パート5作りました。よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77731/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323818/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329424/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335381/
<全体概要(総販売戸数495戸に対応)>
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線、大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
設計=安井建築設計事務所、清水建設
施工=清水建設
管理会社=2013年6月段階で未定
[スレ作成日時]2013-06-22 21:25:39
CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島1丁目3,4,5番地区第1種市街地再開発事業)その5
467:
匿名さん
[2013-07-01 23:08:01]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
468:
匿名さん
[2013-07-01 23:09:04]
ローン完済して管理費分は仕方ないでしょ。
賃貸だって同じ払いだし田舎の戸建てじゃない。 |
469:
匿名さん
[2013-07-01 23:11:03]
広尾へどうぞ住んで下さい。
|
470:
匿名さん
[2013-07-01 23:12:46]
ここは働く人の為のマンションです。
時短する為。 |
471:
匿名さん
[2013-07-01 23:15:24]
463みたいな考え方は分かり安いから受けるが、実際は個別物件により変わってくるので一概に言えない。修繕費用についていえば、売るために緩く見積もってる新築よりも、管理組合が主体的かつ合理的に再計算している方が確実性は高いともいえる。
それも含めて管理の質ということですね。 |
472:
匿名さん
[2013-07-01 23:19:45]
勿論広尾ガーデンヒルズも載ってましたよ。最後の方に、タワーでも、ということで少し載っていたのを引いただけです。恵比寿ガーデンや汐留ツイン、センチュリーパークを今更宣伝しても無意味と思いますが。
|
473:
匿名さん
[2013-07-01 23:22:19]
30−40代世代は年金があまりでないので、定年後、月管理費修繕,駐車場代などで10万超えはかなりこたえるよ。サラリーマンは。貯金しなきゃね。ww
|
474:
匿名さん
[2013-07-01 23:22:41]
472は466様へ、です。
ちなみにその弁護士向け版は私も拝見しました。 |
475:
匿名さん
[2013-07-01 23:32:18]
月島は下町です。もんじゃ商店街あるし、あきらめています。
その上で住もうと検討しています。 広尾や恵比寿とは違います。それなりでいいじゃないですか。 ガクンと買値割れしなければいい。 それだけ願うのみ。 |
476:
匿名さん
[2013-07-01 23:41:36]
>三井でも低層でお向いポジションでさらに間取りわるければ、とりのこされるだけ
>タワーの場合は全てでなくて住戸単位でヴィンテージ化する、可能性が高いのは中層階以上 考え方が何となく一致する。 |
|
477:
匿名さん
[2013-07-01 23:46:59]
>ガクンと買値割れしなければいい。
であれば、他さがした方がいいと思う。 ここはリスクが高いですよ。 港南でさえ、ガクンと落ちたからね。これから落ちてくるがね。また。あるできごとが有り。 |
478:
匿名さん
[2013-07-01 23:50:11]
港南でさえ、という感覚が全く不明。
港南だから、でしょう。 |
479:
匿名さん
[2013-07-01 23:51:00]
>466
若手弁護士の貧しさは、想像を絶する。 ちょっと前の日経朝刊に載っていたけど、司法修習終了した2000人 のうち、500人が弁護士登録すらできなかったらしいぞ。 苦労して30歳過ぎて弁護士になって就職すらできず、就職したとしても、 手取り20万円くらいらしい(おまけに退職金もなければ、福利厚生もなし)。 一流企業の社員の方が、よほど裕福です。 弁護士では、ここには住めないでしょう。 |
480:
匿名さん
[2013-07-01 23:52:29]
>港南だから、でしょう。
ここは平気なのか? |
481:
匿名さん
[2013-07-01 23:53:08]
買値半分にはならないと思っているから買うのです。
|
482:
匿名さん
[2013-07-01 23:55:14]
>手取り20万円くらいらしい
不安定な職の人は無理だよ。 企業人の方が信用あるんでね。ローン審査が通りやすい。 |
483:
匿名さん
[2013-07-01 23:56:00]
WCTとか品川駅まで遠すぎだろ。もともと過大評価だっただけ。
|
484:
匿名さん
[2013-07-01 23:56:43]
7000万が3500か。あり得るよな。ここなら。
|
485:
匿名さん
[2013-07-01 23:59:39]
都心アクセスは資産価値維持の優先条件だよ。
|
486:
匿名さん
[2013-07-02 00:03:09]
>466かわいそう。広尾に住むべき先生なのに。
|