実は購入を検討中の物件があり、そこは子どもが通うことになる小学校まで
徒歩で40分。
しかし、その物件の目の前に最寄駅があり、小学校は隣駅から徒歩5分。
学校は電車通学を認めていません。
子どもにルール通り徒歩通学させるか、掟破りの電車通学をさせるか。
みなさんのご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2009-02-09 23:02:00
こどもの小学校が遠い。許可なしの電車通学、あり?
46:
口コミ知りたいさん
[2020-04-11 14:53:31]
子供に「いい?貴方は学校に内緒で電車通学してるんだから、お友達には電車で通学してることを黙っていようね?帰る時に、駅でお友達や先生に会ったら、ママに迎えに来てもらうから、○○駅で待ってるんですと言いなさいね」と言えばいいじゃないですか?
|
47:
匿名さん
[2020-04-11 14:56:04]
お母さんも子供と一緒に電車に乗ってきて、運が悪く先生に会ったら「実は私これから用事があって出かけるので一緒に乗せてきました」と言ってごまかせばいいんじゃないですか?
|
48:
購入経験者さん
[2020-04-11 15:01:03]
いや、先生が駅にいたら、「駅に先生が来てるから、先生がいなくなってから行こ?お母さんもついてってあげる。絶対に電車で来たって言った駄目だよ?寝坊したって言いなさいね」と言えばいいと思う
|
49:
デベにお勤めさん
[2020-04-11 15:04:30]
いや、先生が駅にいたら、殺せばいいと思う。
|
50:
匿名さん
[2020-04-11 22:57:43]
個別に電車通学の許可をもらえばいいのでは?
遠いなら、許可するでしょ。 子供の安全が、学校は第一なんだからさ。 |
51:
匿名さん
[2020-04-12 13:34:30]
子供いないの?
よく調べてから投稿しましょうね。 |
52:
匿名さん
[2020-04-20 19:26:04]
学校制度は崩壊しました。
|
53:
ご近所さん
[2020-06-29 17:22:39]
電車で通わせるならたまにのほうがいいんじゃないかな?だって毎回だとバレるし、それに普段は徒歩でいかせて、どうしてもって言う時はお母さんが一緒について行ってあげるほうがいいよ。理由はアリバイを作れるからですよ?お母さんが用事があるから一緒に乗せてきたと言えば先生も子供さんに怒らないと思うよ
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、画像のみ削除しました。管理担当] |
54:
ご近所さん
[2020-06-29 17:27:20]
娘さんが先生に怒られないようにするためにはどうすればいいと思う?それは約束を守って歩かせることだよ?
電車があることを娘さんが言ったら、お母さんは「電車に乗ってったら先生に怒られるよ」と言うのが普通じゃない? [スレッドの趣旨に反する投稿の為、画像のみ削除しました。管理担当] |
55:
匿名さん
[2020-06-29 17:30:59]
電車通学禁止になってないならOKではないですか?
|
|
56:
マンション比較中さん
[2020-06-30 16:23:52]
歩いてきていると言って電車通学させるのはさすがに駄目じゃないですか?
徒歩で40分の所を小学校は隣駅から徒歩5分となると先生は怪しいと感づきますよ? 先生「今日は早いですね?普段は40分なのに」と聞かれたらどうするんですか? |
57:
周辺住民さん
[2020-07-09 15:52:07]
うちの学校は電車通学禁止です。送り迎えも禁止です。
理由は虐めの原因になるからだそうです。 一日入学の時校長先生が うちの学校は電車通学と送り迎え禁止です。 理由は友達「ねぇ!昨日お母さんに送ってきてもらったよね!」とか「ねぇ!昨日電車で来てたでしょ!」とか言っていじめの原因になるからダメ」だと言っていました。 |
58:
周辺住民さん
[2020-07-09 15:55:00]
それどういう意味?後それ本気?
|
59:
お馬鹿さん
[2020-07-09 15:57:03]
徒歩が危険だから電車通学?子供さんが電車通学している時に誘拐されたらどうするんですか?
|
60:
マンション検討中さん
[2020-07-09 15:57:59]
まずは学校に聞くのが普通ですよ
|
61:
匿名さん
[2023-01-27 05:56:15]
学校なんて行かなくてもいいですよ。ホームスクーリングが一般的です。
|
62:
匿名さん
[2023-01-30 00:24:13]
マンション住は車ないのが普通、交通の便がいいから。
子供がそんな有様に突入したなら、バス電車徒歩で行かせます。 |
63:
カビ
[2023-01-30 05:57:19]
|
64:
匿名さん
[2023-01-30 09:33:00]
朝からメンタル?
|
65:
匿名さん
[2023-01-31 08:51:18]
最近はバス通学が流行みたいです。汽車は時代遅れです。石炭は地球に良くないし。
|