オリックス不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田みなみ台
  7. 2丁目
  8. サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-04-09 21:52:26
 削除依頼 投稿する

契約者 住民専用専用板をつくりました。
情報交換の場として利用しましょう。

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台二丁目12-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩17分 、横浜線 「長津田」駅 徒歩17分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~108.37平米
売主:オリックス不動産
施工:東急建設株式会社
物件URL:http://s-city.jp/r/index.html

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203480/

[スレ作成日時]2013-06-20 19:30:48

現在の物件
サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス
サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台二丁目12-1他(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩18分
総戸数: 205戸

サンクタスシティ長津田みなみ台レジデンス【契約者・住民専用】

181: マンション住民さん 
[2014-07-28 21:18:48]
今朝もバスで涼しい顔でまた割り込まれました。朝から気分悪い。
182: マンション住民 
[2014-07-28 21:51:11]
バスに割り込む等、常識ない人に何言ってもダメだと思います。
前からそうだったんだと思います。
183: 物件比較中さん 
[2014-07-29 14:18:34]
プールの件、ありがとうございます!
うちもやめておきます。
184: 匿名 
[2014-07-29 20:41:35]
バスの割り込み問題、ここに書き込むくらいなら直接言ったらどうですか?
185: 匿名さん 
[2014-07-29 20:53:19]
私もシャトルバスはほとんど乗らないので、その現場は見た事ないのですが、管理組合に提案してみてはいかがでしょうか?

シャトルバスに乗る際の諸注意とかを作って貰って、各戸配布するとか、。
186: マンション住民さん 
[2014-07-30 12:38:04]
騒音問題にしろバス割り込み問題にしろ、こちらの掲示板に書き込み、住民が情報の共有化を図るのは良いことだと個人的には考えてます。
と同時に管理組合に提案するのも良いと思います。個人で割り込み者に注意するのはオススメしません。同じ敷地内に住む方と無用なトラブルを引き起こすと後々面倒かと。
187: マンション住民さん 
[2014-07-30 14:22:46]
ちなみになんですが、割り込みをしている方はマンションの住人なのでしょうか。
前に戸建の方だという書き込みを見たような気がしました。

マンションの住人ならマンション側の管理組合に相談するのが良さそうですが、戸建の方ですと少し難しいですね。
管理組合同士で言ってもらう形になるんでしょうけど、戸建側の管理組合が出来ているのか覚えてないのですが…
188: 匿名さん 
[2014-07-30 15:48:03]
カーサは管理組合ではなかったと思います。確か自治会として立ち上がってたような。

カーサはカーサで販売センターとかを借りたりして集まっていると聞きました。レジデンスと合同の時はパーティールームに来て一緒にやってるようです。

確かに割り込みの方はマンションの人なんですかね?戸建の方なんでしょうかね?
189: マンション住民さん 
[2014-07-30 20:44:28]
なるほど。すでに発足してたんですね。

でしたら管理組合に相談すれば連携してアクション起こしてもらえるかもしれませんね。
190: 匿名 
[2014-07-31 06:04:33]
割り込みしている夫婦はマンションB棟1階に居住しています。注意したくても個人では怖いので、管理組合名で文書を全戸配布して注意喚起するほうが状況も全体共有できるのでよいかと。それでも割り込みをやめなければ、注意されても平然としている本当に非常識な夫婦ということになります。
191: マンション住民さん 
[2014-07-31 06:18:37]
シャトルバスはマンション住民以外は利用しても良いのですか?
192: 匿名 
[2014-07-31 06:46:57]
シャトルバス利用証は住民だけに発行されています。
193: マンション住民さん 
[2014-07-31 07:40:45]
なるほど。
マンションの住民だったんですね。

でしたらまずは管理組合に相談ですね。

シャトルバスはマンションと戸建(カーサ)の住民が利用可だと認識しています。
194: 匿名さん 
[2014-07-31 08:52:21]
なぜマンションB棟1階に住んでいる夫婦だと分かるんですかね??確実にそーなんですか?
195: マンション住民 
[2014-07-31 21:00:13]
あれ、もしかして本人さんですか?
196: 匿名 
[2014-07-31 21:03:10]
194さん、190です。間違いありません。ゴミ捨て時や隣接する自転車置き場から何度も目撃しているので。
197: マンション住民さん 
[2014-08-02 12:43:16]
個人特定に繋がる発言は、やはりこういう所では控えた方がいいのではないでしょうか?
198: 入居済みさん 
[2014-08-02 15:43:48]
特定に繋がる発言した方も常識がないのでしょう。
199: マンション住民 
[2014-08-02 15:50:37]
まず発言そのものは個人特定には繋がらないと思います。そもそもここで登場している問題の夫婦が毎朝20人以上の目の前で特定されています。モラルがない人のために、わざわざ解決方法を考えなくてはいけないのでしょうか?管理組合に介入してもらうのも方法の一つとしてありですが、話が大きくなるだけのような気がします。本人達があまりにもKYなのが問題。周りの空気を察して割り込みをやめればそれだけで問題は解決です。
200: 匿名 
[2014-08-02 15:57:02]
198さん、196です。人に対して常識がないでしょうという発言をわざわざ書き込むあなたこそ個人攻撃をしており、非常識だと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる