主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338621/
[スレ作成日時]2013-06-21 00:34:50
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう98
617:
匿名さん
[2013-07-07 16:53:54]
人の集まる町は、資産価値、心配いらないね。豊洲はオフィスビルがあるのが大きい。平日はサラリーマンで賑やかだし、休日は家族ずれ。よく考えられた町です。
|
618:
匿名さん
[2013-07-07 17:02:03]
614 何か、人がもういないって感じだな。底上げする力が日本にはないね。
|
619:
匿名さん
[2013-07-07 17:12:52]
豊洲が人気エリアだってことがバレただけ。
|
620:
匿名さん
[2013-07-07 20:24:29]
ただの震度7、液状化エリアだろw
首都直下型地震で想定されるM7級の地震が発生すれば、東京都東部の沿岸部で震度7の地点が生じ、震度6強のエリアも拡大するとの結論になった。チームは会見で震度7が想定される詳細な場所は明らかにしなかったが、東京都東部は高層マンションが立ち並ぶ豊洲や下町の深川を含む江東区や、区の南部に埋め立て地が多い江戸川区が位置している。 文科省は今回の結果を中央防災会議に報告、同会議が今後、被害想定の見直しなどを行う。 では、「震度7」の世界とはどういうものか。 武蔵野学院大学特任教授(地震学)の島村英紀氏は「現状測定される震度では最大のもので天井がない。1948年の福井地震で98~100%の家屋が倒壊して震度7ができた。まず、はって移動することが困難で、転倒防止の防災グッズは機能しなくなり、ピアノぐらい重量のあるものも簡単に横倒しになる」と説明する。 |
621:
匿名さん
[2013-07-07 20:31:12]
さすがに、35年後は、ここ無くなってるだろうな。
|
622:
匿名さん
[2013-07-07 23:04:18]
605みたいな売主の妄想価格で買ってくれる人が多ければ、こんな掲示板で買いあおりをしなくても済むのにね。
|
623:
匿名さん
[2013-07-07 23:15:20]
実際のところ、震災の前も後も人口は順調に増えてますから、人気あるんでしょうねぇ。
よくわかりませんが、不人気ってことにしておけば、何かいいことあるんでしょうか? |
624:
匿名さん
[2013-07-07 23:35:18]
人口ゼロが、減りようないだろww
更地にマンション建てれば、どこでも増えるよw まdまだマンション、マンション、ずっとマンションだね。 |
625:
匿名さん
[2013-07-08 00:40:10]
ここの買い煽りにひっかかって、うっかり埋立地マンションを買ってしまう不幸な人がでないことを祈ります。
|
626:
匿名さん
[2013-07-08 01:18:42]
人がいないと言ってみたり、増えて当然と言ったり、言うことがころころ変わりますね。
でも実際に人は増えてるから、やっぱり人気エリアなんでしょう。豊洲も少しずつ売れてるんだと思いますよ。 |
|
627:
匿名さん
[2013-07-08 02:03:24]
買ったらそう言うしかないよね。過去、どれだけの偽造を見てきたか。豊洲はやめた方がいい。黒。
|
628:
匿名さん
[2013-07-08 05:17:31]
買えない人の妬みってやつなんですかね(笑)
|
629:
匿名さん
[2013-07-08 09:09:30]
地震は来ないと強く信じている。
液状化はなかったと強く思い込んでいる。 津波は来ないと強く信じている。 人気があると強く信じている。 でも、さっさとダマして売り逃げたいとも思っている。 |
630:
匿名さん
[2013-07-08 09:13:17]
街が豊かになれば それを嫉む人が現れます 必然
|
631:
匿名さん
[2013-07-08 09:54:07]
無駄なコストを払える。
ある意味、妬ましいね。笑 |
632:
匿名さん
[2013-07-08 12:54:47]
人が集まる町の資産価値は安泰です。
|
633:
匿名さん
[2013-07-08 12:57:59]
地震ハザードカルテを見ました。
やっぱ埋立地はないわ。 |
634:
匿名さん
[2013-07-08 14:15:52]
でも、液状化に加えて治安悪、延焼大の三重苦の蒲田地区よりは湾岸の方が比較できないほど天国
|
635:
匿名さん
[2013-07-08 14:52:14]
そんな下のレベルの争いで勝ってうれしい?
|
636:
ご近所さん
[2013-07-08 15:40:02]
豊洲民ですが常識的に考えて蒲田を含む城南地区の方が格上でしょ!
数年の歴史しかない新興住宅地と比較するのがおかしいです。 豊洲を過剰に押してる人は中小企業の成り上がり社長みたいに暑苦しい。 でもゴミゴミして廃れるだけの蒲田には住みたくありませんね。 |