三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-07-14 20:38:41
 

パート5作りました。よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335381/

<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定

売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定

[スレ作成日時]2013-06-22 21:25:39

現在の物件
CAPITAL GATE PLACE
CAPITAL GATE PLACE  [最終期]
CAPITAL
 
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩1分
総戸数: 702戸

CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5

567: 匿名さん 
[2013-07-04 18:34:00]
T2なら普通。
他の中央区マンションで「T1なんて今時使いませんから」と言われました。
568: 匿名さん 
[2013-07-04 18:35:26]
外気を取り入れる必要もあるし、マンションは、どこかしら壁に穴空いているよ。
569: ご近所さん 
[2013-07-04 19:53:03]
月島一丁目222324に住んでいます。10坪ちょっとの小地権者です。地権者は、煙たがられ嫌われるのですね。売りに出したら買いたい人は多いのでしょうか?やっぱり少しは高く売りたいですが。
570: 匿名さん 
[2013-07-04 21:51:08]
壁の換気孔、は高級物件ならば
防音タイプや全熱交換で室内に音が聞こえ難い仕様にしますよ。
571: 匿名さん 
[2013-07-04 21:54:13]
夜はタクシーとトラックが沢山走ってるよ。午前2時に一度現地を見学すべき。
572: 匿名さん 
[2013-07-04 22:26:29]
深夜のトラックは築地市場行きですか?豊洲新市場に移転したら少しは静かになりますか?
573: 匿名さん 
[2013-07-04 23:37:34]
別に神経質になる程では無いと思います。
佃からみてもそんなに車走ってないですが。
窓から見えます。
574: 匿名さん 
[2013-07-04 23:48:31]
地権者さんの事とやかく言ってるのは一部の一人で
堂々となさいませ。
575: 匿名さん 
[2013-07-05 00:02:34]
最近売り出しにでた、センチュリー高層中古、
いつのまにか、2億、1億と立て続けに売れたらしいです。
きっとここのお陰。いいように宣伝に利用されてる。
576: 匿名さん 
[2013-07-05 00:08:47]
センチュリーの高層階はめちゃ広かったと思います。
200㎡位あったんじゃない。
577: 匿名さん 
[2013-07-05 00:10:28]
センチュリーが売れてももはや関係ないでしょう。
キャピタルゲートの価格決まってもうすぐ抽選だし
578: 匿名さん 
[2013-07-05 00:24:53]
あー、去年あたりにセンチュリー仕込めばよかったよ。
90平米台の部屋がほしかった。
結局、投資目的でここの小さい部屋申し込んだけどさ、
かもん抽選!
579: 匿名さん 
[2013-07-05 00:30:22]
センチュリーの90㎡ちょっとって12000万してたと思います。
高いんじゃないかな?古いし。
580: 匿名さん 
[2013-07-05 05:30:41]
センチュリーはヴィンテージだから。
環境立地重視で古さをさほど気にしない人がいる。
違う価値観だから比較にならない。人それぞれ。
581: 匿名さん 
[2013-07-05 08:39:06]
価値観の大きな違い、全くその通り。
キャピタルゲートは違う意味で需要はあるでしょう。
582: 匿名さん 
[2013-07-05 10:39:41]
部屋購入確定しないかな。落ち着かない。
583: 匿名さん 
[2013-07-05 10:53:20]
どのあたりが倍率高そうですかね?
584: 匿名さん 
[2013-07-05 11:23:28]
どこでしょうかね。南西、高層階じゃないですかね。
585: 匿名さん 
[2013-07-05 12:14:32]
ローン組みなので、消費税5%より住宅ローン減税拡大の恩恵の方が良かった気がしてる。まあわずかな差かもしれないけど。
586: 匿名さん 
[2013-07-05 13:10:55]
10年住まないと恩恵ないよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる