ドレッセ鷺沼の杜PART4をたてました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目14番2(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩9分
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.82平米~106.36平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
物件URL:http://www.d-saginuma.com/index.html
施工会社:東急建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297578/
[スレ作成日時]2013-06-22 21:45:25
ドレッセ鷺沼の杜 【PART4】
375:
匿名さん
[2013-08-05 21:31:52]
|
376:
匿名さん
[2013-08-05 22:08:41]
デザイナーのセンスでしょ。
凡人にはわからないものよ。 足湯を付けちゃうくらいだし。 |
377:
匿名さん
[2013-08-06 02:14:43]
足湯のその後が気になるわ
利用者多いか、その逆か… |
378:
検討中
[2013-08-06 13:58:54]
いろいろ書かれていますが、現実はかなり売れてますね。2週間続けて見に行きましたが、人も多く来ており、欲しい部屋も含めてかなりなくなってました。こちらへの書き込みはほとんどがあてにならないという事がわかります。他業者の方から見るとさぞかし羨ましい物件なのでしょうね。
|
379:
匿名さん
[2013-08-06 15:55:46]
残っているのは高速沿いの条件の悪い安い部屋ですか?
足湯などの設備は不要ですし、外観も少し、、、ですが、 金額的にそろそろ手が届く範囲になってきました。 |
380:
購入検討中さん
[2013-08-06 16:23:44]
「そろそろ手の届く価格・・・」って、価格改定はしてないんじゃないですか?
|
381:
周辺住民さん
[2013-08-06 17:23:01]
足湯で騒いでるけど、ここの足湯は小さいスペースに自分でお湯を入れて使用後はお湯を抜くシステムだから、そんなにランニングコストかからないよ。
あってもなくてもどちらでもいいじゃない。 この設備を論点にしすぎだよ。 |
382:
匿名さん
[2013-08-06 18:46:51]
|
383:
匿名さん
[2013-08-06 19:53:48]
買えない人の妬みでは?笑
ここはステータスマンションですからね。 妬みのひとつもあるでしょう。 |
384:
匿名さん
[2013-08-06 20:58:17]
鷺沼の業者は、どこもここに需要を持っていかれて、
かなり苦戦のよう。さぞ羨ましいのかな。 植栽も入り、かなり良い感じになってきましたね。 |
|
385:
匿名さん
[2013-08-07 01:25:22]
最近の現地写真ないですか?
|
386:
匿名さん
[2013-08-07 22:04:37]
鷺沼駅前は、もう再開発終わり?変わらないのでしょうか?
|
387:
匿名さん
[2013-08-13 13:35:27]
ここのコンセプトが子供が巣立った夫婦向けのマンションだったから、あんな黄色の外観になったんだろうね。。。
老人ホームも黄色の外観多いし。外観でパスだな |
388:
匿名さん
[2013-08-13 13:52:18]
どう見たってファミリー向けでしょ。
|
389:
匿名
[2013-08-13 15:59:33]
あら、しばらく静かだったのにお仕事熱心な営業さんね。
お盆休みだってのにお疲れ様です! |
390:
匿名さん
[2013-08-13 16:02:48]
早く足湯に浸かりたーい
|
391:
匿名さん
[2013-08-13 17:20:17]
|
392:
匿名さん
[2013-08-13 19:15:02]
というか、デベロッパーの立場からしてみると、こんなサイトで文句言ってるだけで計画変更する訳がない。
|
393:
匿名さん
[2013-08-13 19:25:35]
そうなんですか。まあ、そんなものですかね。
|
394:
匿名
[2013-08-13 20:09:16]
足湯は一回使ったら使わなそうだけど、プール物件よりはましな気がするんだけどな、修繕という意味では
ここってそこまで無駄な共用施設無い気がするけど勘違い? 外観がもう少し落ち着いた色になってくれれば |
イディオスあざみ野のようなマンションを建てるよう東急に求めていた。
住民の意見を東急が聴いてくれたら、あの色にはならなかったと思う。