主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338621/
[スレ作成日時]2013-06-21 00:34:50
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう98
431:
匿名さん
[2013-07-02 09:43:56]
|
432:
匿名さん
[2013-07-02 10:31:24]
メインスタジアムは国立改修でいいよね。
あれだけの大規模なスタジアムを湾岸に作ったら街を開発する余地がなくなるし、東京五輪のメインは東京のど真ん中でやるべき。 |
433:
匿名さん
[2013-07-02 10:51:51]
祭りの準備ですね。
五輪来たら新豊洲の市場の向かい側に、ホテル建つかも。 まあ、もともと予定地らしいけど。 |
434:
匿名さん
[2013-07-02 12:29:54]
>429
メイン会場は、そっちでいいと思うよ。 |
435:
豊洲
[2013-07-02 16:42:12]
豊洲、葛西、東雲、臨海町、新木場、辰巳などの足立ナンバー地域の埋め立て地は、震度5でアッサリ液状化してしまい、しかも震災前には、液状化しないとまで豪語しといて、たったの震度5程度で、至るところあちこちで液状化しちゃうし、そして今になって土壌汚染までもが土地から深刻なレベルの発覚があり、そもそもゴミやヘドロなど有害物で作られた土地なので、超軟弱地盤なうえに、土壌汚染で健康被害の懸念までもしなければならない状態になるのは、当然ではあります。
ですが、豊洲や葛西など足立ナンバーの埋め立て地エリアは、液状化するし土壌汚染も酷いですが、そのかわり埼玉県や、千葉県なみに安いですから釣られちゃうのですね?! さらに、豊洲民はやたらと京急沿線の大躍進に嫉妬なされていて、田舎者のローカル地域コンプレックスが露骨で、いささか酷いかとおもいます。 |
437:
匿名さん
[2013-07-02 16:55:11]
五輪ネタは相当効いてるみたいね(笑)
有明に砂浜が出来るのだろうか~ |
438:
匿名さん
[2013-07-02 18:18:04]
マンション業界自体が疲弊しきってるからね。 次の巨大地震の復興開発まで大きな仕事なし。 そのときは都心や、まして埋立地に住宅なんか作らないだろうけど。 |
439:
匿名さん
[2013-07-02 20:28:39]
周りにマンションが建つような立地は、買ってはダメですよ。基本です。
|
440:
匿名さん
[2013-07-02 20:44:16]
|
441:
匿名さん
[2013-07-02 22:41:01]
433
豊洲にもホテルが建つんですね。また、便利になるなあ、豊洲。 |
|
442:
匿名さん
[2013-07-02 23:12:41]
ん?433のは脳内妄想ですが。
|
443:
匿名さん
[2013-07-03 08:18:46]
九十九里でクジラが連続5頭も打ち上げられたね。
次にリュウグウノツカイが浮かぶようになったら、いよいよ巨大地震来るね。 |
444:
匿名さん
[2013-07-03 09:51:49]
有明に砂浜できるよー。
オリンピック来い! |
445:
匿名さん
[2013-07-03 10:58:35]
ゆりかもめの市場前駅奥の最高の眺望場所はホテルの建設予定地だよ。
市場での寿司と五輪の集客を見越して、結構なホテルが来るかもね。 |
446:
匿名さん
[2013-07-03 12:21:19]
そんな僻地にホテル建てても集客できないよ。
天王洲の第一ホテルみたいに一年中ホテル予約サイトでバーゲンセールする羽目になる。 |
447:
匿名さん
[2013-07-03 12:48:21]
マンションよりは、ホテルのほうが罪がないかもね。
|
448:
有明住人
[2013-07-03 12:55:45]
お隣の晴海だけでなく、そのお隣の勝どきも開発が進む状況ですが(参考 >418)
ゆりかもめがどうなるのか気になったので調べました。 http://mirai-report.com/blog-entry-1149.html 上記よるとしっかりとゆりかもめの延伸も考慮されているようですね。安心しました。 |
450:
匿名さん
[2013-07-03 13:11:52]
そのホテルの上層階レストランで食事してみたいわ。
どんな眺めなんだろ。 |
451:
豊洲
[2013-07-03 13:27:50]
豊洲から、葛西とか足立ナンバーあたりは簡単に液状化しちゃうから、割安感が余計に強いね。それと土壌汚染だとか、もはや人が住むところじゃないように思うけど、まぁだから安いんだろうけどね
|
452:
匿名さん
[2013-07-03 13:34:50]
ゆりかもめ、ひょっとしたら勝どきを経由して環状2号線の上を通って新橋に戻ってくるかもしれませんね!?
ゆりかもめも環状線になるかも。 |
埼玉は諦めないでください。