はできても良いと思うのですが、停車駅が今の快速と差がつけられないんですよね。
新御徒町、北千住、南流山、流山おおたかの森、守谷、つくば。 今の快速と大差ないんですよね、これじゃあ。 これ以上停車駅を減らそうにも、秋葉原から八潮まで通過待ちができないので特急が全速力で駆け抜けることができない。 京急のwing号の様なものはあってもいいなぁ、とは思うけど、そのためには東京延伸なんかよりも通過待ちのできる駅を増やさないと実現は難しいですよね。 でもこういう話は好きです(笑) |
445:
匿名さん
[2013-10-16 00:59:02]
ふと思ったのだが、折り返し運転だから、席が回転するか、もしくは名鉄のように背もたれ
だけがスライド(?)するようなシステムにしないとならんね。 |
446:
匿名さん
[2013-10-16 08:09:56]
止まるんだ…TX。
|
447:
匿名さん
[2013-10-16 10:00:15]
多分、利根川鉄橋の風速値が基準を超えたのでは?
でも、止まったと思ったらすぐに回復。 東関東の鉄道が全滅状態の中で、やはりTXはすごい。 |
448:
匿名さん
[2013-11-13 14:01:27]
都市軸道路の開発状況はどうですか?
|
449:
匿名さん
[2013-11-29 22:30:00]
この時間に満員は勘弁してよ〜
区間快速15分間隔じゃ、こうなるよね? 車両か本数増やしてよ。 |
450:
匿名さん
[2013-12-03 10:41:04]
確かに混んでるけど常磐線や千代田線よりはマシだと思うんだよなー
8両化も増便も同意だけど |
|
451:
匿名さん
[2013-12-03 19:09:43]
TXが今月から余った電力を東電に売っています
収入が年間数千万円になるなんてすごいですね この調子で運賃も安くならないかな http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290H7_Z21C13A1TJ2000/ |
452:
匿名さん
[2013-12-06 02:19:22]
年間輸送人員は1億人だそうなので、年間数千万程度の収入では一回の乗車につき1円も還元できません。
|
453:
匿名さん
[2013-12-06 08:36:08]
>>451
それって、北陸新幹線(長野新幹線)、安中榛名〜軽井沢間の連続急勾配で下り勾配において抑速回生発電ブレーキを使って200km/h程度で(上りは160km/h)下っているのだから目新しさは無いと思う。 ただ、回生した25KVもの高圧の電力を自社内で使う(上り列車にも使用している)と思うから、JR東はセンスなさそう。 |
454:
匿名さん
[2013-12-06 18:00:19]
|
455:
匿名さん
[2013-12-09 12:03:12]
|
456:
455
[2013-12-09 12:11:45]
ごめん、すでに取水を再開してるんだね。失礼。
|
457:
匿名さん
[2013-12-09 19:18:16]
川崎に火力なかったっけ?失礼。
|
458:
匿名さん
[2013-12-11 13:17:22]
南流山木地区のマンションと戸建ては、ウェリス(NTT都市開発)になるみたいですね。よく聞くブランドではないですが、中堅くらいでしょうか。これとおおたかの三井で、大規模はしばらく打ち止めですかね。
|
459:
匿名さん
[2013-12-11 23:49:54]
|
460:
匿名さん
[2013-12-12 05:23:24]
木地区は知らないが、流山おおたかの森の三井不動産の大規模マンションは今年末から着工で、2015年11月に完成予定。
意外と早いですよ。 |
461:
周辺住民さん
[2013-12-12 23:22:36]
流山市が記事になってます。
ダイヤモンド誌の記事になってます。 http://diamond.jp/articles/-/45759?display=b 実際子育て世帯には住みやすいし、良いところです。 |
462:
匿名さん
[2013-12-12 23:37:02]
流山市の宣伝するつもりはないけど、こんな記事もあります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131209/1053989/?ST=trnmo... |
463:
匿名さん
[2013-12-15 09:16:44]
|
464:
匿名さん
[2013-12-19 02:29:56]
TXに車を乗り入れられるのですか?
|
465:
匿名さん
[2013-12-19 04:08:05]
463ではありませんが、都市軸道路の柏の葉駅近くに、TXと車道が一部同じくらいの高さで並走する陸橋の部分があります。
各々別々の線路と車道ですが、TXが高速で横を通り過ぎる道路になるので、ドライバーは気をつけないといけないかと思います。 せめてお互いが見えないようにしてもらいたいです。 |
466:
匿名さん
[2013-12-20 20:30:23]
|
467:
匿名さん
[2013-12-22 01:08:16]
おおたかの森駅前に塾が次々とできるのが不思議だったが、462の記事を見て分かった。
戦略を持った街づくりという訳か・・・。 でも、ツタヤが駅前に欲しいね。 |
468:
匿名さん
[2013-12-22 12:07:09]
|
469:
匿名さん
[2013-12-22 14:41:41]
東武野田線の新名称ってホントにかわるのですか?
|
470:
周辺住民さん
[2013-12-22 20:21:18]
スレ違いの話題ですが、野田線は来年4月から東武アーバンパークラインの愛称でアナウンスされるようになるそうです。いずれは正式名になるかと。
スカイツリーラインと同じように、イメージを変えたかったのでしょう。 名前のセンスはどうあれ、これから野田線を良くしようという意気込みは評価しようと思う。 新車両も増えてますし。 |
471:
匿名さん
[2013-12-22 21:18:13]
イメージを変えたいと言う事は、今までイメージが悪かったから?
|
472:
匿名さん
[2013-12-22 22:01:10]
TX沿線(八潮~守谷)の将来性順位はこんな感じ?
1.流山おおたかの森、南流山 2.守谷 3.柏の葉、八潮、三郷中央 4.流山セントラルパーク 5.柏たなか いかがですか? |
473:
匿名さん
[2013-12-23 03:27:20]
根拠の記述のないランクづけは、無意味な書き込みを増やすだけ。
|
474:
匿名さん
[2013-12-23 08:48:44]
野田線、音はうるさいし遅いし途中から単線だし、名前変える意味あるのかな?
覚えにくそうな名前だし。 |
475:
匿名さん
[2013-12-23 15:57:14]
10000系の発車時の動き方がひどい。中古だからか。それとも野田線の運転手が慣れていないせいか。
|
476:
匿名さん
[2013-12-23 15:58:22]
アーパーラインはあくまで愛称。
|
477:
匿名さん
[2013-12-23 17:09:05]
実際野田線はおおたかの森駅でTXとつながって、最近儲かってるんじゃないの?
利用客が増えてるから力を入れ始めたのだと思う。 |
478:
匿名さん
[2013-12-23 22:33:06]
野田線はキッコーマンの醤油を運ぶための路線だったと思う
でも今は大宮、柏、船橋の大きな都市を繋ぐ路線になったし 春日部、流山も中堅都市だし、乗客数は増えてると思う 新船橋にも大きなイオンとマンションが出来たし これからもっと沿線開発に力を入れてくれれば TXの乗客数も増えていいんじゃないかな |
479:
匿名さん
[2013-12-23 23:18:06]
1.流山おおたかの森、南流山
→2線交差、快速停車、乗降車人数トップから一番人を引き付けると思われ、最も有望 2.守谷 →現在の整備状況No1であり、快速も停車し、有望 3.柏の葉、八潮、三郷中央 →快速は停車しないが、現在開発中も狭い範囲の開発にとどまるかな 4.流山セントラルパーク →開発範囲は大きいが、現在は遅れているため、将来までは不透明か 5.柏たなか →狭い範囲の開発にとどまり、将来性も高いとは言えないか |
480:
匿名さん
[2013-12-23 23:19:01]
1.2線交差、快速停車、乗降車人数トップから一番人を引き付けると思われ、最も有望
2.現在の整備状況No1であり、快速も停車し、有望 3.快速は停車しないが、現在開発中も狭い範囲の開発にとどまるかな 4.開発範囲は大きいが、現在は遅れているため、将来までは不透明か 5.狭い範囲の開発にとどまり、将来性も高いとは言えないか |
481:
匿名さん
[2013-12-24 09:54:33]
なんだ、単に快速・区間快速の停車駅を分類しているだけじゃん。
|
482:
匿名さん
[2013-12-24 10:13:31]
でもそんなもんでしょ。
|
483:
物件比較中さん
[2013-12-24 16:38:45]
人の流れは街の血流みたいなものだからね。絶えず新鮮な血が流れているという点では乗換え駅は将来性があるよね
|
484:
匿名さん
[2013-12-24 20:32:16]
↑正解
|
485:
匿名さん
[2013-12-24 23:18:22]
乗換駅の発展が結局沿線の発展に繋がると思います
当たり前ですが乗換駅の店舗や会社に勤務する人が 沿線に住んでくれるからです そう考えるとおおたかの森や柏の葉の発展は非常に重要ですね |
486:
匿名さん
[2013-12-24 23:25:29]
例外もある:新松戸、我孫子、取手
|
487:
匿名さん
[2013-12-24 23:57:54]
ららぽとSCではどっちが使い勝手がいいかな?
両方ともリニューアルや増床してからが勝負だと思うけど、SCの電気屋とスポーツショップは人気になりそう。 |
488:
匿名さん
[2013-12-25 02:15:02]
どっちでも用途にあわせて行けばいいんじゃないの?一方ばかりじゃすぐ飽きるよ。
|
489:
匿名さん
[2013-12-25 08:24:39]
珍しく止まりましたね。
|
490:
匿名さん
[2013-12-25 10:12:47]
止まったね。
ちょうど車両故障したあたりにおおたかの森にいたけど イライラしているおじさんがいて怖かった |
まだマシなだけで混雑してることに変わりはないけど