三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 三番町
  6. ザ・パークハウス グラン 三番町 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-24 14:10:28
 

前のスレが1000件を越えていたのでこちらへその2を作りました。

所在地=千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307471/

[スレ作成日時]2013-06-17 10:32:05

現在の物件
ザ・パークハウス グラン三番町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都千代田区三番町5-19(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩5分
総戸数: 148戸

ザ・パークハウス グラン 三番町 その2

361: 匿名さん 
[2013-07-22 21:21:27]
年収を聞くあたりでたかが知れているよね。
一般人の考え方。
大事なのは資産だよ。
362: 匿名さん 
[2013-07-22 23:36:37]
>>354
台風による集中豪雨でもあればまた盛り上がるでしょう。
大妻側の交差点も五味坂側の交差点も、付近で一番低い「溜池」状態。
西側はもちろん、内堀通りよりも低いので、水がぬけるまでは外出不可能です。
物件そのものの立地は、ちょっと高くなっているので浸水はしないと思いますが。
363: 匿名 
[2013-07-23 00:15:56]
年収758万円、体が鈍らないように趣味で働いてまーす。
他人に年収聞くような下品な庶民さんチョットをからかってみたくたっただけでーす。御免なさい。番町には僕みたいなランティエが結構いますよ。
364: 匿名さん 
[2013-07-23 08:00:07]
道路が浸水することはないよ。
365: 匿名さん 
[2013-07-23 08:43:25]
362 & 364
どっちがほんと? どっちもほんと?
ひと夏に度々?5年に一度?半日くらいで水引けばいいが。
重要事項説明にあったかな~。
366: 匿名さん 
[2013-07-23 13:51:43]
昭和41年9月の台風のときは大妻から五味坂の交差点にかけて本当に池になりました。
367: 匿名 
[2013-07-23 14:22:27]
ハイハイ、あのときは日新の隣の交番からお巡りさんが来て、池の真ん中に台を置いて交通整理していた記憶があります。
368: 匿名さん 
[2013-07-23 15:21:02]
それから治水、排水対策が進み最近はないと期待したいのですが。
369: 匿名 
[2013-07-23 22:54:10]
千代田区のホームページで、昭和57年以降の浸水履歴図が掲載されています。
http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/bosai/suigai/rirekizu.html

グランは大丈夫そうです。
370: 匿名さん 
[2013-07-23 23:47:13]
まあ大丈夫そうですね、有難うございます
371: 匿名さん 
[2013-07-24 09:27:48]
同じく千代田区のホームページに、
洪水避難地図が掲載されています。

これによると、確かに両方の交差点とも
浸水想定区域です。
372: 匿名さん 
[2013-07-24 10:15:12]
麹町で通り魔ですって。やっぱり安心安全な豊洲がいいかもしれないですね。

東京・千代田区で通り魔?女性が男に殴られけが

 23日午後、東京・千代田区の路上で40歳の女性が、男からいきなり棒のようなもので後頭部を殴られ、けがをしました。男は逃走中で、警視庁は通り魔事件の可能性があるとみて捜査しています。

 23日午後3時40分頃、千代田区・麹町の路上で、「学校の前にけが人がいる」と119番通報がありました。消防などが駆けつけたところ、新宿区に住む40歳の女性が頭を抱えて路上にうずくまっているのを見つけました。

 警視庁によりますと、女性は後頭部に軽いけがをしていて、「面識がない男から突然、背後から棒のような物で殴られた」と話しているということです。男はそのまま逃走しましたが、近くの防犯カメラには、犯行の直前、女性を尾行する男の姿が映っていたということです。

 「人がうずくまっている感じで 横になっている状況は見た」(目撃した人)

 逃げた男は、年齢が20代で身長は170センチほど、黒い上下の服装に茶色の長髪だったということで、警視庁は通り魔事件の可能性があるとみて傷害の疑いで行方を追っています。(23日18:50)

麹町で通り魔ですって。やっぱり安心安全な...
373: 匿名さん 
[2013-07-24 10:52:47]
千代田区洪水避難地図によると
大妻の建物が集中している交差点付近で浸水深0.5~1m、お寺のある交差点付近で0.2~0.5m、そこから南へ行った1番町との境界付近で0.5~1m。このマンションの敷地は浸水マークなしにみえます。

「千代田区洪水避難地図」でネット検索してみてください。PDFファイルが出てきます。
375: 別人の周辺住民さん 
[2013-07-24 12:53:26]
372の通り魔の記事の削除をお願いします。揚げ足取りは何の足しにもなりません。
376: 匿名さん 
[2013-07-24 13:20:48]
怖いですね。
377: 匿名さん 
[2013-07-24 13:28:50]
番町でも安心はできないですね。だから豊洲というのはあまりにも思考が短絡し過ぎています。
378: 物件比較中さん 
[2013-07-24 14:49:53]
ここら辺、治安悪いね。買っちゃた人泣いてるよ。資産価値急落。
379: 匿名 
[2013-07-24 15:17:20]
豊洲だったら殺人、強盗はあっても、こんなセコい事件はおこんねーな。
380: 物件比較中さん 
[2013-07-24 16:09:16]
犯罪やら浸水やら立地は全然良くないな。
381: 匿名さん 
[2013-07-24 16:12:19]
>375
治安って大事な要素じゃないですか?
豊洲で通り魔出てませんよね?麹町では出ましたよね?事実でしょ、これ
382: 匿名さん 
[2013-07-24 16:55:25]
なんで豊洲、豊洲と繰り返されているのでしょうか?豊洲マンションの営業さん?
383: 匿名さん 
[2013-07-24 17:39:13]
今回の事件でここの立地の価値がまやかしであったことが立証されてしまったな。
384: 匿名 
[2013-07-24 18:33:42]
中国の富裕層の方に番町と豊洲どちらが良いか聞いたら、断然、豊洲といっておられました。
385: 匿名さん 
[2013-07-24 20:06:51]
そんな事いったら、赤坂なんか、暴力団の本部はあるは、少女監禁事件のマンションはあるは(ヤバすぎて、深い追求はされていないみたいですが)だぞ。

でも、パークマンション売れているぞ。
386: 匿名さん 
[2013-07-24 20:29:20]
ここの治安が悪いとか言い出したら都心で住むとこないだろ。
ここぞとばかりに嬉々と湧いてるネガ共が生息してるエリアの方がよほど治安悪いだろうに。
387: 匿名さん 
[2013-07-24 20:33:39]
パーマンとここを比べるとはレベルひどすぎ笑。パーマンはなんでも売れちゃうんだよ。フェラーリーみたいにね。(笑)
388: 匿名 
[2013-07-24 21:04:35]
そもそも通り魔かどうかも分かってないじゃない。最初に投稿された記事も「麹町で通り魔?」とはっきり?マークがついてます。多分やったのはこの女性の知人じゃないですか。金や性的目的なら、中年のアルバイトのおばさんなんか襲わないでよ。出勤前に同居の男ともめた挙げ句、そいつが追っかけてきて殴ったとかそんなことでしょう。
389: 匿名さん 
[2013-07-24 22:27:51]
パーマンってどこの物件ですか?
390: 匿名さん 
[2013-07-24 22:36:15]
赤坂でしょ? 格の点では、番町にはかなわないけどね。
391: 匿名さん 
[2013-07-24 22:42:32]
>390
赤坂氷川坂のパーマンの方が上。というか比較する事自体アホ笑。
392: 匿名さん 
[2013-07-25 00:26:33]
千代田区の住民一人当たりの警官数は、23区内トップ。
このマンションのセキュリティは5次。ということで、とくに心配はないかと思います。
393: 匿名 
[2013-07-25 01:26:09]
>>392
よくぞ仰いました。まさにそのとおりです。番町は大使館も多く、官庁の次官や警察のトップ、局長クラスの住む官舎も数多くあるので、警官の質も高いです。その筋の人ではないのに眼光が鋭く、イヤホンを耳に入れた、見るからにSPとわかる人も見かけます。浮かれた赤坂や江東区のどこかとは比較するのは無意味というものです。

394: 匿名さん 
[2013-07-26 20:36:45]
>393
現地の雰囲気を教えてくださって、ありがとうございます。
いまの居住区より、はるかに治安がよさそうで、来秋の入居がますます楽しみになりました。
入居後は、自分が不審尋問されないよう、気をつけなくては(笑)
395: 匿名さん 
[2013-07-26 21:08:36]
>391
赤坂氷川坂のパーマンなど、問題外です。
番町を考える人には、全く興味ない物件ですな。
396: 匿名さん 
[2013-07-26 21:09:30]
番町より赤坂の方が警察多いよ
397: 匿名 
[2013-07-26 21:25:38]
>>396
住民一人当たりに対する警察官の数が論点です。赤坂は繁華街で犯罪も多いので警官の数が多いのは当たり前です。
398: 匿名さん 
[2013-07-26 21:53:39]
赤坂は本当に格が低いよ。昔はアレの街だし、今はお隣の国の支配下だし、少女監禁マンションはすぐ近くだし。

番町とは格が違いすぎてお話にならない。
399: 匿名さん 
[2013-07-26 22:03:09]
赤坂って大使館とか御所とか議員宿舎とかで警備多いんだけどね
千代田区って皇居霞ヶ関永田町で警官数を稼いでるだけじゃない?
他はあまり見受けられない パトカーの巡回は多いけど 
400: 匿名さん 
[2013-07-27 11:24:47]
パトカー巡回の多さに加え、麹町警察署や麹町消防署がすぐ近くなのは、安心ですね。
401: 匿名さん 
[2013-07-27 15:44:35]
三番町に警官なんていないでしょ。現地を知らないのかな。永田町だけですよ。
402: 匿名さん 
[2013-07-27 18:50:33]
交番あるのに警官いないのか。
403: 匿名さん 
[2013-07-27 19:28:06]
三番町大妻通り沿いに交番はあります。パークハウス三番町のところです。警官常駐しています。
404: 周辺住民さん 
[2013-07-27 19:31:12]
番町は日本で最も安全な街です。
住人のレベルが非常に高く、犯罪はありません。
こういうところが、同じ高級住宅地でも麻布なんかと違うところ。。
405: 匿名さん 
[2013-07-27 19:41:50]
↑また傲慢さが出ましたね。番町には犯罪が一件も無いことをデータで示してごらんよ。
406: 匿名さん 
[2013-07-27 20:10:11]
賃貸ですが番町の住人です。
確かに番町は治安は良いと思うけど、
本当は高級マンションというイメージの場所ではないですね。
飛び抜けたお金持ちはやはり港区の方が多いと思います。
407: 匿名 
[2013-07-27 20:50:51]
番町の住人です。
グラン三番町の近くには、麹町警察署、パークハウス三番町の交番、千鳥ヶ淵の交差点の交番、桂宮邸の交番があります。
番町は治安が良いと思っていたので、麹町の事件はショックでした。事件後、パトロールを増やしたそうですが。
408: 匿名さん 
[2013-07-27 22:48:02]
半蔵門駅付近の通り魔事件ですね。
それにしても404の周辺住民さんは新聞も読まないんですかね(笑)恥ずかしい!
409: 匿名さん 
[2013-07-28 07:37:23]
クレーンが倒れて通行人が死亡することもあるし
どこも安全なんてことはないでしょ
410: 匿名さん 
[2013-07-28 12:35:23]
100%の安全は、どの地でも保証できませんよね。
が、警官常駐率や巡回頻度が高い上、近くに遊興施設や風俗店、居酒屋チェーン店などがなければ、
比較的安心な地域と言えるのではないでしょうか。本物件の価格には、安心料も含まれると思っています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる