パート5作りました。よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335381/
<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線、大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定
[スレ作成日時]2013-06-22 21:25:39
CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5
190:
匿名さん
[2013-06-27 04:47:42]
|
||
316:
匿名さん
[2013-06-29 00:32:52]
広尾の割と新しい目のマンションでも、鉄格子のところありました。
確かに、眺望は一定程度阻害されそうですが、そこまで気にする 必要はないのでは? ![]() ![]() |
||
365:
鉄柵問題
[2013-06-29 17:48:49]
|
||
372:
匿名さん
[2013-06-29 22:05:47]
鉄柵は古くさい感じではなくてややスタイリッシュかな。でもガラスの方がいいよね。
![]() ![]() |
||
375:
匿名さん
[2013-06-29 22:09:00]
あと茶色のバーは、ペンキぽい感じではなくてきちんと模様?みたいな溝もあってそこまでひどくはない気がした。
以前アップされた写真だとH鋼に茶色のペンキ塗っただけのように見えたが、実物はそうは見えなかった。 ![]() ![]() |
||
401:
匿名さん
[2013-06-30 18:10:30]
今日、見に行きましたが、ここで盛んに言われていたような安っぽい感じはしませんでした。
個人的にはOKです。 ![]() ![]() |
||
403:
匿名さん
[2013-06-30 18:28:31]
まあ、こればかりは個人の感性ですからね。
白が基調の建物で高級感出すのは難しいと思うし、 タワー部が完成しないと総合的な判断は難しいけど、 うまくまとめたデザインだなと思いました。 ![]() ![]() |
||
405:
匿名さん
[2013-06-30 18:39:09]
個人的にはコストカットの感じはしませんでした。
ベランダの柵に関してもコストカットとか言う人もいますが、 低層部では斜めからの視界をカットする効果もあるので これもアリと思います。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
画像重かったらすみません。