清水総合開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィークステージ船橋高根台(契約者 入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 高根台
  6. 3丁目
  7. ヴィークステージ船橋高根台(契約者 入居者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-28 22:33:36
 削除依頼 投稿する

ヴィークステージ船橋高根台の契約者と入居者専用のスレッドです。
いろいろと情報交換しませんか。

公式URL:http://www.funabashi-takane.com/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301156/

所在地:千葉県船橋市高根台三丁目1番2(地番)
交通:新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩8分
総戸数:130戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階建
完成時期:2013年12月中旬予定
入居可能時期:2014年01月中旬予定

売主:清水総合開発株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社

[スレ作成日時]2013-06-18 15:26:02

現在の物件
ヴィークステージ船橋高根台
ヴィークステージ船橋高根台
 
所在地:千葉県船橋市高根台三丁目1番2(地番)
交通:新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩8分
総戸数: 130戸

ヴィークステージ船橋高根台(契約者 入居者限定)

191: 入居前さん 
[2014-01-15 18:20:39]
早いところは、今週末から引っ越しが始まるのでしょうか?この時期、雪が降らないといいですね。近所にお勧めの飲食店があったら教えていただけますか?
192: 入居予定さん 
[2014-01-17 07:46:04]
昨日、ちょっとだけ入室してきました。
すでにお引越の方もいらっしゃいましたよ。
我が家は正式な引っ越しは来週です。楽しみ!
さて、近隣のおいしい店ですが、
一番にあげたいのは宅配ピザのヨッカーかなぁ。
配達もしてくれるけど、受け取りに行けば30%引きです。
毎月4日はヨッカーの日で受け取りに行くとピザ半額です!
船橋のパン屋さん「ピーターパン」の生地を使っています。
とってもおいしいですよ!
場所はローソンと高根台病院の間の道をまっすぐ行き、突き当たりを右に行ったところ。
オススメです!

193: 入居前さん 
[2014-01-17 10:52:11]
私は近所であげるとしたら北習志野にある中華料理屋さんの「鳳凰」ですかね。
外見は、「えっ」て思うかもしれません。味はいいです。
メニューもけっこうあります。時々無性に食べたくなります。
北習志野のロータリーがある出口とは反対を高根木戸方面に歩いて線路脇すぐです。
同じ側には、永福町系の大勝軒もあります。
194: 入居前さん 
[2014-01-18 03:31:27]
うちは引っ越しはまだ先ですが、楽しみです。
ところで、自宅の洗濯機では洗濯が困難な、大きなものを時々、コインランドリーを利用して洗いたいのですが、近隣のお店をご存知な方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
車はあります。
195: 入居予定者 
[2014-01-18 09:30:50]
鍵を受け取ってから、部屋を見に行ったらFaith Oneという防カビコーティング会社の若い営業マンが来たので、説明を受けて、PCにもないまったく知らない豊島区の業者さんでしたが、標準的な見積額だったので試しに浴槽の防カビをお願いしました。営業マンは良い方そうでしたが、何分入居時期に便乗する悪徳業者もいますので、少し不安でしたが、工事当日、営業マンと工事の方に接し、施工の様子を話しを聞きながら一部始終見学して、安心しました。とっても誠意のある業者さんでした。予算が許せばフロアやガスレンジの上などまたお願いしょうと思いました。どさくさに紛れ込む悪徳業者もありますので、この掲示板で怪しいセールスがあったら情報を共有できればと思います。
196: 入居前さん 
[2014-01-18 10:51:16]
194様
大型コインランドリーは徒歩圏内にはないかも・・・です。
現在うちが利用しているのは、
御滝公園そばにある「ジャンボランドリーふわふわ船橋滝不動店」です。
大型ランドリーあります。
同じ系列のランドリーが三咲の大島嬉泉病院そばにあります。

小さいのであれば、高根公団駅の反対側に古いコインランドリーあります。
行ったことないんですが・・・駐車場はなかった気がします。
あと、滝不動駅そばのセブンイレブン横に小さいのがあります。
こんな感じでしょうか。。探せば他にもあるかもしれませんが。
197: 入居前さん 
[2014-01-18 11:33:36]
> 192さま

高根木戸からヴィークステージまで歩いてみたとき、そのピザ屋ありました。そして、ローソンに買い物だったのか?スタッフの方が(バイトさん?)が3人、わたしたちの前を歩いてました。こんなところにピザ屋があるんだぁって思いました。「船橋の手づくり宅配ピザ ピザヨッカー」(http://pizza-yocker.com/)ですね。リーズナブルでおいしいのは良いですね。引っ越したらオーダーしてみます。

> 193さま

「鳳凰」調べてみました。にくそばがおいしいみたいですね。ぜひ食べてみたいです。新しい場所でおいしいお店を見つけるのは楽しいですね♪

ありがとうございました。
198: 契約済みさん 
[2014-01-19 00:08:41]
1階の掲示板に違法侵入している悪徳業者に注意との貼り紙がありました。防カビ業者と換気扇のフィルター業者との事ですのでみなさん注意しましょう!

ウチには換気扇の点検と称してフィルター業者が来たのですが 断ると挨拶もせず出ていきました。

引っ越しで駐車場側の入り口がオープンな為、直接玄関のインターフォンを鳴らして来る業者が多いので注意です。
単に設備メーカーの取り扱い説明だけの場合もあるので営業との見分けが難しいですね。
199: 入居前さん 
[2014-01-19 03:34:37]
うちも引っ越し前ですが、行って来ました。まだ、エアコンないから、寒くて、寒くて…
入居前の皆さん、新居にいく時は、防寒とスリッパを忘れずに!
200: 匿名さん 
[2014-01-19 19:15:57]
エアコンないと寒いよ。特に今年は
201: 入居前さん 
[2014-01-20 01:12:14]
日曜日、風が強くて寒かったです。
駐車場が凍っててびっくりしました。千葉、雪降ったんですね。
日陰はなかなか解けないから滑らないように気をつけてください。
うちもエアコンまだですが、防寒すれば、真夏に汗だらだらよりはいいかなーと思いました。
202: 入居予定さん 
[2014-01-20 06:59:16]
土曜日、ベランダタイル張り付け作業中(自分でつけた!)に、
玄関前のインターホンがなり、応答してみると
「ファーストプランニング」という会社で「お風呂場の排水口がエプロン方式であるため
お手入れの方法についての説明にきました」とのこと。
忙しかったので、また今度にしてくださいと言ってお帰りいただきましたが
これ、例の防カビ関連業者さんですかね?
お話聞いた方いらっしゃいますか?

203: 匿名 
[2014-01-20 07:50:07]
あ、うちきました。
最終的には、何万かでやりませんかっていう話しでした。
悪徳かよくわからないので、断りました。
204: 契約済みさん 
[2014-01-20 12:22:35]
202さんと同じ業者かは忘れましたが、
私のところもお風呂の手入れ方法の説明で業者がきました。
営業ではないかとの確認をしたところ、説明のみとの事なので中に入れました。

お風呂の側面が外しての掃除の方法や、カビが生えた場合は
ダスキンなどの業者へ頼めば綺麗になりますとの説明だけ受けました。

私は営業への対応が苦手(話に乗ってしまいやすい)なので
中に入れる前に点検だけなのか営業もあるのか確認するようにしています。
205: 契約済みさん 
[2014-01-21 09:05:19]
コインランドリーの話題が出てますが、
北習志野方面のエビス通り沿い、シダックスの向かい側にありましたよ。

マンションの前のローソンを直進した先になります。徒歩でも7、8分といったところです。
206: 入居前さん 
[2014-01-22 01:10:55]
高根公団駅 駅前ケヤキ通りはどうなったのかしら?
まだ引越しまでちょっとあるので気になります。
なにか目新しいお店でも開店したのでしょうか?
207: 入居前さん 
[2014-01-23 01:19:37]
スキー板やボード持ってる方へ。
クローゼットしか置けないですよね。
玄関に置けると思ってたのに僅かに入らずでした。
208: 入居前さん 
[2014-01-24 00:53:26]
玄関・廊下、思ったより狭かったですよね。
キッチンも。
209: 入居前さん 
[2014-01-24 17:44:12]
マンションで、広い感じがするのは100平米こえないと無理ですかね…
210: 匿名 
[2014-01-24 20:58:35]
メールボックスのやり方はどこに書いてありますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる