パート5作りました。よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335381/
<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線、大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定
[スレ作成日時]2013-06-22 21:25:39
CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5
587:
匿名さん
[2013-07-05 14:08:55]
|
588:
匿名さん
[2013-07-05 14:29:41]
佃さんとは勝負にならない。残念だけど。
|
589:
匿名さん
[2013-07-05 14:31:57]
センチュリーさん、随分焦っているみたいね。
|
590:
匿名さん
[2013-07-05 14:58:23]
ここは欲しい人には希少価値の物件、月島では他に代わる物件ない思います。
|
591:
匿名さん
[2013-07-05 15:04:04]
高すぎるよー
|
592:
買い換え検討中
[2013-07-05 17:15:04]
此処は高いだけ。駅に近すぎる。
事務所には良いがCPTが本当の高級住宅地。 此処は不良のたまり場になるね。 買うなら投資で、北側低層42平米だね。 |
593:
ご近所さん
[2013-07-05 17:16:31]
高すぎるよー
此処買うなら、神宮前や番町の方がはるかに資産性が有りますね。 |
594:
匿名さん
[2013-07-05 17:18:35]
そうですね。利便性は認めますが、ちょっと高すぎますね。
|
595:
匿名さん
[2013-07-05 17:36:24]
キャピタルゲートはもんじゃエリアだし、佃リバーシティからは相当格が落ちるのは否めないけど、
駅直結は値落ちが少ないことは確か。 そうなると分譲価格が適正かが問題になるが、それは売れ行きを見れば分かること。 第一期の結果を待ちましょう。 |
596:
匿名さん
[2013-07-05 18:45:19]
北側低層では投資になりません。値段なり。
|
|
597:
匿名さん
[2013-07-05 18:51:54]
|
598:
匿名さん
[2013-07-05 18:57:15]
消費税アップなどによる、景気腰おれ懸念もありますが。
|
599:
匿名さん
[2013-07-05 19:12:42]
まあ高いけど維持するんじゃない?
|
600:
匿名さん
[2013-07-05 19:14:11]
なんで、佃の人はこんなにも必死なんだろう?
|
601:
匿名さん
[2013-07-05 19:14:50]
月島、晴海、勝どき、その他でタワマン供給が続きますから、どうでしょうね。
|
602:
匿名さん
[2013-07-05 19:30:33]
地下鉄すらない晴海は論外ですね。
|
603:
匿名さん
[2013-07-05 20:04:15]
佃は老朽化タワー、環境いいですが
今が峠かも、ちなみに自分も佃在住。 この環境悪くないけどキャピタルゲート移るつもり。 |
604:
匿名さん
[2013-07-05 20:13:33]
月島はタワマン銀座になっちゃったけど、これだけ駅近物件の供給において
質、量ともに充実している地域もないでしょう。 スーパーやクリニック、飲食店などの集約性が高くコンパクトに生活できるから、 忙しい都市生活者のニーズに合致しているし、 緑や閑静な環境重視の佃、明石町と上手く棲み分けできている。 どちらもそれぞれ魅力があるってことで。 |
605:
匿名さん
[2013-07-05 20:24:07]
>キャピタルゲートはもんじゃエリアだし、佃リバーシティからは相当格が落ちるのは否めない
カチンとくるけどまあ事実ではあるね。 その代わり駅に近い利便性があるわけだし佃は老朽化タワーというのも事実。自分が求める方にすれば良い。 |
610:
匿名さん
[2013-07-05 22:59:51]
どのみちこの週末で一次分譲は結果が出ますし、買おうって人は何がしかの価値を見出して少なくないカネを仕込むワケですから。掲示板でネガが沸いても今更…じゃないですか
|
佃辺りの中古物件が続々と出てくるんでしょうね。
買い替えの人達も結構いるそうだから。新築がいいですよね。