つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/
首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/
三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html
UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
1481:
匿名さん
[2022-07-24 13:09:45]
|
1482:
マンション検討中さん
[2022-07-24 14:19:54]
|
1483:
検討板ユーザーさん
[2022-07-24 15:02:21]
テレワークの浸透で、週に3日以内の通勤なら、駅周辺が大型商業施設やスーパー等が多く、生活に利便性のある、おおたかの森や柏の葉あたりが良いかと思う。
毎日とか、週4日以上、都内に通勤する必要がある人は、都内の居住が良いかと思う。 つくばエクスプレス沿線はハザード地帯が多いので、安心できるところは限られる。数年前、荒川が危険水域超えて、数百万人水没したかもしれないといわれ、多摩川も氾濫したし。異常気象で大雨も多く心配だよね。 |
1484:
マンション掲示板さん
[2022-12-03 08:11:58]
|
1485:
☆周辺住民3
[2022-12-09 09:35:53]
TXの2022年度上期営業実績が公表されました
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/d438565bfdac920826a7f983bc4fde6b.... 下期の分を単純に倍にしたとして、純損益は20億での黒字へ回復しそうです 2019年度には124億あった利益余剰金が、コロナで消し飛んで 累積赤字は2021年度で約60億・・・ 8両化の準備や設備更新もあるので、0にするには数年かかりそうですね |
1486:
通りがかりさん
[2022-12-09 11:58:30]
>>1485 ☆周辺住民3さん
で湾岸に投資して赤字が増加ですか? |
1487:
匿名さん
[2023-01-07 23:23:56]
「流山がすごい」という本が出ているが、確かに子育て共働き世代の誘致に成功したと言える。
つくばエクスプレス沿線に住むことを検討するなら、いろんな駅に降りて10分くらい散歩するとその街の特徴がわかる。 例えば、家と家に人が通れないほどびっしりペンシル住宅が建っているところもあれば、広大な庭つき戸建が標準な街もある。 駅周辺に大規模商業施設があるところもあれば、駅周辺に何もない街もある。 水路や川がたくさん流れ、海抜が低いところもあれば、ハザードの心配のないところもある。 実際、現地を良く知ることが重要。 |
1488:
eマンションさん
[2023-01-08 00:19:45]
>>1487 匿名さん
付近のスーパーも見るのがいいよ。 物価や客層見て、自分に合うかどうかわかるから。 住宅価格も物価も高いのか、住宅価格は高いのに高めのスーパーでなく安いスーパーが賑わってるのかとか、そのエリアの暮らしの余裕が窺われるから。 |
1489:
eマンションさん
[2023-01-08 23:25:03]
スーパーは、駅や自宅周辺に多い方が食材等飽きずにすむし、競争が多い方が安くなる商品が多くなる。
流山おおたかの森のように駅周辺にスーパーが10くらいあると飽きずにすむ上、安上がり。他方、駅周辺にスーパーが1件しかないと高くても買わざるを得なくなるし、飽きる。 また、駅半径200メートルに生活に必要なものが揃う流山おおたかの森は、車もほとんど使わなくてすむので、ガソリン代や電車等の交通費もほとんどかからない。土地は高いけど、ラーニングコストは抑えられる。 |
1490:
口コミ知りたいさん
[2023-01-12 21:48:16]
|
|
1491:
口コミ知りたいさん
[2023-01-14 23:16:15]
おおたかの森駅周辺のスーパー等は、フードメゾン、
角上、 ロピア、 イトーヨーカ堂、 マルエツ、 カスミ、 デポー、 ベルク、 ヤオコー等のスーパー等があり、食材に飽きないし、競争が激しいから周辺地域より安い食材等も多い。映画、スパ、プール、書店、等を含む大型商業施設も多く、おおたかの森駅周辺は生活しやすい。 |
1492:
マンション検討中さん
[2023-01-14 23:23:28]
scに昼飯食いに行こうとすると激混みで、とても生活しやすいとは思えないけど。
|
1493:
匿名さん
[2023-01-15 01:28:22]
|
1494:
名無しさん
[2023-01-15 01:44:49]
|
1495:
検討板ユーザーさん
[2023-01-15 08:26:12]
|
1496:
匿名さん
[2023-01-15 08:53:39]
おおたかは平日も人が多くて人とぶつかりそうになる、田舎出身の自分にはキツイ
なので柏の葉が好き 小学校は7クラスもあるけど… |
1497:
評判気になるさん
[2023-01-15 09:52:13]
|
1498:
マンコミュファンさん
[2023-01-15 10:08:55]
おおたかの森、2018年頃までは、scや広場、原っぱも広々と使えて暮らしやすかった
マンションが劇的に増えたり、ショッピング施設の拡張により沿線からの訪問客が増え始めた頃から、おおたかの森っぽさはなくなったなー のんびりしてたんだけど、最近は忙しない雰囲気になってる |
1499:
検討板ユーザーさん
[2023-01-17 22:42:50]
おおたかの森SC3階の飲食店街は確かに混んでいる。
ただ、最近SCにフードコートもできたし、コトエにも飲食店棟がある。 駅なかの飲食店を集めたアベニューも改装し、飲食店が充実する。 秋には北口に飲食店ビルもできるし、いろいろ選択肢があるから、おおたかの森は恵まれていると思うよ。 |
1500:
ご近所さん
[2023-01-18 12:21:29]
>おおたかの森は恵まれている。
同感。ただ毎日行くか?って言われるとそれは微妙。 |
1501:
口コミ知りたいさん
[2023-01-18 13:57:07]
|
1502:
ご近所さん
[2023-01-19 10:42:25]
世代だって笑
別に君に言ってないし答えてない笑 |
1503:
マンション検討中さん
[2023-02-05 22:29:54]
TX沿線のスレなのに話題の殆どは柏の葉キャンパスかおおたかの森なんだな
その他開発が盛んなおすすめ駅は無いんでしょうか? |
1504:
マンコミュファンさん
[2023-02-05 22:45:41]
|
1505:
購入経験者さん
[2023-02-28 07:30:21]
>>1503 マンション検討中さん
去年の地価上昇全国TOP3を独占したみらい平地区はまぁ数字が表しているんだろうけど、開発が盛んかどうかは微妙ですよね。でもマクドナルドとかも出来るらしいので、まぁ沿線の中では頑張っている方かな。 |
1506:
通りがかりさん
[2023-02-28 18:42:49]
ここ二年くらいでおおたかの森と柏の葉で格差がついて
おおたかの森 近郊 柏の葉 校外 て明確に別れた感ある。おおたかの森は周りの駅前から結構集客できてるけど、柏の葉はTサイトくらいしかない >>1503 マンション検討中さん つくばはどうでしょう。12年前は廃墟化した官舎が並んで寂寥感漂ってたけど、だんだん建てかわって綺麗になってきてますよ |
1507:
評判気になるさん
[2023-02-28 20:24:05]
|
1508:
名無しさん
[2023-02-28 22:23:57]
|
1509:
マンション掲示板さん
[2023-03-05 17:51:25]
TX沿線のお薦め駅は、流山おおたかの森と柏の葉キャンパス。あと南流山かなぁ。
子供が中学受験等する場合、小学校が終わってから16時30分や17時に通塾できる立地は限られているから。 早稲アカは流山おおたかの森とつくばしかない。日能研は北千住と三郷中央しかない。四谷大塚とサピックスはTX沿線にない。 しかし、柏にはこれら4大塾すべてある。また早稲アカは新松戸にある。 通塾できるには乗り換え等も考えると、南流山~柏の葉キャンパス辺りは通塾の選択肢がある。 子供が小さい時はわからないだろうけど、大きくなるとわかることもある。 |
1510:
花
[2023-03-15 07:28:04]
|
1511:
名無しさん
[2023-03-28 19:19:13]
>>1510 花さん
船橋というと西武デパートが潰れてしまったりして寂れたイメージあったけど。 柏というとそごうデパートが潰れてしまったりして寂れたイメージあったけど。 銀座というと松坂屋デパートが潰れてしまったりして寂れたイメージあったけど。 渋谷というと東急デパートが潰れてしまったりして寂れたイメージあったけど。 新宿というと小田急デパートが潰れてしまったりして寂れたイメージあったけど。 池袋というと西武デパートが身売りしてたりして寂れたイメージあったけど。 |
1512:
周辺住民さん
[2023-04-01 12:12:45]
>>1509 マンション掲示板さん
自宅まで送迎バスを出してくる塾もあるね。あと、休んだ時の対応として、授業をライブ配信するだけの塾もあれば、予め単元毎に撮影しておいた動画(Z会の動画講座みたいなやつ)を整備している塾もあるから、とりあえず塾関係はどんなインフラを持っているかもチェックだ。 |
1513:
評判気になるさん
[2023-04-01 13:39:01]
|
1514:
匿名さん
[2023-04-01 15:11:50]
>>1508 名無しさん
柏の葉は大学キャンパスあるしラグビー校あるしがんセンターあるし警視庁の研究施設あるし他の駅とだいぶ毛色が違う印象 |
1515:
通りがかりさん
[2023-04-06 18:30:20]
つくばエクスプレスがペンディングトレイン!?
https://www.tbs.co.jp/p_train823_tbs/story/ |
1516:
名無しさん
[2023-04-22 15:25:47]
|
1517:
匿名さん
[2023-04-22 19:40:17]
柏の葉キャンパス149街区の地盤調査始まったみたいですね
|
1518:
買い替え検討中さん
[2023-04-26 14:26:41]
おおたかの森や柏の葉キャンパスは駅を中心に便利になりましたね。ただ値段が上がったのはここ数年の話。それ以前にマンションを購入された方は私立に子供を通わせるほど裕福なの?って気もします。
|
1519:
マンション掲示板さん
[2023-04-27 16:47:07]
おおたかの森も柏の葉も多くの児童が私立小学校、私立中学校に通っているので、数年前にマンション等を購入した人たちの児童かと思います。
ただ、公立もどちらかというと、生徒のレベル等、私立並みなので、私立が良いのかどうかは、各家庭の考えによるかと思います。 |
1520:
☆周辺住民3
[2023-05-02 11:42:08]
3月の乗車人員速報値が出たので、2022年度平均を出してみました
5~6月の公式発表とは、数値がズレると思います 2022年度 TX一日平均乗車人員 TXの各駅 一日平均(前年度比人員 %)2019年度比(同年度人員) TX秋葉原 52,017人(+7,141人 +13.7%)-24.5%(68,955人) 新御徒町 19,150人(+2,060人 +10.8%)-15.2%(57,712人) TX浅草駅 9,258人(+1,807人 +19.5%)-20.5%(11,640人) TX南千住 5,675人(+542人 9.6%) -4.1%(5,918人) TX北千住 46,492人(+5,670人 +12.2%)-9.8%(51,450人) TX青井駅 6,100人(+429人 +7.0%) -8.7%(6,680人) TX六町駅 14,858人(+1,534人 +10.3%)-2.4%(15,231人) TX八潮駅 22,358人(+1,881人 +8.4%)-9.9%(24,809人) 三郷中央 14,208人(+1,208 +8.5%) -7.8%(15,413人) TX南流山 34,917人(+3,853人 +11.0%)-7.0%(37,560人) センパ駅 4,883人(+350人 +7.2%) -7.1%(5,259人) おおたか 37,692人(+5,163人 +13.7%)-5.1%(39,714人) TX柏の葉 17,250人(+2,142人 +12.4%)-4.2%(18,015人) 柏たなか 7,025人(+747人 +10.6%) +2.6%(6,843人) TX守谷駅 21,925人(+2,733人 +12.4%)-14.2%(25,559人) みらい平 5,267人(+775 +14.7%) -3.9%(5,479人) みどりの 4,842人(+892人 18.4%) -0.08%(4,846人) 記念公園 3,242人(+621人 +19.2%) -2.2%(3,314人) 研究学園 6,750人(+1,177人 +17.4%)-8.4%(7,367人) TXつくば 15,408人(+2,754人 17.8%)-17.4%(18,671人) 全駅合計 349,317人(+43,317人 +12.4%)-11.6%(430,381人) 柏たなか駅は2019年度の乗車人数を超えました みどりの駅・万博記念公園駅も、人口増などで回復してきています 都県比率 2022年度 / 2019年度 都内7駅 153,550人 43.9% / 217,586人 50.6% 埼玉2駅 36,566人 10.4% / 40,222人 9.3% 千葉5駅 101,767人 29.1% / 107,337人 24.9% 茨城6駅 43,574人 12.4% / 65,236人 15.2% 全体比率では千葉・埼玉区間が回復傾向 東京都~茨城の長距離通し客(観光客?&テレワーク化)が回復していない、 つくば駅の乗車人員ピークは2018年度の、18,849人(-18.3%) |
1521:
マンション検討中さん
[2023-05-02 12:17:08]
|
1522:
☆周辺住民3
[2023-05-03 03:02:23]
全駅合計の2019年度比は、間違ってました
誤)-11.6% 正)-18.8% つくば駅は2019年度の時点で、前年割れになっているので 2020年2~3月のコロナ発生の際に、大学等のリモート授業化で乗客減が他より早く その影響が2022年度末まで、響いた形かも知れません つくば駅 一日平均乗車人員 2018年11月 2018年12月 2019年01月 2019年02月 2019年03月 20,100人 17,900人 18,000人 17,700人 18,800人 2019年11月 2019年12月 2019年01月 2020年02月 2020年03月 20,000人 17,800人 18,400人 17,400人 12,400人 2021年11月 2021年12月 2022年01月 2022年02月 2022年03月 16,700人 16,100人 14,800人 14,700人 16,300人 今年の3月は、回復傾向に入ってます 筑波山の紅葉シーズンと思われる2021年11月辺りで、ピーク年の-3,300~-3,400人なので 今年度の観光客が回復して、授業の体制も元に戻れば ややリモートワーク化が浸透したとしても、乗車人員はそこそこ戻りそうな気がします 茨城区間の減った乗客が戻らなければ、秋葉原~守谷間の8両化ホーム先行整備で 直流区間専用のTX-1000を、新車8両編成に入れ替えて・・・ 2030年代前半より前倒しで、8両運転開始すれば 都内~埼玉区間の、混雑緩和になるかなと思ってたけど 思ったよりV字回復する可能性もあるのかな? |
1523:
マンション検討中さん
[2023-05-28 08:47:37]
つくばエクスプレス沿線の中古マンションの価格上昇率ランキングが公表されている。
1 流山おおたかの森 67% 2 八潮 35% 3 守谷 32% 4 柏たなか 5 流山セントラルパーク 直近3年間の中古マンションの価格上昇率。流山おおたかの森が圧倒的に1位となっている。 |
1524:
マンション検討中さん
[2023-05-28 08:47:37]
つくばエクスプレス沿線の中古マンションの価格上昇率ランキングが公表されている。
1 流山おおたかの森 67% 2 八潮 35% 3 守谷 32% 4 柏たなか 5 流山セントラルパーク 直近3年間の中古マンションの価格上昇率。流山おおたかの森が圧倒的に1位となっている。 |
1525:
マンコミュファンさん
[2023-05-28 10:40:31]
|
1526:
匿名さん
[2023-05-28 14:03:43]
|
1527:
マンション検討中さん
[2023-05-28 21:43:17]
おおたかの森や柏の葉の公立小学校の生徒のレベルです。
中学受験率が他の千葉県や埼玉県等の公立小学校と比べ、圧倒的に高いので、他の公立小学校より、私立小学校のレベルにやや近い環境かと思います。 |
1528:
検討板ユーザーさん
[2023-06-04 00:37:57]
今回の大雨で、越谷市や草加市等が中川周辺の浸水、冠水で災害救助法の対象エリアになった。
すぐ近くの八潮市、三郷市等、綾瀬川や中川周辺のハザードエリアは、リスクが高い。毎回、大雨がふるたび、浸水や冠水等のリスクを考えるのはつらいなぁ。 |
1529:
評判気になるさん
[2023-06-09 09:50:38]
|
1530:
マンション検討中さん
[2023-06-10 14:17:44]
越谷市は市内の約4分の1が浸水したようだね。TX沿線のハザードエリアも大雨を気にしながら生活するのはつらいよなぁ。
ハザード気にしないTX沿線エリアがおすすめかなぁ。 |
いや、八潮はマンションで住むエリアとしては無理だわ。