三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス グラン 三番町 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 三番町
  6. ザ・パークハウス グラン 三番町 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-24 14:10:28
 

前のスレが1000件を越えていたのでこちらへその2を作りました。

所在地=千代田区三番町5-24
交通=半蔵門線半蔵門駅徒歩5分
総戸数=148戸
間取り=2LDK~3LDK(60.68~134.78平米)
入居=2014年9月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス
設計=三菱地所設計
施工=大林組
管理=三菱地所コミュニティ

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307471/

[スレ作成日時]2013-06-17 10:32:05

現在の物件
ザ・パークハウス グラン三番町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都千代田区三番町5-19(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩5分
総戸数: 148戸

ザ・パークハウス グラン 三番町 その2

26: 匿名 
[2013-06-20 20:52:34]
抽選は公正ではない、との話は聞いたことがあります。
登録時にかならず購入するに〇した人優先とか、現金優先とか。
在庫になる再登録住戸は避けたいから。
27: 匿名 
[2013-06-20 23:29:30]
営業の方が「先に登録しておけばもしかしたらその部屋をあきらめる方もいます。」
と言っていました。そんなことってあるんでしょうか?

あと、抽選会には来なくてもいいと言われましたが何か細工してるんでしょうかね。

この場合「あなたは当たらないから来なくてもいい」のか「当てるから心配しないで」
の意味なのかどっちなんでしょうか?
28: 匿名さん 
[2013-06-21 00:22:23]
>「先に登録しておけばもしかしたらその部屋をあきらめる方もいます。」

例えば、同じ間取りで1階だけ違うという部屋があった場合
片方が登録済みで、さらに自分も登録すれば必ず2倍以上になり
もう片方が誰も登録していなくて、自分が登録したらその時点では1倍、という場合
誰も登録してないほうを選ぶということはあるのでは

>抽選会には来なくてもいいと言われた

良心的にとらえれば、くじ運次第で公平なのだから、抽選会にいてもいなくても関係ないということでは
懐疑的に考えれば、こっそり不正をする予定だからできるだけ見られたくないということでは
抽選が心配なのはわかりますが、考えすぎで疲れるだけでは・・・
29: 匿名さん 
[2013-06-21 00:38:16]
地所の抽選は公平です。桜苑の時に目の前で見ました。別のデベは公平とはならない時もあるようです。コネとか買い替えの人は不利とか。操作できますから。
30: 匿名さん 
[2013-06-21 01:14:30]
未だに抽選が公平だと思っている人がいるなんておめでたいですね(笑)
知らぬが仏という言葉がありますから、その方が宜しいかと思います。
31: 匿名さん 
[2013-06-21 04:01:35]
ここの南東側最上階って地権者住戸なんですか?
32: 匿名さん 
[2013-06-21 09:40:05]
>>30
自分もやってたから分かるんだ。
33: 匿名さん 
[2013-06-21 09:50:42]
抽選に不審を覚えるなら、登録しなければよいだけです。
当たり前のことですが、登録しなければ100%当選しないだけです。(笑)
個人的には“平等は不平等”主義で、早い者順に受け付けるのが、一番の
公平と考えますがね。。。
34: 検討中 
[2013-06-21 11:03:51]
登録する時に上の階を登録した方の家族構成の確認をお勧めします。
個人情報云々がありますが、できるだけ確認しましょう。
以前、番町のパークハウスで最も地味なパークハウス四番町の中古を見た時、上の階で子供の足音が酷くて、やめました。
たまたまでしょうが、良かったです。
35: 匿名さん 
[2013-06-21 11:07:18]
何期にも分けて抽選にするのは完全に売り手側の事情ですが。
そうしないと売れ残る確率が高いですからね。
まあしかし、物件が早く埋まる分住人にとってもトータルでは利益がありますよ。
36: 匿名 
[2013-06-22 00:12:55]
五番町の建て替えの情報があればぜひ教えてください。お願いします。
38: 匿名さん 
[2013-06-23 18:41:35]
番町物件で割安は絶対にないよ。
39: 匿名さん 
[2013-06-23 18:55:55]
番町の物件狙う層は買い急ぎとかあまり気にしないでしょう。
そもそも出物の少ない地域ですから。
40: 匿名さん 
[2013-06-23 22:38:56]
38さん

無知だねえ。3年位前にパレスビュー四番町という坪330万円で倍率30倍を付けた超格安の超人気物件が出て、すごく話題になったんだ。当時のスレを見てごらんよ。
41: 匿名さん 
[2013-06-23 23:08:46]
番町で弱者三流デベは論外。
42: 匿名さん 
[2013-06-24 02:52:29]
パレスビューね、懐かしいですね。低地物件で月額維持費10万の物件を格安や割安と思えるならいいですね。
43: 匿名さん 
[2013-06-24 08:33:21]
欲しくても買えない方は、価格が高い等とネガる。。。

そもそもこの地域は、価格云々よりも、所在(番町)+物件周辺の環境と建物で買う、そういう「所」。
物件周辺の環境と建物が秀ならば、5億でも、それ以上でも売れてしまう、そういう「所」。

所在(番町)にだけ憧れて買う所ではない、そういう「所」。
44: 匿名さん 
[2013-06-24 11:05:19]
パレスビューは建て替え物件だから新築と比較できないし、まだひとつ残ってますね。
45: 匿名さん 
[2013-06-25 09:45:40]
パレスビューを知っている人達は以前からいろんな番町物件にケチを付けているだけで、所詮番町物件を買えず僻んでいるですね。
46: 周辺住民さん 
[2013-06-25 20:15:22]
パレスビューって。。。。 アパートみたいな超安っぽい物件。 番町の恥と言われてます。早く解体してほしい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる