レーベン川口リアージュの契約者専用のスレたてました。
契約者のみなさん、宜しくお願いします!
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251377/
所在地:埼玉県川口市川口1丁目72-1(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩7分
売主:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/pj-kawaguchi/
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2013-06-19 19:51:05
【契約者専用】レーベン川口リアージュ(BRICK RESIDENCE project)
96:
入居前さん
[2014-03-19 15:43:59]
|
97:
契約済みさん
[2014-03-19 16:30:14]
|
98:
入居前さん
[2014-03-19 23:49:42]
ゴミだしの件、誤り?
しかも紙一枚?? 信じられないです。 皆さん、泣き寝入りはやめましょう! 明日の引き渡し時、断固もの申しましょうよ! 普通に考えて、ひどいですよ… |
99:
入居前さん
[2014-03-20 00:07:30]
90世帯から入る入居者の内、一体何世帯の方々が同じように思ってくれているのでしょうか。
ずっと抗議してくださった>79さまには本当に感謝しております。 知識の乏しい私でも出来る事があれば、是非ご指導いただきたいと思っております。 明日の引き渡しですが、世帯ごとに時間設定などされていませんよね? どのように対応されるのか気になります。 これ以上不快な思いをさせられないことを望みます。 |
100:
契約済みさん
[2014-03-20 00:07:55]
ゴミだしの件も大変気になるところですが、別件で申し訳ありません。
我が家はインテリアオプションで食器棚の設置を依頼しておりましたが、本日入居までに設置が間に合わないと 連絡がありました。 わざわざ高いお金を出してマンションの委託業者に頼んだのには、引っ越した時点で食器棚があることに メリットを感じていたからこそですが、“間に合わない”では意味がありません。 他にも間に合わないと連絡を受けた方はいらっしゃいますか? |
101:
入居前さん
[2014-03-20 00:37:44]
>100さま
私のところにも連絡がありました。オプションの一部が設置できていないとのこと。 ただし私のところはあまり生活に影響がない棚ですが、それでも納得がいきません。 100さまの依頼されたのは食器棚なので、入居までに納品できないのは致命的ですよね。 どういう理由で間に合わないということなのでしょうか。ちなみにこちらは設置棚不良が発覚したため再入荷待ちというものでした。 |
102:
入居予定さん
[2014-03-20 00:48:14]
食器棚の件もひどい話ですね。
ただ、住民の皆様に関係するごみ出しの話に戻させていただきますが、帰宅すると「お詫びと訂正」と題したペライチが届いていました。 あまりの誠意のなさに唖然としました。 一方で、頑張ってくださっている79さんに、私も深謝しています。 98さんのおっしゃるように、泣き寝入りはしたkないです。 真剣に考えている方が多くないかもしれませんが、問題意識をお持ちの方は、抗議しましょうよ。 少しでも多くの方が声を上げるのが大切だと思います。 せっかくの引渡しなのに、これ以上不快な思いをしたくないです。 きもちよく入居したいですもんね! 皆さん、一緒にがんばりましょう。 お知恵を拝借できると幸いです。 |
103:
入居待ち
[2014-03-20 01:34:29]
ゴミ出しの手紙の件、内容に私もびっくりしてしまいました。
後ろの予定が詰まっているので、明日鍵を受け取らなくてはならないのですが、 何かやっておいた方がよいこと、レーベンに伝えた方がいいことはありますか。 少しでも出来ることはしておきたいのでアドバイスがあれば教えてください。 |
104:
匿名さん
[2014-03-20 08:34:18]
ていうか、契約不履行にあたらないのでしょうか。
|
105:
入居予定さん
[2014-03-20 08:59:26]
|
|
106:
契約済みさん
[2014-03-20 13:24:50]
入居者専用サイトが開設されたようですね。これらの問題はあくまでも内部の話ですので、そちらのサイトで情報共有しましょう。
私自身もレーベンとやりとりをしており、そのことについて入居者サイトの掲示板に書き込ませていただきます。 |
107:
マンション住民さん
[2014-04-12 22:10:10]
24時間ごみだしの問題。吉川美南のレーベンでも同じ事案が起きてる模様。
|
108:
入居済みさん
[2014-04-29 21:41:39]
キャンセル出ましたね。
やはりゴミの件が原因でしょうか? |
109:
入居済みさん
[2014-04-30 01:08:32]
ゴミの件は規約を改定するってアナウンスが出てますよ。
|
110:
匿名さん
[2014-05-28 16:35:02]
中古を検討しておりますので住み心地レポートをお願いします<(。_。)>
|
111:
入居済みさん
[2014-05-28 22:41:03]
>110さま
引き渡しから2カ月がたちましたが、目立ったトラブルもなく平和に過ごせていると思います。 ゴミの件も、一時騒がれていましたが、今は落ち着いているようですし、朝ゴミ出しをしても、集積所はきれいにされています。管理人さんの仕事ぶりに感謝ですね。 線路沿いということでまず最初に警戒される方もいるようですが、窓ガラスの防音効果はしっかりしていて、静かにしていれば聞こえてきますが、気になるほどではありません。 もともと私が国道沿いに住んでいたから慣れているのかもしれませんが、道路沿いのように突然大きな音がする(クラクションや爆音車両など)ことがない分、道路沿いよりいいのかなと思っています。 これといった不満はありませんね。 |
112:
入居済みさん
[2014-06-11 01:00:34]
こちらも特にトラブルなどもなく、全体的に満足はしています。
正面の並木がいい感じで日当たりがいいのと、公園のショートカットコースを使えるので 見た目より駅に近いのがいいですね。 電車の音は、室内では気にならないと自分は思いますが、これは個人差なのでなんとも。 あまり予想してなかったこととして、外の廊下だと電車の音が結構すごく、あいさつ回りの時に難儀しました。 あと、直接物件には関係ないですが、ミドリノ~キュポラあたりのルートはビル風がすごく、 傘で歩くのが大変なのでご注意です。 逆に言うとそれくらいですねー |
113:
住人の子供
[2014-10-25 19:54:27]
|
114:
入居済みさん
[2015-07-09 20:46:36]
隣の家の足音がうるさい(子供が走りまわる音
直接言いに行きたいけどトラブルになるのは嫌だし。 みなさんのところは大丈夫ですか? |
115:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-29 08:10:45]
毎日毎日足音や物音がうるさい
いい加減にしてほしい |
94です。
本日、速達で封書が届き上記内容の文書が一枚入っておりました。
記載の仕方・誤りでした、との内容に憤りを感じます。
前出にもありますが24時間可でなければ契約に至らなかった方もいらっしゃるはずです。
引き渡し前日にこんな気持ちにさせられるなんて…
皆様の意見もお聞きしたいです。