住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その26
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2013-10-30 14:31:00
 

その26です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その25http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329767/
その24http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/308486/
その23http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2013-06-22 20:56:02

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その26

352: 購入経験者さん 
[2013-08-02 01:00:43]
338さん

「昇級あり」だけでは分かりません。そして頭金=0だけでは、その他の諸費用はどうしますか?100万以上必要です。ローン手数料+団体信用生命保険+固定資産税+家具。
353: 契約済みさん 
[2013-08-02 03:48:54]
>>352
338ではないですが、
ローン手数料は、住宅ローン金利でローンに含められるローンはたくさんあります。

団信無料もたくさんあります。

固定資産税はあって当たり前ですが、新築引き下げはあります。

家具は持ってるのをそのまま使うとか、モデルルームのを安く譲り受けるとか、展示品をオークションで競り落とすとかで、9割引き位はできます。
354: 購入検討中さん 
[2013-08-02 06:27:29]
■世帯年収
 本人  税込800万円 正社員

■家族構成
 本人 35歳
 配偶者 34歳
 子供2 2,0歳

■物件価格・種類
 4500万円 新築戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 1500万円
 ・借入 3000万円
 ・変動 35年・1%(団信込み)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
  300万円

■昇給見込み
 考慮せず 

■定年・退職金
 60歳 2000万 

■車1台
 育児支援見込めず

いかがでしょうか?
355: 匿名さん 
[2013-08-02 06:41:41]
343 面倒くさそー
356: 購入経験者さん 
[2013-08-02 07:24:43]
354さん

楽勝。

353さん

確かにそのような手もあるでしょうね。しかし、それは、イレギュラーな対応ではありませんか?そういうものが無い場合、どうなりますか?
357: 匿名さん 
[2013-08-02 08:59:43]
345の負けだな。まぁ確かに人に聞く前に自分を晒せとは思うが
358: 匿名さん 
[2013-08-02 12:05:12]
どっちが勝ち負けでも興味がないけど人の貯蓄が200を無理というなら自分の貯蓄がどれくらいあるか自慢してみてもいいのでは
359: 匿名さん 
[2013-08-02 12:09:12]
355に同じく
360: 契約済みさん 
[2013-08-02 12:58:53]
>>356
固定資産税は制度なので従えば引き下げになりますし、ローンも選べばいくらでも条件満たすのはあります。

家具はお好みでいくらでも上げ下げ可能なので、誰でもできる対応だと思うのですが。
361: 匿名さん 
[2013-08-02 13:44:24]
39年収1100だけど、現金貯金はゼロだよ。
今週ようやくボ300もらってなんとかラクになった。
200貯まったら繰り上げしちゃうし、貯金額なんか関係なくない?
362: 匿名さん 
[2013-08-02 13:51:11]
年収500万、フラット35Sで3200万は審査通るか微妙?
今後の支払いは問題ないんだけど。
363: 匿名さん 
[2013-08-02 14:29:44]
↑支払い問題ないのが不思議です。
年収の6倍超えですよ?

若くて確実に年収アップするならわかりますがね。
364: 匿名さん 
[2013-08-02 14:45:59]
359に同じく、他人に聞くなら自分が晒せと思いますね。因みに聞いた匿名さんは結局聞くだけで自分は晒さないしね。

>361
ローン組む前の貯金額の話だと思いますよ。ローン組んだ後は繰上げなどがあるので貯金額では評価できないでしょう。殆どの人がローン>貯蓄でしょうから。
365:  
[2013-08-02 15:01:36]
>>どんな理由があったにしても、結婚して子供が出来て10歳にもなるのに貯蓄200の時点で無理。

ローンうんぬんでは無く
結婚して10年で200万 = 年20万
子供も10歳とこれからお金かかるのに、その時点で無謀と言ってるんじゃない?
366: 匿名さん 
[2013-08-02 19:04:55]
358に賛成
367: 匿名さん 
[2013-08-02 20:55:44]
何か同じ奴が賛成、同意騒いでるな。君が賛成がどうかなんて聞いてないよ。
368: 匿名さん 
[2013-08-02 21:07:07]
367に同意。
369: 契約済みさん 
[2013-08-02 23:56:35]
365
子供出来て生まれた年に結婚したわけじゃなく、
結婚してからの年数だと4年ですね。
連れ子だったもので。年間貯蓄額は60万ぐらいです。
200万は妻の貯蓄です。
370: 匿名さん 
[2013-08-03 09:10:15]
事前審査は通ってこれから本審査です。

◆年収  手取り月約96万 ボーナス200万
夫:1650万 14年勤務の正社員。36歳
妻:専業。今後パート予定。35歳
子供:1歳と4歳2人で終わり 公立小予定

◆物件
7100万円@都心新築戸建て

◆ローン
頭金なし(購入諸費用に550万、引っ越しエアコンその他で入用なため)
借入7100万円
変動0.8% 35年 団信加入予定。

◆残り貯蓄400万
 他ローン借金なし。

昇給見込みあり。が転職する可能性もあり。
妻家族同じ都内で手助けあり。

7000万も借入したので、支払いは大丈夫と言われても少し不安です・・・。
371: B 
[2013-08-03 09:26:17]
年収は多いけど頭金0がどうですかね。
35年変動もどうかと思います

転職して、同給料もらえないなら、即破滅ですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる