ヴィークステージ船橋高根台の契約者と入居者専用のスレッドです。
いろいろと情報交換しませんか。
公式URL:http://www.funabashi-takane.com/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301156/
所在地:千葉県船橋市高根台三丁目1番2(地番)
交通:新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩8分
総戸数:130戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階建
完成時期:2013年12月中旬予定
入居可能時期:2014年01月中旬予定
売主:清水総合開発株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社
[スレ作成日時]2013-06-18 15:26:02
ヴィークステージ船橋高根台(契約者 入居者限定)
109:
匿名
[2013-11-27 16:15:41]
|
110:
契約済みさん
[2013-12-02 17:30:00]
子供いたら部屋まで持ち込むしかないんでしょうね。
|
111:
匿名さん
[2013-12-02 19:25:19]
>108捨てるしかないですね。間違っても敷地内に置かないでください。
|
112:
入居予定さん
[2013-12-03 15:20:05]
引越しの見積もり取りましたか?
とりあえず日通でとろうと考えていますがハーフパックでいくらぐらいが相場なんでしょう? もちろん平日かどうか、荷物の量、ハーフパックかフルバックか等々条件によってかなり幅はあると思いますが・・ あるいは他社でお勧めのところがあればアドバイスお願いします。 |
113:
契約済みさん
[2013-12-06 08:50:34]
引越しは大手数社の見積をとりましたが、日通がダントツで安かったです。
金額は伏せますが、最安他社より2万ほど安かったです。 |
114:
匿名
[2013-12-06 14:21:16]
日通は、高いと他の業者にききましたよ。
管理してるなら尚更みたいです。 |
115:
入居予定さん
[2013-12-06 18:48:06]
うちは日通に決めました。
大物家具だけだからかな?思ったよりも安かった。 以前他社で東京から現在地に引っ越したときの金額提示しました。 ある程度先に目安金額があるといいのかも? うちは妥当な金額になりましたよ。(平日だけどね) エアコンの付け外しとホースカバー取り付けもお願いしました。 また、当日現金払いだと値引きしやすいって担当さんが言ってましたよ。 そういえば、1階部分、植栽入ってました。 もうすぐですね!ワクワク(*^_^*) |
116:
入居予定さん
[2013-12-07 00:06:37]
No.111て性格悪いですね。
困ってる人にその発言。 戸建にでも住めばいいのに。 |
117:
匿名
[2013-12-07 08:06:36]
いやNo.111は、住人じゃないんじゃないですか。
色んな人書き込めるし。 捨てるなんて有り得ない。 |
118:
匿名さん
[2013-12-07 09:01:47]
でも、二輪って駐輪場外れると駅前になるから大変だよね。駐車場なら探せば周りに少しあるけど。
|
|
119:
匿名
[2013-12-09 07:41:16]
今週は、内覧会。
楽しみ~。 |
120:
入居予定さん
[2013-12-09 19:24:22]
内覧会楽しみ~!
早く入りたいな~! 今までずっと外観しか見てないから とっても楽しみです! |
121:
入居予定さん
[2013-12-09 22:29:13]
金曜日からでしたっけ?
うちは来週だから少しお預け~。 エントランスや共用施設が気になります。 まあ、130世帯だし、豪華さは期待できないけど、それなりにいいものだといいなあ。 そろそろ、隣のマンションの広告でますかね? |
122:
入居予定さん
[2013-12-10 13:21:15]
都内から引っ越します。新しいマンションは快適ですが、通勤がめっちゃ遠くなり、寒い時期に朝起きれるか不安です。慣れればなんとかなるかな。仕事帰りに都内で飲んだりすると、帰りの時間が気になりますね。翌朝も早くなるし!あーあ(>。<)
|
123:
匿名
[2013-12-10 14:29:45]
津田沼からの終電が12時30分くらいじゃなかったでしたっけ?
早いんですよね。 |
124:
入居予定さん
[2013-12-10 19:03:57]
今も近くに住んでます。内覧会楽しみ!
新橋、有楽町、東京から船橋経由、高根木戸で降りられる深夜バスあります。 私も飲み会好きですが、まだ利用したことないんです。 終電逃したら使おうかな?! 朝は早いですね。慣れるしかないか?お互いに頑張りましょう! |
125:
入居予定さん
[2013-12-10 22:23:37]
通勤は北習志野経由で京葉高速を使う予定です(会社から定期代が出ればの話ですが)。ですので、新京成が終電終わっても北習志野から歩くか、またはタクシーって手もありますかね?
|
126:
入居前さん
[2013-12-10 22:34:57]
ただいま建設中の千葉徳洲会新病院の8階部分から富士山と東京スカイツリーが見えるそうです。http://www.chibatoku.or.jp/information/shinbyouin/information-shinbyou...
ヴィークステージからは病院の建物がドーンと見えるだろうけど、その両脇から少しみえるかしら?内覧会のときに確認します! |
127:
匿名
[2013-12-11 01:13:14]
No.125さん
東葉も終電早いみたいですよ~。 新京成よりは少し遅いけど。 北習志野からなら、疲れるけど歩いてもいける距離です。 タクシーもいいと思います。 |
128:
マンション住民さん
[2013-12-11 12:26:50]
タクシーだといくらかかりますか?
|
自転車も2台までだし、子供いれば台数増えるだろうしなぁ。