契約者専用の住民スレです。
ソルフィエスタラプレのこと情報交換しましょう。
所在地:東京都墨田区東墨田三丁目53番、53番3(地番)
交通:総武線 「平井」駅 徒歩23分 、東武亀戸線 「小村井」駅 徒歩19分
京成押上線 「八広」駅 徒歩18分
売主・事業主:杉本興業
事業主・販売代理:エムズイースト
復代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232553/
物件URL:http://www.solfiesta.com/sp/sf_lapule/
施工会社:杉本興業株式会社
管理会社:株式会社エムズイ-スト
[スレ作成日時]2013-06-19 15:54:26
ソルフィエスタラプレ<契約者専用>
1:
匿名さん
[2013-06-21 22:04:44]
居住者専用バスは、居住者の家族は居住してなくても乗れる様にならないかな?
|
2:
匿名
[2013-06-23 14:22:05]
そうなって欲しいとは思います。
でも事前申請(めんどくさいけど)とか何か対策を取った上でないと、 誰でもOKバスになってしまいそうでコワイですね。 |
3:
匿名さん
[2013-06-24 00:24:00]
誰でもOKは嫌ですね。
住民の希望募って管理会社に提案したいですね。 |
4:
匿名
[2013-06-24 14:07:34]
ホントはそんなことしなくても、訪ねて来る家族や友人に『送迎バスあるから乗って来てね』って簡単に言えるのが理想なんですけどね。
関係ないちゃっかりさんの為に対策とらなきゃいけないのは残念に思います。 こんなどうでしょう? 居住者には定期券のようなものを配ってそれを見せるようにする。 訪ねて来る家族や友人には500円払って乗ってもらう。 訪ねて来た人に居住者が500円を立て替えて払っておく。 後日管理会社から返してもらう。 さすがのちゃっかりさんも500円払うとなると乗らないかなぁと。 乗ったとしても収入になるからいいかなぁと。 |
5:
匿名
[2013-06-27 23:10:45]
バス運行は半年ぐらいで廃止されますよ。
|
6:
匿名さん
[2013-07-01 16:40:13]
あとは管理費から払うのですか?
安いのには、理由がありますよね。 でも300万円文の交通費うかせたと思えれば納得いくかな |
7:
匿名さん
[2013-07-07 18:10:32]
ドライバー一人だから、あの管理費でいけるらしいです。
もし、バスが無くなるなら駐車場料金を下げてほしいな。 |
8:
匿名希望
[2013-07-13 18:56:37]
管理費を下げて、乗る人からバス代を取った方がいいと思います。
都バスが200円なので、それより安い金額が望ましいですが、定期や回数券があるなら、マンションの敷地内から乗れるし、個人的には200円でもいいと思ってます。 設備もそうですが、要はここは必要なものは自分で用意が前提になってるように感じます。 駐車場15000円(≧周辺相場)、バイク大2000円、バイク小1500円、自転車200円、なのにバスは無料でいいの? 他の書き込みにもありましたが、関係ない人が乗ったとしても料金を取るなら、いい気分はしなくてもまぁ許せるのではないかと思いました。 |
9:
匿名さん
[2013-07-28 00:46:20]
このマンションどれ位売れてるんですかね?
|
10:
匿名さん
[2013-07-28 08:22:51]
今年の3月にモデルルームを見に行った時、営業の人の態度が悪くてすぐに帰った。
もう別のマンションを契約したが、つい先日、勧誘の電話があった。 完売するのに苦戦してる感じ。 |
|
11:
匿名
[2013-12-11 17:10:54]
契約者専用なのに違う人が来てるなー
No.5さんの>半年で廃止 が気になりますね。ほんとですか? |
12:
契約済みさん
[2013-12-16 20:35:57]
使う人がいなければ廃止でしょうね。
廃止なら管理費下げるのか、駐車場料金下げて欲しいですね |
13:
契約済みさん
[2013-12-17 19:44:06]
契約したときにバスを運行をする委託先とは5年契約だって書いてありましたよ。
だから5年はなくならないのでは? その後は1年ごとに更新、とのことでしたからやめられるかもしれませんが、 途中でなくなるってのはないと思いますけどね。 上の方で話されてますが、住民以外は乗れないと思いますよ。 住民にはバスに乗るための証明書が配られると聞いてます。 |
14:
契約済みさん
[2013-12-18 12:08:55]
13さん
なんと! 知らなかった。では5年は続くんですね! |
15:
契約済みさん
[2014-01-26 08:03:45]
床のワックスがけとか、玄関のコーティング代高いね。
|
16:
契約済みさん
[2014-01-26 08:08:35]
エレベータ―思ったより小さいね。
朝とか夕方は階段だな |
17:
契約済みさん
[2014-01-27 15:51:41]
15さん
うちは床や玄関のワックスやコーティングを自分でやろうと考えています。 業者に頼むより断然安いのでがんばるつもりで す。 |
18:
契約済みさん
[2014-01-28 00:30:34]
17さん
ですよね! うちも自分達で頑張ります! |
19:
匿名
[2014-01-30 10:40:09]
おじゃまします。
確かに業者は高いけど…自分でするなんてすごいですよ 頑張って下さい あと ほんとにエレベータは狭いから家具入るのかと不安 ベットとか乗るのかな? |
20:
契約済みさん
[2014-01-31 18:34:50]
大型家具は乗るのか不安ですよね!
引越しのピーク時はエレベータ―絶対使えないですよねぇ。 |